走行レポ

<スタート>
自転車を置いておいた実家からスタート地点まで2kmぐらい。
トイレしてから10分前ぐらいにスタート地点に到着。ダレモイナイ。
オドルナライマノウチ ヽ(´Д`;)ノ   ランタ ランタ タン  よく考えたら平日だったー。
昼過ぎににわか雨も、スタート時間には概ね路面はドライコンディション。風は追い風ヒャッハー。
電池がもったいないので直前にサイコンをONにしたらGPSをなかなか補足してくれず、
結局15:02スタート(twitterでは01と書きましたが、ほぼ02でした)。
時間は暗くなる前に酷道25号非舗装区間を、明るくなってから箱根峠を越えられるように
日没時間と日の出時間をチェックした上で調整・決定を行いました。結果、これでよかった感じ。


<梅田新道~四日市>
最初の目的地の四日市までは約125km。事前シミュレーションで体力・補給的には問題ないはず。
日中の大阪市内R1の車通りはやはり多く、多少の速度ロスはあるも、極端に詰まるほどではなし。
R1→内環R479→鶴見緑地内の大通り沿いに東へ走り、第二お京阪側道(いわゆる北河内サイクルライン)を
暫く走ってR163に合流。地元民なのでここは走りなれているルート。車通りは少なく比較的安全。
袋小路がたまにあるので、初めての人は車通りが多いけどR163メインで走るのが良いかも。
試走ではR479→緑1交差点→R163でも大してタイムは変わりませんでした。
清滝峠手前から路面はウェットに。ラブホ手前で側道に逸れ、清滝トンネルで峠をショートカット。
木津川沿いも高速巡航。追い風サイコー。和束町に入ると1mmぐらいの雨が降ってきた。思ったより寒い。
月ヶ瀬・島ヶ原の登りは高めのケイデンスを維持してゆっくりのぼっていってね!!
速度は遅くても気にしない。常に足を残すことを考え、トルクがかかりすぎないように意識しながら登ると
それほどしんどくないです。勾配がやや強い所は時々足休めのダンシングもいれときました。
ダンシングするならイマノウチ  ヽ(´Д`;)ノ ランタ ランタ タン。
伊賀でやっと雨が止み、空には虹。ろくじなのに、にじ…とかしょーもないことを考えながら酷道25号線へ。
まだ明るい時間に砂利区間を無事通過。計画通り!(ライト風に)
ここも路面がウェットで砂が浮いておらず、かえって走りやすい。乗車したまま集中して慎重に下る。
R1に合流し、やっと路面はドライに。個人的にはR1でもR163/R25でもどっちでもえーやって感じ。
世界の亀山バイパスは一応自転車禁止の標識はないのでBP本道の路肩をぶっとばすす。速度は45㎞位まで伸びる。
ここは基本的にボーナスエリアです。スペースも意外と広くて安全?
新栄町の陸橋だけは路肩が狭くて怖いので側道に降り、また本道にすぐに戻る。
四日市市内に入ると車&信号多めでややペースダウン。でも車の脇の歩道は段差がなくてすり抜けやすい。
四日市中心部のミニストップで予定通り一回目のストップ、トイレ&補給をする。
ここでtwitterのフォロアーさんに声をかけていただく。ありがとうございます!

