アヴァロンの鍵オンライン攻略Wiki

初心者用FAQ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
Last Update : 2012-01-10 18:35:35 (Tue)


初心者用FAQ

どうすればいいかよくわからない

まずはアヴァロンクエストの初級をプレイしてゲームの基礎知識を得ましょう。
初級をクリアできたら引き続き中級をプレイすると戦闘時能力の知識が得られます。
上級は自分でデッキを用意しなければいけないのに加えて難易度も高いので当面はクリアできないと思います。
手持ちのカードが増えたら挑戦してみてもいいでしょう。

中級までクリアしたけど、これからどうすればいいですか?

ひとりプレイで移動や戦闘に慣れるのがいいでしょう。
その際CPUのレベルを設定できますが、まずはレベル1がオススメです。
1レベルCPUのデッキには戦闘支援が1枚もないため戦闘の計算がしやすいためです。
4学位まではひとりプレイ入城したときにカードがもらえるので、そういった意味でもオススメです。
5学位になるかゲームに慣れてきたら公式アリーナで対人戦をするといいでしょう。
競技会アリーナは最低でも人が2人以上いないと始まらないし、勝ちにこだわったいわゆるガチデッキと当たることが少なくありません。
アーケード版経験者でもなければ勝つのが難しいので、これも慣れないうちは避けたほうがいいでしょう。
6学位になるとデッキ引換券がもらえ、レンタルデッキの中から好きなデッキを1つもらえます。
とりあえずこの学位までプレイしてみてから今後課金するかどうかを決めるのもいいでしょう。

カードの入手方法について

大雑把には2種類あり1つはゴールドやAva-pointを消費してくじを引く、あるいは任意のカードと交換するというもの。
もう1つはゲーム内で条件を満たしてもらう方法があります。
後者に関して具体的には以下の手段があります。
  • 公式アリーナor競技会アリーナで入城するとフリーカードが1枚手に入る
  • ひとりプレイで入城する。(ただし4学位まで)
  • 学位を上げる(30学位までは学位が上がる度に1枚)
    • 学位があがるほどよりレアリティの高いカードがもらえるようになります 詳細はこちら
  • シリアルコードを入力するとそれに対応したカードが手に入る
  • イベント開催中にその条件を満たす
イベントに関しては様々なものがあるので、公式サイトで今どんなイベントが行われているのか確認してみるといいでしょう。
ほぼ常設のイベントとして福引きがあり、毎日ログイン時と最初の入城時にカードやAva-pointが得られます。

ゴールドを増やすにはどうしたらいい?

手段は大きく分けて以下の3つがあります。
  • 課金する
  • カードを売却する
  • ランキングで50位以内に入る
課金方法の詳細に関しては公式サイトを参照してください。
ウェブマネーやそれに類するサービス、クレジットカードによる課金などにも対応しています。
ランキングに入るにはそれなりにやりこむ必要がありますが、低学位だからランクインしにくいということはありません。
むしろ学位が低いほど高学位の相手と対戦したときにもらえる証が増えるので有利でさえあります。
3位以内ともなるとそう簡単にはランクインできないかもしれませんが、50位以内ならばやりこみ次第で十分狙えるはずです。

Ava-pointを増やすにはどうしたらいい?

大別して以下の7つがあります。
  • フリーカードか競技会ポイントカードを売却する
  • 公式アリーナにて祠に1つ以上到達した状態でゲームオーバーになる
  • 1人プレイで入城する
  • ログイン福引の4等以上を当てる
  • アヴァロンクエストの初級~中級をクリアする(初回のみ)
  • アヴァロンクエストの上級をクリアする(一部のクエストのみ。また、全てのクエストにおいて2回目以降のクリアで1ポイントもらえる)
  • その他イベントで入手する
このうちもっとも基本的な入手方法はフリーカードの売却となります。
公式アリーナで入城すれば最低でもコモンのフリーカードが手に入るため、実質10ポイントもらえることになります。
レアまで出現するので運がよければ最大60ポイントもらえます。
また、競技会ポイントカードも売れば1枚10ポイントになるので、競技会で勝てる実力があればそちらをプレイするのもいいでしょう。
それ以外の方法については効率が悪かったり不確定なので、たまたま条件が揃ったらもらえるものという程度に捉えておきましょう。
イベントに関しては公式サイトやランチャー起動時のお知らせで確認できるので、頻繁にチェックしておくといいです。

