全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50  

ドット絵とかPGできる奴ちょっと来い【風来のブーン】

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 22:38:50.37 ID:GAcO9HZ0P
VIPで風来のシレンぽいゲームを結構本気で作ってる
宣伝はしないこと、良いゲームが出来てくれば自ずと人は集まるはず
荒らしやそれに準ずる書き込みは徹底スルー

スタッフ募集中:ドッター、プログラマ、BGM関連

【最新版】
05/08 Ver1.64
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/828/huurainoboon46.zip
readmeを読んでからやる事、更新項目とか確認してくれ
現行verは基本システム部分の製作途中段階だ、ゲームバランスはまだ調整していないので気にしないでおk
バグや要望を報告して欲しい

【vista】//通常版のexeと差し替える
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/833/huurainoboon46vista.zip

【wiki】
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/

避難所【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ってるぜwwwwwwwwwwwwwwww【スタッフ募集】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1272810910/


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 22:41:23.62 ID:n0tn+/nf0
>>1


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 22:43:25.84 ID:/BF8Hp/A0
>>1

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 22:45:28.07 ID:AFRYo1870
いちおつ!

5 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 22:49:52.13 ID:kexrsZ1GP
>>1

・プログラム関連
 手伝ってくれる人は、どれを作るか宣言後に作成してください、その際に詳細を伝えます

必要ツール
 ダンジョンエディタ:
 ドット確認ツール:作成中
 町作成エディタ:
 フェイ問エディタ(仮称):
 mobエディタ:週末まで保留
 アイテムエディタ:週末まで保留
 罠エディタ:週末まで保留

プログラム作成要項
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/19.html
足りない情報があれば言ってください


>>前スレで来てくれたプログラマさん
 本スレが落ちた場合は、>>1にある避難所で活動してます

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 22:58:38.67 ID:/BF8Hp/A0
・モンスター案
●ダム板住民系…他人を釣ることを生き甲斐とする2chねらー。
Lv1:ダム板住民…上に乗るとダム板住民の周囲八マスにワープする階段そっくりの罠を作る。
Lv2:ダム板釣り好き…下位種と同じ。
Lv3:ダム板釣りキチ…下位種と同じ。
●+板住民…常に疑心暗鬼に陥っているため周りがさっぱり見えない2chねらー。
Lv1:+板住民…常に目潰し状態。
Lv2:+板戦士…常に目潰し状態。倍速一回攻撃。
Lv3:+板守護者…常に目潰し状態。倍速二回攻撃。

7 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 22:59:44.94 ID:kexrsZ1GP
【修正案とフォルダに関するアンケート】
05/10〆
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=28739


前スレ関係、問題なければこれで決定

なおるよ! >>137
 自身が状態異常が掛かったら、それを瞬間的に治す(自分のみに効果のすいだすゾウ)
 治した際にブーンに向かい●を投げてくる、射程は10
 ●に当たると治した状態異常になる(外れた場合は消滅)

チハタン戦車
 オヤジ戦車系、HPが一定以下になると爆発する

 Lv1:チハたん戦車…等速。2×2の範囲に20ダメージを与える主砲を撃つ。射程は10マス
 Lv2:68式戦車…下位種に同じ。ただし砲弾のダメージは30
 Lv3:78式戦車…下位種に同じ。ただし砲弾のダメージは20で、倍速二回攻撃
 Lv4:90式戦車…下位種に同じ。ただし砲弾のダメージは30で、倍速二回攻撃

しぃちゃんのロッド
 先端に★マークの付いた魔法の杖
 攻撃力非常に低いが、コピペを二枚まで重複して貼り付けることができる

コピペ職人の剣
 指定したコピペが作り出され、この剣に貼り付く
 白紙みたいなもん

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:01:32.72 ID:my+gOcFz0
>>1乙!!

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:04:59.30 ID:/BF8Hp/A0
・モンスター案
●電波板住民…常にどこかからの電波を受信している2chねらー。
Lv1:電波板住民…隣接したブーンに毒電波攻撃を行い、攻撃力を半分にする。
Lv2:電波板未来人…隣接したブーンに毒電波攻撃を行い、ブーンの最大HPを半分にする。
Lv3:電波板宇宙人…隣接したブーンに毒電波攻撃を行い、ブーンのレベルを半分にする。

10 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 23:12:02.27 ID:kexrsZ1GP
待ちつつ、採用になったmob案の詰め

自治厨系
 ブーンの後を付きまといながら、「○○(何らかの行動)をするな!」と叫び続ける。このとき攻撃はしない
 指定された行動をすると、倍速となり攻撃を始める。
 ブーンから攻撃をされると、ふつうに攻撃してくる

イメージはあってるが、いまいち怖さもない印象、普通に倒されて終わりそう
もう少しウザさや特徴を伸ばしていい感じにしたい


>>6>>9
ダム:他のmobの元にワープさせる能力なんてどう?逆ホラーラビ、現状は若干釣り師と被る
+:イメージは合ってると思うが、いまいち面白みにかける気がする
電波:ニートが似たような能力を持ってるからどっちかかな

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:13:23.13 ID:AFRYo1870
>>9
電波だから部屋内とかフロア内から電波飛ばしてきそう
Lv1範囲:部屋内の毒電波攻撃、ちからを半分
Lv2:範囲部屋内の毒電波攻撃、最大HPを半分
Lv3:範囲部屋内の毒電波攻撃、レベルを半分
ちょっと危険か
名前はもしかして某ハルヒからなのか

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:19:02.76 ID:/BF8Hp/A0
>>11
いや、名前は電波板覗いたら宇宙人と未来人と地底人から予言電波をうけていると主張してる人がいたので。
能力はそれでもいいかも

13 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 23:22:34.22 ID:kexrsZ1GP
転載、どうよ?

394 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/10(月) 23:19:00.10 ID:v/MwVvEo

>自治厨系
同居してシレンの行動を奪うモンスターって意味で
シーンとだだ被りな上、向こうの方がキャラ立ってる気がする

今から全く新しい能力考えて…としてまで出さなきゃいけないような
ネタとして重要なmobとかでもないし

ぶっちゃけ今から不採用ってのもアリかと

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:29:52.46 ID:/BF8Hp/A0
>>7
チハたんの上位種は前スレの最後の方のチヌとかのほうがいいんじゃないかな
>>13
自分で考えといて何だけど確かに微妙だな

15 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 23:35:36.58 ID:kexrsZ1GP
>>14
チハ:名前変え忘れてたぜ
自治:2chではそれなりに目にする言葉だから、いい感じに煮詰められたらいいなとは思う
電波:ブーンをちょっとおかしくする感じの能力はどうだろう、誤爆とか混乱、狂戦士とかそういう感じ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:36:28.92 ID:/BF8Hp/A0
>>15
荒巻と被るな>おかしくする

17 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 23:42:30.33 ID:kexrsZ1GP
>>16
確かにそうなんだよね
mob能力はもうほとんど出し尽くされてるからぽっよど斬新か、有名AAの抜けとかじゃない限り中々難しいな

18 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/10(月) 23:46:35.73 ID:kexrsZ1GP
アンケートそろそろ〆時間です
【修正案とフォルダに関するアンケート】05/10〆
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=28739

数日wiki編集サボってたけど明日中にはまとめます、たぶん

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:58:50.06 ID:/BF8Hp/A0


20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:07:30.96 ID:vIU9/U+30
しゅ

21 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 00:14:10.12 ID:XlS7R3MEP
【修正案とフォルダに関するアンケート結果】
不採用になったものでも修正案などあればいくらでも
http://www.smaster.jp/Result.aspx?SheetID=28739

22 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 00:22:07.02 ID:XlS7R3MEP
転載

396 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/11(火) 00:08:52.81 ID:jif.uOIo

まだ出てない有名キャラを無理矢理捻り出して見たmob案

スーパーブーン系
彼は元々、こことは別の世界で主役を張っているブーン種のようだ

Lv1:チビブーン
無能力

Lv2:スーパーブーン
無能力、少々パワー系
ある程度ダメージを受けると、チビブーンに変化する

Lv3:ファイアブーン
直線状にブーンがいると固定ダメージのファイアボールを打ち出してくる
ある程度ダメージを受けると、チビブーンに変化する

Lv4:マントブーン(ストックスター持ち)
ブーンが視界内にいるとき、一度だけ5ターンの無敵化を行う
ある程度ダメージを受けるとチビブーンに変化する

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:28:08.15 ID:y10s7ujw0
前スレの核家族について追加案

Lv1:核家族…HPが1/4以下になると飛び去ってきえる。30-50T後にフロア内の部屋に子弾(範囲5マスの大型地雷)が着弾する。
Lv2:水爆一家…同上。ただし、子弾と母弾(範囲10マス)が着弾。
Lv3:中性子爆団…同上。ただし、さらに父弾(範囲15マス)も着弾。
※それぞれの弾頭の着弾順はランダム


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 00:28:34.96 ID:nhAJ0oyp0
>>1

>>5
質問
> ・プログラム関連
>  手伝ってくれる人は、どれを作るか宣言後に作成してください、その際に詳細を伝えます
>
> 必要ツール
>  ダンジョンエディタ:
>  ドット確認ツール:作成中
>  町作成エディタ:
>  フェイ問エディタ(仮称):
>  mobエディタ:週末まで保留
>  アイテムエディタ:週末まで保留
>  罠エディタ:週末まで保留

ランダムダンジョンだと、ダンジョンエディタではなく
生成部分のプログラム作成ではない?

25 名前:24:2010/05/11(火) 00:30:00.45 ID:nhAJ0oyp0
追加

ダンジョンエディタは確認用のツールと解釈していいのでしょうか?

26 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 00:32:40.46 ID:XlS7R3MEP
>>23
核家族は案が多いからまとめてアンケートにするわ

>>25
ダンジョンの各種設定をするエディタ
>>5のリンク先の一番下に必要項目とかが載ってるからみてみて

27 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 01:04:17.36 ID:XlS7R3MEP


対ガッ用高性能ぬるボックス
 ボックスが開いている時と閉まっている時で特性が違う
 開いているときはダメージを受ける・攻撃する・移動する・特技を使う
 閉まっている時はダメージを1しか受けない・あらゆる状態異常を無効化・移動しない・確率で特技のみ使用する
 特技:ぬるぽ。ガッしたくなって強制的にこのmobに攻撃してしまう(簡易催眠)
 開閉にはターンを消費しない
 閉 -開-閉-開- Lv1:2-5-2-5- 2:2-4-2-4- 3:2-3-2-3-


調整中、意見募集>>10>>13-14
問題なければこれで決定 >>7 //チハタンの名前は前スレで上がったものに変わる予定
最近出た案 >>6 >>9 >>22 >>23
アンケート結果 >>21

28 名前:24:2010/05/11(火) 01:06:09.22 ID:nhAJ0oyp0
読んできた

てっきりスクリプト作成して速攻で
内容を確認するツールかと思ってた

VC++フリーの準備ができない環境のマシンなので
(CDドライブが認識しなくなった+デーモン動作しないマシン)
名無しに戻りますね

VC++フリーが仮想じゃない状態で配布されてるか明日確認して
仮想で配布されてなかったらDLして参加するわ
DLできない場合は名無しのアイディア投稿に戻ります

29 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 01:13:22.67 ID:XlS7R3MEP
>>28
よく分からないけどどっかにあるCD的ものからデータを抜き出してうpすれば解決?
もしそうで、規約とかに引っかからない感じならやるよ

あと、もしダンジョンエディタに他の人が着手してても、他にもお願いしたいことはあるのでぜひ頼む

30 名前:24:2010/05/11(火) 01:23:25.37 ID:nhAJ0oyp0
>>29
媒体から抜き出したらアウトですよ

私が以前やろうとしたときは仮想ファイルで
公式が配布していました
今はどういった形式かはわかりませんが
当マシンでは仮想ドライブが動作せず諦めた
※デーモン・クローン・CD革命等のソフト
 このうち、デーモンは試したがデーモン自体が動作せず
 他は、CDドライブがCD自体を認識しなくなり諦めた

作業が一段楽したので明日調べてみます
他の人が着手してても面白そうな事は好きなので参加しますよ

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:25:46.90 ID:GRfxhrJv0
>>28
Vsiual Studio 2010 Express Edition のWebインストール
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=190491

メインプログラマはVC6で作ってるみたいだけど、
これでもできるよ。

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:48:34.68 ID:y10s7ujw0
>>26 おk

ついでにトリ案

たえちゃん◆YATTANE!:装備していると低確率(40-50Tぐらい?)でブーンのまわりに1-3体のmobが召喚される。
      トリバレ:フロアのmobが超低確率で身代わり状態になる。
※バレ効果はそれぞれのmobが対象なので超をつけた。基本マイナスアイテムとして設定したが、諸刃的アイテムにするならもうすこし確率をあげてもいいかも。
※トリに明るくないんだが、!っていれていいんだっけ?
※たえちゃんに起こる悲劇をやんわりとブーンにおきかえた。家族が増える気がして、「家族が増えるよ!」「やったねたえちゃん!」と、ぬいぐるみといっこく堂してしまう。直後にmob召喚。
※トリの飾りはクマのぬいぐるみ(コロちゃん)である。本当の家族(身代わりか?)に出会えるまで、がんばれたえちゃん(泣

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 01:56:20.06 ID:MQkxnOVa0
>>27
そのままでいいと思う
強さは開閉ターンで調整できそうだしね

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 02:36:04.89 ID:AYm6xhq00
自治厨は部屋のmobも効果を受けるようにしたらどうだろう
mobも指定された行動をしてしまうと自治厨から攻撃される。
その場合自治厨は、基本的に部屋から出ない、としたほうがいいな

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 03:55:27.39 ID:y10s7ujw0


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 04:57:25.25 ID:MQkxnOVa0
おはほ

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 05:08:16.45 ID:y10s7ujw0
>>9>>17 電波板見ながら考えてみた

Lv1:電波板お花畑住民…部屋内のブーンを20Tの間へヴン+混乱状態にする(発動率10%ぐらい?)
Lv2:電波板住民…部屋内のブーンを20Tの間へヴン+キグニ状態にする(発動率5%ぐらい?)
Lv3:電波板狂人…部屋内のブーン+mobを30%の確率でへヴン+キグニ状態にする(発動率10%ぐらい?)
 
 ※無敵になるが自由がきかなくなり、mobの特殊攻撃をくらう、罠を踏む、敵に囲まれる等の2次災害を引き起こす。
 ※電波民のマイペースながら、明らかに現実世界と不協和音をおこしている様を表現したい。
 ※調整版きぐるい大根だが、キグニはイヤな人も多いだろうから、全部混乱に差し替えたりしてもおk。
※しかし、狂人呼ばわりは失礼かな?電波板のバナーでは自称しているけど、まずかったら変えよう。

38 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 06:09:46.78 ID:XlS7R3MEP
ho

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 07:01:24.51 ID:vIU9/U+30
ほしゅ

40 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 07:16:54.53 ID:XlS7R3MEP
調整中、意見募集>>10>>13-14 >>34
最近出た案、感想求む >>6 >>9(>>37) >>22 >>23 >>32
アンケート結果 >>21

問題なければこれで決定
 >>7 色々//チハタンの名前は前スレで上がったものに変わる予定
 >>27 対ガッ用高性能ぬるボックス

41 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 08:13:27.99 ID:XlS7R3MEP
採用になったmob案の検討、修正点などあれば

うるせぇぶつけんぞ
 デブータ的な感じでエビフライを投げてくる
 エビフライは外れた(ブーンに当たらなかった)場合、mobエビフライになる
 *視界外からも投げてくるのか?
 *射程はどのくらいか? 豚は2-5-10

エビフライ
 能力なし
 炎や爆弾系攻撃で即死

42 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 09:07:30.17 ID:XlS7R3MEP
ho

43 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 10:08:25.30 ID:XlS7R3MEP
ho

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 10:35:39.94 ID:pAfE2gVP0
ダンジョン作成プログラムってこんな感じで進めていい?
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/856/MakeDungeon.exe

45 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 10:52:50.44 ID:XlS7R3MEP
>>44
乙、現状作成済みのページについての修正と追加
よろしく頼む

ステータス関係は個別に
 攻撃力、防御力、やる気、満腹度、HP

ダンジョン全体
 歩数制限、時間制限、自然回復有無、マップ表示有無、視界(部屋通路個別)

階層 //全体では決めているものの個別に設定したい場合に使用
 自然回復有無、マップ表示有無、視界(部屋通路個別)

階層設定のページで、mobページで設定した登場mobの一覧と設定ができるように
mobページではチェックボックスで登場のオンオフ設定、登場mobのみ表示や検索ができると尚よい

46 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 10:57:30.54 ID:XlS7R3MEP
>>45
補足と訂正
削除:攻撃力、防御力は不要
追加:ステータスのやる気、満腹度、HPは最大値と現在値を設定できるように
初期状態ではレベル準拠の値になるように(-1をいれておけばレベルに従うとかそんな感じ)

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 11:30:37.11 ID:hnMmDSWT0


48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 11:48:13.78 ID:pAfE2gVP0
>>45 >>46
了解

避難所で「雑魚w」と言われたけど、実際否定できねぇwwww
だれかダンジョン作成ツール作ってくれる人がほかにいそうなら、
その人に代わるのが無難だとおもうぜwwwww


49 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 12:11:01.20 ID:XlS7R3MEP
>>48
場所が場所だからそういうことにあんまり耐性がないようなら無理しないほうがいいかもね
こちらとしては一緒に試行錯誤しつつだんだん作成していってもらえて、飽きずにできるだけ長期間いてもらえるなら問題はない
あとうpの時にはソース付だと万が一のときの引継ぎなどで助かる

画面が大きくなるのは問題ないからできるだけ1画面に納めて、サブ画面を出さないようにタブ切り替えにするなんてどうだろう
UIでググって出てきた画像だからなんのものなのかがしらん
http://www.zimbra.com/_media/ss_admin_ui.gif
http://www.zimbra.com/_media/ss_admin_ui_queue.gif


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 12:18:58.60 ID:pAfE2gVP0
>>49
了解wwwとりあえず作ってみるwwwww
耐性というか、実際スキルないから勉強しながらなんだよね・・・

タブ切り替え把握
正直、ダンジョン作成なんてしたことないから、使いやすさとかさっぱり。
UI案(絵?)でもあれば非常に助かるんだが・・
避難所に案がありそうな人がいたからちょっと期待

51 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 12:36:16.72 ID:XlS7R3MEP
>>50
今作ってる

52 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 13:08:49.13 ID:XlS7R3MEP
避難所でうpされてた方でいくならもう続きは作らないでいいかな?
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/857/mob.png

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 13:21:30.14 ID:b8EezWy30
>>52
みやすい
使いやすそう

54 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 14:33:14.16 ID:XlS7R3MEP
ho

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 15:24:57.77 ID:hKTChom+0
ほす

56 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 15:37:54.54 ID:XlS7R3MEP
麻雀詳しい人がいたらダディ能力の為に教えて欲しいことがある
ダディ:ランダム効果の麻雀役特技

ここにダディAAの一部があるから
どこがどう変かとか、本当はこう出来るのにこうしてるとかそういうことを教えて欲しい
ここに載ってないものでもおk
http://dokoaa.com/tanya.html



タンヤオ:本当は三暗刻なのにタンヤオって宣言してる
 タンヤオ:小ダメージ、発生率多
 三暗刻:大ダメージ、発生率少



57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 16:05:18.25 ID:26OmRtcLP
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  スレを保守すると気分が落ち着くな
           cく_>ycく__)  "ほっ"と"しゅ"るね
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 16:47:45.06 ID:l++TuouK0
>>56
いろいろと間違ってるがネタなのかどうかの区別がつかない




59 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 17:07:11.62 ID:XlS7R3MEP
>>58
そうなのか、俺が麻雀分かればいいんだけどほとんどわからなくて

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 17:14:36.07 ID:pAfE2gVP0
>>52っぽく作った。まだ画面だけ

http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/859/MakeDungeon.exe


61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 17:38:00.16 ID:l++TuouK0
上から順に

タンヤオ…四暗刻

タンヤオ…清一、両盃口、タンヤオ

カン…○ でもただの馬鹿

イーペーコー…○ でもただの馬鹿

リーチ…○ でも上がれない

リーチ…○ でも上がれない

ツモ!!イーペーコー…○ でもただの馬鹿

ポン…○ でもただの馬鹿

国士無双十三面待ち…北が足りない なぜか十二面待ちと表記

哭きの竜…これは知らん

タンヤオ…四暗刻

リーチ…○ でも上がれない

リーチ…上がれない カンがおかしい

リーチ…○

62 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 17:41:51.45 ID:XlS7R3MEP
>>60
乙乙、仕事速いな
俺が好き勝手に考えてるだけだから参考程度に、他のページも順次作る
毎回ちょっとづつかわるかもしれない
http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/860/m.png
http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/861/i.png
http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/862/w.png

>>61
ありがとう、避難所にも書いてくれてる人がいたから併せて参考にさせてもらう

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 17:50:22.51 ID:l++TuouK0
チートイツ…チンイツ、純チャン、両盃口

三色同刻…四暗刻、清老頭

ホンイツ…大四喜、四暗刻

ロン イーペーコー…四暗刻

九種九牌…国士無双

Wリーチ…○ でも天和

ロン ダブリ-三暗刻…○

ツモ…×

九種九牌…国士無双

チー…×

チャンタ…四暗刻、大三元

スーアンコー…×

カン…○

トイトイ…四槓子、字一色

七対子…大車輪

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 17:55:18.42 ID:l++TuouK0
絶一門…知らん

タンヤオ…×

百万石…知らん

牌なし…うn

カン…うn

何を切る?…うn

何を切る?…一 刀 両 断

大車輪…実は×

√2…九じゃなくて六

タンヤオ フォー…スーアンコー フォー

流局…○

65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 18:08:41.19 ID:yBOYPitp0
麻雀の役をmobの攻撃に使うなら
有名なのを3〜5種ぐらいで良いと思う

66 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 18:23:42.67 ID:XlS7R3MEP
>>64
たくさんありがとね

>>65
ダディの特技で使う予定なんだけど俺がほぼ麻雀わからんから書いてもらったんだ
使うのはその程度にする予定

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 18:37:13.28 ID:hKTChom+0
ダディクールは麻雀がどうこうより
やっちまった感がでてるほうがそれっぽい

68 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 18:40:11.04 ID:XlS7R3MEP
>>67
例えばどんな感じとか思いつく?

69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 18:43:44.36 ID:hKTChom+0
>>68
バッドステータスを引き起こすアイテムを奪ってorキャッチして
したり顔で自分に使っちゃうとかその逆とかかな

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 18:59:32.25 ID:AYm6xhq00
ジョルジュこのままがいいって人どれくらいいるんだろうか・・・?

71 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 19:08:41.19 ID:XlS7R3MEP
>>69
なんとなく、クマーや割れ厨と被っちゃいそうだな
誰かがダディは麻雀を生かしたいな、っていってこんな方向になってきて今なんだけど、どうしたもんかね

現状では>>56の例にあるように基本的にはやっちまった方の発生確率が高く小効果
稀に正規の役で大効果って感じにしようと思ってるんだ
効果の内容はダメージだけじゃなく色々起こる、前に考えてもらったのもつかっていくつもり

>>70
>>27

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 19:17:44.60 ID:AYm6xhq00
>>27
特性追加:両状態とも吹き飛ばしやワープが効かない(動かずの盾と同じ
開いてる状態で特技使用したら、すぐに閉まって1ダメージしか与えられない。
ターン経過で勝手に閉まったりしないが、特技使用で閉まる感じ。↑
閉まってる状態だとターン経過で開く

>>71
あーいやスレで反対してる人は見かけたけど、これはぴったりだ!と絶賛賛成している人を見たことがなくて・・・

73 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 19:51:30.28 ID:XlS7R3MEP
>>72
不動はイメージにもあっててとてもいいと思う
特技使用で勝手にしまるのはかなり倒しにくくなりそう
こいつから離れられないとほぼ1ダメージしか与えられなくなるし、危険というよりウザイ感じが上回らないかな

ダディはせっかく書き出してもらったし個人的に麻雀方のも考えてみるよ
他によりよい感じで能力がまとまったらそっちに変えればいいだけだしさ


>>60
特殊MH追加
あとは階層タブで各種の詳細を設定、今から作る
http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/864/MH.png

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 20:18:11.24 ID:AYm6xhq00
>>73
ボックスから離れることは出来るよ
特技使用で勝手に閉まったら移動しなくなるから。

ダディじゃなくてジョルジュの方を言ったんだけどな・・・
まあ・・・いいか

75 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 20:24:48.91 ID:XlS7R3MEP
>>74
離れられない状況のときにどうしようもなくなるって話
召喚罠で出てきたときとか行き止まりとか

あ、ジョルジュかID見てなかった
よりよい案が出ればそれになるんじゃなかろうか

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 20:30:46.03 ID:6/Qln6oR0
前あったIDシステムって排除されちゃったん?
結構好きだったんだが

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 20:33:07.52 ID:AYm6xhq00
>>75
行き止まりで閉まられても攻撃してくるわけじゃないから大丈夫・・・なはず
元の案でもターン数で開いたり閉まったりしてるし、こっちの案でもすぐ開くはず
開いた時に叩けばいい。心配なら一発で倒せるくらい弱くてもいい

78 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 20:49:35.32 ID:XlS7R3MEP
>>76
あるある、全然残ってるが後回しになってる
もう少しアイテム案が潤ってから考える予定、取りあえず先にストーリーダンジョンが組めるくらいの量が欲しいんだ

>>77
まぁ確かにあまり限定的な状況ばっかり考えてても仕方がないしな
とはいえ俺にはどっちかを選ぶなんて無理なので、様子見てどっちかに傾かなければ毎度ながらアンケート

79 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 20:54:10.34 ID:XlS7R3MEP
保留になってたショボンビッチの特技範囲再検討
下に書いてあるもの以外でもおk、好みでいいので言ってくれ

ショボーンビッチ:シベリア名物ブリザードが吹き荒びブーンが凍結状態になる

A:当たり方
 ・魔法弾:軌道上で一番近い奴
 ・貫通:対象に当たる=ドラゴン炎
 ・巻き込み:射程内の全員に当たる

B:軌道
 ・直線
 ・軸無視:放物線投げ

C:射程
 ・有り・無し


・調整中
 >>27 or >>72(一部変更) 対ガッ用高性能ぬるボックス、どっちがいいだろうか?
 >>10>>13-14 >>34) 意見募集

・最近出た案、感想求む
 >>6 >>9(>>37) >>22 >>23 >>32

・問題なければこれで決定
 >>7 色々//チハタンの名前は前スレで上がったものに変わる予定
 >>41 うるせぇぶつけんぞ、エビフライ

 >>21 アンケート結果

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 21:02:03.66 ID:AYm6xhq00
>>79
シベリア名物ブリザードをくらえーってAAがあった気がするから
無難に魔法弾、直線、無限 がいいかな。
魔法や呪文的に吹雪を対象に向けて出してるんだと思う
味方に当たるのもショボンの愛嬌

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 21:04:27.66 ID:6/Qln6oR0
当たり方は直線魔法弾タイプのが毒にも薬にも利用できて楽しそう
レベルが上がると貫通タイプになるのもいいかもシレン

82 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 21:43:31.04 ID:XlS7R3MEP
こいつの難しいところはレベルでの能力変化だよね
現状の感じだとどのレベルでも金縛りを振るパ王みたいなもんだから
 レベルで射程差をつける
 軌道と当たり方を変える
 効果ターン数を変える //金縛り的効果なのでそこまで意味はないが、取りあえず囲まれる危険性は増す

Lv1:魔法弾、直線、無限、10T
Lv2:15T
Lv3:20T

Lv1:魔法弾、直線、無限
Lv2:?
Lv3:巻き込み:直線、無限 //無限って言ってもブーンの位置まで

難しいな

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 21:51:44.38 ID:ZnEHXh3i0
環境整ったらなんかのツール作成に参加するわ

ふと思ったけどMP3ってライセンスフリーだっけ?
あいまいな記憶では一定のダウンロード数を越えるとライセンス料発生

もしもの為にmidiかogg形式の方が良くない?

