概要

このページは各社のICカードの相互性を記載する。
詳細は各ICカードのページで

ICUCA

導入事業者


KYO-IC

導入事業者


YR-CARD

導入事業者


SHIMOKA

導入事業者


UME-IC

導入事業者


Daica

導入事業者


Suica

導入事業者


NAICA

導入事業者


Tsuica

導入事業者


相互利用表


2013年5月現在の相互利用について表に記す。
2013年3月22日に開始された交通系ICカードの全国相互利用サービス対象カード(Kitaca(JR北海道)・TOICA(JR東海)・manaca(名鉄など)・ICOCA(JR西日本)・PiTaPa(関西私鉄)・SUGOCA(JR九州)・nimoca(西鉄)・はやかけん(福岡市交通局)での利用、Suica・PASMO(関東私鉄)は別掲。表では、全国相互利用サービスと表記)もこの表に含む。

◎:交通利用時・電子マネー機能ともに相互利用可能、○:相互利用可能(交通のみ)、△:利用開始予定、□:利用可能(片利用のみ)、×:利用不可能
利用先→
所持カード↓
東方鉄道網 京東全国鉄道網 山北鉄道 下北鉄道グループ 梅ノ森電鉄 大都鉄道 東日本鉄道 長嶋鉄道 境坂旅客鉄道
ICUCA × × × ×
KYO-IC × × ×
YR-CARD × × × × × × ×
SHIMOKA × × × × × ×
UME-IC × × × × ×
Daica × × × × ×
Suica × ×
PASMO ○(一部区間のみ) × ×
NAICA × × × × × × ×
Tsuica × × × × × × × ×
全国相互利用サービス × ×
最終更新:2018年04月03日 21:33