2007.11.17 議事録

1.勉強会の内容

  • マイコンの選定について
  • デザインウェーブマガジン2007年7月号に付録のFPGA基板で必要な部品の洗い出し。
  • FPGAで使用するJTAGケーブルを作るために必要な部品の洗い出し。
  • 秋葉原に部品の買出し。
  • JTAGケーブルの作製。

2.マイコンの選定

SH7144基板が付録として付いているInterface 2006年 6月号の入手は困難であるため、別のマイコンを使用するか、またはFPGAだけで実装するかを検討した。
秋月でSH7144単品で販売しているが、必要な部品を含めると5,000円位になる。
ARMはデバッガが使えない。または全て英語。
マイコンに関しては今回は結論が出なかった。とりあえずFPGAの開発環境の構築を進めて、平行してマイコンをどうするか検討することとした。

3.FPGA用部品の洗い出し

  • LM317T(可変電圧レギュレータ) 1ケ
  • 5V電源(5V 2AのACアダプタ) 1ケ
  • クロック発振器 33MHz 1ケ
  • スイッチ 1ケ
  • ピンヘッダ 40ピン オス・メスセット 1ケ
  • ピンヘッダ 34ピン オス・メスセット 1ケ
  • ピンヘッダ 6ピン オス・メスセット 1ケ
  • ベース・ボード用基板(D-Sub9ピンの置けるもの) 1ケ
  • DCジャック 1ケ
  • D-Sub9ピンのメス 1ケ
  • ラッピングワイヤ 1ケ
  • コンフィグレーションROM XCF02SVO20C → AVNETで購入する。3個セットなので代表して盛田さんが購入する。

4.JTAGケーブル用部品の洗い出し

  • 74AC125 DIP品 2ケ
  • ショットキーバリアダイオード 2ケ
  • D-Sub25 オス 1ケ
  • D-Sub25 シェル 1ケ
  • 基板 1ケ
  • 8芯ケーブル 1ケ
  • ピンヘッダ用の端子(6ピン) 1ケ
  • 抵抗 300Ω 5ケ
  • 抵抗 100Ω 7ケ
  • 抵抗 1kΩ 1ケ
  • 抵抗 5.1kΩ 1ケ
  • コンデンサ 0.1μF 2ケ
  • コンデンサ 0.01μF 2ケ
  • コンデンサ 100pF 4ケ

5.開発ツール

ISE WebPack 9.2i → 各個人が、パルテック or AVNET or TEDで開発ツールのDVDを申請して入手


6.秋葉原へ部品の買出し

秋月、千石、他、などで部品を購入。昼食は牛丼。
74AC125が売っていなくて74HC125を購入
部品代は4人分で、13,570円。一人3,393円

7.JTAGケーブルの作製

慣れない手つきで半田ごてを持って格闘。
設計図どおりにどう部品を配置していくかに結構悩む。
これをやっていると時間が経つのが早い。
進捗は20%程度。

8.次回

引き続きJTAGケーブルの作製と、FPGA基板の作製。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年11月19日 02:31