84 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 22:02:34.54 ID:XlS7R3MEP
>>83
どの程度あてになるかはわからんが、大丈夫そう
http://faq.comicmaker.info/archives/2009/09/mp3wma.html
http://faq.comicmaker.info/archives/2006/07/mp3wma.html

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:06:07.94 ID:AYm6xhq00
>>82
後者の方、巻き込み無限なら壁までとどくでいいんじゃね
こいつは「大部屋MHだとどんどんレベルアップしていきそうだが
普通の所なら問題はないと思う
前者のターン数を変えるってのはあまり推奨したくは無い

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:10:43.20 ID:ZnEHXh3i0
>>84
サンクス

シェアだと5000オーバーでアウトか覚えておくよ

Windows更新サボりまくってたから
20分ぐらい発ったのに5%しかDLされてない・・・ Orz

87 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 22:29:11.38 ID:XlS7R3MEP
>>85
ならこんなもんでどうだろうか
氷結はダメージを与えないのでショボビがレベルアップすることはないよ
 Lv1:魔法弾、直線、無限
 Lv2:巻き込み:直線、無限 //対象位置(ブーンの位置)まで
 Lv3:巻き込み:直線、無限 //壁まで

>>86
可能なようなら町作成エディタを頼む
作り始める前に声をかけておくれ

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:31:45.78 ID:ZnEHXh3i0
>>87
了解

まだ9%とかどんだけかかるんだか・・・
環境が整ったら宣言して作るわ

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:37:07.69 ID:AYm6xhq00
>>87
ありゃそうだっけか
こんな感じでいいと思う。
ブーンが氷結時は特技は使用しない?(多分無意味だろうし
この特技は魔法弾じゃなくて炎的なもの?

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:37:54.45 ID:vIU9/U+30
・モンスター案
●AA職人系…AAサロン、長編板、モナー板など、様々な場所でAAを創りあげる2chねらー。
Lv1:AA見習い…無能力。
Lv2:AA職人…隣接したモンスターのAAを改変し、Lvを1上げてフロアから消滅する。
Lv3:AA芸術家…下位種と同じ。
Lv4:AA創造主…下位種と同じ。

●ガイドライン板住民系…コピペ改変を仕事とする2chねらー。
Lv1:ガイドライン板住民…ブーンの所持するコピペをランダムに書き換える。たまに恐ろしく価値のあるコピペに書き換えてくれることがある。
Lv2:ガイドライン板案内人…下位種に同じ。
Lv3:ガイドライン板改変人…下位種に同じ。

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 22:50:59.58 ID:AYm6xhq00
>>90
ガイドラインはちょっと長いな
ガ板住人ぐらいでもいいんじゃないだろうか

AA職人系はAAを作り出す=mob呼び出し=シューベル系ってのを思いついた
ようじょと被るけどね。。
lv1:隣接mobのレベルアップ(一回だけ)、ブーンを見つけるとmob一体召喚
ぐらいでどうだろう タベラレルーっぽいが

92 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/11(火) 23:28:21.80 ID:XlS7R3MEP
ダンジョンエディタで混乱ho

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:28:28.04 ID:ZnEHXh3i0
モンスター案

●偽装系…アイテムに化ける(本家だと「からかさだぬき」)
Lv1:激しく忍者(下忍【赤】)…ダンジョン内の店舗の商品に変化して出現
Lv2:激しく忍者(中忍【緑】)…ダンジョン内のアイテムに変化(店舗関係無し)
Lv2:激しく忍者(上忍【青】)…ダンジョン内の他のmobに変化して出現

Lv1とLv2はブーンが踏もうとしたら変化解除で必ず先手で攻撃される
Lv3はブーンが攻撃して変化解除それまでは、変化対象mobの通常攻撃のみ
Lv3は2回攻撃+瀕死になると変わり身で退場(ブーンに経験は入らない)

本家はダンジョン内に出現した店舗の商品に混ざってるだけだった(GB 月影村)
どうせなので、派生を考えてみました


94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:36:08.29 ID:AYm6xhq00
アイテム化けはブーム君がしてたような・・・
忍者も変わり身能力であった気がする

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:39:46.01 ID:pAfE2gVP0
モンスター案
●住人系テンプレ
Lv.1: **板住人
Lv.2: **板コテハン
Lv.3: **板有名コテ
Lv.4: **板神コテ

コテ>名無しとは言えないが、案として
っていうか既出か?

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:44:58.63 ID:h/edO1GZ0
ダディにマージャンくみこむなら卓を囲んで出現するとか
卓をみつけると仲間召還するとかどうよ?

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:49:17.67 ID:pAfE2gVP0
>>96
初期配置をトルネコのイエティみたいにする、っていう手もあるな
ダディに攻撃しない限りは四人でマージャンしっぱなし的な


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:51:18.07 ID:sKd5ZUT8P
ダンジョンエディタはゲーム完成後も公開するつもり?

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:52:39.45 ID:h/edO1GZ0
本家にないけいでいくと
主人公と1マスあけて対面すると左右に敵召還とかどうかな。

ダディの元ネタと関係ないって言われたらそうかもしれんが。

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 23:59:03.41 ID:AYm6xhq00
クールとかハロゲンヒーターとかお金がないのとかラーメンとか
やる夫みたいに広い範囲のネタがあるんだよな ダディは
ただ突飛したネタがない気がする
片江まりゑとかいうキャラはよく見るが

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 00:08:49.05 ID:2e6/FTbd0
なんか召喚する系の敵多くね?
そんなことないっけ?

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 00:21:13.27 ID:RQooD4iG0
>>92
DL中暇だから協力しようと思ってツールの中身を
少しペイントでやってみたけど混乱するだけになりそうな予感

ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/866/kaisou_tag_teian.png

103 名前:102:2010/05/12(水) 00:24:34.02 ID:RQooD4iG0
混乱しそうな場合は無視してね

104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 00:31:13.97 ID:pwPqt3ms0
たしかに、モンスターの階層分布設定がどうするのがいいかわからん・・・
>>102の案はなかなかいいかも(設定しやすい、っていう点で)だが
もうこれは「出現設定」タブつくったほうが早いか?

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 00:32:37.96 ID:38O9n62W0
ダンジョンエディタ作ってる人、モンスターリストやアイテムリストのデータソースはどうする?
エディタ使う人の手書き入力はありえないと思うが(人為ミスの原因になる)。

XMLなのかテキストでの羅列か、なんにしても容易に共有・編集できるような形式がいいと思う。
>>52くらい色々項目入れるなら、XMLがいいと思うな。

<MOB>
<NAME></NAME>
<TYPE></TYPE>
<LV></LV>
・・・・
</MOB>

ソースで組み込んでしまうのは、拡張性からいって無しで。


106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 00:39:21.24 ID:RQooD4iG0
>>105
同意

テキストなりXMLなりで外部ファイルとして
大元ファイルを起動時に読み込むようにしないとユーザ側が不便

表示周りも外部ファイル利用ならXML
表示周りは作成者にプログラムで頑張ってもらうならテキスト
このどっちかになりそう

しかし完成したら下で、各ユーザが各々にダンジョンを作成し
アップできればウマウマ スクリプト生成だったよね?

107 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 00:50:04.88 ID:+fUfZNixP
>>106
>>62の画像に書いておいたんだが、アイテム、mob、罠エディタの情報を読み込んで表示するように設定してくれ
この3つのエディタは現状もうあるんだが、作者さんがもう帰ってこない可能性が高い
今週末まで待って引継ぎや新規作成を検討

108 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 01:23:00.17 ID:+fUfZNixP
>>ダンジョンエディタ作者さん


 特殊MH
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/868/MH.png
 階層1
 http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/867/k1.png

>>62から更無し
 モンスター
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/860/m.png
 アイテム
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/861/i.png
 罠
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/862/w.png

階層2はすまんがまた明日


>>102
塗りつぶしも分かりやすそうだな、どっちの表示もできる様な設定があればいいのかもしれないが大変そうだ

109 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 01:36:52.26 ID:+fUfZNixP
wikiの決定済みのmobページが容量くいすぎだと怒られたので
ページを分割しました、そのうち見やすくする予定
 1:http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/14.html
 2:http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/?page=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC4


>>106
なんか>>107は見当違いなこといってたかも、すまん

110 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 02:31:01.48 ID:+fUfZNixP
ho

111 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 03:28:00.56 ID:+fUfZNixP
・調整中
 >>27 or >>72(一部変更) 対ガッ用高性能ぬるボックス、どっちがいいだろうか?
 >>10>>13-14 >>34) 意見募集

・最近出た案、感想求む
 >>6 >>9(>>37) >>22 >>23 >>32 >>90 >>93 >>96

・問題なければこれで決定
 >>7 色々//チハタンの名前は前スレで上がったものに変わる予定
 >>41 うるせぇぶつけんぞ、エビフライ
 >>87 ショボーンビッチ

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 05:10:17.57 ID:/vnHnbKs0
>>72のボックスは密着状態ではめられる可能性が高くなるのと、遠距離対応を強いられるから反対かな
>>27に移動系無効化を足す位でいいんじゃね

ショボーンビッチの巻きこみというのは範囲内の敵mobも氷結状態になるってこと?

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 06:36:34.01 ID:/vnHnbKs0
>>7
チハタン戦車の爆発威力は20→30→35→40位でいいと思う
倍速分を考慮してるんだと思うが、それでも下位種より砲弾の威力が同じ・弱いってのは違和感がある
後、射程は20マス位がいいかな

>>41
うるせぇぶつけんぞは八頭身との差別化を考えて視界外、射程はそのままで良いんじゃないか

後、wikiの審議中の上下させる確率だけど、Lv3は1レベル変動ないから間違ってね?

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 07:03:48.60 ID:5DzYNoSF0
>>109
マジカルしぃちゃん、名前を考えたのにも関わらず上位種が名称募集になってる。

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 08:26:39.04 ID:UOrAL+Wo0


116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 09:18:40.35 ID:UOrAL+Wo0


117 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 10:32:11.57 ID:+fUfZNixP
>>112->>113
氷結:そう
戦車:毎ターン80ダメージだとナバリ必須仕様にならね?
審議:修正しておくthx

>>114
たくさん考えてくれた人がいて、名称にも色々意見があるようだから後日まとめて考える

118 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 11:39:36.60 ID:+fUfZNixP
前回前々回のアンケートで採用、修正された案
問題なければ決定

ぞぬ
 無能力、爆発で倒すと唐揚げを落とす

カツオ武士:ブーンの所持アイテムを斬って使い物にならなくする
 Lv1:草 Lv2:コピペ(武器に貼った物は対象外) Lv3:テキスト Lv4:フォルダ(中身は床に撒かれる)

妹が・・・の罠
 踏むと妹が・・と表示され爆発(周囲8マスに影響)、ダメージはHPの50%

ペットボトル(フォルダ扱い)
 水を汲める、掛けられる
 水を入れた状態で床に置いて置くと、猫系mobが周りに寄ってくる(ブーンと近い方を優先)
 上記猫系に対する効果は猫系が採用されなかった場合は削除

119 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 12:55:12.39 ID:+fUfZNixP


120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 13:44:54.55 ID:LWlxK2810
核家族系mobは>>23のタイプだと↓で1体扱いってことかな?
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
  |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'

俺としては前スレで出た
核家族の子→核家族の母→核家族の父
ってレベルアップするタイプが良いと思うんだが

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 15:37:09.39 ID:UOrAL+Wo0


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 16:40:08.31 ID:8wY9Gq9W0


123 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 17:58:47.52 ID:+fUfZNixP
>>120
>>23ならこの3匹で1体扱い、若しくは1匹で1体扱いって感じじゃなかろうか

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 18:09:24.36 ID:2c7s3fN90
>>112
ぬるボックス元ネタみたらぬるぽ宣言してから叩かれないように隠れてるから
それをイメージして能力にしてみたんだ
特技使用率は低めにしてもらうつもり
ゲイズみたく発狂しない限りは大丈夫だと思う

125 名前:プロローグ書いた奴:2010/05/12(水) 19:00:25.94 ID:5DzYNoSF0
NPCを仲間にするイベントをどこでやるべきかな?
本家シレンのようにν速町、茶屋のどちらかもしくはその間で仲間イベントを入れたいんだが

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 19:12:43.15 ID:tlyNz2Sx0
なんてこった
VC++Eイメージ配布じゃなくなってるから落として
Windowsパッチ当てたのに・・・

肝心のSP3が当てれてない
夕食後更新するか

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 19:18:42.08 ID:tlyNz2Sx0
>>23
こんな感じかとなとイメージしてた

   父
 母 机 息子
   娘

家族が飛び立ったら机消滅
父・・・一家団欒を壊したブーンを憎む
母・・・せっかくの料理が台無しになりブーンを憎む
娘・・・両親に大事な話をしようとしてたのに台無しにしたブーンを憎む
息子・・・久しぶりに全員が揃った食卓だったのに台無しにしたブーンを憎む


※机・・・ちゃぶ台を想像してほしい

128 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 19:59:01.00 ID:+fUfZNixP
>>125
まだNPCが決まってないからなんともいえないな

>>126
中々問題が解決しないようだががんばってくれ

>>127
イエティ系ってこと?それともっと特殊な感じか
いまいちイメージが掴みきれないな、まとめて1体なのか一体一体別なのか教えて

129 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 20:10:34.82 ID:+fUfZNixP
何か保留にしてた案とかまだ話してない案で、気になってることとか先に決めたいことある?
上で上がってたしIDとかNPCかな?

130 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 20:51:53.12 ID:+fUfZNixP
ho
・調整中
 >>27 or >>72(一部変更) 対ガッ用高性能ぬるボックス、どっちがいいだろうか?
 >>7 ダメージをどうするか
 >>10>>13-14 >>34) 意見募集

・最近出た案、感想求む
 >>6 >>9(>>37) >>22 >>23 >>32 >>90 >>93 >>96

・問題なければこれで決定

 >>41 うるせぇぶつけんぞ、エビフライ
 >>87 ショボーンビッチ
 >>118 色々

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 21:17:26.10 ID:2c7s3fN90
チハたんのダメージはlv1から順に
20,25,30,35*2 と5づつにする手もあるな
従来のオヤジ戦車よりも危機感は薄いが、
こちらは爆発する仕様があるからどっこいどっこいなのではないかと思う
爆発の仕様は普通の地雷?

スーパーブーンは結構いいと思うが同じブーン同士で主役同士が争うっていうのは・・・
仲間NPCとして出すのはいいかもしれない

たえちゃん◆は装備してたら家族が増えるよ!ということでmobの出現頻度がアップ(マイナス効果?
バレ時はmobの数が多いほど出現頻度がアップ(ねずみ算のように。つまり数ターンで出現限界に?
やはり元ネタの展開があれなので・・・

132 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 21:25:16.66 ID:+fUfZNixP
>>131
チハたんは、折衷で取りあえずそれにしておいて後で調整って感じにするか
爆発はそういえば考えてなかったな

こんなもん?

爆発ダメージ
 % //地雷
 固定ダメージ

爆発範囲
 周囲8マス

mobダメージ
 % //ブーンへのダメージに合わせる
 固定ダメージ
 死亡

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 21:34:16.01 ID:5DzYNoSF0
>>127
イエティ系ならさいたまとかダディとかの案が既に出てるな

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 21:44:47.63 ID:2c7s3fN90
>>132
よくわからないが、
ダメージは地雷仕様、
範囲はそれでいいとしてmobへは地雷仕様。
地雷仕様はHP半減、mobは消滅だっけか
固定ダメージは微妙かも

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 21:47:55.85 ID:8wY9Gq9W0
>>130
ダム板住民系、+板住民系、ガイドライン板住民系はこれでおkだと思う

激しく忍者のLv3は他のmobに変化してるときも倍速なのか?

あとAA職人系の別案

●AA職人系
Lv1:AA見習い…無能力
Lv2:AA職人…隣接したモンスターのAAを改変する
Lv3:AA創造主…隣接したモンスターのLvを1あげる

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 21:55:27.62 ID:2c7s3fN90
>>6
下位種は階段で釣るよりもアイテムで釣った方がよさそう
上位種は階段+アイテムでも釣る でよさそうだけど

137 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 21:59:36.05 ID:+fUfZNixP
mob案がもうシレンを3作作れるほど出てるんだが、これはどうすればいいと思う?
一旦募集を打ち切るか、全部検討して後に削るか
被った感じの能力案も多いし、全部出すのは無理

>>134
まぁそれが無難か

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 22:09:59.39 ID:8wY9Gq9W0
とりあえず募集打ち切って削ってこうぜ

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 22:11:05.64 ID:2c7s3fN90
mobそんなに多くなってたか
トルネコ3は全186種類らしいけどそんなにはいないのでは
mobに関しては削っていけばいいと思うな

140 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 22:27:20.94 ID:+fUfZNixP
>>139
猫はレベルアップ式だから
簡単に言うと猫はスライムとベスで2種、シレンはマムルとあなぐらで1種

141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 22:33:13.81 ID:5DzYNoSF0
まあ前のアンケートもやり直すしね
一旦打ち切ってもいいかもね
ただ最近はトルネコにしろヤンガスにしろモンスターが増える傾向にあるけど。

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 22:47:46.61 ID:2c7s3fN90
打ち切りの前にmob案でも
先行者:水がめで弱る。lv1:通常速度 lv2:倍速 lv3:倍速2回 lv4:3倍速
ブーンを発見したら3ターンチャージをする。
チャージしたら直線無限のビームを撃てる。敵味方関係なく当たる
lv2は先公者
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:04:13.96 ID:5DzYNoSF0
そういえばmob案の魔法系ってかなり少ないよな
打ち切られる前に魔法mob出しておこう
●シラヒーゲ系…AA長編板の最古参スレ、「世界制服をたくらむモララー」スレの主役である大魔術師にして賢人。
Lv1:シラヒーゲ…味方に倍速の杖を振る。敵に混乱、金縛り、25ダメージ効果の杖を振る。
Lv2:ギンヒーゲ…味方にオオイカリの杖を振る。敵に垂れ流し、鈍足、ゾワゾワの杖を振る。
Lv3:ハクギンヒーゲ…味方にオオイカリ、回復の杖を振る。敵にクォーター、丸得、鈍足、封印の杖を振る。

元ネタでは攻撃から回復まですべての魔法に通じているとされているので、トルネコ3祈祷師系のような鬼畜能力にした。
元ネタが元ネタだし、これくらい強くても問題ないはず。

144 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 23:14:45.08 ID:+fUfZNixP
取りあえず現状としては打ち切り優勢、もう少し他の人の希望を待って問題ないようなら
一旦打ち切りの方向で、詳細はその時に

>>141
避難所でもちょっと話されてたのではっきりさせておこう、詳細は避難所の>>229
やり直って意味範囲にもよるけど希望のでたものに関しては行う、あの50問アンケートの完全なやり直しはない

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:18:28.58 ID:qG0AC4Ek0
打ち切りはしなくていいと思う、もう既に主だったキャラは出切ってるから、
これからも今までと同じペースでネタ投下され続けるって事はないと思うし、
せっかく誰かが良い案思いついたのに打ち切ったばっかりに日の目見ないってのは勿体無い

あとコピペ職人は>>91のシューベル系に一票

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:25:40.07 ID:5DzYNoSF0
AA職人はタベラレルーみたいな自己犠牲Lvアップを能動的に行うのがイメージにあってる
なにも言わずAAをポンと投下して去っていくみたいな変なイメージがある

147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:30:58.39 ID:qG0AC4Ek0
>>144
完全再アンケないのか…良案多いのに勿体無いな
だれかが仮に何かに異論付けても「まあ一度アンケで決まっちゃったしなあ」って強い否定理由がある以上
よっぽどの理由ない限り再浮上はないだろうし、そもそも異論付けづらいし

とりあえず、よっぽどの理由があるのを一つ
コリンズ
このある種で伝説的なAAの不採用は無いと思う
設定もゲームで使うのになかなか面白いものだし
まあ能力自体は、没案の中のものでも新しく考えるでも

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:39:57.35 ID:8wY9Gq9W0
今までのをまとめてから、また案があったら出してもらえばいい
とりあえずここまでで打ち切ってまとめるのが先だと思う

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:43:09.41 ID:5DzYNoSF0
コリンズ、八頭身、胴無し、歯車王、キンタマウイルス、魔法使いが消えたのはおかしいし>>1さんの能力も再検討するべき。
正直いってあのアンケートは無かったことにして欲しいくらいだ。

150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/12(水) 23:54:13.59 ID:a6zbGSNY0
mob案追加などは今出ている案からいくつか
取り入れてから実際にゲーム上で動かし
その後、ダンジョン/ストーリー追加などの時に
数種追加してから既存mobと一緒に使っていく
ようにすればいいと思う


151 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/12(水) 23:56:43.41 ID:+fUfZNixP
>>147>>149
かなり顔真っ赤で書き込むが許して欲しい

もっかいやってほぼ結果になったらどうするつもりなの?またやるの?
今までも不採用になった案で名前若しくは能力を変えたい場合は別途言ってって言ってるんだけどそれじゃダメなの?
能力も名前も見合ってるのにって思ってるのならそれは多数決の結果だから仕方なくね?

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:02:10.61 ID:lJHVJrd00
>>151
じゃあ俺も。煽ったりする意思は無く
俺なりにこの企画に付いて真剣に思うところがあってのレスだから許してくれ

あのアンケがきちんとした理解の上にできあがった物なら
いくら例えば、俺のお気に入りのAAとかが不採用になってたところで文句はない

でもあれに限って言えばはそんなこと無い、
ぶっちゃけちゃえば「こいつ誰?まあ適当にこっちでいいや」
程度の適当な投票が大量に含まれてるの見え見え
実際「そう投票してしまった、まずかったかな」的なレスがあの投票期間中にも見られたし

そんな適当なアンケで、みんな真剣に考えて投下されたmobやらの案の採用不採用が決まるってどうよ

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:08:47.47 ID:MpLipk/h0
>>149
>>1さんの能力というより、参加PG全体の能力だと思うよ

途中から来てる身としては予想しかできてないんだけど
中心人物1名が1〜10を大まかに担当してて細かいの所まで
手が回ってないと予想してるんだけど前からいる人教えて

wikiの方を軽く読んだ限りでは
ゲーム本体:1〜χ人(最悪、中心人物1名のみ?)
ツール:一種に付き1人

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:18:39.83 ID:LhDsMmfJP
>>153
えっ

155 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 00:29:18.99 ID:dk5yaIJyP
>>152
大丈夫、いくらでもいっておくれよ
上で書いたこととは矛盾するが、これまでだって不採用になったものに異論が上がって
それに賛同する人が多くて再アンケートになったケースもあるし
逆に採用になったものが不採用になったケースもあるんだけどさ
今回の件は今まで通り異論があるのだけ再検討じゃこと足りないってこと?

