FF13どこが駄目か②

FF13のどこが駄目かの容量が一杯になったので主に感想部分を引っ越し

FF13が駄目な理由をわかりやすく説明

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/29(火) 22:33:24 ID:EHypMEx40
ヤウスの文学理論を借りるなら、物語はまず期待の地平へ向かうのです。
シータと出会ったパズーがラピュタに向かうように。
ゼルダの伝説でリンクがトライフォースと姫の救出へ向かうように。
その期待の地平があるからこそ、パズーがシータを守って冒険活劇を織り成していくこと、
あるいはゲームプレイヤーがハイラルの地を理解し把握しようとすることに、必然性が生まれ、その結果として物語が刻まれるのです。
期待の地平という主軸なしに、物語はその体を保てません。
その点、FF13はどうでしょうか? ルシにされたものたちは、ただ危機から逃げ回ったり、
得体の知れないワープに翻弄されているだけです。彼らの行動が、クリスタル化したヒロインの、
救出と回復に直接に結びついていると感じ取りうるものでしょうか?
ルシ化した彼らは、志だけ立派ですが、その振る舞いはまるで借金取りから逃げ回る多重債務者のそれです。
彼らは戦っていますが、その戦いの動機は、自分たちの不遇とその扱いに対する「不満」でしかないのです。
そのくせ主人公はなぜヒーロー気取りでいるのでしょう? ヒーローというのは、我が事や身内事ではなく、他人のことに自分の命を費やせる者のことを言ったはずです。

またよく言われる、戦闘におけるゲーム性についてはどうでしょう。
従来のRPGにおいては、特にザコ戦においてはそうでしたが、そこにゲーム性を盛り込むことには、あまり無理をしてきませんでした。
それは一見すると、ただの戦闘作業、という具合でしたが、ただしよく出来たRPGにおいてはそうではありません。
それは各キャラクターの「見せ場」でありました。
ドラクエにおける格闘家ロールのキャラクターが、タイミングよく「かいしんのいちげき」を連発したときに、心の中でオオと歓声を上げない人がいたでしょうか?
プレイヤーたちは、その戦闘とロールとしての振る舞いにおいて、各キャラクターと触れ合ってきたのです。
こいつは使えるなとか、使えねぇなとか、誰でもそのようにして、キャラクターに人格を与えてきたはずです。

それに比べてFF13は、成功したと言えるでしょうか?
FF13における戦闘は、プレイヤーの意図が細かくは入り込まない、駒を配置して指示を出すというような、シミュレーションゲームの形態です。
その形態において、各キャラが勝手に動き回るのを見て、まるでNPCのようだな、と感じた人も多いのではないでしょうか?
そうです、FF13の戦闘は、NPCを配置してその経過を眺めるような、シミュレーションゲームの形態なのです。
そのこと自体は破綻していないのですが、しかし同じザコ敵を繰り返し倒すというようなシミュレーションゲームが今までにあったでしょうか?
シミュレーションというのは結果が出たら終わりなのです。一度決着のついた状況を、繰り返し攻略させられるシミュレーションなどありえません。
このことがあるから、FF13の戦闘は、ゲーム性があるのに「飽きる」のです。
そもそもシミュレーションゲームにおいては、戦闘によってどのように「戦況」を作り出していくかが醍醐味なのですから、そのことを無視してRPGに押し込むのには無理がありすぎます。
第一、それぞれのキャラクターが、ロールとしてふるまうのが「ロールプレイング」なのに、それを自らコロコロ変えるというのでは、もうRPGとしては成立していません。

FF13は、失敗作なのではないでしょうか?

FF13はヘドゲーである

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/29(火) 19:59:20 ID:EHypMEx40
俺はクソゲー愛好家なんだがFF13は生まれて初めてヘドが出そうになった
新しくヘドゲーというカテゴリを作りたいぐらいだわ

  • 一本道、というけれど、一本道の以前に「目的と目的地がない」ということのほうが重大。なんか追われたり、飛ばされたりして、よくわからんからMAPを移動させられる「だけ」。

本当にヘドが出る。

まだ通勤電車に乗っているときのほうが目的地があるから楽しいわ

  • 物語の構築も全然なくて、ファルシとルシというような、神と天使と悪魔みたいなシステムだけ作って、あとは特になし。ルシ弾圧される→ルシ逃げる→全部ファルシのせいというような投げやりな仕組み。物語の動機が「ルシ気の毒」しかない。