スターターの強化方法について

スターターデッキに詳しく書いてありますので、それを参考にしてみてください。

Ava-pointの使い道について

無課金で遊び続けるのか課金することを前提に遊ぶのかで異なります。
無課金ならばまずは持っているカードの種類を増やすことが重要なので、コモンくじやアンコモンくじを引くといいでしょう。
最悪いらないカードがでてもそれを売却すればカードくじを買えるので損になりません。
課金が前提ならばコモンやアンコモンはすぐに手に入るので、特定のカードと交換するために取っておくのがオススメです。

移動がうまくできません

まずはデッキ内の色バランスを見てみましょう。
全ての色がまんべんなく歩けるのが理想的な数字です。
非常に大雑把な目安ですが、それぞれ20くらいならばほぼ事故はおきないでしょう。
ただし1つの色しか動けないカードでは移動力を発揮しきれないので、なるべく2色歩けるカードを多めに入れるのがコツです。
なお、公式サイトの「デッキ構築虎の巻」も参考にしてみるといいでしょう。

デッキの移動バランスはいいはずなのに動けませんor考える時間が足りません

まずは最後に残すカードを先に選びましょう。
その上で残ったカードで移動できる色を見て、一番移動できない色を見つけます。
その色が少ないルートを全体マップから探して移動ルートを考えるとうまくいきます。
もしそれでもダメだったら最後に残すカードを別のものにして考え直しましょう。
また、自分が行動できないターンのうちに次の移動ルートを考えておくのも重要です。
ちなみに《ゴースト》のような手札が多いほど移動力が増えるカードや、《スケールイータ》のような手札入れ替えカード、
《死人召喚》のような何が手札に加わるか分からないカードは先に使っておきましょう。

祠待ちが崩せません

勝てそうにないなら無理に攻める必要はありません。
自分も待ち返して機をうかがうのもひとつの手です。
そうして勝てそうな手札が揃ってから侵略するといいでしょう。
本来使いにくいカードの《タワー》《パックル》も祠待ち対策としては非常に強力です。
もしくは、祠待ちをしていないプレイヤーに引き分け狙いの戦闘をしかけて鍵を渡してしまう手もあります。
こうすればライフの減少がターン終了時の-1だけですみ、比較的ローリスクにしのげます。
また、根本的な打開策として《天変地異》《審判の石像》を使って祠待ちを崩すのもいいでしょう。

祠待ちをしたらホルダーが寄ってきません

祠待ちをしているモンスターが硬すぎる可能性があります。
ホルダーとしては勝てない戦闘はしかけるはずもなく、勝算が低い勝負も仕掛けられにくいものです。
ホルダーに戦闘をしかけてもらえる程度に隙を見せないと祠待ちはうまくいきません。

移動速度が速い人がいるんだけど?or移動モーションが違う人がいるんだけど?

移動速度は魔導レベルに比例して速くなり、レベル25を超えるとその属性で移動した際の移動モーションが歩行から飛行になります。
なお、マップ上魔法と戦闘支援の魔導レベルはテレポート速度に関係しています。
そのほかマップ上アイテムの移動速度アップを拾ったり《刻の隼》を使ったりしても移動速度が一時的に速くなります。

6学位になったんだけどスターターデッキはどれを交換すればいい?

カード資産によります。
十分に資産があるならば還元価格が最も高い反撃が良いでしょう。
そうでないなら欲しいカードが収録されているデッキを選びましょう。
先制と反撃には汎用性の高い《現世の歩兵》《天女の羽衣》が収録されているため、目当てのカードがなければこのどちらかがお勧めです。
交換自体はいつでもできますがチャンスは1度なので、欲しいカードがはっきりするまで交換しないのも手です。

レジェンドって何?

いわゆる冠言葉でゲームシステム的には意味はありません。
レジェンドの部分を抜いたレアリティとして扱われます。

ゴールドが突然減りました

ゴールドには6ヶ月の有効期限があります。
「ショップ」にある「購入履歴」で有効期限が確認できます。使用すると自動的に古い分から消費されます。

エキスパンション別パックはどれを選べばいいの?