>>153
和ませてくれてありがとう

      ((( )))
      ( ´Д`) <>>1さんだよ〜
      ⊂   つ
      人 ヽノ
       し'(_)


156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:33:37.34 ID:nxXkqFBQ0
>>142ミスった、先行者は2ターンチャージでお願いする。。

>>152
確かに適当票があるようには思える。思えるだけで実際は違うかもしれないが・・・
否定理由とか誰かが書いてくれたらいいのだろうか・・・?(それを元に改善するとか


個人的にコリンズは全然知らなかったけどいいと思うよ

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:36:18.08 ID:LhDsMmfJP
このゲームにおいて重要なのが「ゲーム的面白さ」なのか「お祭り的キャラゲー」なのかで変わるな

俺としても、件のアンケではゲーム的に面白い敵が数多く落とされたとは思うけど、
仮にこのソフトの最終目標がお祭りみたいなワイワイしたキャラゲーなのだとしたら、
「知らないAAだったから」ってのは不採用の理由としては至極真っ当な理由ではなかろうか

158 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 00:39:40.31 ID:dk5yaIJyP
本スジからは逸れるが、納得いかないヤツを個条書きにしてみてくれないか?
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=28602

159 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 00:40:32.39 ID:dk5yaIJyP
間違えた、結果ページはこっち
http://www.smaster.jp/Result.aspx?SheetID=28602

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:41:13.56 ID:lJHVJrd00
>>155
その採用不採用を決定した、「アンケート」って根本に異論があるんだから
異論があると言えばそれこそすべての採用不採用に異論がある

>>157
どこを対象にした「お祭りゲー」なのかだね
タイトル通り本当に「vip」のみを対象にしたお祭りゲーなら俺の異論が間違ってると思う
現在vipで知名度高いネタだけ集めるのがベスト

ただ「2ch全体」、「2ch以外の人にも」となってるなら過去の名AAやらを欠かすのはあり得ないし
「vipで匿名アンケートとったらよくわかんない人が多かったのでこうなりました」ってのは俺は違うと思う

161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:46:35.00 ID:d+HkI56o0
最初からvip対象なんだが

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:46:40.00 ID:lJHVJrd00
>>158-159
例えば「>>1さんの能力がおかしい!」とか「コリンズが(ry」なんてのは
変さが露骨に浮き出てる一例としてあげてるだけで
その変なほうに多数票が集まってるアンケート自体を言ってるんだ

あとなんだかんだ暴言吐きまくって進行さんも他の参加してる人達も本当にすまない

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:47:44.19 ID:LhDsMmfJP
>>160
タイトル以外に対象を明記してるものがないならvipper向けなんだろ

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:47:57.16 ID:MpLipk/h0
八頭身に追い回される>>1さんだったのか

>>160
古参AAはダンジョンの奥でひっそりと生息
新参AAは村/町近くのダンジョンで生息

とかで住み分けたら?

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:48:49.25 ID:LhDsMmfJP
>>164
えっ

166 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 00:51:47.72 ID:dk5yaIJyP
アンケートしないで本スレで順に再精査なんてのじゃだめ?
それで割れたらアンケート

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:53:16.21 ID:fB9a7ot40
構わないが全然まとまらなさそう

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 00:54:42.23 ID:nxXkqFBQ0
>>159
思ったんだがコリンズ、採用にしたい人が17人、不採用が20人、
これで 採用>不採用 だったら能力につめてからアンケしたらー
ってことになるんじゃ・・・
コリンズの場合は違うけどさ。

このコリンズだってもうちょっと話し合って能力決めて、アンケで
1.採用(能力はこれこれ) 2.不採用(出来れば理由を)
ってすればいいんじゃね?
そもそも能力案は沢山出てはいるがどれが一番コリンズの能力にふさわしいか?
の議論はされてないような・・・

十分議論がなされてない案がアンケに行ってる気がする

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 01:02:27.58 ID:lJHVJrd00
>>166
駄目どころか有難い位
本当にありがとう

170 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 01:12:06.18 ID:dk5yaIJyP
夜も更けてきたし、こんなもんでどうだろうか

・例のアンケートに関してはスレで再検討
・mob案は一時募集停止、落ち着き次第再開や一時再開をする
 その時までメモって取って置いて欲しい、面倒ならwikiのチラ裏に書いておいてくれれば適時検討にまわす
・これに伴い>>130の各項目については一時凍結


>>168
最初はそうしてた
ただ相当興味を引くものじゃない限りほぼ意見は出ない
色々理由もあるだろうし非難してるわけじゃないよ

>>169
個人的な見解や説明、修正案のあるものが結構あるから俺もやりやすいっていうのもある


171 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 01:22:20.95 ID:dk5yaIJyP
>>ダンジョンエディタ作者さん

階層2 //階層の小タブの続き
http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/870/k2.png


変化無し
 特殊MH
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/868/MH.png
 階層1
 http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/867/k1.png
 モンスター
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/860/m.png
 アイテム
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/861/i.png
 罠
 http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/862/w.png

基本タブで終了、明日には

172 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 02:27:05.76 ID:dk5yaIJyP
ho
>>170

173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 02:42:33.38 ID:TEULPWYS0
「ガイドライン板住民」は、ガ板住民でもいいけど個人的には「ガイドライナー」の呼称きぼん

174 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 03:48:45.76 ID:dk5yaIJyP
ho

175 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 04:50:43.39 ID:dk5yaIJyP
ho

176 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 05:10:18.24 ID:dk5yaIJyP
寝ます
>>170どう思うか言っておいて欲しい

177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 06:25:25.64 ID:Af37BvjN0
保守
>>170でいいと思う。
わがままばかりですまん。
ただ、あんな風に往年の名AAがいい加減な投票で消えるのはおかしいと思ったんだ。

178 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 07:51:56.88 ID:dk5yaIJyP
ho

179 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 08:51:30.94 ID:dk5yaIJyP
今晩辺りまで様子見て問題ないようなら再検討に入りますho

180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 09:40:40.45 ID:2hE2e/0F0


181 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 11:01:11.02 ID:dk5yaIJyP
ドッター不足も解消されないねぇ

182 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 12:04:16.74 ID:dk5yaIJyP
ho

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 12:36:40.32 ID:2hE2e/0F0
保守はまかせろー(^o^)/

184 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 13:04:07.89 ID:dk5yaIJyP
助かる、任せた

>>170で問題ないようならこの方針で進めます

185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 13:42:53.47 ID:2hE2e/0F0
守 

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 14:27:16.63 ID:2hE2e/0F0


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 14:39:25.03 ID:oOrXeGrR0
今は全体の何%くらいはできてるの?
10%くらい?

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 15:27:11.22 ID:2hE2e/0F0


189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 16:14:02.07 ID:fB9a7ot40
保守

俺も>>170でいいと思う

190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 16:55:38.21 ID:fB9a7ot40


191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 17:42:17.38 ID:fB9a7ot40
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       保     守        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 18:15:55.84 ID:7cikHG2Z0
マップチップのテンプレはwikiにあるやつでいいの

193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 19:09:32.42 ID:ay7/sAiyP


194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 19:59:19.63 ID:2hE2e/0F0


195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 20:28:31.60 ID:Af37BvjN0
保守保守

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 20:57:31.25 ID:Af37BvjN0
保守
……進行氏は何やってるんだろ

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:10:43.12 ID:Af37BvjN0
保守保守
どこ行ったんだろうな、本当

198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:16:07.41 ID:oOrXeGrR0
さすがにずっと張り付くのは無理だし一日くらい進行さんも休ましたれよ

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:18:08.72 ID:Af37BvjN0
保守しゅ
投げた……なんてことは……ないな。そう思いたい。

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:24:19.68 ID:Af37BvjN0
保守保守
>>198
今まで休むときには何らかの書き込みが本スレか避難所のどちらかにあったんだ。
そして今まで進行氏はだいたい八時前後には書き込みをしてたし、それがないので心配してるの。
彼が居なくなったらエターは必至だからね

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:27:22.20 ID:Icjwu6YA0
あの進行さんなら、仮の仮に投げるにしたって、黙って失踪するようなことはしないと思うよ
リアルの都合が付かないんだろう

202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:31:08.66 ID:Af37BvjN0
>>201
そうだよな、うん。
とりあえず帰ってくるまで保守をしよう。

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:37:56.93 ID:2hE2e/0F0
どうでもいいが保守間隔短すぎだろ

204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:39:08.73 ID:Af37BvjN0
さあ、ほっしゅほっしゅ

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 21:49:55.55 ID:psoKC/LP0
むしろ進行さんの負担減らすべき

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:01:33.40 ID:Af37BvjN0
保守保守
保守保守

207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:17:41.88 ID:7cikHG2Z0
マップチップの新しいテンプレをくれー

208 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 22:31:15.32 ID:dk5yaIJyP
ごめんごめん、なんか心配を掛けたみたいだ、保守乙乙!
では>>170で進めることにします


>>207
ちょっと調整中で最新版はないんだ、すまん
マップを作ってくれるの?

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:31:46.71 ID:DzBzE1TW0
避難所にも書いてあるけど、ドッターは不足してるというより、
描いて良いものがよくわからないから手を出してないだけなんじゃないかなあ、と思う。

「今描き手募集してるのこれですよ」がわかれば描き手は出てくるんじゃないかな、と思う。

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:38:04.00 ID:7cikHG2Z0
>>208
そろそろモチベ回復してきたから何か作ってみようかと
前のも修正必要だと思うし

211 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 22:45:23.04 ID:dk5yaIJyP
では以前の問題のあったとされるアンケートを順に再検討していきます
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい
◎は採用になった案、×は不採用になった案

◎カツオ武士
 ブーンの所持アイテムを斬って使い物にならなくする
 ×案1:Lv1:草 Lv2:コピペ Lv3:テキスト Lv4:フォルダ(中身は撒く)
 ◎案2:Lv1:コピペ Lv2:テキスト Lv3:フォルダ(中身は撒く)

×キキ−ン
 案:隣接するとブーンの持っている草や食料を食ってしまう

×キンタマウィルス
 Lv1:フォルダの中身を撒く Lv2:フォルダを破壊(中身は撒く) Lv3:フォルダを破壊(中身ごと)


この他に所持品を直接破壊するmobとしては、決定済にチャーハン作るよ(にぎり変化)がいる
カツオ武士は総合破壊で、レベルにより色々変わる、キキーンとキンタマはアイテム種類を絞っての破壊
キンタマはAAでも住人でもなくこれまでにない方向からのmob作成

212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:46:40.68 ID:Af37BvjN0
ν速板イベントを募集。
ν速に今まで出入りしたことのない身なので、板の特色がさっぱり出ないorz
小ネタ程度でいいので暇があればお願いします。

213 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 22:47:12.06 ID:dk5yaIJyP
いきなりミスった

◎カツオ武士
 ブーンの所持アイテムを斬って使い物にならなくする
 ◎案1:Lv1:草 Lv2:コピペ Lv3:テキスト Lv4:フォルダ(中身は撒く)
 ×案2:Lv1:コピペ Lv2:テキスト Lv3:フォルダ(中身は撒く)


>>209
ちょっと次スレからは出来るだけ解りやすくなるように、善処してみるわ

>>210
了解した、おかえり
ちょっとまっておくれ

214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 22:53:25.28 ID:Af37BvjN0
武士は据え置きで、キキーンはいらないかも。
ただキンタマ系はおもしろいと思うんだよね。
アイテム破壊系は飽和してるから、何かいい別の能力があればいいんだが。

215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:00:18.24 ID:psoKC/LP0
カツオ武士ってCMの奴かと思ったらAAあったのかwww
なんかアジョットみたいだなwww

216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:03:45.98 ID:Icjwu6YA0
カツオ武士は、自分より低いレベルのカツオ武士が切れるアイテムも切れる?
それともLv3ならtxtのみ、4ならフォルダのみって感じに該当アイテムしか切れないのかな

後者なら草限定破壊の弱さは否めないから案2も有りかも知れない
前者なら、Lv1草破壊は、深層に行くにつれ復活草破壊なんかも視野に入った、良い感じの前フリだと思う

217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:03:55.80 ID:Af37BvjN0
●キンタマウィルス系
Lv1…ブーンの所持しているアイテム三つを床に落とす。
Lv2…アイテム五つを床に落とす。
Lv3…アイテム八つを床に落とす。

考えてみたがフォルダを割る能力の方がいいかもしれんね

218 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 23:06:16.07 ID:dk5yaIJyP
>>210
前に作ってくれてたテンプレを最適化できるようになった、現状の形がこれ
ちょっと並びをメイングラマさんに確認しなきゃならないんだが、それはちょっと待って欲しい
あとマップチップのアニメーションが可能になった(水面の揺らぎや触手壁など)
http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/871/dungeon_cave.png

5*3で1種類
 既存
  *通常壁
  *壊れない壁
  *水
  *濡れた床

 新規
  *進入不可マス(穴や溶岩など、アイテムが落ちたら消える)
  *ツルハシで掘った壁

1*1マス
 既存
  *床、*下り、*上り、*柱

 新規
  *壊れる柱(攻撃で消える、脆い柱)
  *ツルハシで掘った床

 削除
 *アイテム無理(右下)


219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:11:57.34 ID:7cikHG2Z0
>>218
thx!
だいぶ変わったのな
壊れる柱ってのはつるはしじゃなくても壊れるの?

220 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 23:12:51.77 ID:dk5yaIJyP
大まかにパターンは3つ?
 A:カツオとキキン+キンタマ両方を採用(テキストやコピペを専用にダメにするmobも考える?)
 B:カツオを総合破壊として採用、他2つは不採用(か全く別の能力)を考える
 C:カツオを不採用として、他2つを個別は破壊として採用(テキストやコピペを専用にダメにするmobも考える?)

Aはちょっと煩いように感じる、ので個人的にはBかC
>>216の言った感じで、カツオを下位レベルのアイテムも斬れるようにしてBってのもありかもしれない


>>212
ちょっと考えてみるわ

>>216
現状としては後者の劣化ギャドン

221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:18:18.14 ID:Icjwu6YA0
>>220
俺もBかな
カツオはオーソドックスなアイテム破壊系+
現状貴重な水棲枠って事で採用したいモンスターだと思うし

222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:18:22.83 ID:nxXkqFBQ0
>>211
カツオ武士、斬る対象を前のレベルのも斬れるようにできないだろうか?
lv2:lv1+コピペも斬る って感じ
lv4だと4種類切れるようになるってことね

キキーンはイメージ的に落ちてる食料とかも食べそうなイメージ
しかしそれは出来れば出したくない能力のmob
それならアイテムよりmobを食べる系のmobとして出してみてはどうか
http://heno2.com/2ch/v.php?04024

キンタマウイルス、イメージがないのでmobには不向きな感じ
フォルダ丸ごと破壊は強すぎる気がする。確かに暴露ウイルスなのだが・・・
(´・ω・) カワイソス

223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:19:25.95 ID:Af37BvjN0
Bで、キンタマ、キキーンは別の能力にするべきかな
正直キキーンを入れるならほかのAAを充てたらいい気がする。
あとイベントthx

224 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 23:20:43.95 ID:dk5yaIJyP
>>219
かなり手間は減ったと思うから作りやすくなったと思う
壁や床の柄を数種類作ってもいいのよ
柱は素手で殴っても壊れるもので、初代にあった下からアイテムや敵が出てきたあれ

>>212
こないだの女の子さらい損ねイベントの流れ

号外が撒かれていて、人だかり
どうやらやる夫は運営城に向かい順調に進行してるらしい

前:あんな雑魚相手にするまでもなくおっぱらったν速町民の勝利
今:運営城にまで迫る勢いの強敵を見事撃退したν速町民の勝利

225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:22:18.53 ID:fB9a7ot40
俺としてはBでキキーンは不採用、キンタマは>>217みたいな感じがいいと思う

カツオはLvがあがっても前のLvのやつも切れるようにしたほうがいいと思う

226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:24:06.19 ID:Af37BvjN0
>>224
なるほど、thx。
勝手に騒いで勝った勝ったと叫んだり、平気で論調を180°変えたりする連中として大げさに書いてみる。

227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:25:53.27 ID:Icjwu6YA0
キンタマウイルスはもしmobとして不採用でも
ちょっとした「空気マイナスアイテム」的なものへのアイディア流用も効きそう

228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:26:37.65 ID:LhDsMmfJP
キンタマウィルスは垂れ流しの何かとか

229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:28:43.27 ID:Af37BvjN0
>>221
味方を食うモンスターとしてはぽろろが決定済み。

230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:30:46.22 ID:Af37BvjN0
垂れ流しの罠=キンタマウィルスの罠
とか。
モンスターとしては不採用でも罠あたりで名前を残したい。なにしろケツ毛事件はとんでもない祭りになったからなあ

231 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 23:31:16.79 ID:dk5yaIJyP
>>221色々な話が混ざってたので、早めにまとめ

現状の方向としては、カツオを修正採用して、キキンとキンタマは不採用
キンタマは能力を大幅に変えるか、アイテムや罠にするなどどこかで出したい感じ
変更する能力の検討は今やり始めると収拾が付かなくなるので後日


◎カツオ武士
 ブーンの所持アイテムを斬って使い物にならなくする
 変更:案1:Lv1:草 Lv2:Lv1+コピペ Lv3:Lv2+テキスト Lv4:Lv3+フォルダ(中身は撒く)

×キキ−ン
 案:隣接するとブーンの持っている草や食料を食ってしまう

×キンタマウィルス
 Lv1:フォルダの中身を撒く Lv2:フォルダを破壊(中身は撒く) Lv3:フォルダを破壊(中身ごと)

232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:32:04.71 ID:Icjwu6YA0
キンタマウイルス.txt
読むとフロアのモンスターにブーンの位置情報が流出してしまうtxtとか

233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:33:32.82 ID:Af37BvjN0
>>231
乙乙
じゃ、お先にお休み。
ν速イベント、何とか今月中にはある程度目処をつけたいなあ……

234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:34:45.54 ID:fB9a7ot40
とっさに考えた アイテムで出すって流れだからスルーしても良し


●キンタマウイルス
Lv1…ランダムで3つ、フォルダ、装備品以外の所持アイテム床にばらまく
Lv2…ランダムで3つ、装備品以外の所持アイテムを床にばらまく
Lv3…ランダムで3つ所持アイテムを床にばらまく



こんな感じでmobはこんなような奴でどう

   ?? ▲??????
     ?  ?????????????
       ?????????????
   ?????????????????
    ????????■??■?? ?  このロリコン共め!
 ????????????〓?■???
   ?????????  ?? ??▼
   ????????  ????? 〓????
???????????〓?■???????? ? ▲
   ?????????■?〓?■??????????????
?〓?????????????■????????▼  ???
     ???????????????????■?
   ???■????????????????? ????〓
▼??  ???■???????????■??
   ??  ?? ??■???■?▼   ?〓?

235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:35:33.96 ID:fB9a7ot40
ミス


         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ 
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < 
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:37:07.60 ID:Af37BvjN0
>>234
ベアードさまは既出でゲイズモンスターとして決定されてたはず

237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:38:27.67 ID:fB9a7ot40
>>236
マジか まぁボツでいいや
無駄レススマソ

238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:41:07.83 ID:SujFZmjK0
今北

カツオ武士は残るのか
好きな食材だからうれしい

239 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/13(木) 23:43:03.13 ID:dk5yaIJyP
取りあえず次へ、キンタマの別案はwikiに載せておく
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい
◎は採用になった案、×は不採用になった案

所持品盗む系から2種
シナーがトド系で採用済(ここからの変更も可能)

◎ニダー
 ブーンの所持金を盗む(詳細未定)

×転売厨系
 Lv1:転売厨…隣接すると500モリタポ以下の売値を持つアイテムを盗み、倍速で逃げ回る。
   また、そのフロアに店がある場合、盗んだアイテムを店の商品にしてしまう。
   また、落ちているアイテムも勝手に拾って、店の商品にしてしまう。
 Lv2:名称未定…隣接すると2000モリタポ以下の売値を(以下、下位種と同じ)
 Lv3:名称未定…隣接すると、5000モリタポ以下の売値を(以下、下位種と同じ)

前に出した変更案
 転売厨 //名前はいいので≒行商人的に変更
  NPCに変更
  フロアにあるアイテムを拾う
  話しかけることで転売厨の拾ったアイテムを買うことが出来る(通常値より高い?)
  そのフロアに店がある場合、店にアイテムを売ってしまう(通常より値上がりする?)
  倒した場合に泥棒扱いになるのかは未定(通常mobより強くして倒せば奪えるようにしてもいいかも)
  割引券は残さない


問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231

240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:43:54.02 ID:7cikHG2Z0
>>224
なるほどあれか
こういう部屋のやつだよね
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/872/sin5.png
外見は普通の柱と同じでいいと思う

241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:45:08.92 ID:MG4rtoObP
差し当たってmob案

鮫島
元で言うエーテルデビル系
姿が見えない 話題出してもスルー(魔法吸収)或いは「おま……消されっぞ」(反射)
目薬の時は漢字で鮫とかでいいや


なんか書いてて駄目な気がする

242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:46:13.14 ID:fB9a7ot40
転売厨は行商人的なほうがいいかなぁ
あとはそのままでいいと思う

243 名前:23:2010/05/13(木) 23:53:46.61 ID:zv+4FShd0
スレのはじめで核家族の案出した者なんだが、>>120の言うとうりダグトリオなかんじで提案してたわ
レベルが上がると落ちてくる核弾頭が増えるわけで
分かりにくくてスマンかった

244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:54:15.78 ID:Icjwu6YA0
>>239
二ダーは知名度的にも能力的にも無難で問題なさそう

転売厨行商人は面白そう、通常より割高案は、割引券がない点で既に充分行商人より辛い物だから
そこまでする必要は無い…とは思うけど、転売厨のイメージ的に考えれば断然割高だな。難しい

あと今からここまで言うのは気が早い気もするけど、もっと不思議には出ないで欲しい

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:57:26.80 ID:LhDsMmfJP
そもそも行商人って何のためにいたの

246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/13(木) 23:59:46.62 ID:nxXkqFBQ0
>>231
キキーン:他のmobと隣接していると特技を使用
・HPが減っていると他のmobを吸収してその分のHPを回復する
・HPがMAXだと他のmobを吸収して新たに同種を増やす

ぽろろとはまたちょっと違う感じ

>>239
転売はNPCのほうがそれっぽいかも
倒したらアイテム取り戻せるってのはいいね

247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:02:48.61 ID:/lR67/au0
そういや、ただ単に強いだけのモンスターがいなくない?


248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:08:44.37 ID:IQOaITq+0
>>247
あまり私を怒らせない方がいい、シネバーとかしかいないな、確かに。
連続攻撃、痛恨、固定大ダメージを与える特技、超の付く攻撃力・防御力持ちはまだいない。
このへんは引き続き募集してもいいかも

249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:10:51.87 ID:+c8im9ur0
割引券みたいなのが無いと転売厨に気付かないこともあると思うんだが

>>248
とりあえず新たなmob案とかは後にしようず

250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:11:27.34 ID:4ySeY/4k0
連続攻撃mob案はあひゃが挙がってて、痛恨はあまり私を(ryがそうだと思う
でもそれを踏まえても純粋パワー形は少なめだね。確かに

251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:11:54.90 ID:dg+H4gdHP
>>247-248

船坂・ルーデル・ヘイヘあたりはどうよ

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:14:09.25 ID:aRZr4rB+P
ってかキャラゲーだからつい能力で個性を出したくなるのは仕方ないんじゃないかな

ってか実在の人物は流石にどうよ、コピペでもAAでもないし

253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:15:24.36 ID:4ySeY/4k0
転売厨は採用するとしてもmobでなくNPCポジションになりそうだし保留どうだろうか
面白いけど、「一通り完成した後余裕があったら」程度の存在に見える

254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:15:26.23 ID:aRZr4rB+P
うわ口癖がレスに反映されてしまった、ごめん

255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:15:32.80 ID:dg+H4gdHP
案でイチローの云々とか出てなかったっけ

コピペは何かあった気もしないでもないがやっぱし無理があるか?

256 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 00:19:58.23 ID:072BU3eDP
他の案や話は取りあえずあとで頼む

>>239まとめ
◎ニダー
 ブーンの所持金を盗む(詳細未定)

×転売厨→NPCに転向


問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231


>>240
そうか確かに同じでいいか、それでいこう

>>244
転売厨から買うと店よりは安い、店では定価ってかんじでちょうどよさそうかな?

257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:21:52.10 ID:dg+H4gdHP
>>256
ごめん取り敢えず俺から言うことはないな

258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:28:33.85 ID:r1aSAt1a0
>>256
ただよく見え状態で透かすのなら壊れる柱で一個描いて置いたほうがいいのかもしれない多分

259 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 00:29:35.05 ID:072BU3eDP
次はテキストとコピペをどうにかしてしまうmob
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい
◎は採用になった案、×は不採用になった案

×カッパッパー
 能力:隣接すると雨ごい攻撃をして、.txtやコピペを濡らしてしまう

前に出ていた案
 ◎実況民
  実況民→実況民コマンドー組→上級実況民
  同じレベルの実況民を召喚する
  特技"書き込み"を使用し、テキストを他のテキストに書き換える
  実況民コマンドー組はロケットランチャー(遠距離攻撃)も使用

最近でた案
 ガイドライン板住民系
  コピペ改変を仕事とする2chねらー。
  Lv1:ガイドライン板住民…ブーンの所持するコピペをランダムに書き換える。たまに恐ろしく価値のあるコピペに書き換えてくれることがある。
  Lv2:ガイドライン板案内人…下位種に同じ。
  Lv3:ガイドライン板改変人…下位種に同じ。


濡れた場合は、改変や文字化けになって、乾くまではランダム効果、みたいな案もある
その辺も加味して考えたいところ

260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:30:27.69 ID:0jB2qtx10
>>256
転売厨から買うと通常より高い、かと思ったら違うのか?
ブーンには店の値段より高く売りつけるはず。。

転売厨が店にアイテム売りにいくってのはややこしいな
ブーンからのアイテムは通常価格で売って、
転売厨からのアイテムは高くして売るという・・・ なんという店
売ったとしても通常価格で販売がいいと思う

ニダー:金を盗む+の能力でこんなのどう?どちらか一つ。
1.盗んでもワープせず再び隙あらば盗む
2.盗んだらワープはするが倍速逃げにならず、再び盗むことができる
どちらも倒したらその分のお金をドロップする。

ギタン乗り能力はいるかもしれない

261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:33:53.46 ID:+piwk2eJ0
やっと環境が整った・・・
長かった・・・

何か復習・勉強しながら参加したいけど
今ツールってどんな状況ですか?