クソしょーもない話聞かされるだけでもヘドが出る。

  • 登場人物の人格が全員うざい。全員死んでくれたらスカッとするレベル。全員虚弱で口うるさくてカッコツケで寒い。ハイジとペーターのほうがはるかに大人。

こんなやついたら絶対友達になりたくないという超絶のうさんくささにまたヘドが出る。

  • 戦闘システムがモヤモヤ。勝っても「あれ、勝った?」、死んでも「あれ、死んだ?」。オプティマを選んでほとんど傍観するだけの戦闘。
しかも○ボタンを連打させられるので大変不愉快。
シャリシャリの効果音がまた眠気を誘う上、戦闘中のセリフがぶつくさと、これまた何を言っているのかよくわからない。加えて最悪なことに、そこに出てくるザコ敵が異様に頑強。プレイ時間の大半が、このザコ敵の頑強さに付き合う時間。本当にヘドが出る。

  • ムービーの画像だけやたら美麗だが、ゲーム本編の画像はお粗末。
コピペMAPにうんざり感が増す。攻撃対象を選ぶときの敵の名前がわかりにくい上に見難く、またそれを誤ると死んで面倒くさい。
カメラの動きは酔うし、オプティマの設定はすぐリフレッシュされるし、アビリティの取り外しはできないし、とにかくユーザビリティが低い。
改造の素材だけ数多くあるが、結局ポイント換算するので取り扱うのは数字だけ。
金で改造してパラメータ上がるだけのシステムに面倒くささを加えたもので、このシステムにウヒヒと思って興奮している製作者を想像するとヘドが出る。

そんなこんなで、1ミリも評価できる点はなし。ただ人を不愉快にさせるだけのゲーム。
ここまで不愉快になるヘドゲーは生まれて初めてだし、多分これからも無いだろうな

狂犬のレビュー


×ここが駄目(別に全部読まなくていいよ)
  • ストーリーが致命的にダメ
 序盤からパルスのファルスのルシがコクーンでパージとか言いだしてプレイヤー置いてきぼり。一応解説役は居るが・・・
 基本的に今、キャラクター達がなぜここにいて何処に何をしに向かっているのかがわからない(黄色い矢印を目指す だけ)
 結局最後まで主人公達が何をしたいのかわからない上にエンディングまでセリフなしの華麗ムービーを見せられたけで、何が起こったのかよくわからん。完全にオナニー。
  • boss戦がほとんど正当防衛
 それもその筈、キャラクター達は何かをするために旅をしているのではなく、ただの逃亡生活を送っているだけだら
  • キャラクターに感情移入できない
 さぶいセリフを吐くいけ好かないキザ野郎くらいならアニメや漫画に一人くらいいるから許せる(正直、許せる範囲のうざさではないが)。しかし、意味不明な行動を起こすキャラクターが多すぎる。本気で殺そうとした親の敵とあっという間に仲良しになったり、どう考えても悪いことしてない仲間を殴ったりする。
 イベントのほとんどが過去話でキャラクター同士の絡みが少なく、現時点での性格等を知るのが困難。中には最後まで互いの呼び名すらわからない組み合わせすらある
  • 一本道、町がない、店がない、町民との会話がない(そもそも町がない、人がいない)、逃げるがない、シンボルエンカウントなのに細い1本道で強制戦闘、アイテムが少ない、武器が少ない、ステータスが攻撃力と魔法攻撃力しかない、武器が少ない(全クリして3個/種以下、中には最後まで初期装備のキャラクターも)、いらないアクセサリ多すぎ(HPと攻撃うp系だけしか使わない。てかこの二つの効果がすごすぎる)、スモークシステムいらない(中盤以降ずっとスモーク0だった。店にも売ってない)
  • 戦闘システム及びバランスが終わってる
 魔法や技を自分で選んでいると戦闘のスピードに追いつけないため、AIが自動で最適なものを選んでくれる機能に頼ったほうが効果的。=常に○連打
 オプティマシステムはただのドラクエの作戦システム、劣化ガンビット。攻撃して欲しい敵を攻撃してくれない。回復して欲しい味方を回復してくれない。かけて欲しい補助を(ry。かけて欲しい弱t(ry。
 敵になんの弱体が入っているかわかりづらい。それどころかカメラがやたら動くため、画面外で味方がどの敵になんの弱体を入れているのかすらわからない。
 操作キャラが死ぬとゲームオーバー。そのくせして回避不可の死の宣告やら即死魔法が飛んでくる。
 雑魚を倒してもほとんど経験値とアイテムが手に入らない。金は落とさない(アイテムを売るしかない)
 敵のHPが異常。1回の戦闘で雑魚戦で5~15分、ボス戦で10~30分かかる。
 ボスより雑魚のが強い。オプティマシステムが糞なため、敵が複数いるとやたら苦労する。
 MPがなく、戦闘後HP完全回復のため、雑魚戦でも常に全力。敵が1匹なら大抵の敵なら、目瞑って足で○ボタン押してるだけでも勝てる。
  MPないからず~っと全力。回復量がダメージより多ければ負けないし、少なければどうしようもない(そんな場合はなかったが)。極論、ヒーラー二人用意して敵の攻撃で1発で死なないHPがあれば次の敵の攻撃までに全員HP満タンまで回復できるので1時間以上かけても良ければ、○押してるだけでラスボス以外の全ての敵に勝てる。