<四日市ー浜名湖>
揖斐・長良川、木曽川を越えて名古屋県へ。自転車もケッタマシーンにジョブチェンジです。
伊勢大橋&尾張大橋の歩行者・自転車用の側道は段差のある鉄板&でこぼこ盛り上がりがあり、
スピードが乗らないようになっている。まるでエキサイトバイクみたいです。
暗いと見えにくい。前もって知っていなかったら多分びっくりします。
名古屋市内に入るとコンクリ舗装。道幅が広くて走りやすい。名古屋走りの被害にあうことはなく順調に走行。
丁度6時間で熱田神宮。予定より30分早い。この先は走ったことのない未知の領域へ。
岡崎市内に入ってからフロントライトのパワーダウンに気付く。
ありゃ電池切れ…予定より随分と早い。浜名湖まで持つ予定だったのですが。
某電器店の安物セール品だったのが悪かったのか…腐ってやがる。
予備の電池は一組所持していたものの心もとないので、念のためコンビニでストップして電池を補充することに。
ついでにトイレも近かったので丁度良い。と岡崎市過ぎからは意外とコンビニがなかった。
本宿まで走ってここでようやくセボンイレボンを発見、トイレ&電池・補給食を購入。てんむすワッショイ。
本宿からは下り基調なのか追い風なのか、滅茶苦茶スピードに乗れました。
二川手前で「キャノンボウル」というボーリング場をみつける。小躍りしながらtwitterで報告しとく。
一里山東交差点からr173、さらにR42で潮見坂へ。坂というより丘みたいな感じで拍子抜け。
ここから先はバイパスがあるせいか車通りが少なく、暗い道を行く。浜名湖は全然見えません。
浜名湖湖西の新居町駅前に到着。本宿でいっぱい買い物をしたのでここでの買い物は少なめ。
しかしバイパス迂回路のチェックやスレ・twitterを見たりで無駄に時間を浪費してしまう。反省。
うなぎパイがほしかったけど箱のやつしかなかった。じゃんねん。四日市でかったうなぎおにぎりで我慢する。

<浜名湖ー掛川>
浜名湖バイパスでは新居町で食べたスパイシーチキンが胃にキタ。失敗しーチキン。
ここでは信号にやたらひっかかったような…。
天竜川では長鶴先から側道にそれて北島交差点からr312へ。
この直前にJRをまたぐ陸橋の側道に入ってしまい、今回初めてのミスコース。あわてて戻ってすぐに復帰。
天竜西交差点から自転車をかついで階段をのぼり、シクロクロスしてR1新天竜川橋の自転車道へ。
ここはそのまま夜中で車通りの少なくなっている天竜川橋を通り抜けても問題なかったかも。
岩井直前で右歩道に渡り、袋井バイパス横の細道をすり抜けてr413で袋井BPを迂回。
ここは動画をみてなかったら多分戸惑っていたと思う。バイパス回避、楽しくなってきた。
沢田ICから掛川バイパスを迂回し掛川市内へ。この先金谷峠の登りがあるので掛川千羽サンクスで予定通りストップ。
茶コーラと富士サイダーのどちらを買おうか迷った末、茶コーラにしておきました。これがけっこう美味しかった。

<掛川ー静岡>
スタートすぐに八坂ICを直進して金谷峠へ。真夜中なのにヒルクライム。
だらだら長いが、思っていたよりかはゆるい勾配。清滝峠のほうがきついぐらいかも?
金谷峠にはラブホ。自分が峠をハァハァ登っている脇で、カップルもハァハァしています。ギギギ。
r381を下り、大井川橋から島田市内へ。市内は全然車通りがないのにやたら信号でとめられた。
眠気はないものの、精神的にさらにダレた。暗さも意外とダメージを与えていたのかも。
内谷新田から直進して宇津ノ谷峠方面へ。ここの上りもたいしたことない。
廻沢口で右歩道にはいり、平成宇津ノ谷トンネル側道を走る。
トンネル内は速度が今ひとつ上がらない。ようやく少し明るくなった頃に静岡駅前ミニストップに到着。
ホットドッグおかわり~。お茶は普通のものしか置いていなかった。
ガンダムが見当たらない。また盗まれたのでしょーか。