ここまでのログざっと見た感じだと
町作成エディタ・フェイが空白状態?

262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:38:53.80 ID:0jB2qtx10
>>259
カッパッパーはいいと思うよ。水棲系だし

実況民はテキスト書き換えはなんか違う気がする
でも実況民が増える能力はいいと思う
・ブーンを発見すると(隣接すると?)同じレベルの実況民を召喚する。
中級、上級あたりで倍速1、倍速2としてもいいかも
強すぎる気がするが



263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:39:39.50 ID:4ySeY/4k0
コピペ、txt書き換えはそこでの有力アイテム書き換え作業が行われるのが見え見えであんまり好きじゃないかな

カッパッパーは…とりわけ優れてるわけでもないし、勿論悪い案でもない
他のmob達との兼ね合い次第だと思う
「水棲不足のようならオーソドックスな水棲系として参加」とか「もうmob案一杯一杯なら入れない」と言った感じに

264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:41:09.97 ID:+piwk2eJ0
>>256
転売廚のイメージが人が買いそうな物を
高く売りつける為に買い占める嫌な奴

別にmobじゃなくてもいいんじゃないかと思えてきた
例えばイベント処理で登場させるとか

ダンジョン内に店があった際にブーンが支払いを
しようとしたら横から颯爽と奪って購入し高値で
売りつけようとしてくるとか
※ただし出現頻度はランダム

265 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 00:41:59.96 ID:072BU3eDP
カッパッパーの腹案
ブーン単体に使用するのではなく、範囲にする

周囲に雨を降らせる、影響は下記
 地面が濡れる
 ブーンが範囲内にいるとテキストやコピペの一部が濡れる(全部は濡れない、フォルダの中も平気)
 水癒系mobが回復、機械系は鈍る(水がめと同じ効果が現れる)

メリットにもデメリットにもなり得る感じ


>>260
俺も案を出して返事しちゃったので悪いんだが、詳細は今度にして欲しい
ニダーの案は反映しておくぜ

>>261
整ったか、よかった乙
町とフェイ問が空いてます、優先順位は同じ程度なので、好きな方で頼む

266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:45:41.52 ID:+c8im9ur0
実況民の能力が実況民っぽくないんだよな
それなら能力は仲間召喚だけで単純に強いモンスターってことにしちゃえばどうかな


カッパッパーは>>265のほうでガイドラインはそのままでいいと思う

267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:52:40.51 ID:+piwk2eJ0
>>259
水棲系が少なくて案が無いなら良いと思う

実況民がどっち指してるかわからないけど
実況人・・・ゲームなどを実況
視聴者・・・実況人のプレイを視てレス

実況人は視聴者を呼ぶ
視聴者は実況人のプレイを視て援護か
実況される対象をブーンとしたらブーンの攻撃結果に応じて
攻撃方法が変わるみたいな

例)実際の実況板
ブーンの攻撃で実況人撃破・・・「実況人乙」で視聴者解散
ブーンの攻撃で視聴者撃破・・・視聴枠が空いた為、新たな視聴者登場
ブーンの攻撃がミス・・・「ブーンざまぁぁぁwww」で実況人と視聴者のテンションが上がりまくる

268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:57:36.25 ID:0jB2qtx10
>>265
俺も周囲に雨降らせるのもいいかと思ったんだがロ型の雨というのが
ちょっと変に思えて書くのやめてた・・・ 台風の目なのかよっ って
・・・そこで思いついたが雨ごい使用時にたまーに台風を呼び出してしまい、
カッパッパーの位置以外の部屋内のmobアイテム罠に水がめ効果、&mobアイテムをワープさせる
mobはダメージも受ける
というおまけ的な能力。まあ無くてもいいが。

ところでその雨ごいの範囲は自身も含んでもいいんじゃないだろうか
回復ばかりされることもなかなかないだろうし

269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 00:58:09.80 ID:+piwk2eJ0
>>265
把握

もう遅いの明日というか今日の夕食後以降に取り掛かり始めますね
どちらもデータ出力系になるって事はわかるので現行のゲームの
ソースからダンジョンマップ生成部分見てから出力形式とか
考えていきますね


270 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 01:23:38.14 ID:072BU3eDP
>>259まとめ、こんなもんでいいのだろうか?
 カッパッパー:範囲に雨を降らせ色々濡らす、たまに台風?
 実況民:テキスト書き換え能力を削る、召喚系他で別途検討
 ガ版住民:テキストとコピペを書き換える。あまり利用できないように検討

能力を変化させることで両立、書き換えはガ板民に統合、実況民は別途検討


問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256

>>263
前にも同じ心配がなされて、それで召喚や使用率の調整でなんとかなるだろうって今の形になってたんだ
簡単に便利利用はできない程度にするつもり

>>264
とにかくNPC方向ってことで詳細は後日考えよう

>>267
原案はテレビとかの実況の方、ともあれ召喚系ってことで

>>269
了解した、作り始める前に話そう

271 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 01:31:26.99 ID:072BU3eDP
パワー系、無能力mob
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい
◎は採用になった案、×は不採用になった案

◎ぞぬ
 ◎案1:パワー系、無能力 爆発で倒すと唐揚げを落とす(現状)
 ×案2:上記+Lv3ではビックリドッキリぞぬになって助っ人?を召喚

◎アナログマ
 ◎案1:フロアにいるアナログマの数によって攻撃力がうする(現状)
 ×案2:上記に加え、回避率もうp(ゴーストがひどくなる)

×レクス
 恐竜の子供。無能力だが能力値が高い。成長すると巨大な恐竜となる


決定済みにはあまり私を〜、案としては128頭身(アイアンヘッド+デブタ)などがいる

272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 01:43:17.58 ID:4ySeY/4k0
上二つはアンケートで採用になった方で問題ないと思う…けど
アナログマは現在何段階攻撃力upしてるかプレイヤー側からも一目でわかるような仕様にはできないかな
現在の攻撃力がどんなもんかわかんないと理不尽敵色が濃くなっちゃうような気がする

あとレクスってググっても2ch絡みらしき詳細見つからないけど元ネタ何かな

273 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 01:53:00.00 ID:072BU3eDP
>>272
レクスで検索
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/

アンテナマークでも付ければいいかな
http://diarynote.jp/data/blogs/l/20090227/21048_200902270121216893_1.jpg

274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 01:59:14.58 ID:r1aSAt1a0
とりあえずば
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/873/dungeon_shinjuku2.png

275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 02:00:06.06 ID:4ySeY/4k0
>>273
ああ、aa大辞典で直接漁れば良かった。俺バカス

無能力高ステ枠は既にぞぬがいるから充分かな。
パワー系が不足なようなら更にレクス追加もありかもしれないけど

アンテナ良いね

276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 02:01:45.32 ID:0jB2qtx10
>>271
ぞぬの落とす唐揚げはシレンでいうチキンの肉だから、
唐揚げには能力うpか何か効果がほしいところ
無くてもいいかもしれないが

アナログマは確か携帯アンテナ3本で攻撃うp状況がわかるんだっけ?
3回まで攻撃うp可能?(自身は数には入らない

レクスは能力高い、レックスは能力高い、稲妻使う?という感じか
レクスはなんだか観鈴を思い出す
稲妻使う敵がいないならこいつで。

277 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 02:10:24.48 ID:072BU3eDP
>>274
おつおつ、下の型抜きいいな、テンプレに使わせてもらうぜ
いきなり色々言ってスマンが、何点かお願いがある
 ・壊れない壁の色や質感をがっつり変えて一見して解る感じにして欲しい
 ・水をもっと深い感じにして欲しい
 ・階段を床や壁と同じような石っぽい材質にして他のマップチップと馴染ませて欲しい

右下の柱の隣にあるヤツは透かす用?

278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 02:26:00.62 ID:r1aSAt1a0
>>277
ああ深さ忘れてたすまん色々把握した

柱は透かす用です
マップチップ組み合わせて柱作ってから透かすよりはこの方が楽そうな気がしたので

最新版に入ってたやつに修正分乗っけたから型作ったの俺じゃないお

279 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 02:35:12.75 ID:072BU3eDP
>>278
了解した

進入不可マス(溶岩や穴、他でもおk)を一応補足
 基本的な特性は壊れない壁と一緒
 飛行mobが通過できる
 吹き飛ばし系の効果中に上を通過できる(上で止まったらワープ)
 アイテムを投げると上を通過する(上で止まったら消滅)

280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 02:39:16.59 ID:77oLfncW0
マップエディタという点で、フェイ問と街エディタは同じツールなんじゃなかろうか。
相当部分、共用出来そうな気がするけど。


281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 03:09:19.13 ID:77oLfncW0
ほしゅ

282 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 03:11:42.22 ID:072BU3eDP
今のお題
 >>271

問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256

283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 03:22:30.55 ID:77oLfncW0
>>282
特に異論はないです

284 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 03:40:19.74 ID:072BU3eDP
>>280
マップチップを選んで組み立てていくって基礎部分は同じ感じで行けるんじゃ無かろうか
町エディタははRPGツクールみたいにNPCの配置や家-外の出入りイベントなどを設定するかどうかでだいぶ変わるな

285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 03:48:02.47 ID:77oLfncW0
>>284
本体のプログラムの構造次第なんだけど、
罠と同様のイベントシステムで、ワープ(家に入るとか)は出来るはず。
てか、階段のシステム使えば間違いなく飛べるか。

あとは会話出来るNPCだけど、ダンジョン内にお店ってシステム作るなら
まあ普通に配置できるんじゃないかな。

それと町は1枚絵を書くツワモノがいれば、
透明の不可侵領域並べてって作ることも出来ると思う。

286 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 04:22:42.67 ID:072BU3eDP
>>285
すまんすまん
そう言った設定をエディタ側でやるのか、エディタでは外観だけを作ってイベント系の設定はプログラム側でやるのかって話

287 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 05:25:29.00 ID:072BU3eDP
ho

288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 06:25:29.22 ID:IQOaITq+0
おはほ

289 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 07:30:22.34 ID:072BU3eDP
>>271まだ少人数の意見だが取りあえずまとめ
引き続き意見募集

◎ぞぬ:パワー系、無能力 爆発で倒すと唐揚げを落とす
◎アナログマ:フロアにいるアナログマの数によって攻撃力がうpする(うp具合は視認出来る)
△レクス:不採用or雷使いとして採用


99Fダンジョンだとして中〜深層は”あまり私を”に任せるので低〜中層をカバーする感じのパワー系
アイアンヘッドやシャーガ、ナイフゲータとはポジションが違う


問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256


290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 08:35:16.08 ID:v0CRJ7bx0
おはほ

291 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 11:09:33.71 ID:072BU3eDP
ho

292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 11:32:54.51 ID:v0CRJ7bx0
2時間半放置でも落ちないスレがあるって過疎りすぎだろ

293 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 11:56:29.50 ID:072BU3eDP
ちょっと昼間にのんびり考えられそうなことでも
合成時とベース時での能力の違いを考える、ベース>印時
思い付いたら適当に言ってくれ

くわ
 壁を掘れるが、その際壊れてしまうことがある

魔剣マルチポスト
 前方3方向を同時に攻撃できる

プギャーの剣
 直前のターンに攻撃をミスしたモンスターに対して1.5倍のダメージを与える

先走りの剣
 正面を向いて接敵したモンスターに自動的に攻撃をする、その際に自身のターンを消費する

VIPPERの剣
 攻撃した相手の残りHPよりブーンの残りHPが多ければ多いほど攻撃翌力があがる武器

294 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 13:11:26.15 ID:072BU3eDP
ho

295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 13:57:27.05 ID:v0CRJ7bx0


296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 14:06:14.20 ID:oDrljwyz0
>>293
プギャーの剣なんか語呂悪いしプギャーソードとかどうだろうか

あと、ベース>印時ってのは例えば魔剣マルチポストだったら、
ベースの時に3方向で印のときに2方向とかで効果を落とすのか、
それとも印の時に3方向でベースの時に5方向とかに強化するのかが問題だ
多分前者だと思うけど

水棲系が少ないと効いて
アジ系
レベル1 ポッポ
レベル2 アジ
レベル3 アジョット

297 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 14:20:50.09 ID:072BU3eDP
>>296
それはモノによってどっちでもあり
個人的にはマルチポストの場合はベース5方向、印3方向を推したいかな
5方向ならベースで使うって選択肢も生まれると思う

無能力アジは前にアンケートで不採用になってた

298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 14:44:10.48 ID:oDrljwyz0
アジョットもう却下されてたのか、残念だ

299 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 15:44:08.46 ID:072BU3eDP
意見募集中
ぞぬ、アナログマ、レクス>>271>>289

問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256


300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 16:40:53.60 ID:v0CRJ7bx0


301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 16:42:05.75 ID:wLTPctPU0
根本に異論付けるような話で申し訳ないけど
なんだかベース時と印時の効果の違いいちいち把握しておくの面倒臭そうだな…

現状これ抜きでも、プレイヤー側からすれば覚えなきゃいけない要素は多いのに

302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 16:57:51.79 ID:hl8l4dgc0 ?2BP(212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
やっぱ印とかの効果とか敵の特徴とかまとめた図鑑みたいのがあってもいいかもしれん

303 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 17:13:11.09 ID:072BU3eDP
>>301
もう一度話し合う?

>>302
図鑑はある、ゲーム中でも参照できるモノが実装される予定

304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 17:16:07.26 ID:oDrljwyz0
効果が根本から変わるわけじゃないから把握はできるんじゃないか?

305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 17:26:33.84 ID:wLTPctPU0
シレン4なんかはベースと印の効果が違う仕様を凄く上手にまとめてたけど、
あれもその結果、4には特殊性の高い武器なんかが殆ど入らなかった
効果の違いの差がわかりやすい確率追加効果武器なんかが大半占めてたりして

ここに挙がった装備案たちはこのゲームがまあネタゲー気味故、非常に特殊性の高い武器ばっかりだし
「印とベースで効果が違う」仕様を想定して出された案でもない
そこに新仕様をくっつけていくのはなかなか危険なんじゃないかな。と思う

306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 17:28:04.91 ID:t66J4c1h0
武器の説明に載せとけばいいだけじゃね?
<印>3方向攻撃
<ベース>8方向攻撃
みたいな感じで

武器とかの能力は数が多くてもやってればすぐに覚えるよ
ディアボロも武器防具の種類がシレンの数倍あるけど全部覚えてる

307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 17:30:19.62 ID:t66J4c1h0
>「印とベースで効果が違う」仕様を想定して出された案でもない

効果を強くするか弱くするかだけだし考えるのは簡単だと思うぜ

308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 17:40:27.95 ID:wLTPctPU0
>>307
考案者は「ベースで使っても印にしても」同様の効果であることを想定してその能力にしたわけだから
この仕様の結果想定以上に強くなったり、逆に印として使ったとき弱かったりすると、ゲームに与える影響は結構大きい

最悪装備回りを誰かが一人で練り直し切る必要さえ出てくるような気がするんだ
最初から「ベースと印時両方書いて下さい」って但し書きの元案が集められたならアリだったかもしれないけど

309 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 17:49:59.20 ID:072BU3eDP
>>308
論点がずれてるよ
能力差違による把握の難しさについての話をまず解決しよう

310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 18:13:58.02 ID:wLTPctPU0
>>309
ああそうだな
既にコピペの貼り&投擲、トリップのトリ&トリバレその他諸々と
こういったノリの覚える事は既に大量にできてる。あんまり膨大になっちゃうのはなんだかなって話
そもそもローグライクを一般人でも遊びやすくしたものが「不思議のダンジョン」だし
ディアボロは膨大言ったって元ネタありきの覚えやすさだし

まあ「図鑑があるから見ればいい」とか「やれば覚える筈」とか言われたらそれはそれで反論できない

311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 18:15:40.49 ID:oDrljwyz0
やってみれば案外なんとかなる気がするけどなぁ

312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 18:15:58.06 ID:+c8im9ur0
印にすると効果が少し弱くなるってだけだから、覚える分には問題ないと思う



くわ
 ベース=印

魔剣マルチポスト
 ベース>印  >>297でいいと思う

プギャーソード
 ベース=印

先走りの剣
 ベース=印

VIPPERの剣
 ベース=印  これは能力高くして、ベース向きで印はおまけ的な感じがいいと思う

313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 18:19:26.18 ID:wLTPctPU0
というか俺が不安なのは把握しづらさよりも、論点ずれた先の、ゲームバランスの方なんだ…
シレン4だって相当他の要素を犠牲にしたりあれこれ工夫した末に上手くまとめてる

まあこの仕様については肯定意見多数のようだからもう黙るわ

314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 18:30:56.27 ID:+c8im9ur0
>>313
それは思った

とりあえず案を出して全部まとめて最後にゲームバランス考えながら
採用するかどうかの最終決定があると思ってるんだがどうなの?

315 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 18:35:43.70 ID:072BU3eDP
>>314
簡単そうで随分難しいことをいってると思うんだが、具体的にはどういった作業を想定してるの?
それによって答えが変わるな

316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 19:07:45.79 ID:t66J4c1h0
ベース時能力強化案はどんな装備もベースにする選択肢が生まれてベース固定を防いで
ベース武器を選ぶ楽しみも増えるってものだよ

317 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 19:15:51.57 ID:072BU3eDP
印や調整の話は一旦おいておいて、本題に戻ろうと思う
昼間の人がいない時間にちょっと進められればと思ったら、思いの外話が広がってしまったが必要なら後日機会を設けることにしよう

>>314
居ないようだから、また戻ったらいっておくれ

>>316
それが最大の目的なんだよね、大変だろうがいい具合に調整できればと思う

318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 19:16:16.16 ID:hl8l4dgc0 ?2BP(212)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
元の能力が使えなければ意味無い気がする

後半の炎印とか微妙過ぎるからその辺も考えたい

319 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 19:17:28.00 ID:072BU3eDP
というわけで、>>271引き続き意見募集

現状の意見をまとめるとこんな感じ
 ・ぞぬ:パワー系、無能力 爆発で倒すと唐揚げを落とす
 ・アナログマ:フロアにいるアナログマの数によって攻撃力がうpする(うp具合は視認出来る)
 ・レクス:不採用or雷使いとして採用

ダンジョンを分けて登場させるにしても、あまり多いと登場させきれないので、
単純なパワー系は現状決まっている"あまり私を〜(ミノ亜種)"を含めて2種、多くても3種に絞りたい

ぞぬは町間の移動手段にするって手もある(大八車)、もっさりさんの代わりに低から中層向けにするって手もある
アナログマはちょっと時事ネタ気味な感もある
レクスは知名度が他2つに比べて低いように感じる


問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256


320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 19:18:05.88 ID:+c8im9ur0
>>315
最終確認としてってこと
いくら良い案が出てたって実際プレイしてみると
やっぱこれはないだろとかもう少しこうしたら?とかいろいろ出るだろうから
そこで強すぎた敵を少し弱くとかバランスとるんじゃないかなと

321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 19:22:35.21 ID:wLTPctPU0
時事とはいえそれなりに流行ってたし、ウィキペにまで載ってる
充分参加するだけの知名度はあると思う

レクスは知名度低すぎる気もするな

322 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 19:38:56.40 ID:072BU3eDP
ちょっと外します

>>320
最終確認とかはわからんけど、きっとずっとそれが続く

323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 20:18:59.79 ID:yVnSjT0C0
規制解除ktkr
保守

324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 20:42:19.23 ID:je3n8zFrP


325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:11:52.41 ID:+c8im9ur0


326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:17:39.67 ID:IQOaITq+0
保守
レクスは原作が本当に面白いから雷使いとして採用して欲しいな

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:20:58.83 ID:tgGWaI5C0
ドット絵はできないけど表紙絵とかはいけそうなんだ
参加していいかな?

328 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 21:23:48.99 ID:072BU3eDP
ただいま、取りあえず>>319は一旦保留で次です
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい

ぃし
 こちらから攻撃をするまで一切行動しない。魔法弾など何らかの効果か、ダメージを受けると行動を始める。
 また、最大HPは低いが防御力は非常に高い。

しぃたけ
 能力:隣接するとHPを吸い取る攻撃をしてくる

詳細は辞典で
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/

しぃ系は既存のモノを含めて5体目(しぃ(NPC・ボス)、抱っこしぃ、マジカルしぃちゃん))
超有名処なので多くても悪くないとも思うが、その分の枠を他にまわしてもいいかとも思う


>>326
ただの雷だと遠距離攻撃系と被る気もするからプルンみたいに感電が伝わるとかなんか上手いこと考えてみようか

>>327
絵をかけるってこと?取りあえず簡単なサンプルでもみせてもらえると助かる

329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:35:10.39 ID:tgGWaI5C0
>>328
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org884525.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org884528.jpg

一応キャラも背景もいける

330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:42:10.91 ID:pKI2ANoJ0
ちょうま

331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 21:44:44.42 ID:yVnSjT0C0
あまりのうまさにびっくりだ

332 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 21:49:57.67 ID:072BU3eDP
>>329
ちょっとまってくれ、クオリティが高すぎるww
トップ絵ぜひ頼む
キャラを出すも出さないも任せるが、一応メインぽいキャラを書いておく
ラフが出来たらみせて欲しい

・主人公ブーン、ヒロイン?:ツンとしぃ ボス:やる夫

現状ドットがあるメインキャラはブーンとツンのみ
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/663/bu-n7.png
http://dl2.getuploader.com/g/vipsiren/484/tun.png

しぃは学校の先生、他の4大AAも中ボス的な扱いで出る
やる夫はブーンの友達の遊び人
田代砲って主砲とロボアームが付いた古っぽいメカが出る(やる夫が乗る)

この変はまだ服装などが決まってないので、書く場合は和風(一部なら洋風、折衷もあり)な感じでお任せってことになる
「風来のブーン」のタイトル文字はドットで重ねるので不要

プロローグの暫定完成版はこれ
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/832/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0.txt

333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 22:14:21.35 ID:IQOaITq+0
>>329
UMEEEEE
こんな巧い絵師に俺みたいな書き手が書いたプロローグを見せるのが恥ずかしいな

334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 22:19:43.38 ID:IQOaITq+0
>>328
ぃしかしぃたけ、どっちかをいれるならぃしかな。
そういえばつーとあひゃを分けるという案がでていたな。
つーはしぃ派生AAだししぃ系にいれてもいいかもしれん

335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 22:29:31.10 ID:tgGWaI5C0
>>332
ちょっとまってくれ
登場キャラの詳細なデザインが決まってないとトップ絵とかは描けないよ


336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 22:36:57.45 ID:IQOaITq+0
>>332
先にデザインの決まったドットの絵を書いてもらった方がいいんじゃない?
急にきたらデザインを一任されるのはいかがなもんかと思うよ

337 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 22:44:32.26 ID:072BU3eDP
>>335
そうか、そうだよなすまんかった
キャラデザをしてくれる人が現状いないからすぐにはなんとかできそうにない
折角すごく上手い人が来てくれたのに悔しいな

>>336
ドットの絵を書いてもらってどうするの?

338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 22:50:22.31 ID:IQOaITq+0
>>337
図鑑にイラストが乗ったら楽しいかなと思って
ドットからデザインを起こすのはまだ楽かな?と。

339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:00:14.46 ID:tgGWaI5C0
http://fx.104ban.com/up/src/up17499.jpg

ドットをラフで描いてみたけどこんな感じになった
ダサさを追求した感じにしてみた、足も草鞋じゃなくて便所サンダル

340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:04:27.81 ID:IQOaITq+0
>>339
すっげぇ……

341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:06:07.77 ID:N70+qxT+0
あんまりドットと違いすぎると違和感あるから
これぐらいがいいと思う

342 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 23:08:28.23 ID:072BU3eDP
>>338
図鑑用には載せるにしてもドット絵かなと思ってた
それだけのためにわざわざ100枚近くも絵を描いてもらうのは相当なことだと思う

>>339
早いしやっぱり上手いな、いきなり送信がでかくなっててびっくりしたがw
デザインのないキャラのキャラデザをしてもらうことは可能?
もちろん出来る限りの助力はする

343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:08:37.54 ID:pKI2ANoJ0
かっこよすぎだろwww

344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:24:31.17 ID:tgGWaI5C0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17503.jpg
ツンのラフ

べっ!別にアンタたちのために描いたんじゃないんだからねッ!!

345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:25:43.72 ID:dg+H4gdHP
>>344
お前さんおれを殺す気か

346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:29:03.13 ID:IQOaITq+0
>>342
確かに。描き手の負担を考えてなかった。
>>344
かわいいなあ

347 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 23:34:59.98 ID:072BU3eDP
>>344
もしキャラデザを描いてもらえるならしぃは袴でどうだろうか、楚々とした感じで

http://aeka-hp.hp.infoseek.co.jp/hakama.jpg
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image94/cb/15/00010350994/3e/27/img00137969760.jpg


  ____
 B■∧  ../
━ (*゚ー゚) /━━━━━ ∧ ∧      ∧ ∧
   |   つ  ▽      (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |  |  ┌─┐   /⊂  ヽ     /⊂  ヽ
 \|  |  |□ |  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪   |  |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |==============

348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:35:32.18 ID:AaAvffd10
進化系の分とか省けば随分敵の数減ると感じたがそれでも多いな

349 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/14(金) 23:49:08.75 ID:072BU3eDP
転載

464 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  () 2010/05/14(金) 22:28:31.48 ID:IO0QYsSO

本スレの絵UMEEEEEEEE
会話の時に顔グラの窓を表示させるならそれも書いて欲しいな

ぃしとしぃたけは能力が微妙な気がす
ぃしはスルーされて終わりだし、しぃたけは審議中のレベル下げと被るし

350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:53:30.71 ID:IQOaITq+0
・アイテム案
●リア充の盾…装備しているとリア充に見える盾。ヒッキーやニート、キモオタや魔法使いなどのもてないモンスターの特殊能力を無効化する。
●妖刀親殺し…伝説の自宅警備員が装備していたとされる刀。非常に強いが、装備中は部屋から出られなくなる。
●土曜日の盾…装備中はやる気が下がらなくなる盾。
●生活保護◆KiseiCHu…装備中は満腹度が下がらなくなるがやる気が0になる。

351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:54:04.73 ID:kv9nBl3C0
やっと夕食終了

さて、早速本体のソース限定理解から始めるわ

巧い絵師さんが居るので皆の役に立つようなツールを目指したいぜ

352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:55:28.84 ID:0jB2qtx10
>>293
くわ:2マス堀。印時は1マス とか?

