トリオトス





このページでは「トリオトス」「トリオトスDX」の両方を扱う

ソフト情報

トリオトス トリオトスDX
ゲーム内発売日 1989年06月14日 1992年03月07日
ゲーム内価格 2,600円 7800円
ゲーム内販売メーカー GEARS
ゲーム内機種 ゲームコンピューターミニ スーパーゲームコンピューター
ジャンル 落ちモノパズル
ゲーム内容量 256Kbit 8Mbit

トリオトス

ルール

横5マス×縦10マスのフィールドで行なわれる。
3つのブロックが繋がったモノ(=『トリオミノ』)を並べて消していく。
同じマークのブロックを縦か横に3つ並べると消える。
縦10マスより上に積み上げるとゲームオーバー。

一定の条件が揃うと「マルチマークブロック」が出現し、大量に消せる。

ブロックを横一列に並べると「ラインスパーク」が発動し、
同じマークのブロックを全部まとめて消せる。

モード

  • ENDLESS:邪魔者なしでゲームオーバーになるまで遊ぶモード。
  • VS.RIVAL:10人のCPUを倒していくモード。負けても、いつもの左+スタートではコンティニューできないが、レベル選択のコマンドを入れると好きなステージから始められる。1分以内にCPUを倒すとカットシーンで小梅ちゃんが出現
  • VS.2P:ありの少年と対戦するモード。
  • DEMO A:基本ルールを教えてくれる。
  • DEMO B:中級・上級テクニックを教えてくれる。






裏技(トリオトス)

いずれもVS.RIVALモード用
+ クリックすると開きます
レベル選択 メニューで上上下下BB下下
左右でレベルを選ぶ
コンティニュー代わりにもなる
LV.DEATH出現 メニューで下下上上BB上上
アイテム出現 ポーズ中に次のコマンドを入れる(1プレイにつき1回ずつ出せる)
ゼンマイちゃん 上A下A 縦一直線に下まで消す
小梅ちゃん 上B下B 足元の3列を消す
からくりケーン 左A右B 斜めに消す









トリオトスDX

概要

  • Yボタンでホールドが使える(使わないトリオミノを1個置いておける)
    • 緊急回避用や着火用のトリオミノをホールドしておくと便利
  • カラー化、対戦相手のプレイ状況も表示される
  • CPU対戦の対戦相手はハグルマンシリーズのキャラクター達(全7名+1名)
    • モノクロ版と違って裏技は存在しないが、コンティニューはコマンドなしで可能
    • 隠しキャラでハグルマンレディがいる。
      • 15分未満でノーコンティニュークリアすると出現。
  • 対戦では相手を攻撃すると通常のブロックではなく黒いおじゃまブロックが出現する
    • 隣で他のブロックを消すとおじゃまブロックも一緒に消える
      (ラインスパークで消えたブロックでもおじゃまブロックは消える)
  • DEMOモードはない
  • ENDLESSでLV999になるとクリアとなる

バグ情報


  • (DS版)RIVALモード2周目以降対戦画面の相手が違う&フリーズ発生
ENDマークの後タイトルに戻り、2周目を始めるとスタート画面は通常通りだがプレイ中の右上、対戦相手の名前が異なる。
(かなり上位の敵になっていて、強い)
2人目or3人目からは名前ではなく「RIVAL」表記が続くが、そのままプレイしているとフリーズしてしまう。
(ハグルマンレディが出た場合2人目、出なければ3人目。3周目はどちらでも1人目から「RIVAL」表記)
ENDLESSや2P対戦モードを挟んでも、リセットせずにRIVALモードを続けると2周目扱いになる。
    • フリーズのタイミング
      1周目・2周目ともにハグルマンレディが出なかった→3周目3人目でフリーズ
      1周目・2周目のどちらか片方でハグルマンレディを出す→3周目2人目でフリーズ
      1周目・2周目ともにハグルマンレディを出す→2周目ハグルマンレディ戦でフリーズ
      どのパターンでも、対戦相手との会話後、対戦画面に入る所でフリーズする。

      1周目、2周目以降でコンティーニューを使っても同様の現象が起こる。
      2周目で「RIVAL」表記になったら下画面でリセットするか、プレイ前に一旦セーブ推奨。

      フリーズしてしまった場合、上画面が真っ暗、下画面は表示されていても無反応になり、
      DSの電源OFFしか出来なくなるので注意。


攻略(共通)

  • ラインスパークを狙え!(DEMO A、DEMO B)
最優先させると勝ちに近づけるのがラインスパーク。
横一列に同じ柄を揃えると発動できる。相手のフィールドの下一段に新たなブロックを追加できる。
基本的に1ラインで行なうといい。
余裕があれば2ラインでやるダブルラインスパークも狙ってみるといい。
3ラインでできるトリプルラインスパークまでは可能だが、なかなか条件が揃わない。
  • マルチマークブロックの出現を狙え!(DEMO B)
6つ以上のブロックを繋がった状態で同時に消すとマルチマークブロックが出現する。
マルチマークブロックはラインスパークを狙ったり、ブロックを消すことを有利にする。
つまりは自分がゲームを有利に進められる。狙えるときがあれば積極的に試してみよう。
また、9個同時にブロックを繋がった状態で消すと、横5マス全てに1つずつマルチマークブロックが降ってくる
マルチマークブロックシャワーが発動する。
これを使えばよりゲームを有利に展開できる。
  • マルチマークブロックを使用した2色ラインスパーク(DEMO B)
左側2列と右側2列に異なる色のブロックを2つずつ並べて
真ん中にマルチブロックを置いた場合、ツーマークラインスパークとなる。

図解:
■■※□□
↑■と□は通常のブロック、※にマルチ


  • 仮説
    • マルチ2色ラインスパークから、横1列に同じ色という判定ではなく、1回の消去時に1列消えるという判定がされている?
と、すれば、
■■□

■■
■■ □□
こういう消し方でも2色ラインスパークになるかも?(要検証)

  • 検証1
たまたまだったのでうろ覚えなのですが、
※■□

△■
△■ □□
こんな感じで消したらマルチブロックシャワーになりました。

  • 検証2
DXのENDLESSモードで試してみました。
■□□


■□
■□ □□
結果 マルチブロックシャワーで残っていた■□はそのまま残りました。
+ タグ編集
  • タグ:
  • GEARS
  • からくり忍者ハグルマン
  • 有野の挑戦状2

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月17日 16:44