○ここが良い
  • グラフィック
  • リスタート機能(同じボスに30回以上挑戦した時はお世話になりました。)
  • 一本道だから迷わない(一本道自体は明らかな糞要素。しかし、戦闘がダルすぎるため、迷ったりしてたらストレスがマッハ)
  • 戦闘中にリスタートができる(絶対勝てない雑魚敵を避けるのに失敗した時に便利。てか、実質逃げるコマンド)
  • ボス戦でのPT構成や戦い方の試行錯誤は面白い(戦闘システムがアレなため、戦闘を楽しむには、ギリギリの戦いでボス戦を楽しむしかなかった。ただ、ボスより雑魚のが強いため、道中は敵を全避け、あたったらリスタートの繰り返し、当然経験値もアイテムも金も貰えない。しかし、雑魚に勝てる奴は○連打でボスに勝ててしまう。「くそつまらん雑魚戦をダルい思いして経験値稼いでボス戦までつまらなくしてどーすんの?」。正直、これが一番面白かった。
△良かったり悪かったり 
  • ムービー 
    ○序盤に目的のないダルい一本道散歩と戦闘を我慢できたのはムービーのおかげ。ムービー以外カットする機能が欲しいと思ったほど移動と戦闘がダルい。
    ×中盤以降はストーリーについていけず、ムービー中のキャラの行動も意味不明。最初は意味わからんwと笑っていたが、最後までそれが続くので、終盤ではムービーまで苦痛に。戦闘ムービー以外見てもわからんし不快な思いをするので見る価値なし      
  • リスタート機能
    ○実質逃げるコマンド
    ×ゆとり機能  そもそも逃げるがありゃいいじゃん
  • 目標への黄色い矢印
    ○無いと会話で次にどこに行くなどの情報がほぼ皆無なためどこへ向かえば良いかわからない
    ×そもそもそんなゲームが終わってる上に、よく考えたら一本道だから迷いよう無かったわ(戦闘が糞長いせいで自分がどっちから来たのかわからなくなった時があったが)

☆総評☆
 ストーリーが駄目なのが本当に致命的。唯一とも言って良いグラフィックの見せ場であるムービーがキャラクターのウザさと会話の意味不明さとワケのわからん超展開のせいで不快なものになってしまっている。更には、終盤まで主人公達に目的がないため、モチベーションが保てない。(しかも移動は操作性悪、一本道、戦闘はダルい、アイテムは手に入らない、新しい魔法や技覚えてもAIに勝手に使わせてるから効果がよくわからない、育成の楽しみがない、敵がほとんど色違いの既出の敵、ボスですらそいつが何者で何故戦っているのかわからない、シドの顔すら覚えていない。などの理由もあるが)そもそもエンディングを見たいではなく、終盤は早く終わらせたいとしか思ってなかった。実際ED見たけど意味不明。そもそもムービー(過去話ばっかり)と糞長い移動と戦闘でプレイ時間稼いでいるだけで主人公達のやった事といえば、FF5なら第一世界の半分にも満たないほど中身がスッカスカ。スッカスカなのに意味不明。とてもじゃないが、お勧めできるゲームではない。だって、やった本人がわからないんだからどういうストーリーのゲームなのか紹介しようがない。「KSG!」
 こんだけ書いといてなんですが、私は□e大好きです。FFシリーズ全作やってきたので今回もという感じでやりました。私のような方は年明けに中古で買いましょう。今買うのは絶対にお勧めしません。
30/100