VIPPERの剣は名前変えたい感じ
ν速民の剣とかν速剣とか

>>296
アジ系とテラポッポス系混ぜたらよくね?
アジ系
lv1:テラポッポス
lv2:アジ
lv3:アジョット
アジョットとかに何か能力つけたほうがよさそうだな・・・

>>328
ぃしについてはアンケで前も言ったけど普通に行動したほうがいいんじゃなかろうか

353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:55:34.96 ID:IQOaITq+0
>>351
何もできないが応援してる

354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/14(金) 23:56:20.61 ID:tgGWaI5C0
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17509.jpg
しぃラフ
しぃは俺の中でロリ確定してるんだ、白衣か和服か迷った

小萌先生もびっくりだぜ

355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:01:32.81 ID:joz6hRDL0
>>352
mobν速民は弱ったものを無差別攻撃
mobVIPPERはブーンが弱れば弱るほど強くなる
能力との整合性を考えてVIPPERの剣になったんじゃないか
>>354
素晴らしい。しぃは俺の嫁。今決めた。

356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:05:26.72 ID:0jB2qtx10
>>355
そうだったのか無知すまん


>>354
しぃかわいいなあ
全俺が萌えた

357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:13:10.42 ID:hLqHBGep0
468 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/15(土) 00:08:21.98 ID:BdbGZsSO
避難所で平気かな
本スレのイラスト、上手いが擬人化は方向性ちがくね?

358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:13:19.59 ID:joz6hRDL0
保守は…任せた……zzz

359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:17:51.96 ID:PWYIGjlI0
なんか違う方向に向かってる気がするが後は頼んだ

最後の保守

360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:18:47.54 ID:hDJMBiP00
>>357
女キャラのみ擬人化させてその他は普通のAAキャラにしたいんだけど駄目かな

http://fx.104ban.com/up/src/up17518.jpg
田代砲ラフ
ガンキャノ(ゲフンゲフン


361 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 00:22:43.55 ID:5NuC1/Y9P
原画、トップ絵が人って事はゲーム内でもそうってことだしみんなに聞いて決めるしかないな

362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:23:09.38 ID:eV8ynGasP
しぃはAAの猫のイメージ強いから擬人化するとしぃって感じがしない。自分は

363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:26:05.37 ID:hDJMBiP00
>>361
今までの自分のラフをアンケートとかで審議してくれると嬉しい

では寝る

364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 00:27:50.93 ID:XJS5qaw/0
女キャラのみなら擬人化なしの方がいいなあ

365 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 00:28:49.66 ID:5NuC1/Y9P
>>363
乙乙、田代砲ロボいい感じだね
反応を見てみて割れるようならアンケートにするよ

366 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 00:51:56.38 ID:5NuC1/Y9P
469 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  () 2010/05/15(土) 00:13:51.22 ID:Pd2b7Vso
いいんじゃない?
AAの白塗りキャラじゃ画面が映えなさそうだし
トップ絵が擬人化でも
でもキャラデザって言ってるよなぁ・・・・・・・あれをドット化すんのか・・・・・・・・?

471 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/15(土) 00:31:29.35 ID:uglYM6Eo
本スレ362
俺もそう思う
ツンの方はツンって言われればなんか納得できるけど
しぃは何であのデザインになったのか全く分からないレベル
けどまぁ、しぃがいろんなaa作られてるというか性格固定されてないaaだとも思うんだよね
不遜だったりかわいい系だったり健気だったり

ちなみにaaキャラか擬人化か自体はどうでもいいです

472 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/15(土) 00:33:05.87 ID:.YhgCeso
しぃはぬこAAなんだからぬこ顔がいいな

473 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  () 2010/05/15(土) 00:34:13.16 ID:BdbGZsSO
なんでここに来て急に擬人化なのかが解らん、AAはAAのままでいいだろう
なんか安易に萌え路線に走ってる感じも好きじゃない

367 名前:プログラマー:2010/05/15(土) 00:54:06.41 ID:kFbKRG6i0
やっとVC10に移行できたorz

368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 01:01:58.48 ID:hLqHBGep0
俺のイメージではしぃはピンク色っぽい猫

369 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 01:02:52.63 ID:5NuC1/Y9P
>>367
何のことだかはわからないけど大変な作業だったんだろうな、乙

町作成エディタのことで質問なんだが、これは単にマップチップを並べた設定を吐き出せればいいの?
それとも外→中とかNPCの配置やセリフみたいなイベントも設定できた方がいいの?

あと避難所467

370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 01:06:57.73 ID:0v3E1McU0
>>367
ナカーマ^w^

私も先日環境構築終わって今はソース部分理解しようとしてるとこ

371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 01:19:24.05 ID:+rF/TmVW0
保守
応援しかできないけど、皆さん頑張って!!

372 名前:プログラマー:2010/05/15(土) 01:28:10.75 ID:kFbKRG6i0
>>369
イベント込みがいいが、余りこだわるとえらい規模になるので
マップ上にNPCやらオブジェクト設置して個別にスクリプト設定できるようにすればおk
あとマップ自身のスクリプトも。余力があればより多くのデータをスクリプト外で編集できる
ようにしてもよい。
マップチップは3〜5つ位のレイヤーをもち、また移動可能性やスクリプトで使う
ための任意に設定できる番号などの地形情報も編集できると良い
あとマップのデフォルトBGMとか背景画像とかか。詳しくは任せる

避難所 >>467
避難所で回答する。

>>370
recordable のソースコード?それ以外は特に見なくてもいいはず

373 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 01:35:14.34 ID:5NuC1/Y9P
現状としてはAAのままがいいって方が多いかね

>>372
了解した

374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 01:42:24.48 ID:0v3E1McU0
>>372
復習と勉強をかねてなので少しずつ前進中

375 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 01:55:49.39 ID:5NuC1/Y9P
>>374
フェイ問と町エディタ、どっちを作ってくれるのか決まったら
必要項目などをまとめるので教えてくれ

376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 02:04:43.50 ID:0v3E1McU0
>>375
了解

最終的にその二つは1つに纏まりそうな予感がするので
誰が続きをやってもいいようにソースは書く予定
まぁ。これは癖になってるけど

377 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 02:20:33.91 ID:5NuC1/Y9P
色々他の話になって埋もれちゃったので再度
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい

ぃし
 こちらから攻撃をするまで一切行動しない。魔法弾など何らかの効果か、ダメージを受けると行動を始める。
 また、最大HPは低いが防御力は非常に高い。

しぃたけ
 能力:隣接するとHPを吸い取る攻撃をしてくる

詳細は辞典で
http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/

しぃ系は既存のモノを含めて5体目(しぃ(NPC・ボス)、抱っこしぃ、マジカルしぃちゃん))
超有名処なので多くても悪くないとも思うが、その分の枠を他にまわしてもいいかとも思う


同時検討中
 ぞぬ、アナログマ、レクス >>319

問題なければこれで決定、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256


378 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 02:25:39.57 ID:5NuC1/Y9P
抜けてた

問題なければこれで
カッパッパー、実況民、ガ板住人 >>270

379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 02:47:47.16 ID:+rF/TmVW0
そう言えばBGMを書く人は現れたのだろうか

お先に落ちます。大変だけど頑張ってください

380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 03:02:53.84 ID:XJS5qaw/0
とりあえずば
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/876/dungeon_shinjuku7.png

381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 03:13:45.02 ID:0v3E1McU0
もうこんな時間か
やっぱり他人のコードは勉強になる

続きは昼以降にするわ
とりあえず、町エディタを目指してみる

382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 04:26:39.79 ID:oBbk7xRO0
保守

383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 05:27:17.60 ID:Ir0MzpQZ0
なんかお前らってやっぱすげーな
すげぇ巧い絵師さんやら
なんかすごいことしてるプログラマさんやら
きちんと進行してくれる進行さんやら
俺が又八だったらお前らは全員武蔵って感じだわ

俺には保守しかできないけど完成楽しみにしてる

あ、擬人化の件は俺は反対です

384 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 06:10:06.41 ID:5NuC1/Y9P
あまり意見の出ない感じので粘ってても仕方がないから、そういうのはアンケートいきかな

>>379
なんだかんだで現状は居ない感じかな

>>380
乙乙、すごく良くなったわ
引き続きよろしく頼む

>>381
町、了解

>>382-383
保守乙、全員武蔵

385 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 06:33:41.12 ID:5NuC1/Y9P
引き続きアンケートの再検討
採用、不採用、修正案、意見などどんどん言って欲しい

×コリンズ
  案1:ブーンをキグニ状態にする暴言を吐き出す
  案2:荒らし仲間を召喚する
  案3:分裂

 不採用を惜しむ声は非常に多かったが、能力はイマイチぱっとしない感がなくもない
 ・キグニ化は敬遠する人が結構多い
 ・召喚、分裂は似たような能力を持つmobがかなり多い

×名無しさん
 攻撃力・防御力・HP・経験値・攻撃回数の内、何れかが高い

 ・まどわし状態用の敵グラに使いたいって意見もあった


同時検討中
 ぞぬ、アナログマ、レクス >>319
 ぃし、しぃたけ >>319

問題なければこれで採用、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256
カッパッパー、実況民、ガ板住人 >>270

386 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 06:58:43.98 ID:5NuC1/Y9P
コリンズ修正案1、能力は分裂とキグニ

分裂は現状のHPを分割しての分裂(HP50で分裂→HP25-*2って感じ)
他のステータス0はそのまま、経験値は2/3になる(1/2でもいいが、ゲンナリしそうなので)
分裂率を高めに設定してコリンズらしさを出した上で、総HP量は変わらないので、いつかは倒せる仕様

キグニ化はターン数10程度に抑えることで危険性を薄める
上記の分裂と合わさることで、コリンズを分裂させまくって終わる程度になることを想定

キグニ、イカリ(攻撃力うp)を抑える効果の冷静、スルー、落ち着きと言ったイメージの盾を出すのもありかもしれない
若しくは状態異常名に合わせて、一切の状態異常に掛からない(やる気が下がる?)、賢者の盾を出すのもありかもしれない


修正案2、能力は分裂と特殊pop
分裂は同上

特殊popは、フロアにコリンズが居ると次にpopするmobがコリンズになる可能性があがる
他mob出現率を同率下げ、その分をコリンズに上乗せさせる。効果を重複させ、上昇率は抑える
分裂と合わせてどんどん増えるイメージ

387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 07:05:44.73 ID:F46WFSEY0
初心者でもできるドッド打ち

388 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 07:14:18.53 ID:5NuC1/Y9P
>>387
mob案に上がってないAAをNPC用になんてどう?
移動8方向の2-3コマ、出来れば被ダメモーションも
mobならストップマンやようかんマン辺りが比較的やりやすいかな
作業量はぐっと増える

書き始める前に一言よろしく
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/21.html

389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 07:29:57.54 ID:deKy5q/C0
>>385
コリンズは分裂系がいいと思う
HP以外能力は弱いが、ダメージ受けると分裂することがある。
それか、ブーンを見つけると分裂することがある とか

名無しさんはまどわしか、目潰し時のmob名にしたい

390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 07:40:34.71 ID:hDJMBiP00
昨日絵うpしてたものだけど
突然入ってきて勝手に擬人化してスマンかった
まあ冷静に考えてみると作風から言えばキャラもSD風がいいかなって思って
擬人化しないでやってみた
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17534.jpg
自分で言うのもあれだがこっちのほうがAAの魅力が出てるかもしれない

391 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 07:50:08.44 ID:5NuC1/Y9P
>>390
乙乙、全然謝る事じゃないぜ、そういったことが新たな何かに繋がる場合もあるしな
確かにAAの魅力という意味ではこっちの方がいいな

出来るだけイメージや資料はあげるけど、それでも至らない部分がたくさんあると思うがよろしく頼む

やる夫の服装、だらしない遊び人といったイメージ
http://img01.slmame.com/usr/d15/kabuki-all.jpg
http://www.ikki-para.com/comix/img/saraiya/img.jpg
http://www.beetrain.co.jp/contents/works2/images/mgn_ch01a.gif


あと絵の分野でお願いすることを取りあえず一覧にしておく

・AAのないモンスターの原画
・武器盾のデザイン(一部)
・タイトル画面背景
・メニュー画面背景(冒険の書とかのところ)
・重要キャラの窓絵(会話の時に横に出る奴)

392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 08:21:11.89 ID:hDJMBiP00
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17535.jpg
やる夫ラフ
ウザさを追求してみた、靴はブーンと同じ便所サンダル。あとメタボ体型

AAキャラを絵に起こす上で一番気になるのが肌の色なんだ
どうしても白塗りだけでは映えないから、試験的に影の色を肌色みたいな感じにしてるんだがどうだろうか?

393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 08:22:36.39 ID:oBbk7xRO0
これは良いやる夫

394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 08:37:44.13 ID:YyHwJokI0
>>392
いいと思う

395 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 08:40:44.39 ID:5NuC1/Y9P
>>392
これはいいやる夫だわwそれにしても描くの早いな
AAって色ないから難しいよな、やる夫はこれでいいと思う


やらない夫は商店や問屋の若旦那みたいなイメージ、ちゃんと仕事してる
扱いは町NPC〜仲間NPC程度の予定、色は俺の中では薄い黄色から肌色程度
ttp://lib2.shopping.srv.yimg.jp/lib/omaturihiroba/otokokimono-150x150-kimono.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b2/c35db0c7eb547bcf8b795e8dc0e00319.jpg

やる実も同じく町NPC〜仲間NPC
茶屋で働いてるとかそんな感じで、少し派手そう
和洋折衷な着物ワンピなんてどうだろう
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/purandocsg/cabinet/wa-hana-bk-m.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/a/y/a/ayatoronet/091228d.jpg

396 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 08:59:16.91 ID:5NuC1/Y9P
コリンズは分裂はいいとしてそれだけだと寂しくないかな?
要するに無能力というか、ある意味パワー系というか

397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 09:08:29.99 ID:hDJMBiP00
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17537.jpg
やらない夫はまんま若旦那ww

やる実は看板娘って感じで、詳細な柄デザインはあとでするお

398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 09:10:31.25 ID:hDJMBiP00
ちょっと勉強してくるからあとは進行に頼んだ。色んな意見待ってます

399 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 09:25:43.46 ID:5NuC1/Y9P
>>397
乙、やらない夫すっとしてていいなw
意見もなにも何も問題な行くこのままいけル感じだと思う

4大AAは服装と色で変化を付けたいがまだいまいちイメージがまとまらないので考えておく

400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 10:09:49.50 ID:K9Nmk0NE0


401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 10:36:46.42 ID:EsKGfYALP
ちなみにSD=スーパーデフォルメってSDガンダムとかねんどろいどみたいな二頭身の画風のことじゃない?

402 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 10:49:10.84 ID:5NuC1/Y9P
なんで唐突にSD?

403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 10:53:39.83 ID:tX62IYkh0
コリンズ新しい方向から考えてみた

コリンズ
このモンスターは凄まじい速度で自然生成される
必ず寝ている状態で生成され、同じ部屋にはいると確定起き
モンスターのスペック自体は中の下程度で、能力もなし

404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 10:55:12.78 ID:YyHwJokI0
コリンズって聞くとドラクエ5を思い出す

405 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 11:05:44.04 ID:5NuC1/Y9P
>>403
> このモンスターは凄まじい速度で自然生成される
この部分kwsk

406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 11:05:53.50 ID:EsKGfYALP
>>402
>>390


407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 11:12:24.79 ID:tX62IYkh0
>>405
コリンズを出す階層では
mobの自然沸き処理と別に「コリンズ自然沸き処理」的なものを用意しておいて
コリンズだけ他mobと比べて、ものすごい頻度で自然生成される感じ

荒らしのコリンズコピペでスレが埋め尽くされた時のイメージ

408 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 11:24:46.10 ID:5NuC1/Y9P
>>406
俺も同じ認識だが、原画だし適度に頭身あった方が細かい部分とか解りやすくていいじゃないかな
ドッターさん次第だと思うけど、要は伝わればいいわけだし

>>407
了解した、技術的な問題はきっと平気だろう

409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 11:40:53.50 ID:EsKGfYALP
>>408
なんか面倒臭いなぁ、俺は単に「SDってこういう意味じゃね?」って言いたかっただけで、
俺が言うようなSDにしてほしい、なんて意図はないよ。ってことでこの話は終わりだ
にしても上手いキャラ絵だ、パッケにして同人ゲーとして売りたいくらいだな

410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:03:09.95 ID:hLqHBGep0
>>390>>392が見えなくなってるでござる

411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:05:59.59 ID:EsKGfYALP
>>410
昨日絵うpしてたものだけど
突然入ってきて勝手に擬人化してスマンかった
まあ冷静に考えてみると作風から言えばキャラもSD風がいいかなって思って
擬人化しないでやってみた
ttp://fx.104ban.com/up/src/up17534.jpg
自分で言うのもあれだがこっちのほうがAAの魅力が出てるかもしれない

412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:07:42.43 ID:hLqHBGep0
>>411
NGだとか壊れてるじゃなくて画像が表示されないんです

413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:08:29.24 ID:EsKGfYALP
消したのか流れたのか、本人が戻ってきたら再うp頼んでみては

それとも勝手にやっちゃっていいのかな

414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:37:44.52 ID:hDJMBiP00
ttp://www.gazo.cc/up/10812.jpg
ごめん消えてたみたい、面倒だから一枚にした。
ついでにしぃ追加、坊主頭にしたら女キャラの中で浮きまくったから髪追加してみた

あとSDキャラってのは俺の使い方が間違ってたサーセンww

415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 12:41:03.85 ID:hLqHBGep0
おおサンクス

416 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 13:16:10.55 ID:5NuC1/Y9P
>>414
乙、全体にいい感じにまとまってていい感じに思う
メイン、準メイン系は現状これでおわりかな、被らない感じで考えてみた

モナー:ちょっとちゃんとした感じ身なりのいい浪人風、身体の色は白?
刀は不要
http://image.blog.livedoor.jp/dvdanime/imgs/5/f/5f40f76c.jpg
http://www.theater-forum.com/p/04shogun/img/img02b.jpg

ギコ:作務衣とか忍者とかそんな身軽な感じ、身体の色は紺?
http://linenhouse.jp/pic-labo/bl2.jpg
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/m/plugin/ref/?guid=on&serial=2353

モララー:ちょっと自由人ぽく虚無僧なんてどうだろう、身体の色は黄色?
笠は不要
http://blog-imgs-19.fc2.com/o/c/e/oceandiver/20090814222946.jpg
http://suzumari.net/moe/img/armor/KomusouRobe.jpg


避難所にこんな要望があった
482 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  () 2010/05/15(土) 12:47:07.81 ID:BdbGZsSO
>>本スレ414
しぃってピンクの印象なんだが俺だけかな?
服がピンクだから難しいか

ほとんどのAAって髪ないし、髪ないバージョンもみてみたいな

417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:23:14.75 ID:Ob+i+bWE0
乙です

>>416(避難所482)
傍観者の意見ですが、昔のフラッシュゲームとかの印象だとしぃは白のイメージかなと


418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:31:34.43 ID:joz6hRDL0
>>417
昔のフラゲでもしぃは殆どピンクだぞ?

419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:34:52.12 ID:zSOUwEfd0
モナーが白
ギコが薄青
モララーが薄黄色
しぃが薄ピンクってのが多かった気がする

420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:37:56.99 ID:hLqHBGep0
>>419
俺のイメージと同じすぎる
ドクオは薄紫だよな

421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:38:56.83 ID:Ob+i+bWE0
>>418
自分がやってたのが偶然白だったってことですかね
いずれにせよ髪や服がピンクなので、顔をピンクにするのは難しいでしょうか?
今の状態が絵的にはバランス良いと思います

422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:40:43.51 ID:ocpzsfOy0
俺もしぃは薄ピンクのイメージだな。

423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:42:27.26 ID:joz6hRDL0
4大AAに当てはまりそうなものを決定済み&未決モンスターの中から抜き出してみた。ボスは除いてある。
●しぃ種…だっこしぃ、マジカルしぃちゃん、ぃし
●ギコ種…2getギコ、ギコエル、ギコ教授
●モララー種…制服モララー、モララエル、ウララー
●モナー種…オマエモナー

こうして見るとモナー系が圧倒的に少ないな

424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:43:51.15 ID:zSOUwEfd0
>>423
モナーはあと穴モナーがいる

425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:43:57.97 ID:joz6hRDL0
>>423
モナー種に穴モナーを入れ忘れてたorz

426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:44:01.48 ID:hLqHBGep0
>>423
モナーよりモナーからの派生の八頭身モナーが多すぎるから

427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:45:19.62 ID:hDJMBiP00
ttp://www.gazo.cc/up/10815.jpg
試しにツン仕上げてみた。

体の色をピンクとかにすると服を着せるとかなり浮いてしまう
だから出来る限り髪とか服の色でキャラクターの色を出すようにしてるんだ
フラッシュとかAAだと何も着ていない素体の状態だから違和感がないんだと思うよ




428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 13:47:04.25 ID:zSOUwEfd0
後丸耳初代モナーの初代モナーも上がってるな

有名になったモナーの派生系AAはほぼ別AAみたいな扱いになってるからな
八頭身だって「八頭身モナー」だしモララーもいってみりゃモナーの派生AA

429 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 13:56:46.95 ID:5NuC1/Y9P
>>423
しぃ:だっこ、マジカル、ぃし、しぃたけ
ギコ:2getギコ、ギコ教授
モララー:制服モララー
モナー:オマエモナー、穴モナー

4大天使:モナファー、モララエル、ギコエル、しぃエル
A耳:ウラー、ウララー、エゴ猫、エー

こうみるとしぃが多くて、モララーが少ない
あまり4大AAと名前が似てる感じの亜種で圧迫するのもなんなので、ボス除いて2種ずつ位でどうかと思ってる
しぃ-2、モララー+1

>>427
いいね、ツンかわいいよツン
ギコはドットが基本紺色で上がってるから紺色にしておくれ
2getギコ(≒原画を頼んでるギコ)http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/480/2getgikozen.png

430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:04:05.34 ID:zSOUwEfd0
モララーは征服と別に通常モララー出せばいいと思うけど…
意外と素のモララーって特徴ないんだよな。2chの良心設定も崩壊してるし
だからこそ人気出たのかもしれないけど

431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:07:35.70 ID:zSOUwEfd0
後、4大AAの他には、ブーン種がむやみやたらと多いけど
そっちは削っていかなくていいのかな。主人公までブーンなのに

432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:09:22.45 ID:hDJMBiP00
ちょっと休憩してくる 保守

433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:24:19.33 ID:joz6hRDL0
>>430
四大は別にボスとして出すはず

434 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 14:28:02.25 ID:5NuC1/Y9P
>>430
4大はボスとかNPCのそれなりの立場で出す予定

>>431
誰のこと?

>>432
乙、あまりハイペースすぎて果てないように

435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:30:52.35 ID:zSOUwEfd0
>>434
別にブーンが元祖でもないだろうから「ブーン種」と称すのは語弊があるかもしれないけど
( ^ω^)←この類のAAと、その派生品の占める割合も相当多くないか、ってつもりで言った

436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:34:39.28 ID:HO+cCFAv0
今北

さて、昨日の続きでソース部分理解後
ちょいちょい作っていくかな

437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:42:27.34 ID:joz6hRDL0
>>435
そんないるとは思えんが
荒巻やどうしてこうなったのことなら、モナーとモララーをごっちゃにして分類するようなもんだぜ

438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:56:55.05 ID:PWYIGjlI0
話を戻すが

コリンズは>>407がいいと思う
利用してLvうpもできるし、能力値をある程度高くしておけばそれなりに嫌だろうし

あとレクス、ぃし、しぃたけは不採用かな
しぃ系はもう充分だしレクスは知名度が低すぎる気がする

ぞぬとアナログマはそのままでいいと思う

439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 14:58:50.30 ID:zSOUwEfd0
>>437
いや新巻は違うけどどうしてこうなった!は踊ってるってだけの同一キャラだろう

俺は( ^ω^)と(´・ω・`)を表情が違う同一のAAとして見てたから
やたら多くなったんだな。今考えると確かに違う気がする。眉毛あるし
騒がせてすまない

440 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 15:03:24.85 ID:5NuC1/Y9P
>>436
超ざっくりとした俺のイメージ
イベント関係は夕べメイングラマさんが言ってたとおり。順次ってことで
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/877/mati.png

今あるマップチップ
上:http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/428/upperchip_village.png
中:http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/458/middlechip_village.png
下:http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/426/mapchip_village.png

441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 15:08:14.71 ID:1EfYUJR00
>>440
回線復帰

私のイメージと左右が逆なだけだった
把握

もうちょっとソース見たらGUIだけでも組見込んでみる

442 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 15:10:46.31 ID:5NuC1/Y9P
>>385今までに出た案まとめ

コリンズ:
 >>386
 >>389
 >>403(>>407)

名無しさん:まどわし状態用mobグラ


同時検討中 現状の評価 ◎→○→▲→△→×
 ◎ぞぬ、◎アナログマ、△レクス >>319
 ▲ぃし、×しぃたけ >>328

レクスは雷系としての別案もあり、知名度の低さを気にしてる人は多い
ぃし、しぃたけは能力の地味さとしぃ種の多さで不人気

問題なければこれで採用、意見があれば言ってくれ
 カツオ、キキン、キンタマ>>211>>231
 ニダー、転売厨>>239>>256
カッパッパー、実況民、ガ板住人 >>270

443 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 15:44:06.40 ID:5NuC1/Y9P
コリンズや名無しさんにより良い案や修正点、好みなどあれば言って欲しい
あまり意見が出ないようなモノはアンケートにまわします

444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 15:51:41.89 ID:hDJMBiP00
ttp://www.gazo.cc/up/10818.jpg
モナー、モララー、ギコ こんな感じでどうだろうか?