<静岡ー三島>
き…清水市を経て興津ローソン先から富士由比バイパスをくぐり太平洋自転車道へ。
日も昇って明るくなった。朝の海が綺麗。西倉沢まで走り、ここで信号を渡ってバイパス西側の集落を走る。
アップダウンはあるものの、これが一番分かりやすい、かつ安全なルートかと。
由比駅前からr396を進み、新蒲原歩道橋の次の交差点からBP方面へ。バイパス側道をはしると
すぐに堤防にぶちあたり、ここの階段を自転車を担いで登り、シクロクロース。
ここを登るとバイパス横の歩行者・自転車道へ。 /^o^\ フッジッサーン が良く見える。
記念撮影しておきました。江川先で再度バイパス側道へそれてごにょごにょ吉原駅前を走りr380へ合流。
ここらへんから自転車乗りとぼちぼちすれ違いだす。朝になって交通量も増えだした。
三島の箱根峠登り始めにあるローソンニュー箱根店で予定通りストップ。
ここは皆が休憩するポイントですね?背中に満載していた補給食を少なくしておく。

<箱根峠>
ここから15kmはずっと登りが続く。登坂車線区間はやや勾配がきつく長い。
最大で多分10%弱ぐらい。インナーローや休みダンスィングも多様して10km台で這うように登る。
とにかく軽いギアでまわしてゆっくりのぼっていってね!! を心がける。
目標タイム1時間のところ、ほぼ予定どおり59分台後半で箱根峠交差点に到着。ようこそ第三新東京市へ。
ここまで来るとかなり山の上なので結構冷える。ここでベストを着て元箱根のコンビニまで
だらだら景色を見ながら走る。湯河原にはおりませんw 
芦の湖はおもったよりでかい。芦ノ湖の怪獣はアッシーかいな?
水分補充+コーヒーや肉まんなどあったかい食べ物を食べとく。
ついでに記念撮影とか。ここまできたら最後までいけそうなので余裕モードです。
体力もまだ余っている感じ。


<元箱根ー茅ヶ崎>
元箱根から宿畑交差点を右折し、箱根旧街道をぐねぐねダウンヒル。
ここのダウンヒルはたのしーきもちいい。人によっては怖いのかもしれませんが。
コーナーを適度に攻めながら降りる。朝なので車にひっかかることもなく、箱根湯本まで。
小田原ー大磯間は意外とアップダウンがあり、なんかしんどい。
大磯駅前を右折し、R134にのるつもりが乗りそびれて何故か堤防道を走ってしまう。
今回2回目のミスコース。唐ヶ原で無事復帰できました。ここまでくると気温もかなり上昇、
アイスが食べたくなる。ここまで道中ずっと気温が低めだったので食べるチャンスがなかったのでした。
補給も体力も間に合っていたものの、時間的にも余裕があるので急きょ予定外のアイス休憩。
ガリガリくんソーダいっときましたが、意外と食うのに時間がかかる。
少し急いで食ったら頭がキーン。アラレちゃんが走っています。

<茅ヶ崎ー横浜>
アイスくって満足したので茅ヶ崎出発…と出発してすぐにEdge800の電源が突然落っこちた。
再起動してもすぐに落ちる。コリャダメダと思い、予備のEdge500に交換して走ることに。
いらんところでタイムロス。ここからはEdge800の地図には頼れません。
しっかりルート予習&地図をもってきておいて良かった。浜須賀からr30湘南新道へ。
ボトルの蓋があいていているのに気付かず飲もうとしたらオレンジジュースがだばぁ。
ベトベトになりました。終盤は災難続きです。R1に合流し、原宿を側道で迂回、吹上先から戸塚市内方面へ。
戸塚の踏切については迂回路をちゃんと予習してあったので迷わず。
八坂神社前を右折し、突き当りを左に曲がったところすぐにあるアンダーパスをくぐって線路東側へ。
ごにょごにょ北へ走って不動坂でR1に再合流。あれ、戸塚ヨットスクールどこ~?
この先も軽いアップダウンがいくつか。登りはそれほど長くはないのでダンシング多様して登っていく。
車通りや信号も多くなり、ゴールが近付きつつあることを感じさせられる。
横浜R15分岐手前のローソンで最後の停止。補給は必要はなかったけど、
ゴール地点で輪行袋や着替え類を持ってきてくれる友人と落ち合うための電話をするためにストップ。
折角なのであかべこでドーピングしておく。

