【骨格筋と心筋の筋収縮について図示しながらのべよ】
【眼の切断図を描き、各部の名称と機能を述べよ】
【眼の発生を概説せよ】
【腎臓の構造を図示し、尿量調節の様式をのべよ】
【耳の構造を書き、各部の名称と機能を説明せよ】
【人体の各器官、細胞などを組織・胚葉別に分類せよ】
【脊髄の横断面を図示し、各部の名称と機能を書け】
【胃酸の生成について説明せよ】
【神経の可塑性について例を一つ挙げ、説明せよ】
【自律神経について説明せよ。脊髄との関係についても記すこと】
【脳神経についてのべよ】
【ホルモンのフィードバック機構について任意のホルモンで説明せよ】
【ホルモンを細胞内シグナル伝達機構で四種類に大別して述べよ】
【それぞれの内分泌器官の説明をせよ。分泌物資や支配関係も明確にすること】
【血液の構成を記し、各構成分について説明せよ】

新作
【たんぱく質、脂肪、炭水化物の消化・吸収過程を述べよ】
【小腸の断面図を描き、各部の名称とその働きを書け】
【血糖値の調節機能について書け】
【血圧の調節機構について書け】
【眼球と視神経、視野について説明せよ】
【大脳の連合野について説明せよ】
【グリア細胞を分類し、その機能を述べよ】(2009香川)
【細胞骨格とは何か説明せよ。その中の一番太い細胞骨格は何か】(2009香川)


おまけ
【橈骨・尺骨と腓骨・脛骨】親指側にある骨は「親から貰った時計」と覚える。(解剖学の実践向け)

#close

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年03月04日 19:35