ちなみに↑のレビュー書いた狂犬のブログはこちら
このレビューの追記あります
http://angelaa.blog22.fc2.com/

コンボイ FF13 感想

現在約22時間ぐらいプレイ。
微妙。

イマイチなところだけど多いので今回は箇条書きで。
  • 一本道のマップが多すぎ
  • 街が今のところ2つだけ
  • 雑魚戦が連打ゲー
  • 使用するアビリティのオンオフ切替不可
  • 雑魚との戦闘で逃げられない
  • メンバーの入替えでオプティマが毎回リセット
  • 戦闘中オプティマ変更時の演出が邪魔

まずマップだけど、とにかく一直線になってて寄り道が一切出来ない。
更に寄り道するだけの街や施設、ダンジョンも無い。
そして一番の問題は、その一本道の期間が約20時間も続くこと。
ストーリーが合わなかった人には地獄だと思う。
上に書いたばかりだけど街がとにかく少ない。
2つって書いてあるけど、その2つもストーリー上ダンジョンとして通り抜けるだけ。
店や家探し、ミニゲームの類は一切無し。
終盤になったらまた新しい街や施設が出てくるのかもしれないけどこれもちょっと酷過ぎる。
雑魚戦が連打ゲーは戦闘のところで書いたので割合。
アビリティのオンオフ切替無いのも不便。
賢いAIが判断してくれると言え、状況によっては使わせたくないアビリティも出てくると思うのですよ。
メニューのアビリティから設定出来るようにして欲しかった。
次に雑魚から逃げられない問題。
いつもならLR押しながらかコマンドから逃げることが出来るけど今回は逃走自体削除。
戦いたい気分の時もあれば、面倒だからと逃げたい時もあるはず。
何で削除したのか全く理解できない。
戦闘メンバー変える度にオプティマがリセットされるのも面倒。
イベントで頻繁に入れ替わる度に強制リセットはきつい。
オートセレクトじゃ出てこない組合せ多いし固定枠が欲しかった。
戦闘中にオプティマ変更した時の演出も邪魔。
テンポの良い戦闘なのに動きとカメラが止まるせいで台無し。
2回目以降の変更はすぐ切り替わるんだから、1回目も瞬間で切り替わるようにオプションで選択出来るようにして欲しかった。

FF13の糞ポイント

855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:18:21 ID:hW6PhwNL0
俺も今日売ってきたんだがとりあえず俺の思う糞ポイント

  • 一本道に隠れがちなクソさ
一本道っていうけど各章の一本道は別の場所なんだよ
つまり道の端と端をつなぐものがある。それがながあああっいムービーw
別のマップにつくまでDQNとスイーツのうじうじねちねち会話聞かにゃならんw
それが延々と続く。もう基地外の所業
特にスノウ、ホープ、ヴァニラは殺意覚えるレベル。これがFFか?アホか

  • ミッションについて
DQ9のクエストとか作業ゲーって叩かれてたけど
これこそ本物の作業ゲー。ミッション依頼してくるのは『シ骸の冥碑(笑)』
(言ってる意味判らない場合はただの石碑と思えばおk。こういうの大杉)
つまり人間ですらない(そもそも街の人とか存在しないしな)
DQ9のクエストは本編登場キャラのその後とかが判るストーリークエストがあるけど
そういうものすらないただの作業。考えた奴死ね。

  • 成長システム
HPが数百万とかある敵が出るのは周知だけど、
それに輪をかけて面倒にしてるのがクリスタリウム。
よく言えばスフィア盤だけど、中身は全然違う。
クリスタリウムにはLvキャップがされてて、それが「ストーリー進行」でしか解除されない。
つまりだれがやっても似た様な状態で敵に挑み、詰めばレベル上げもできない。
さらに落ちてるアイテムも代わり映えしないから、与えられるダメージにも限度がある。
ザコ戦・中ボスに小一時間は当たり前。多分普通のプレイヤーなら投げ出す。作ったバカ死ね。

  • メニュー画面
文字が小さいと言われてるけど、メニューはさらに糞。
真ん中にキャラのCGがアホみたいにでかく置かれるから情報が左右に散る。
その上で文字が小さいから目が右往左往。
4万出した上、20万の50インチテレビ買えってか?死ね!
しかもステータスは物理攻撃と魔法攻撃力しかない(笑)
いじれる部分が少なすぎてプレイしててあほらしくなる。
戦闘とかメニューはプレイヤーが一番触れる場所なのに
デザイン(笑)優先しすぎて機能性がまるでなし。
昔の白枠青バックのメニューに戻せやヴぉけ。

なんでくそシナリオか?