<横浜ー日本橋>
R15をひたすら北上。最終区間&あとはずっと平地なのでガンガンいこうぜです。意外と体力は残っている。
何か尻の穴が痛いのでダンシング多用w いけるところは35km~時には40km台で巡航。
さすがに信号が多いので、先の信号を読み、足を休ませながらの走行。
六郷橋でR15を下ろされかけたのはちと焦った。
銀座まできたところでまさかの歩行者天国…すっかり忘れてた Σ(´口`; )
裏道を徐行しながら迂回していく。なんか一通道路だったよーな気もする…?
無事歩行者天国区間を抜け、ゴールはスプリントしたろか~とおもったけど直前の信号で捕まり、
さらに遅い車にもつかまった。かっこわるーw 橋の南詰付近から無駄にもがいてゴール。
ゴールには友人とばるさんがお出迎え。おめでとうございます、ありがとうございます。
出迎えはとてもうれしい。日本橋でもランタランタタンと踊らなくて済みました。


走行レポは以上です。長々しくなってスンマセンスンマセン。最後にちょっとだけ続く予定。(後始末編)
<後始末編>
走破後にもグリコの顆粒BCAAを摂取。用意してあったユンケル黄帝液ものんで、
いただいたゼリーをちゅーちゅー吸いながら友人と東京駅まで徒歩で移動。
ここで自転車を輪行袋にいれて八重洲口南のハイウエイバス乗り場奥にある荷物預かり所に自転車を預ける。
改札外新幹線レール・ゴー・サービス荷物フロントというところ。ちょっとわかりにくい場所かも。
410円、8~20時まで。駅の中にも一箇所預かり所があるようです。

身軽になってから八重洲中央口から徒歩2,3分のところにある湯楽三昧でシャワー&風呂をあびて着替え。
八重洲通り沿いのメガネスーパー裏手付近です。昼間のクイック入泉を使用しました。宿泊も可能のよう。

<からだ編>
数日前からのコンディションは今ひとつ。
20km強の距離をゆっくり走っただけで大腿四頭筋に筋肉痛が出ちゃったり。
整骨院いったり、全力で(?)休みをとった結果、当日は痛みはなく走ることができました。

走行中は序盤の山岳付近で軽く腰痛がでるも、いつのまにか消失。
箱根手前付近で右膝裏に軽い違和感も走行には問題なし。
でも東京に入り、追い抜きかけるためにガンガンダンシングをかましたらピキッて痛みが走ったw
あとは東京に入ってからおけつの穴らへんがやたら痛かった。
眠くなることはなかったけど、明け方前は精神的にダレた。
あかべこ、こーしーをそれなり摂取。結局18時すぎに新幹線でうとうとするまではずっと起きてました。
グリコの顆粒BCAAは途中2本摂取。飲み忘れがち。チキンやチーズケーキはこれはあかんよォ。

走破後にもグリコの顆粒BCAAを摂取。帰宅後は寝る前にプロテインも摂取。
翌日は普通に朝おきて夕方まで仕事。意外と疲れはなく、むしろビワ2後よりも元気、普通に歩ける。
高いユンケルもあらかじめ買っておいたけど使用せず。夕食にカレー分補給。
夜はばるさんがキャノンボールで梅田に到着するというので、自走で梅田新道まで往復44km。
リカバリー走のつもりが行きは出遅れ&帰りは雨が降ったので、かなり高強度でもがく羽目に…。
一応もがけるだけのHPはのこっていたよーです。
一昨日はさすがに少し筋肉痛でました。昨日朝から足がちょいと浮腫んでいるのであとで風呂いってきます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年05月31日 21:59