shell

if

構文
if 条件
then
  条件が成立した時に実行するコマンド
else
  条件が不成立の時に実行するコマンド
fi


if [ -n ${TEST}]
then
   echo 'this is true'
else
   echo 'this is false'
fi


条件

ファイル形式のチェック
  • b ファイル名 指定したファイルがブロックデバイスファイルなら真である。
  • c ファイル名 指定したファイルがキャラクタデバイスファイルなら真である。
  • d ファイル名 指定したファイルがディレクトリなら真である。
  • f ファイル名 指定したファイルが通常ファイルなら真である。
  • L ファイル名 指定したファイルがシンボリックリンクなら真である。
  • p ファイル名 指定したファイルが名前付きパイプなら真である。
  • S ファイル名 指定したファイルがソケットなら真である。


ファイルパーミッションのチェック
  • g ファイル名 指定したファイルにSGIDがセットされていれば真である。
  • k ファイル名 指定したファイルにスティッキービットがセットされていれば真である。
  • r ファイル名 指定したファイルが読み取り可能なら真である。
  • u ファイル名 指定したファイルにSUIDがセットされていれば真である。
  • w ファイル名 指定したファイルが書き込み可能なら真である。
  • x ファイル名 指定したファイルが実行可能なら真である。


その他のファイルのチェック
  • e ファイル名 指定したファイルが存在すれば真である。
  • s ファイル名 指定したファイルのファイルサイズが0より大きければ真である。


文字列のチェック
  • n 文字列 文字列の長さが0より大きければ真である。
  • z 文字列 文字列の長さが0であれば真である。
文字列1 = 文字列2 2つの文字列が等しければ真である。
文字列1 != 文字列2 2つの文字列が等しくなければ真である。


数値のチェック
数値1 -eq 数値2 2つの数値が等しければ真である。
数値1 -ge 数値2 数値1が数値2以上であれば真である。
数値1 -gt 数値2 数値1が数値2より大きいのであれば真である。
数値1 -le 数値2 数値1が数値2以下であれば真である。
数値1 -lt 数値2 数値1が数値2未満であれば真である。
数値1 -ne 数値2 2つの数値が等しくなければ真である。


論理結合
!条件 条件が偽であれば真である。
条件1 -a 条件2 条件1と条件2の両方が真であれば真である。
条件1 -o 条件2 条件1と条件2のどちらかが真であれば真である







コマンドの処理時間を測定する

構文
time [コマンド]



テキストファイルのSQLを1文字づつ取得し、最後に「;」来るまで連結する。
そのSQLをDBで実行し、timeで処理時間を計測する。


#!/bin/sh

MYSQL_PASSWD=$1
MYSQL_DBNAME=roomie
SQL_FILE=/tmp/sql.txt

if [ $# -ne 1 ]; then
       echo 'Usage: ./sql.sh [MySQL_ROOT_PASSWD]'
       exit
fi

for UNIQUE_ID in `cat $SQL_FILE`
       do
               FLG_GREP=`echo "${SQL}" | grep -c ".*;"`
               if [ ${FLG_GREP} -eq 0 ];
               then
                       SQL="${SQL} ${UNIQUE_ID}"
               else
                       echo "${SQL}"
                               time mysql ${MYSQL_DBNAME} -uroot -p${MYSQL_PASSWD} -NB -e "${SQL}" >/dev/null 2>&1

                       if [ -n ${UNIQUE_ID} ];
                       then
                               SQL="${UNIQUE_ID}"
                       else
                               SQL=""
                       fi
               fi
       done


/tmp/sql.txtの内容

select u_id from tbl_user_master;
select passwd from tbl_passwd_master;





timeの結果をリダイレクトする場合は以下のようにする
括弧でくくらないとダメらしい。

(time echo 'Hello World') 2>/tmp/log.txt







もう1個時間計測(date使ったタイプ)

#!/bin/sh

MYSQL_PASSWD=$1
MYSQL_DBNAME=roomie
SQL_FILE=/tmp/sql.txt
LOG_TEXT=/tmp/result_sql.txt

echo '---- TestSQL for DB performance tuning ----'

if [ $# -ne 1 ]; then
       echo 'Usage: ./sql.sh [MySQL_ROOT_PASSWD]'
       exit
fi

for UNIQUE_ID in `cat $SQL_FILE`
       do
               FLG_GREP=`echo "${SQL}" | grep -c ".*;"`
               if [ ${FLG_GREP} -eq 0 ];
               then
                      SQL="${SQL} ${UNIQUE_ID}"
               else
                      echo "${SQL}" >>${LOG_TEXT}
                      START=`date +%s`
                               mysql ${MYSQL_DBNAME} -uroot -p${MYSQL_PASSWD} -NB -e "${SQL}" >/dev/null 2>&1
                      END=`date +%s`
                      SS=`expr ${END} - ${START}`
                      echo 'start ->' `date`
                      echo 'finish ->' `date`
                      echo 'the time required -> '"${SS}" '[s]'
                       if [ -n ${UNIQUE_ID} ];
                       then
                               SQL="${UNIQUE_ID}"
                       else
                               SQL=""
                       fi
               fi
       done







                • for --------------------------------



構文
for 変数 in 引数…
do
繰り返し実行されるコマンド
done



SQL_FILEに文字がある限りループ
(1行づつ読み込む?)

for UNIQUE_ID in `cat $SQL_FILE`
do
    echo '${UNIQUE_ID}'
done


SQL_FILEの内容が以下のような場合

select u_id from tbl_user_master;

結果は下記のようになる

select
u_id
from
tbl_user_id;
最終更新:2008年02月29日 11:23