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2010/01/11(月) 22:44:26 VWWG4ass0 

FF13がなんでくそシナリオかって?

簡単

推測の範囲を広げないと合点がいかないストーリーだからです。

確かに多少の推測ができるストーリーはいいかもしれません。
ただFF13はあまりにも説明不足、描きこみ不足なため
推測しすぎないとどうにも合点がいかな過ぎるのです。
例えば、地球型惑星の中になぜコクーンを作って
そこで住まなければいかなかったのか?
たくさんの人を一気に殺して、神様を呼びたかったと言葉で言うのは簡単ですが
もっと緻密に経緯やいきさつを説明してほしいと思うのです。
そもそもなんでたくさんの人を殺せば神様が来るのでしょうか?
そもそもFF13の世界では神様はどういう位置づけなのでしょうか?
神様がどういう風に認知され崇拝されているのか
せめて、ファルシが神様に対してどれだけの思いを持っているのか。
もっと描きこまないと合点がいきません。
ああ、そういうことだったのねと理解させる部分が土台にあってこそ
本質的な要旨をプレイヤーは捉える事が出来ると思うのです。
推測に推測を重ねないと本質的なテーマに迫れない文学作品など
作者のオナニーに近いでしょう。

FF13感想

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 16:58:12 ID:PfDBGu8o0
予め長文になることを断っておく、不快だったらNGにしてくれて構わない
FF13をクリアした正直な感想についてだ

某所でも言われていることだが、最初で投げ出すのは勿体無い派という人たちがいるようだ
その気持ちはわからんでもない
なぜかといえば私が人生で最も影響を受けたと言えるゲームの一つが、
まさに「最初で投げ出しては損する」種類のゲームだったからだ
私がかつてそのゲームを友人に薦めたとき「最初は難しいけど慣れてからゆっくりやっていくといい、途中で投げたらきっと損する」と言ったものである

だが今回のFF13にも同じことが言えるか、というと答えはNOである

私は最初から押し寄せてきた造語の波や展開を飲み込もうと必死になり、
それが一段落ついた頃には主人公達は特に悩みもせずに方向を決め、
いくつもの選択肢がありそうなところで何故か「これしかない!」と決め付けて進み、
途中顔が引きつるようなセリフに寒気を覚えながら進めていった

だが結果は残念なものでしかなかった
何故?
どうして?
ユーザが抱くであろう純粋な疑問は解決されないまま流され、
高い映像技術と宗教音楽に通ずる荘厳なBGMに誤魔化され消えていった

RPGのシナリオとしてこれには憤りを感じざるをえない
希薄な仲間関係、
必要性の感じない派手さ、
筋の通らない行動理念、
行き当たりばったりな彼らを救う偶然と、失笑せざるをえないラストの奇跡、


私は「最初で投げ出すのは勿体無い派」の考えを理解した上で言う

これは人には薦められるものでは決して無い

最後まで進めても結局、
次回作への希望、2周目をやろうという意欲、いずれもまるで感じられるものではなかった

正直このシナリオを書いたライター、
そしてコレを日本のRPGの代表作の一つであるFFとして出すということを許可した上層部、
そのいずれにも失望せざるをえない

開発スタッフは今一度、日本のRPGの原点を見直し
ユーザが何を求めているのかを知り、派生を出す前提の意味も無く着飾った作品作りに幕を下ろすべきである
そして昔の栄華を取り戻し、2ちゃんねるで極度に叩かれない程度の作品を作れるようになったなら
私は今一度ファンとして購入を考えるかもしれない

長文大変失礼した、ここまで読んでくれた方に感謝を
最後に私の人生最も影響を受けたゲームの一つ、そのセリフをもじって〆とする

「あの世で購入者にわび続けろスクエアエニックスーーーーーッ!!!!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年07月20日 21:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。