445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 16:06:13.76 ID:zSOUwEfd0
>>443
現状アンケートにまわす必要があるほ位意見出てない案ってどれ?

とりあえず名無しさんはまどわし時のグラいいと思う

446 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 16:21:23.86 ID:5NuC1/Y9P
>>444
いいね、いい感じだGJ
モララーの住むマターリ寺の墓地からオカ板ダンジョンとかにはいるんだろうか、とか妄想がふくらむな

取りあえず重要キャラになりそうな感じの原画は揃ったことになる乙
あとキャラ関係では
スタート、メニュー画面背景、会話窓用顔グラ(100*100程度の予定) //2-3頭身くらいのイメージで
AAがないmob用の原画

>>445
検討中のものについてはどれも出来るだけ意見が欲しい

447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 16:31:34.91 ID:PWYIGjlI0
        _,..ヘー--...、
        /:.   ヽ 、 .\
       イ  ..!:ヽト、:.:.:、ト_x:.:.ヽ、
     /:.|..:.{:.|>ミ{`ー-{rォ{:.:.:{
    }´}:.;{_:.;トト ヒ:リ   `´ V:.|
    / :ハ{_シ'トト    r'ー  从{
   ,:.:.:| } ハ、:ヽ.  ヽ_ノ ィ':.:.ヽ.
    !:.:.:| / トrく⌒ヽーi≦、|ハ:.ト:|
  |.:.:l/ 〈| l ヽ {7' /\}:|
   ハ:.:ハー、ァ} レ  `Vム r / 〉、
    }:|    ̄|   L{`〈7^ー }
    ヾ     l      ヾー‐ '
        |    _,. ヘ、
           ト---. :´: : : : :{、
         |: : : : : : : : : ,rく
         廴_rーイ7´  ノ
           ヽ  Vーァ′
            ト--1='′
              ヽ___}
              ̄

448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 16:32:30.30 ID:PWYIGjlI0
スマン、誤爆

449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 17:05:39.83 ID:PWYIGjlI0
過疎りすぎだろ……

保守

450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 17:21:20.97 ID:joz6hRDL0
保守
筆が進まなくて泣きそう
ν速イベントは本当にどーしたらいいんだ

451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 17:21:40.92 ID:Ind6wmpA0
>>239
細かい案だけど、シナーよりニダーの方が元祖、遥かにメジャーなAAなんだから
ニダーの方にmobとして強い、物品盗みの方を割り当ててやった方がいい気がする
ガマラ系って稼ぎに使うとき以外空気だし

452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 17:55:20.71 ID:joz6hRDL0
モララーのネタをいくつか
●オカルート…AA長編板の「世にも奇妙なオカルト話」の語り部。
●奇形モララー…AA長編板の「モナー村開拓史」にて生まれたAA。二人のモララーが融合したような姿をしている。
●ジャスティスマスター…虐殺AAが一時流行った時に作られたAA。しぃの首をモララーに差し替えただけの適当きわまりない作りを持つ。
●虐殺モララー…AA系列板の外部板であるアブノーマルネタ専門モナー板に棲むモララー。他種族を殺戮するのが大好きな残忍なモララー。

ぱっと何かに使えそうなものをあげてみた

453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 18:04:04.69 ID:1EfYUJR00
VC++2010E重い・・・

>>440を元に作ってみた
とりあえずコンポーネント貼り付けたので
準備できたらうpするわ

SS付きで説明付けるから
不要な物は指摘して、後で削るから

454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 18:23:12.54 ID:iUeuKDA+0
今のとこPGは足りてるのかな

455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 18:27:50.18 ID:EkjnWLSKP
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
  _  ∩ピタ
(; ゚д゚) 
し   |
|   |
し ⌒J





   ( ;´゚д゚)     ・・・・・・・・・
  c(,_U_U ガク





            ( ;´゚Д゚)   おっぱいは、おっぱいは何のためにあるんだー
           c(,_U_U 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ

456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:14:57.92 ID:kzXqsqqi0
回線復帰

町エディタ_もどき
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/878/TownEditor.zip

要らない物や必要な物を挙げて欲しいのでお願いします
まだ、コンポーネント貼ってるだけなので機能は一切ありません

457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:39:00.82 ID:RHv3KRX10
「〜〜住民」とかは…面白いネタは良いけど、人バカにしてるような名前とか能力で登場すると
楽しくプレイ!なんて出来ない気がするんだよな… 心が歪んでるやつ以外は
「〜〜厨」なんて言わずもがなでよ

458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:45:40.20 ID:pkYZv3LT0
>>457
それお前だけ

459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:47:13.67 ID:joz6hRDL0
>>457
具体的には?

460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:48:06.04 ID:6L6UBb5I0
ニコ厨はいろんな意味でやめとくべきなんじゃないかと正直思ってる

461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:48:35.08 ID:hDJMBiP00
>>457
ネタをネタと(ry


462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:50:28.79 ID:jWdJWdt90
割れ厨とかはセフでしょ?

463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:50:42.15 ID:joz6hRDL0
>>460
過敏反応しすぎ
そういう黒い部分があってこそvip、2chだし、それを取り除いたものは炭酸と砂糖の抜けたコーラみたいなもんだ

464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:52:05.92 ID:YILRf8MyP
汚職のない政府

465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:54:18.23 ID:hLqHBGep0
俺はVIPなんだし何でもあり派です
VIPで人気の福本ネタやジョジョネタもあっていいと思う
むしろディアボロの大冒険すらネタで使ってもいいんじゃない
ザ・ワールドのディスク(ぐらはディアボロそのまま)
:ブーンはスタンド使いじゃないから使えないお(^ω^ )

FF12であったトロの剣みたいな

466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:55:24.57 ID:joz6hRDL0
2chの清濁の「清」しか受け入れられないような奴には書き込む資格はないと個人的に思ってる。
皮肉や悪意をすべて受け止めて笑い飛ばすのがVIPPER、引いては2chねらーの誇りだろと言われた時期が懐かしい

467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:56:15.63 ID:Oyhdb8nP0
ニコ厨ニコ厨言いながらどうせみんなニコ動見てるんだぜ

468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:57:12.02 ID:6L6UBb5I0
>>463
元々の趣旨とは少しズレるけども「ニコニコユーザーがこれ見たら傷つくかも」とかより
純粋にニコ厨の流入が心配

それで一時期大変なことになったVIPマリオとかSTG板とか知ってるから
それ危惧してのニコニコネタ無しなんだろうし

469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 19:59:36.48 ID:XJS5qaw/0
>>468
それで常駐スレ荒れた事あったわ酷いgdgdだった

470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:01:10.49 ID:joz6hRDL0
>>468
ニコニコネタは「ニコ厨」以外徹底して排除されているから大丈夫かな、と思ったんだが、風来のブーンでググったらさっそくニコニコにupされていたからなあ……
これを機にニコニコ対策を進めるべきかも

471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:01:58.18 ID:jWdJWdt90
VIPポケみたいにニコ動に上げないよう言っておけば流れてくることもないんじゃね?

472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:02:15.77 ID:pkYZv3LT0
ニコ厨が参入しそうな時に自分達がどういう風に思われてるか知らせるためにもニコ厨はあるべき

473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:03:55.26 ID:vbO5Ojoa0
それで理解できる奴なら厨にはならないんだよ…

474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:04:00.67 ID:joz6hRDL0
>>472
ま、そうだな。
後はテンプレにニコニコネタ・版権ネタの禁止を入れるか

475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:06:51.39 ID:6L6UBb5I0
>>471
それはそれで、「ニコニコネタ(ニコ厨)は使う、でもニコニコへのうpは禁止」
って逆におかしな話じゃないか

476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:09:56.75 ID:joz6hRDL0
>>475
ニコ厨がニコニコネタとかwww
君頭大丈夫?

477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:12:47.20 ID:hDJMBiP00
別に変な制限いらないんじゃね?ちゃんとゲームになったならたとえ禁止してても何処かのバカが動画上げんだろ

478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:16:04.66 ID:6L6UBb5I0
>>476
煽り入れなくていいから普通に言ってくれ

「あなた達をmobのネタとして勝手に使わせてもらいます
でもそっち側で動画あげたりするのはこっちに迷惑掛かるから禁止ね」ってのはおかしいと思うけど

479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:17:44.42 ID:deKy5q/C0
>>407
このコリンズ案は泥棒時の店主沸きのようだな。いいね
発生時の必ず寝ている状態はやっぱり必要になるんだろうか?
なくても大丈夫な気もする

480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:17:54.70 ID:iUeuKDA+0
また変なのわいてるのか

481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:22:43.59 ID:6L6UBb5I0
>>479
ID変わってるけど考案者だが、
高速で沸いて、しかもそれが起きてると、通路とかで足止め食らう頻度が多くて非常に面倒臭そう+
元ネタとしては「コリンズで埋め尽くされてる」インパクトが欲しいと思って
「部屋に入ったらコリンズだらけ」のような

482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:31:52.75 ID:deKy5q/C0
>>481
なるほど、一撃で倒せたとしても通路とかで邪魔になるな
部屋で会った方が「コリンズだらけ」ってのがわかりやすくていいな。


483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 20:48:28.75 ID:joz6hRDL0
>>481
稼ぎにも使えるし、ウザさも程良くでてるな
すごく良いと思う

484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:02:44.80 ID:joz6hRDL0
保守

485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:07:57.96 ID:deKy5q/C0
そういや祝福状態ってないの?
祝ってやる状態とか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1259248220/l50

486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:11:37.55 ID:PWYIGjlI0
とりあえずsageろお前ら

487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:20:45.74 ID:pkYZv3LT0
sage進行じゃないしいいだろ
むしろ人集めるためにageるべき
チェック外すの面倒だからsageになってること多いだけ

488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:35:09.77 ID:joz6hRDL0
保守保守

489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 21:36:08.72 ID:hLqHBGep0
サゲ進行なの?
アゲタほうが人目につきそうだが

490 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 21:47:44.66 ID:5NuC1/Y9P
>>385まとめ
コリンズ
×案1:分裂とキグニ
 分裂は現状のHPを分割しての分裂(HP50で分裂→HP25-*2って感じ)
 他のステータス0はそのまま、経験値は2/3になる(1/2でもいいが、ゲンナリしそうなので)
 分裂率を高めに設定してコリンズらしさを出した上で、総HP量は変わらないので、いつかは倒せる仕様

 キグニ化はターン数10程度に抑えることで危険性を薄める
 上記の分裂と合わさることで、コリンズを分裂させまくって終わる程度になることを想定

×案2:能力は分裂と特殊pop
 分裂は同上
 特殊popは、フロアにコリンズが居ると次にpopするmobがコリンズになる可能性があがる
 他mob出現率を同率下げ、その分をコリンズに上乗せさせる。効果を重複させ、上昇率は抑える
 分裂と合わせてどんどん増えるイメージ

×案3:分裂
 HP以外能力は弱いが、ダメージ受けると分裂することがある。
 それか、ブーンを見つけると分裂することがある

◎案4:
 mobの自然沸き処理と別に「コリンズ自然沸き処理」的なものを用意しておいてコリンズだけ他mobと比べて、ものすごい頻度で自然生成される
 必ず寝ている状態で生成され、同じ部屋にはいると確定起き、 モンスターのスペック自体は中の下程度で、能力もなし


◎名無しさん:まどわし状態用

491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:06:58.62 ID:8rRd2U5J0
ドット絵確認ツール
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/879/Dottool_Ver0.3.zip

思うところあって構成を一新するのでいったんUP。

変更
・多分、正しい座標に表示する
・表示順序が設定可能
⇒0,1,2 とかなってるところを 0,1,0,2ってな風に書き換えて変更ボタン。
・QWE ASD ZXC のキーで向きの操作可能(10キーは入力で使う)

多分そんなところです。

492 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 22:09:46.70 ID:5NuC1/Y9P
>>456
乙乙、インスコしてあるはずのNetFrameworkがインスコされてないとかでて、
なんだか起動できないのでちょっと今試せないからあれだけど
解説とか見た限りでは問題無さそうだからこのまま続けて下さい

493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:12:25.43 ID:deKy5q/C0
wikiにある転倒した際のアイテムのばら撒き範囲っておかしくね?
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/36.html#id_cff38814
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E8%BB%A2%E3%81%B3%E7%9F%B3
逆になってる?

494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:20:20.00 ID:8rRd2U5J0
>>491
そういえば画像に加えたい制約条件

・最小サイズを48x48。
 それ以下は透明で埋めることで対応。

・幅は2の倍数。
 センターがうまく取れなくなるので。


ツールが制約加えるのも変な話だけど、
特に規定が無ければこのルールで行きたいな。

495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:33:15.97 ID:yse2L5KM0
>>492
おそらくVC++2010Eをインスコした際に
.NetFramework 4.0がインスコされたので
そのあたりかと思います。

なので、動作には.NetFramework 4.0が必要になると思います。

ボタンに関してはGUIがある程度まとまったら
アイコンを用意して変更予定です。

496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:38:13.28 ID:8rRd2U5J0
>>495
おそらく4.0の機能は使わないと思うから
ターゲットのバージョンを3.5くらいに下げたらどうだろう?


497 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 22:38:50.96 ID:5NuC1/Y9P
>>451
逆でも何ら問題ないと思う
ただお金盗む方もそれなりにイヤらしい能力になる予定

>>456
なんとか動くようになった
問題ないのでこのまま頼む

>>491>>494
乙乙、表示順序いい感じです
>>494も問題なし、2の倍数でってことにする
1つお願いがある、専用のボタンでも向き操作ボタンを複数押した場合でもいいので、コマ送りできるようにして欲しい

>>493
祝福は現状ない
転びはちょっと確認してくるわ
http://asuka.lsx3.net/?%B4%F0%CB%DC%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#f8e3df01

498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:44:47.32 ID:deKy5q/C0
>>497
呪い?があるなら祝福もあったほうがいいと思う
ウイルス、パスと2種類badステータスがあるなら尚更

もしかして転びって2種類あったのか・・・??

499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:45:36.33 ID:yse2L5KM0
>>496
残念ながら、コンポーネントをフォームに貼っただけなんです。

500 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 22:45:49.13 ID:5NuC1/Y9P
アンケートの方も次へ
ほほうはアンケートでは不採用になった
決定済の”お断りします”と能力が全く同じなので、出すにしてもどちらかだと思うんだがどっちがいいだろう?
どちらかの能力を変えるって手もある

ほほう
 lv1ほほう:能力なし
 lv2ほほうそれで:コピペ無効
 lv3ほほうそれでそれで:コピペ、巻物無効
 lv4ほほうそれでそれでそれで:コピペ、巻物、アイテム投げ無効

お断りします
 Lv1:投擲無効
 Lv2:魔法弾無効
 Lv3:コピペ無効
 Lv4:魔法無効

501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:46:17.12 ID:8rRd2U5J0
>>497
コマ送りは5ボタンかsキーで出来るよ。

502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:46:37.36 ID:ocpzsfOy0
祝福っているか?
どのシリーズでもバランス崩してる糞仕様じゃないか

503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:47:31.02 ID:yse2L5KM0
>>497
了解しました。
とりあえず、個人的にはGUIをまとめてから機能を作っていきます。
当方は再就職活動中なので、万が一途中で抜けるハメになった際の為。

504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 22:53:38.47 ID:6L6UBb5I0
これはお断りしますのままでいいと思う
対になるお引き受けしますもいることだし

505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:03:16.75 ID:joz6hRDL0
俺もお断りがいいな。
ほほうは何か不自然

506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:06:14.97 ID:deKy5q/C0
>>500
お断りだな。ほほうは能力を変えるか出さないでおくか・・・
ほほうそれでは部屋にいるとコピペやテキストを無効にする感じかな
http://plaza.rakuten.co.jp/kibayashi/diary/200511060000/
といってもレベル4あたりで被るが

507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:07:39.99 ID:6L6UBb5I0
>>506
残念ながらその能力もシーンと言う適役が既にいる

508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:12:12.21 ID:joz6hRDL0
>>506
それもシーンが適役だろうね
ほほうは不採用でいいんじゃあないかな

509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:19:48.78 ID:XJS5qaw/0
能力なしのmobでいいんじゃないかな
それか攻撃受けたら台詞が表示されるだけのmob

510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:20:56.29 ID:deKy5q/C0
そうかシーンがいたな
ほほうは不採用かな

>>509
それは別の意味で邪魔だぞw

511 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 23:31:15.27 ID:5NuC1/Y9P
ちょっと早いが、この2つならお断りのままって方向ぽいな
ほほうは何か他にアイデアが浮かんだらいつでもいいのでいってくれ、取りあえず不採用の方向で

>>498
転びはアスカwikiの方が間違ってたようだ
修正しておく、thx

>>501
気がつかなかった、了解した

>>509
無能力だとぞぬやアナログマ辺りのどれかを削る感じになるな

512 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 23:35:13.31 ID:5NuC1/Y9P
次はなんか色々してくる感じのmob
ガイコツまどう系(荒巻や魔法使い)や各種専用mob(審議中やショボン)と被るといえば被るが出せなくはない
ただ出すにしても1種が限度だろう

トコロント星人
永続下げ
 Lv1:トコロント星人…隣接すると毒電波攻撃を行い、ブーンの最大HPを2下げてくる
 Lv2:名称未定…隣接すると毒電波攻撃を行い、ブーンの最大やる気を1下げてくる
 Lv3:名称未定…隣接すると毒電波攻撃を行い、ブーンのLvを1下げてくる

電波板住民(混乱、キグニ化する別案もあるがそれは別途検討)
効果はターン
 常にどこかからの電波を受信している2chねらー
 Lv1:毒電波攻撃を行い、攻撃力を半分にする
 Lv2:毒電波攻撃を行い、ブーンの最大HPを半分にする
 Lv3:毒電波攻撃を行い、ブーンのレベルを半分にする

月曜日
 効果はターンと永続?
 LV毎に鈍足、衰弱、やる気ダウンをする

513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:35:32.88 ID:XJS5qaw/0
>>510
煽る時の合いの手のようなイメージが強くてなw

514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:44:51.83 ID:deKy5q/C0
>>511
ほほうでちょっと思いついたので言ってみると、
あらゆるダメージを1ダメージ化するしろがねマムルみたいな能力
それでそれで?と立ち向かってくる。
一部のダンジョンにしか出ない。余裕があれば採用程度で

>>512
トコロント星人の元ネタどこにある?

ところで住人系mobはその板でしか出ないんだっけ?
それなら電波板住人はこの枠から外した方がいいと思う。。

515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:44:58.67 ID:joz6hRDL0
>>512
電波板はヒツジ神官、トコロントはミステリドールか
電波板が個人的には良いかな

516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:46:34.14 ID:joz6hRDL0
>>514
トコロント・チャリ・ピカァ
↑でググったらたぶん出る

517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:46:48.28 ID:6L6UBb5I0
トコロント星人ググったらここのまとめが一番上に来てワロタ
マイナーすぎるんじゃないかな

月曜日は既にステータスダウン、状態異常系は間に合ってるから必要は無いと思う
でも月曜日って名前自体は他のどこかで出てもいいかもしれない

電波は…既存のmobと完全に被ってるわけでも無いし
決して悪い案じゃないから微妙な所だけと
個人的にはこれもわざわざ入れるほどの物ではないかな、と感じる

518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/15(土) 23:49:25.50 ID:joz6hRDL0
ねるほ

519 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/15(土) 23:58:10.49 ID:5NuC1/Y9P
電波住人の別案を一応書いておく
Lv1:電波板お花畑住民…部屋内のブーンを20Tの間へヴン+混乱状態にする(発動率10%ぐらい?)
Lv2:電波板住民…部屋内のブーンを20Tの間へヴン+キグニ状態にする(発動率5%ぐらい?)
Lv3:電波板狂人…部屋内のブーン+mobを30%の確率でへヴン+キグニ状態にする(発動率10%ぐらい?)

オーメン的な感じでレベルにより部屋内全員混乱、キグニなど


>>514
その板にしか出ないって事はない

520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 00:05:10.76 ID:qmD8vryp0
月曜日はあれじゃね、フロアで長い間いると月曜日がやあ、とやってくる
むらぐいデビル的な。それで部屋にいるブーンを鈍足にするとか
純粋に鈍足だけの敵はいなかった気がするから。
それか鈍足の罠にするとか

電波住人のlv1は攻撃力を半分?ちからじゃなくて?
能力案は>>512のがいいかな
それか電波を聞いて混乱してしまうという、混乱だけの敵にしてもいいかもしれん

521 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 00:37:35.87 ID:WNN6GknJP
○電波 ×トコロント、月曜日は別案 ってところか

>>520
むらぐい的に出すなら考えがある

部屋には入ってこない(通路と入口の境の部分で止まる)
月曜日の視界内にブーンがいると能力の影響を受ける
Lv1:衰弱、Lv2:やる気0 Lv3:鈍足

むらぐい的ポジションなので能力は強め、稼ぎには使えないステータスにする

522 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 01:08:19.50 ID:WNN6GknJP
ho

523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 01:11:37.60 ID:uzF+uQg40
マップテンプレについて相談したい事があるんですが

524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 01:12:34.61 ID:oivc53pK0
むらぐいは月曜日のイメージにもいい感じに合ってるな。いいと思う
ただ、他のそういった不思議のダンジョンで攻略の根幹担ってたmobの互換を出すと必然そのゲームと攻略法も似てきちゃう
それが心配かな。わざわざこのゲームで4と同じ「むらぐい狩り」なんかはしたくないし、
もし出すとしたらその辺を考えた上で出して欲しいと思う

525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 01:21:07.45 ID:qmD8vryp0
>>521
この月曜日はいいね
月曜日の視野内にいると特技使用、特技を使うと移動して攻撃してくる。
でいいんじゃね。月曜日が襲ってくるって感じで

526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 01:47:50.06 ID:NCAMN9qV0
むらくいデビル的mobは経験値0でドロップなしなら出してもいいんじゃない?

けど風システムがあるなら出す必要性を全く感じない。

527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 01:55:47.68 ID:qmD8vryp0
4でも風あり、デビルありのダンジョンは一応あることはある
デビルと違いゾワゾワではないので稼ごうにも苦労するはず・・・
矢があれば楽に倒せないこともないが如何せん能力が高いので
稼ごうとしたら逆に消費していた ということになると思う

528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 02:07:31.51 ID:NCAMN9qV0
あるのは知ってるよ
けど4のデビルは完全に稼ぎ対象
稼がれるために出てくるだけのあのシステムは糞だったわ
そもそも稼ぎがおいしいmobにするなら絶対出すべきではない
稼ぎをさせたくないなら風吹く時間を早めればいいだけでデビルの必要性って何?

稼ぐ選択肢も出てくる・・・とか言うかもしれんが
引きによって稼ぎが出来るか出来ないかが変わるのは最悪
引きが良ければ稼ぎが出来てさらに有利
引きが悪ければ稼ぎが出来ずにさらに不利で差がさらに空く
局所的にしか出現しないmobならまだしもデビル的に出るんなら毎階層で稼ぎが出来るから差はすごいことになる

529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 02:29:07.88 ID:qmD8vryp0
なるほど、デビル系は稼ぎできてしまうからいけないんだな
確かに経験値0ドロップ0にする手もありだと思う
店主系、ボス系みたいな感じだが通常出現のmobではないからこれでいいと思う
ひとくいデビル系より高ステータスにしても狩られる時は狩られるだろうしね・・・

530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 02:34:36.42 ID:oivc53pK0
俺も>>528に少なからず同意

後、狩るとなったら結局状態異常にしてハメ殺すから、
ステータスの多少の高低なんて意味をなさないと思う。黄金様や店長級ならともかく

531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 04:35:49.43 ID:qmD8vryp0
月曜日の名前はこんな感じでどうか
lv1:憂鬱の月曜日
lv2:恐怖の月曜日
lv3:戦慄の月曜日
lv4:絶望の月曜日
名前が月曜日だけじゃわかりにくいと思って
上記の中から3つ選ぶことになるとは思う

532 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 06:03:04.75 ID:WNN6GknJP
寝てた
月曜日については>>521にも書いておいたとおり稼ぎには使えない感じで
何なら攻撃はしてこなかったりしてもおk
他の稼ぎや待ちでフロアに長期滞在してると不意に部屋の入口にやってくる
そうするととたんブーンの足は重くなり、やる気はなくなる
こいつ自身に大した怖さはないが、他のmobと重なると危険になる、そんな感じ

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


>>523
なんだい?

533 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 07:31:57.58 ID:WNN6GknJP
ho

534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 08:16:09.69 ID:pqoMy9CV0
クロのトリガー

535 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 08:40:18.10 ID:WNN6GknJP
寝起きでやたら抽象的なことを書いてしまったのでちゃんと成形

月曜日
 一部のダンジョンで1回目の風警告の際に登場
 ブーンから逃げるように移動
 通路と部屋の境界の部分に居座る
 部屋には入ってこない(部屋にいる場合は通路に逃げる、通路のない部屋では端に)
 追い詰められない限り攻撃はしてこない
 高HPか高DEF、低攻撃力、経験値は0
 月曜日の視界内にいると能力の影響を受ける
 Lv1:衰弱、Lv2:やる気0、Lv2:鈍足

536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 08:41:17.88 ID:N2aIStyi0
あまり私を怒らせない方がいい種

lv1 あまり私を怒らせない方がいい
lv2 もう私を怒らせない方がいい
lv3 これ以上私を怒らせない方がいい

537 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 08:52:02.60 ID:WNN6GknJP
昨日までのまとめ

意見募集中
 >>500 ×ほほう(変更案>>514)
 >>512 ○電波(別案>>519)、×トコロント、月曜日(変更案>>535


どの能力が好き?
 コリンズ>>385>>490

扱い決定 >>211>>239>>270>>319>>328
 採用:カツオ武士、ニダー、カッパッパー、ガ板住人、そぬ、アナログマ
 不採用:キキン、キンタマ、ぃし、しぃたけ
 変更:転売厨(徘徊NPC)、実況民(召喚系?)、レクス(雷系、若しくは不採用)

538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 08:54:38.83 ID:gSVsm+F40
モンスター名称案
●マジカルしぃちゃん系
Lv1:マジカルしぃちゃん
Lv2:ウィッチしぃちゃん
Lv3:プリンセスしぃちゃん
●幼女系
Lv1:幼女
Lv2:美幼女
Lv3:美少女
●割れ厨系
Lv1:割れ厨
Lv2:落とし厨
Lv3:Winny厨
Lv4:torrent厨

539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 08:56:48.44 ID:gSVsm+F40
>>537
キンタマは別能力のmobにすると明記してるのに、何で×がついてんの?

540 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 09:26:22.96 ID:WNN6GknJP
>>539
間違えたから

541 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 10:22:52.48 ID:WNN6GknJP
アンケート次、遠距離ダメージ系が多いので削りたい

●投げ系
チハタン戦車
 大砲の弾を撃ってくる
 HPが少なくなると爆発

マニー
 モリタポを投げつけてくる
 上位種になればなるほど高額のモリタポを投げつけ、最上位種になると遠投してくる

うるせぇぶつけんぞ
 エビフライを放物線投げしてくる(=デブータ)
 エビフライは外れるとmob化する

●ビームとか
おでんマン
 倍速で行動し、隣接すると固定ダメージのオデンキック
 直線上にいると射程10マスのオデンビームを使用して攻撃してくる

軍事板住民
 銃による遠距離攻撃を行い、また常に集団で行動する

先行者
 水がめで弱る。lv1:通常速度 lv2:倍速 lv3:倍速2回 lv4:3倍速
 ブーンを発見したら2ターンチャージをする
 チャージしたら直線無限のビームを撃てる。敵味方関係なく当たる

決定済
 シラネーヨ:炎攻撃

542 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 10:27:54.98 ID:gSVsm+F40
>>541
マニーは稼ぎが楽になりすぎそう
うるせぇは128頭身とどっちかの方が良いな
チハは問題ない
軍事板は集団行動するmobが他にいないなら採用
オデンは微妙
先行者は不採用かな

543 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 11:23:16.60 ID:WNN6GknJP
ho

544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 11:24:54.85 ID:7J+1e+RT0
>チハタン
死ぬたびに爆発する親父戦車系とイメージするとキツすぎる気がする
爆発はいらないと思う

>マニー
個人的には好きだけど…まあ要らないかな
銀行員とかやらせてあげてほしい

>うるせぇぶつけんぞ
>>542の言うとおり128頭身とどっちかの方がいいな。
俺は128の方が好き。ひまがっぱ互換ってのも考えたけど、
床落ちアイテム利用してくるタイプは既に溢れかえってるからなあ…

>おでんマン
枠が空けば採用、空かなきゃ不採用位かな

>軍事板住民
個人的には敢えて入れるほどのものでもない
純粋遠距離はすでにあひゃ(つー)がいるし、
集団っていう差はあるとはいえわざわざ被せる必要も無いと思う

>先行者
先行者は昔かなり流行ったから、採用してほしいな
でも能力は別のものを考える必要あるかもしれない

545 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 12:33:25.78 ID:WNN6GknJP
ho

546 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 13:37:04.08 ID:gSVsm+F40
保守

547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 13:39:51.49 ID:Tf0jSa5j0
無草飲むと強制終了するのは仕様?
ちなみにXPです

548 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 14:01:43.86 ID:WNN6GknJP
>>547
なんか前にもそんな報告があったような気はするからその内改善されると思う

549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 14:33:09.56 ID:pqoMy9CV0
初心者のドッド打ち

550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 15:17:31.54 ID:WTuKSNH40
保守しておく

551 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 16:18:45.81 ID:WNN6GknJP
ho

552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 17:02:50.69 ID:gSVsm+F40
保守

553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 17:52:14.02 ID:gSVsm+F40
保守保守

554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 18:16:58.27 ID:gSVsm+F40
>>547
古いverに上書きしたらそうなるらしい

555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 18:58:58.48 ID:qmD8vryp0
>>535
月曜日はやっぱ恐ろしい襲ってくる感じがするから逃げるのは違う気がする
単に稼ぎの邪魔をするというよりは月曜日単体が襲ってきてほしい
・境界に居座る
・居座ってなく、ブーンを見つけた場合は普通に襲ってくる
・ブーンを見つけると以後居座らなくなる
あくまでブーンを見つける&稼ぎの邪魔をするために居座って、
見つけた後は普通に襲ってくる感じ

556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 19:18:58.38 ID:qmD8vryp0
>>538
幼女はょぅι゛ょでいいんじゃね?

割れ厨系は
Lv3:Winmx厨
Lv4:Winny厨
こうがいいと思う

>>541
マニー:稼ぎが楽になりそうなら・・・外れたモリタポは消滅するとか
あと最上位種の一つ前のレベルから遠投はありでいいと思う
といっても銀行員とかの方がいいかも
マニーだけ削ってみては

ビーム系は先行者とおでんまんのは同じだけど、
シラネーヨは射程制限あるから別物と考えてもいいのでは
軍事の銃はスカイドラゴンみたいなものか?

557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 19:21:39.85 ID:17lg0S8f0
月曜日はデビル的じゃなくて普通にmobとして出すほうが良い

558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 19:43:39.68 ID:gSVsm+F40
>>556
その「じ」が変換できないんだ

559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 19:50:07.75 ID:qmD8vryp0
>>558
もしかしてグラマさんなのか?ゲーム中では「ょぅι゛ょ」の文字は表示させることが出来ないってこと?

560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 19:52:50.94 ID:gSVsm+F40
>>558
いや違う違う。
打ち方がわからんから便宜的に漢字表記しただけ。

561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:08:04.71 ID:qmD8vryp0
>>560
ああそういうことか、再変換を使えばおk
ι自体はイオタ。
こんな感じになるのか
Lv1:ょぅι゛ょ
Lv2:美ょぅι゛ょ
Lv3:美しょぅι゛ょ


562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:11:15.74 ID:Dn8gmt6rP
>>561
:美しょぅι゛ょより美ιょぅι゛ょの方がいいな

563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:12:48.56 ID:0EKFRHnc0
LV3は、ぅゎょぅι゛ょっょぃ
だろ

564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:13:50.65 ID:qmD8vryp0
>>562
それもそうだなw忘れてた
美の部分も何か小さい文字に置き換えることが出来ればいいのだが・・・

565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:19:11.16 ID:gSVsm+F40
>>561
thx

Lv1:ょぅι"ょ
Lv2:美ょぅι"ょ
Lv3:天使ょぅι"ょ

こんな感じか

566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:20:49.67 ID:JYzavh740
小文字にこだわるなら

Lv1:ょぅι゛ょ
Lv2:ヵョヮィょぅι゛ょ
Lv3:ヵヮィィょぅι゛ょ

とか

567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:27:35.31 ID:yLWh0OvI0
ょぅι゛ょ が店番で倒すor泥棒したりすると警察がガチでブーンを捕まえにくるってのを妄想できた俺は間違いなく泥棒厨

568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:27:50.85 ID:qmD8vryp0
Lv1:ょぅι゛ょ
Lv2:ヵヮィィょぅι゛ょ
Lv3:ぅゎょぅι゛ょっょぃ
これでいけるかな ちょっと変な気もするけど

http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Youjo.html
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1250543162/

569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:45:58.29 ID:JYzavh740
>>568のAAイラスト化のデータ見る限り、ょぅι゛ょって泣いて助け呼ぶようなのと対極のキャラ付けされてるんだが
大丈夫なのかな

570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 20:58:45.00 ID:gSVsm+F40
>>568
Lv3だけ浮いてるような気がする

571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:04:08.41 ID:OPitYCDl0
ttp://www.gazo.cc/up/10839.jpg
勝手に幼女描いてみた。
髪ありverとなしver

572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:04:55.89 ID:Q6h19A2e0
なぜ髪の毛をのけたしwwwwww

573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:05:41.48 ID:JYzavh740
そりゃ元AAに髪の毛無いからだろう

574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:07:13.15 ID:OPitYCDl0
>>572
個人的に髪ないと耐えられなかった

575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:07:15.05 ID:qmD8vryp0
>>569
能力変えてあえてパワー系(ょぅι゛ょっょぃ)にするのもありかも
Lv1:ょぅι゛ょ
Lv2:ヵヮィィょぅι゛ょ
Lv3:っょぃょぅι゛ょ
名前はこうか  566の案もいいと思う

>>571
かわいいなあ 左の子が
一瞬レイムに見えてしまった・・・

576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:11:51.16 ID:3eliEqEmP
>>571
霊夢にしか見えないorz

577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:13:26.71 ID:0EKFRHnc0
もう霊夢にしか

578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:16:31.30 ID:gSVsm+F40
東方ネタは止そうぜ
どこからニコ厨の屑が寄ってくるかわからん

579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:19:07.94 ID:OPitYCDl0
ttp://www.gazo.cc/up/10840.jpg
なんということでしょう

580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:22:18.21 ID:qmD8vryp0
>>579
レイムワロタww
絵だと3頭身ぐらいだろうけど
ドットの時に2頭身?(幼女だから)にすれば大丈夫だと思う

581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:22:54.58 ID:uzF+uQg40
ようじょっておさげじゃなかったのか…

582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:23:54.28 ID:0EKFRHnc0
服が赤だと紛らわしすぎるな、
かといってリボンはずしたらわからないし…

583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:30:54.12 ID:3eliEqEmP
ツインテにしようや

584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:34:04.73 ID:OPitYCDl0
>>583
ほい
ttp://www.gazo.cc/up/10841.jpg

585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:35:11.95 ID:0EKFRHnc0
>>584
右がベネかな

586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:36:04.10 ID:3eliEqEmP
右かな

587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:36:49.15 ID:7Wx6jPxE0
右かわいい

588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:39:19.11 ID:JYzavh740
ここって元AAの再現度より可愛さを重視するようなスレだっけ…
そりゃメインキャラ級ならアレンジ入るのもわかるけども、1mobで

589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:40:31.91 ID:0EKFRHnc0
かわいい is ジャスティス

590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:41:12.95 ID:OPitYCDl0
>>588
それなら最初の髪なしverを使えばおk

591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:41:21.86 ID:qmD8vryp0
左が姉、右が妹な印象を受ける
どっちもかわいい

592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:42:52.46 ID:ist4mNnm0
髪が無いほうが他のキャラと統一感が出る気がする

593 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 21:46:15.32 ID:WNN6GknJP
割り込んでスマンがついでにこっちも頼む
>>541現状の評価 ◎-○-▲-△-×

名前:出た意見
○チハタン戦車 :爆発不要
△マニー :稼ぎが楽すぎる・名前変更(銀行員)・外れたモリタポは消える
▲うるせぇぶつけんぞ :128頭身とどっちか
×おでんマン:微妙
△軍事板住民 :群生mobがいなければ・あひゃらと被る
×先行者 :不採用・能力変更?

月曜日(>>512>>535) :普通に襲ってくるように(>>555)


意見募集中
 >>500 ×ほほう(変更案>>514)
 >>512 ○電波(別案>>519)、×トコロント、月曜日(変更案>>535

どの能力が好き?
 コリンズ>>385>>490

594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:50:51.47 ID:JYzavh740
>>593
マニーの名前を銀行員にするのではなく
マニーに町の施設としての銀行員役をやらせてやってほしいって事かと

あとほほうについての意見
言い方悪いがほほうクラスのAAにしろがねって重要ポジ任せるのは勿体無いように思う

595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 21:55:51.92 ID:OPitYCDl0
>>593

>>385がいいと思う

これは原画のほうからの意見、AAが元と言ってもやっぱりアレンジは必要だと思う
AAは元は記号の集まりなんだし、それぞれ脳内補完してるから(元画像よりAAのほうが可愛く見えたりするだろ?)
記号を一つの絵として起こすんだから元と違うのは当たり前で、AAだからと丸坊主とか安易なのはどうかと思う

596 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 22:14:41.23 ID:WNN6GknJP
個人的な意見としてはAAで表現しようとしていることを補完してもらうって感じかな
記号では表現しきれない部分を補って、言い方は変だがAAをよりそのAAらしくしてもらう

あとあまり現状とは関係ないが、新しく来た人も結構居ると思うので基本方針には目を通しておいて欲しい
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/25.html


>>594
そうかそういう方向だった、ということは実質上の不採用でNPCとして銀行員案ってことろだな

>>593
>>385がいいと思うってどの部分について?名無しさんかな?

597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:39:57.44 ID:JYzavh740
基本AAを使ったネタ、創作物は基本アレンジ改変上等。そこから新しいものが生まれ
それが新たなそのAAの個性になったりするもんだから同意なんだけど

このゲームに限っては過去-現在のAA、2chネタ総動員した、ある種のキャラゲーだから
それぞれのキャラ、ネタを「ローグライク」って枠の中でできるだけ元に忠実に再現してやる事が重要なんではないかな、
と個人的には思う

598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:48:21.12 ID:OPitYCDl0
>>596
名無しさんのです
>>597
幼女のAAを知らない人が坊主頭の幼女を見るより、幼女らしい髪型をした幼女を見た方が幼女とすんなり認識しやすいのではないかと思うんだ
進行さんの言葉を借りるとAAをよりAAらしくするって感じ

599 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 22:55:55.62 ID:WNN6GknJP
こういった話題は伸びるんだが各案に関してはあまり意見が出ないよね
少人数の意見で決めていっちゃっていいモノなのだろうか

600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 22:58:58.60 ID:JYzavh740
>>598
このゲームに出すのは「幼女」じゃなく2chで生まれたAA「ょぅι゛ょ」とそのネタじゃない?

「ょぅι゛ょ」と言うAAを知らない人が見て、最初そう認識できないのは当たり前
その後このゲームで戦ったり、図鑑読んだりした末「ああこれは2chで生まれたょぅι゛ょってAAなんだな」と思えばいいと思うんだ
でも勿論原画さんの言うこともすごく良くわかる

601 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:15:43.78 ID:gSVsm+F40
>>599
了承してたら書き込まないからかと。

ついでに書き手として進捗報告。
ν速町イベントは三割ほど書けた。
正直ν速にやる夫が好む美少女が居るわけないと思ったので、「やる夫ν速をスルー→戦ってもいないν速民大勝利の祭りを始める」みたいな展開にした。
後平行して決定済みアイテム・モンスターの図鑑文も書いてる。
意見や希望ある方はどうぞ。

602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:19:04.03 ID:JYzavh740
>>601
もし失礼でなければ、
現在書き上がってる分のアイテムとモンスターの図鑑文見てみたいです

603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:22:22.85 ID:gSVsm+F40
>>602
あー、書いてるっていっても.txtに起こしてないんだ。
ルーズリーフに箇条書きでネタをメモっただけで、完成にはほど遠いんだ。
形になったら上げるからそれまで待ってくれ。

604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:22:44.91 ID:MLrlnw1p0
>>進行さん、アイディア提案の皆さん
町エディタに関して、必要になりそうなウィンドウ5つ考えてみました
・マップ作成ウィンドウ(GUIまで)
・新規作成ウィンドウ(GUIまで)
・マップサイズ変更ウィンドウ(GUIまで)
・イベント作成ウィンドウ(手付かず)
・マップチップセット設定ウィンドウ(手付かず)

足りないウィンドウまたは、不要なウィンドウはありますか?
私だけの意見では偏ってしまいますので、お願いします。
※使い手が使いやすい物を目指したいです。

現状、(GUIまで)と記述した3つのウィンドウは機能のない
モックアップ状態でになっています。
互いを呼び出したり、機能は一切まだ作成していない状態なので
遠慮なく言って下さい。

605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:24:14.95 ID:OPitYCDl0
wiki見てて思ったんだけど、現在決定してることって欄のアイテムのデザイン決まってるのかな?

606 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:24:28.84 ID:JYzavh740
>>603
なるほど
わざわざ返レスありがとう

607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:32:49.24 ID:gSVsm+F40
>>605
ぜーんぜん決まってない。
あ、でもいくつかのアイテムのデザイン上げてる人はいる。

608 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 23:32:50.88 ID:WNN6GknJP
>>601
意見が一方に偏ってればまだそれで問題ないんだけどね
文章関係乙

>>604

マップ作成:こないだうpしてくれた窓
新規作成:サイズとか名前指定したりする窓だよね?
マップサイズ変更:どういったときに使う窓?名前的にはこれがマップ作成と統合できそう
イベント:これは別窓であるべきだよね
マップチップセット:マップ作成で使うマップを設定するの?

現状出来てる部分のSSをうpしてくれるとイメージつかみやすい思うから頼む

>>605
個別の武器盾、AAのないmobは極一部しか決まってない
前にどこかに各武器盾のイメージを書いておいたと思うから探してみる

609 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/16(日) 23:47:42.23 ID:WNN6GknJP
>>605
見つけた

ワシが育てた剣:星野AAが元、年季の入ったバット型?
ワラの棒:済
新参:済
古参:済
魔剣マルチポスト:外観未定
プギャーの剣:m9(^Д^)のmを”鍔”、9を刀身にして巨大な手みたいな感じか?マリオっぽい手?、盾とセット
先走りの剣:済
VIPPERの剣:外観未定
祭りの剣:外観未定、盾とセット
メシウマ刀:外観未定

ワシが育てた盾:星野Aaが元、ホームベースっぽい感じ?剣とセット
ワラの盾:済
二次元の盾 :一見薄くて頼りなさそうだが、夢が一杯詰まってて結構がんばれる、PCの薄型モニタ?
現実の盾:ストック有
小吾リの盾:外観未定
プギャーの盾:外観未定、剣とセット
連投規制の盾:外観未定
それは引くわの盾:元AAの手や引いてる感じを表現できたらよい
シャキンの盾:作成中
祭りの盾:外観未定、剣とセット

610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:49:10.69 ID:3eliEqEmP
本家にあってまだ決まってないアイテムとかってどんなのがあるかな

611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:53:17.50 ID:OPitYCDl0
>>609
出来る限り早く原画上げていきます
進行さんには悪いんだけど、早いうちに原画上げてもらいたいやつとそいつに関連する資料とかあると助かる

とりあえず今日は寝る

ほしゅ

612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:56:08.16 ID:gSVsm+F40
俺も寝よう
今週から来週にかけて非常に忙しいので執筆できそうにありません。
完成は6月初めになるかと。
遅筆ですまん

613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:57:18.27 ID:nTQCqyhT0
悟りはランドセルでいいんじゃね

614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 23:59:03.49 ID:qmD8vryp0
赤いランドセル?

615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 00:18:22.52 ID:vr8w+9Mu0
保守
おやすみ

616 名前:604:2010/05/17(月) 00:24:11.76 ID:TpoROui60
現在のウィンドウと作ろうと思っているウィンドウの説明など

ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/882/TE_SS.zip

日をまたいだので眠ります。
今日の夕食後以降に来ます。

できるだけ多くの人の意見が欲しいのでよろしくお願いします。

617 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 00:42:04.62 ID:l0hEftabP
>>616
乙乙、後で確認しておきます

618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 01:23:25.60 ID:SGkJWz3h0
保守
あとはよろしく

619 名前:プログラマー:2010/05/17(月) 01:28:52.97 ID:gQm/yIgj0
>>616
マップチップの情報として当たり判定や奥行きの他に、スクリプトで参照する番号なども欲しい。
あと、マップチップは3〜4層ぐらいあったほうが無難かと

620 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 03:37:29.99 ID:l0hEftabP
ho

621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 03:41:18.06 ID:ur1p9xtd0
ん?

622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 04:11:29.75 ID:UH0XG63U0


623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 05:29:15.93 ID:9bV8kqoy0
保って守る

624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 06:17:54.69 ID:UH0XG63U0
保守の腕輪

625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 07:09:48.42 ID:vr8w+9Mu0
おはほ

626 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 08:26:53.11 ID:l0hEftabP
ho

627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 09:00:36.28 ID:zOPkgtq10
http://www.b0g.org/wsnm/uploads/iwantotobel8.jpg

628 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 09:05:41.57 ID:l0hEftabP
>>627
グロ

629 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 09:58:31.77 ID:l0hEftabP
あまり足踏みしてても仕方がないので、次へ

●味方バフmob、どっちがいいだろう?
・もうおこったぞう
 ゾウなので常に鈍足?特技で自分と味方mobをイカリ状態(攻撃力うp)にする

・ギコ助教授
 様々な講義を周囲8マスのモンスターに行いバフする、荒らしの対処法を講義するイメージ
 案1:周囲の味方mobをイカリ状態にする
 案2:周囲の味方mobに色々なバフを掛ける

行数の関係で詳細は省くので詳しく見たい人は下記、要調整なので方向性だけ決まればおk
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/28.html
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/57.html

ゾウを自身限定のバフにするならパワー系(あまり私を〜、ぞぬ、アナログマ)を削ってそこにいれることになる


●召喚系、どっちがいいだろう?
・出会い厨
 自身と同レベルのmobを召喚

・ょぅ ι゙ょ
 自身と同レベルのmobを召喚。攻撃力は高いがダメージを受けない限り通常攻撃を行わない
 攻撃力が高いのはぅ”ゎょぅι゙ょっょぃ”が元ネタ
 泣いてmob召喚は昨今まま目にするニュース、挨拶をしただけで通報みたいなイメージ

630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 10:38:54.75 ID:9bV8kqoy0
>>627
グロ中尉

631 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 11:49:58.71 ID:l0hEftabP
ho

632 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 12:23:04.54 ID:l0hEftabP
 527 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/17(月) 11:43:48.33 ID:4IXUz.AO

本スレ>>629
教授がいい。
象は春厨と被るじゃない


*参考
春厨
ブーンと他のモンスターに近寄っていき、イカリ状態にする特技を使う
特技を使った際に、そのモンスターから攻撃を受ける(その際にそのモンスターの行動ターンを消費)
ブーンの視界外でも特技を使用する
攻撃を受けると50%の確率でイカリ状態になる

633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 13:08:15.28 ID:KUEQjCLK0
>>629
おれも教授がいいな

>ゾウを自身限定のバフにするならパワー系(あまり私を〜、ぞぬ、アナログマ)を削ってそこにいれることになる
あまり私を〜、ぞぬ、アナログマほどインパクトないしな


現行のょぅ ι゙ょもいいと思ってるが
出会い厨を出すなら召還能力持ちを出会い厨にして
ょぅ ι゙ょから召還能力だけを削除とか

634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 13:17:13.63 ID:pf+WgXu40
召喚能力を他mobに回すならょぅ ι゙ょ自体不採用でいい気がする

635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 13:54:52.34 ID:pySTAFWfP
ほほ

636 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 14:26:37.03 ID:l0hEftabP
ょぅ ι゙ょから召喚切るとなるとパワー系扱いになるだろうからゾウと同じ選択肢を迫られるね
出会い厨が仲間召喚ってなんか違和感があるんだけどみんなはそうでもないのかな

637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 14:29:01.61 ID:Ve/YyOFb0
違和感あるね。でもょぅ ι゙ょも違和感あるんだよなあ…
なんか他に召喚ポジにちょうどいい奴いたりしないものか

638 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 15:05:42.20 ID:l0hEftabP
なかなか思い浮かばないな、それほどメジャではないが宣伝厨とかかね

639 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 15:50:40.93 ID:l0hEftabP
>>616
ウィンドウ種等は問題ないと思うので、このまま進めて下さい

機能要望
 全選択
 範囲選択(選択範囲の追加と削除)
 自動選択(クリック部分と同じチップが全選択される)
 塗りつぶし
 選択範囲の置換
 マップサイズフリー(保存時に自動入力)
 トリミング(空白部分の削除)
 階層チップ毎の可視不可視、ロック
 中層追加

640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 15:51:42.69 ID:Ve/YyOFb0
いろいろ漁って見たが…いないもんだな召喚キャラ
http://riceballman.fc2web.com/frame.html
まそ種
全AAイラスト化計画管理人「まそ」氏の自画像AA
同階層のmobを現実に描き出し、召喚する

ゲームに、しかも敵として出すのは失礼に当たるかな

641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 15:55:46.96 ID:KUEQjCLK0
AA職人を召還系にって案もあったな

642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 15:58:24.41 ID:Ve/YyOFb0
>>640
URLミス。こっちが正しいです
http://riceballman.fc2web.com/Profile/Profile.html

643 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 16:04:23.47 ID:l0hEftabP
>>640
なんか色々と厳しい気もするな

>>641
>>91
発想的には>>640と同じ感じで単純に召喚でならまぁ悪くないとは思う


他の案はこんな感じ
AA職人系
 AAサロン、長編板、モナー板など、様々な場所でAAを創りあげる2chねらー
 Lv1:AA見習い…無能力
 Lv2:AA職人…隣接したモンスターのAAを改変し、Lvを1上げてフロアから消滅する
 Lv3:AA芸術家…下位種と同じ
 Lv4:AA創造主…下位種と同じ

 Lv1:AA見習い…無能力
 Lv2:AA職人…隣接したモンスターのAAを改変する
 Lv3:AA創造主…隣接したモンスターのLvを1あげる

644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 16:09:12.53 ID:Ve/YyOFb0
レベル上げ系は既に中の人がいるから
これを召喚に割り当てると丁度良さそうな気がする

645 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/17(月) 17:06:08.28 ID:l0hEftabP
しばらく外しますho

646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 17:32:07.31 ID:zJIPDpGB0
ttp://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/47.html
これでマチキャラ作っていい?

自分だけで楽しむから。

647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 17:36:30.90 ID:5BZJGElI0
いつ完成するかな

648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 18:29:16.02 ID:Al6ZaRfq0
パン生きてます。パンはまだ改良したほうがいいですか?
ttp://niyaniya.info/pic/img/8606.png

649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 19:47:51.02 ID:nrhZ0L8M0
        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て 
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね  
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′
  _  ∩ピタ
(; ゚д゚) 
し   |
|   |
し ⌒J





   ( ;´゚д゚)     ・・・・・・・・・
  c(,_U_U ガク





            ( ;´゚Д゚)   おっぱいは、おっぱいは何のためにあるんだー
           c(,_U_U 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ

650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 20:26:08.14 ID:jMwHtBig0


651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 20:53:27.17 ID:vr8w+9Mu0
保守

652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:31:32.99 ID:LYswfJX3P
本家にあってまだ決まってないアイテムとかmobとかどんなのがあるだろうか

653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:41:41.89 ID:vr8w+9Mu0
保守ほしゅ

654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:44:51.84 ID:z4NhBlUK0
>>652
本家にあるアイテムがなくたっていいだろ
本家の代わりを探すっていう思想だと出来あがったときにはただの模造品になってるぞ

655 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:48:17.42 ID:LYswfJX3P
>>654
しかし全体的に数が足りないわけだし、それに本家のゲームバランスは完成されてるわけだから
あったほうがいいと思うんだ

それにオリジナルはすでにかなり出てるし、俺も現状ネタが浮かんでないから本家と対応できそうなもの考えてるのよ

656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:50:53.52 ID:z4NhBlUK0
本家のゲームバランスは完成されてるって考え自体が危険思想だわ

657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:51:46.01 ID:LYswfJX3P
氏にまくるバランス

658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:57:10.10 ID:nrhZ0L8M0
バランスは一通り完成してから考えたほうがいいと思うんだけど

659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 21:59:12.61 ID:LYswfJX3P
それもそうか・・・・・・

でも結果がしょうもないことになるんだったらどうせ弾かれる訳だし
考えるくらいなら別にかまわせんだろ

660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 22:12:46.96 ID:vr8w+9Mu0
アイデアは歓迎してるしそんなに責めなくてもいいだろ。
まあ、本家アイデアが必ずしも良いとは限らんが

661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 22:35:09.54 ID:bcgU4s+UP
>>648
食パンの白い部分が、コンクリートとかみたいな感じに見えるかなぁ。
淡いクリーム色って感じだとパンっぽく見えるかなぁとか思った。

662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 22:52:08.44 ID:vr8w+9Mu0
保守

663 名前:616:2010/05/17(月) 23:03:41.65 ID:hFXRHEa/0
>>プログラマーさん
>マップチップの情報として当たり判定や奥行きの他に、スクリプトで参照する番号なども欲しい。

スクリプトがイベントに関してかは掴みきれていませんが、
もしイベントであれば下記を考えています

イベント作成時にスクリプト参照情報を付加。
・会話、マップ移動等

>>プログラマーさん、進行さん
>あと、マップチップは3〜4層ぐらいあったほうが無難かと
>中層追加

上層部、下層部 → 上層部、中層部、下層部に変更します。


664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 23:15:33.45 ID:+O16pSZt0
ちょっとプレーしてみたけどUSBコントローラーが使えなかった(何度やってもずっと左に入りっぱなし)。
音も寂しくて物足りない(攻撃時に「ズバッ」とか鳴ってくれればいいのに)。

自分でも参加したいけど絵もプログラムもまるっきり出来ないから何も手伝えない。

665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 23:33:21.38 ID:2+TrtTA00
ho

666 名前:616:2010/05/17(月) 23:36:29.13 ID:hFXRHEa/0
>>進行さん
> 全選択
・マップ作成中の表示領域内のみでしょうか、それともマップ全領域でしょうか
※私の現在の解釈は後者です。

> 範囲選択(選択範囲の追加と削除)
・複数箇所選択は何とかなると思いますが、複数選択した場合の一部解除は
難しそうですが何とか頑張ってみますが次の例はどう対処しておきますか?
例)座標(10,15)から(45,30)を選択し場合
1.選択済み領域内を更に選択(入り子状態)
2.次の選択領域の一部が選択済み領域と被っている

> 選択範囲の置換
・二箇所の領域を任意で選択し交換すると解釈してよろしいでしょうか?
 考えられる問題点は「範囲選択(選択範囲の追加と削除)」の例の部分

> 自動選択(クリック部分と同じチップが全選択される)
> 塗りつぶし
・把握しました。

> マップサイズフリー(保存時に自動入力)
・新規作成時に、マップサイズが指定されていない場合はその様に動作するようにしましょう。

> トリミング(空白部分の削除)
・四角形ベースでかまわないでしょうか?
例)多角形状態(四角形と四角形がズレて合わさった領域
  何も設置されていない場所は全て、最下層マップチップの通行禁止マップで埋めてしまおうかと思います。

> 階層チップ毎の可視不可視、ロック
・作成マップの確認には必要不可欠ですね。

667 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 23:44:46.89 ID:hFXRHEa/0
木の矢の8方向グラを既存の物をベースに作成してみたのでうpします。
不要な場合は放置してかまいません。

ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/884/wood_arrow.png

668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/17(月) 23:58:10.59 ID:vr8w+9Mu0
お休み

669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 00:51:23.36 ID:zajTYPm10
保守

670 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 01:30:24.43 ID:qCYbaLdnP
>>646
ドット打ってくれるって事?
少し相談しつつやってくれるならゲーム用に手伝って欲しい

>>652
たくさんありすぎて書くのが大変、wikiと照らし合わせてみてみておくれ

>>666

複数選択と一部削除はあったらたまにちょっと便利くらいの機能なので、手間が掛かるようだしなくておk
置換は選択範囲のマップチップを別のものに変える、壁Aを自動選択とかで全部選択しておいて一気に壁Bにかえたりとかそんな感じ
四角ベースでおk、何も設置されていない部分についてはデフォでは空白のままがいいかな

671 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 02:26:28.60 ID:qCYbaLdnP
>>629まとめ

味方バフ系 ×もうおこったぞう ◎ギコ教授
召喚系 ×出会い厨 △ょぅ ι゙ょ ○AA職人

AA職人は別能力案もあり
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/28.html

672 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 03:47:05.94 ID:qCYbaLdnP
ho

673 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 05:03:57.33 ID:qCYbaLdnP
ho

674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 06:22:55.13 ID:rk05bCin0
保守

675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 07:06:57.93 ID:g85juTzQ0
おはほ

676 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 07:58:05.85 ID:qZ2O+49o0
保守


677 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 08:55:02.53 ID:qCYbaLdnP
次に行くペースが未だに掴めないが次
今度は不採用になった案色々、採用不採用、修正変更点などあれば

クリムイカ
 能力:受けたダメージが一定以下だと「くやしい・・・でもビクビク」となってダメージを受けない

ひたひた
 能力:そのフロアで倒した敵の数に応じたダメージ

佐藤裕也
 特殊効果、「俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー」で「ブーンが」裕也と同じステータスになる

(    )
 不規則移動、不規則攻撃、常時透明
http://piza2.2ch.net/mona/kako/999/999347723.html

678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 08:56:38.51 ID:XR68kT750
支援

679 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 10:02:29.69 ID:qCYbaLdnP
ho

680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 10:49:14.34 ID:Zc0R6ile0
>>677
>クリムイカ
個人的には不採用のままで問題なさそう

>ひたひた
良い案なんだけど、アナログマと被り気味。どっちか片方でいいと思う
個人的にはどっちもイメージに合ってるし、知名度もそこそこあるしなかなか選び難い

>佐藤裕也
佐藤裕也は結構最近VIPで流行ったものだし、ゲームのどっかに出てきてもいいと思うけど
このmob案自体は微妙かな

>(    )
通常透明枠がまだいないので暫定採用でいいと思う
でも元ネタの知名度が低めなので、この先もっと良い感じの通常透明mob案が出たらそいつと差し替えて行く感じで

681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 11:34:17.06 ID:L2tITchE0
>>629
教授の案1って全レベルがイカリ状態にするだけってこと?
それなら案2のほうがいいと思う

象は「隣接したmobがイカリではなければ」特技使用にすれば常時イカリではないと思う
パワー系というよりもHP高めなだけのタフ系だと思う(イカリになっても弱い)

ょぅ ι゙ょは元ネタが、しっかりした強い幼女っぽく見えるのだが、
泣いて召喚もいいと思う。上記から察すると嘘泣きっぽく見えるが

召喚mobはAA職人もいい気がする
職人の方は何回も召喚できないから稼ぎに使われることはないと思うし

682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 11:41:43.54 ID:L2tITchE0
>>677
クリムイカ:ダメージを受けたときにランダムでダメージ受けない の方がいいと思う
(    ):能力に「隣接したmobを透明にする」とか追加してみたらどうか

683 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 11:50:25.74 ID:qCYbaLdnP
>>681
能力案の詳細は書いてある通りリンク先に
書いてあるものは修正して採用したい、書いてないものは不採用って事でおk?

684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 12:06:39.78 ID:L2tITchE0
>>683
教授のは案1の方だった、すまない間違えた。。
案1はイカリとか倍速にするってことだな?それなら案1がいい

ひたひたは別の能力考えようとしたがいいのが思いつかなかった
佐藤裕也は不採用で

685 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 12:20:46.64 ID:qCYbaLdnP
533 VIPにかわりましてGEPPERがお送りします  (sage) 2010/05/18(火) 10:57:19.10 ID:wt/N1QAO

本スレ>>677
クリムは不採用
ひたひた、佐藤裕也は微妙
(   )はとりあえず採用してより良い案かあれば差し替えかな


686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 12:25:05.06 ID:I0RF5tZ4P
mob:イケメン

強いけどチーズバーガーをぶつけると死ぬ


ってなの考えたけどよく考えたらこれだとチーズバーガーも作らないといかん

687 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 13:48:25.60 ID:qCYbaLdnP
ho

688 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 15:21:44.68 ID:qCYbaLdnP
ho

689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 15:44:21.51 ID:+O/1mYYt0
完成したら教えてね

690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 15:44:25.37 ID:78xFM7Av0
保守は任せろ

691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 16:17:48.40 ID:g85juTzQ0
保守保守

692 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 16:43:04.62 ID:qCYbaLdnP
そういえばダンジョンエディタの人は音沙汰ないな
急ぎだし引き継ぎも考えないといけないかねぇ

693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 17:12:53.52 ID:f4UqqZeQ0
>>692
ダンジョンエディタ
・ダンジョン構成
フロア数(複数のダンジョン)
mob分布
特殊NPC
出現アイテム

モンスターハウス

持ち込みアイテム数
仲間の有無
ダンジョンの難易度
等だっけ?

あの人音沙汰なくなってるのか・・・

最優先なら町エディタの人が結構こった物を作ろうとしているみたい
まだ形しか作ってないみたいだし駄目元で町エディタの人が来たら
優先度の高いツールをお願いしてみたらどうだろうか

ついでに保守

694 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 17:31:22.17 ID:qCYbaLdnP
避難所は恒例の落ちか

>>693
まだ1週間くらいだけどね、週末はさんでも何もないと不安になる
もう少し待ちつつ、引き継ぎも考えておこう
まだ全部じゃないが、概要は>>171に書いてある


695 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 17:32:13.69 ID:qCYbaLdnP
決定済のざっくり種類分け1

物理攻撃
 シネバー種 //上位種壁抜け、倍速
 ひこにゃん種 //ダメージ反射、回復剣
 くしん種 //等速連続攻撃
 ボコボコにしてやんよ種 //距離を保って移動
 あまり私を怒らせない方がいい種 //痛恨
 2get ギコ種 //突進転倒
 オワタ種 //HP1、死亡時ダメージ弾
 ジサクジエン種 //無能力
 もっさりさん種 //無能力
 3 ゲットロボ種 //ワープ
 クックル種 //とりつき+継続ダメージ
 激しく忍者種 //ワープ回避
 ν 速民種 //ダメージ受けてるmobに無差別攻撃
 お断りします種 //各種無効
 お引き受けします種 //効果肩代わり
 VIPPER 種 //HP差によりダメージ増
 ストップマン種 //入り口封鎖+通路挟み
 ぽろろ種 //mob取り込んで復活
 トンファー種 //吹き飛ばし

投擲
 あひゃ種 //ナイフ投げ
 ィェァ種 //ボム投げ

遠距離ダメージ
 シラネーヨ種 //炎吐き
 (゚」゚)ノ種 //引き寄せ

696 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 17:33:33.18 ID:qCYbaLdnP
その2

所持アイテム影響
 まららー種 //武具修正値下げ
 チャーハン作るよ種 //アイテムチャーハン化
 カツオ武士種 //アイテム刻み
  パーン種 //アイテム弾き

状態異常
 バックベアード様種 //錯乱(=催眠)
 嫌なら見るな種 //目潰し
 ニート種 //一時的なやる気ダウン
 おにぎりワッショイ種 //満腹度減
 荒巻スカルチノフ種 //ランダム状態異常
 ショボン種 //恒久やる気ダウン
 シャキン種 //攻撃力うp+満腹度減少度うp
 だっこしぃ種+移動以外不可とりつき
 ヨイサー種 //ペラペラ
 規制人種 //各種行動禁止
 マジカルしぃちゃん種 //移動系魔法弾+α
 穴モナー種 //移動禁止
 審議中種 //レベルダウン
 ちんぽっぽ種 //ワープ
 どうしてこうなった種 //踊り
 春厨種 //敵味方イカリ(攻撃力うp)
 ツンデ霊種 //壁抜け、デレ時移動不可

697 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 17:38:01.92 ID:qCYbaLdnP
特殊
 メリーさん種 //罠で登場+ワープ
 オカ板住人種 //呪い人形召喚
 呪い人形種 //自身への効果がブーンにも影響
 釣り師種 //罠作成
 クマー種 //床アイテム取得+使用
 中の人種 //mobレベルアップとりつき
 ようかんマン種 //回復+味方化
 スネーク種 //透明、位置知らせ
 ブームくん種 //アイテム化け
 ニコ厨種 //隣接mobの特技使用
 工作員種 //mob化け
 シナー種 //アイテム盗み、仲間呼び
 NBK作業員種 //壁堀
 割れ厨種 //アイテムコピー使用
 腐女子種 //mobワープ+パンプ
 埋め荒らし種 //部屋外周埋め
 どうだ明るくなつたろう種 //部屋明かり化
 ヒッキー種 //部屋視界1化

現状62種 1:43種 4:46種 アスカ:52種

698 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 17:44:08.51 ID:qCYbaLdnP
しばらく外すので次も書いておきます、>>677と一緒に頼む
不採用になった案色々、採用不採用、修正変更点などあれば

胴無し
 A案:隣接すると蹴り飛ばし攻撃を行い、ブーンをくちなし+攻撃不能状態にする
 B案:隣接したmobの胴を蹴り飛ばし、同Lvのどうなしにする

歯車王
 他のモンスターから狙われる、第三勢力。隣接するモンスターを機械化し、自身の味方にする
 機械化されたmobは能力うp&水に弱く

くれくれ君
 普通に倒すと何も落とさない。
 アイテムを投げつけると3/4の確率で死亡して100%アイテムドロップ(投げたアイテムとは別のアイテム)
 1/4 の確率でLvアップして、より具体的な要求をしてくるようになる
 Lvが上がれば落とすアイテムも良い物になる
 Lv1:矢以外のアイテムならなんでもおk
 Lv2:矢・金・食料以外
 Lv3:装備・巻物・壺のどれか
 Lv4:壺only

699 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 17:46:17.02 ID:g85juTzQ0
魔法系が殆どいないな
せっかく魔法封印能力持ちのシーンが決まったんだから遠距離魔法攻撃をする骸骨魔導やHP減少能力の霧仙人みたいな鬱陶しい魔法使いはいないものかな
後62種といっても凶悪モンスターが少ない気がする
ただ減らすようなモンスターが居ないのも確か
とりあえず今までのアイデアを議論して、終わったらモンスターは〆切とするしかないか

700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 17:48:35.71 ID:g85juTzQ0
胴無し、歯車王は思い入れがあるだけに是非出したいところ
元ネタ的に胴無しはB
くれくれは要らない気がする。

701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 17:53:02.17 ID:vwSaszNX0
すげーつまらん

702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 17:54:14.84 ID:kMgrfYDe0
つまらん言ってる暇あるなら手伝えよ禿げ

703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 18:01:54.86 ID:g85juTzQ0
>>702
反応する暇があるなら>>698への意見を書けばいいのに……

704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 18:26:45.40 ID:yr0EEA5u0
>>677
> クリムイカ
一定値以下はあまり役に立たないと思うのでランダムがいいと思う
ただし低確率じゃないとMHで複数でたら詰む可能性が高くなりすぎる
不採用でもいいような気がする

> ひたひた
天丼知らずに与ダメが増えるのはどうかと思う

> 佐藤裕也
能力だけじゃなくブーンの装備もコピーできればいいと思う
不採用でもいいような気がする

> (    )
居たらいいけど、元ねたがわからない

705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 18:36:35.14 ID:yr0EEA5u0
>>698

> 胴無し
>  A案:隣接すると蹴り飛ばし攻撃を行い、ブーンをくちなし+攻撃不能状態にする
>  B案:隣接したmobの胴を蹴り飛ばし、同Lvのどうなしにする
Bを支持したいが自己増殖しすぎると他のmobが同じフロアで活躍できなくなりそう

> 歯車王
多数出現すると一歩進む後とのメッセージが毎回出て鬱陶しくなりそう

> くれくれ君
要求するアイテムをブーンの持ち物からランダムで決定
不採用でもいいような気がする

706 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 18:38:26.99 ID:g85juTzQ0
保守

707 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 19:09:19.63 ID:78xFM7Av0


708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 19:35:06.43 ID:gASJPTXl0
>>698
>胴無し
少々鬼畜いが、チャーハンが元締め役こなさないこと考えれば悪くないと思う
他状態異常系との兼ね合い次第かな

>歯車王
こいつは一mobとして使うのはもったいない気がする
特殊ダンジョンだったり、施設だったり、いろいろ応用効きそうなキャラ

>くれくれ君
これは不採用でいい気がする

709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 19:37:14.58 ID:gASJPTXl0
>>704
(    )すぐ下に元ネタURL張ってるじゃないか

後、>>695-697にあるものは全て出演確定なのかな
それとも、多すぎるようだしこれから更にある程度削りに入ったりするのかな

710 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 20:28:20.50 ID:1DR6FZTL0
保守

711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 20:58:05.61 ID:78xFM7Av0


712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:23:00.76 ID:g85juTzQ0
>>709
亀だが。
決定したものは基本採用。
よほど異論が出れば再度議論される

713 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 21:30:09.85 ID:CykuUlHK0
>>670
>複数選択と一部削除はあったらたまにちょっと便利くらいの機能なので、手間が掛かるようだしなくておk
了解しました。
こちらは、あらかた作り終えた後どうするか考えます。
※その頃にはツールの処理内容など頭に入った状態になっているはずなので妙案が出るかもしれません。

>置換は選択範囲のマップチップを別のものに変える、壁Aを自動選択とかで全部選択しておいて一気に壁Bにかえたりとかそんな感じ
了解しました。

>四角ベースでおk、何も設置されていない部分についてはデフォでは空白のままがいいかな
四角ベースを了解しました。
何も設置されていない部分についてはやはり壁(上層/中層/下層の通行禁止マップチップ)にしようかと思います。
理由:ゲーム中のウィンドウ内に表示された際に「真っ暗なMAP」が映ってはならないと思います。
    特殊で真っ黒なMAPはかまいませんが、町/村の端がゲーム表示領域内に入っってしまった際の対処

714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:04:23.88 ID:g85juTzQ0
保守する

715 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:13:52.00 ID:UDrrGdKZ0
選択範囲の置換
・ポインタモードの強化で実現可

体調が優れない為、ウィンドウの修正9割で断念。
明日の夕食後以降に修正を行い、その後他ウィンドウ2点のGUI設計

チェック ← 明日の報告でチェックをお願いできるように努力します。

各ウィンドウの移行の設定とメニューからのツール終了

速度が遅いのは勘弁して、昼間は再就職活動でこっちに時間を割くわけには行かない。

716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:17:31.75 ID:g85juTzQ0
>>715
gjgj
いやあんたすごいよ
体に気をつけてくれ

717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:33:32.30 ID:g85juTzQ0
保守代わりにアイテム案
●AAの盾…四大AA系モンスターの能力を無効化する盾。
●!:healの剣…攻撃する度にモリタポを消費する剣。与えたダメージの半分だけHPを回復する。
●!:stopの剣…攻撃する度にモリタポを消費する剣。一定確率で敵を即死させる。

718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:38:54.61 ID:UWXDDRFWP
即死剣って確か月影村win版にあったな

719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 22:54:11.01 ID:g85juTzQ0
保守ほしゅ

720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:06:41.73 ID:gASJPTXl0
そういや意外なことにキッコーマソってまだ挙がってないのな
これも相当大物AAなのに

721 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:07:05.48 ID:9dU5qvx/0
ちょうど年末年始の頃にちょろっと参加してから忙しくて随分見てなかったけど進んでる調子なのかな
余裕ができたらまた曲とかで参加したいけど、もう間に合ってるのかな

722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:11:25.39 ID:9dU5qvx/0
wiki見たらぽろろ採用されてるじゃん!
個人的に思い入れのあるAAなだけにとんでもなく嬉しいぜ

723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:12:44.61 ID:g85juTzQ0
>>720
モンスター枠は埋まってるし、NPCかイベントのネタに使いたいなあ。
シナリオ書いてる身としてはネタをそこまで詳しく知らないので(昔スレを流し読みしただけ)、自分には出せそうにないが

724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:14:29.98 ID:0IoyEPVn0
モリタポの消費量で大分強さが変わってくるな

725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:17:40.39 ID:gASJPTXl0
>>723
まあ正義の使者らしいし、良い感じに通常攻撃ネタも遠距離攻撃ネタも兼ね備えてて
なんか通常仲間NPCにちょうど良いキャラしてるかもな

726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:31:21.70 ID:g85juTzQ0
保守

727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:39:16.99 ID:pUaL1F000
大豆が盗まれて醤油が仕込めなくなり全国のおかん大ピンチみたいな

728 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/18(火) 23:40:36.83 ID:qCYbaLdnP
キッコーマソは食文化用の味方NPC辺りに使うとちょうどいいかもしれないな

>>713
乙乙
急がないので空いてる時間によろしく

729 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/18(火) 23:46:32.15 ID:5kH1WTcP0
モンスター枠ってほんとに埋まっているといえるのだろうか
キャラの良いものほどモンスターとして出すべきじゃなかろうか
仲間mobとかはメインのもっと不思議には当然連れて行けないから
おまけ程度としてしか見れないんだが

730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:05:38.98 ID:nYG0WquyP
      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、             ガイル少佐     本家で言うじんめんいわ

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)             いやしウサギ
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)           マゼルン

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U     タベラレルー


こんなのしか思いつかないOTL

731 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/19(水) 00:07:26.29 ID:qCYbaLdnP
>>721
BGMとドットはとても人手不足だから良かったらまた頼む
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/pages/41.html

>>729
いい案があればmobでもいいのよ
味方NPCの方がイメージに合ってるかと思っていっただけだし

732 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 00:20:10.48 ID:B4TYAZ5r0
まあmobが空いてないからとか抜きにキッコーマンは味方NPCにハマり役だと思う

ところで現状既に通常不思議のダンジョンより相当多く、
現在審議待ちのもの含めれば更にいくと思うけど、進行さんこれどう扱ってく予定ですか?
この量をもっと不思議に全部出すのは難しい気がする

733 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/19(水) 00:54:03.15 ID:UJ3/CP+YP
>>732
自分で結論言ってるじゃないか

734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:10:42.34 ID:B4TYAZ5r0
>>733
いや、だから出すのが難しいほど大量にいて、じゃあその先どうするのかってことなんだけども…

じゃあ例えば「遣り繰りして無理矢理全て出す」のか
「全て作って仕方ないから一部だけ使う」のか

後者だともっと不思議に出ないって時点でそのmobの存在価値は大きく薄れる、
正直いてもいなくてもほぼ同じレベルまで
その辺どうするのかなって話

735 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/19(水) 01:32:13.92 ID:UJ3/CP+YP
>>734
俺が決められる事じゃないし、いやだからとか言われても困る
自身で言ってるとおり削るか詰めるか分散させるしかないだろう


736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 01:43:44.16 ID:B4TYAZ5r0
なんか知らんがすまん。>>695に決定済みと書いてあったから既に全体としての扱いも決まってるものかと…
現状何も決定してなくて、一通りまとまったら「決定済み」側に回った案の処理について更にスレで意見求める感じ?

737 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/19(水) 02:06:45.70 ID:UJ3/CP+YP
>>736
書いては消してを繰り返してたら時間が経ってしまった
結論を簡単に言うと、その内何とかなるしするから気にしないでおk、少なくとも今考えてもしかたがないかな

738 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/05/19(水) 03:10:19.99 ID:UJ3/CP+YP
ho


全部 最新50
DAT2HTML 0.35f FIX Converted.