R以上が1枚確定しているものの、VRやSRが当たる確率は決して高くないので、あくまでR以下に良質なカードが多いもの、もしくは欲しいカードが収録されているパックを買うといいでしょう。
ただし第1弾だけはフリーカードで入手できる可能性があるので、あまりオススメできません。
以下に第2弾以降の優良なR以下のカードを掲載するので参考にしてみてください。
レアリティ カード名 備考
2 C 《トットー》 確率避けの戦闘支援モンスター
C 《ジラコバルト》 戦闘時能力を持つモンスターを即死させる
R 《現世の歩兵》 育成カードの定番
C 《ロータン》 即死無効の戦闘支援モンスター
C 《硬気功》 《かすめ取り》に耐性のある耐久支援
3 C 《モグタン》 避け無効の戦闘支援モンスター
C 《グリゲーター》 即死無効の戦闘支援モンスター
R 《ダゴナイト》 先制&即死能力を持つ
UC 《オウリーン》 移動事故を防げる
UC 《スケールイータ》 不要な手札をモンスターと交換できる
C 《ヤドカリン》 確率即死の戦闘支援モンスター
C 《クマゴロウ》 即死無効の戦闘支援モンスター
UC 《ラフリア(冬)》 高耐久モンスターを即死させる
R 《バルキリークララ》 先制&先制避けを持つ
C 《ベビドーラ》 避け無効の戦闘支援モンスター
C 《ハコリス》 確率避けの戦闘支援モンスター
C 《魔鏡》 反射能力を持つ戦闘支援カード
4 UC 《プリティベル》 テレポート能力を持つモンスターをサーチできる
UC 《ネオン》 特定の移動値を持つモンスターをサーチできる
R 《ボルカノ》 先制&避け無効を持つ
UC 《ナイトキャット》 珍獣族即死&即死無効を持つ
C 《覚醒》 攻撃力アップ&反射無効の戦闘支援
UC 《黒の称号》 先制&確率即死の戦闘支援
R 《アンデッドソード》 攻撃力アップ&避け無効の戦闘支援
5 UC 《エイイアン》 配置デッキやテレポートデッキの重要なパーツ
UC 《ユキダルマン》 配置する毎ターン終了時にドローできる
R 《シードラコ》 破壊されたカードをサーチ・復活できる
R 《コアラ先生》 移動と配置を同時に行える
UC 《亡者の盾》 避け無効&即死無効の戦闘支援
6 UC 《魔法剣客》 攻撃と耐久が一緒に上がるカードへの有効な対策
R 《人魚の涙》 手札入れ替え&破壊ギミックに使える
R 《堕天使の嘆き》 育成への対抗になる戦闘支援
7 R 《審判の石像》 祠待ちへの対策になる
UC 《ポヨロール》 特定属性サーチ&テレポートを兼ねたカード
R 《隼丸》 移動、配置、戦闘支援と汎用性の高いカード
UC 《カク象》 配置デッキへの対抗能力を持つ
R 《チャイレン》 珍獣デッキのエースモンスター
R 《トリックスター》 避け無効や即死無効の攻撃を反射する戦闘支援
UC 《熱帯魚の唇》 反射無効で戦闘後に好きな戦闘支援カードを手札に加えられる戦闘支援
ST1 UC 《メタルマーメイド》 機械デッキのエース候補
UC 《アルラウネ》 低基本耐久値のモンスターを即死させる
ST2 UC 《セクシーベル》 戦闘時能力を持つモンスターをサーチできる
UC 《マダムキス》 高攻撃や高耐久を反射できる戦闘支援モンスター
ST3 R 《翼のエトワール》 戦闘後、次のターン開始時に最大3回までテレポートできる
R 《爪のセトラ》 戦闘後、次のターンに無条件移動できる
EX1 R 《メイドラマイマイEX》 3枚投入必須だが最大で6マス移動できる
UC 《トカ・ゲーンEX》 不要な手札を交換できる
R 《マーメイドEX》 特定の能力を持つモンスターをサーチできる
UC 《ナイトキャットEX》 珍獣族即死&即死無効を持つ

  • どうやったら早く移動ができるんですか?? - 名無しさん 2010-12-19 15:33:21
  • ↑追記しました - 名無しさん 2010-12-19 15:41:29
  • チップが無くなった場合はコンティニューが出来なくなるだけですか?課金しなくてもゲームは続けられますか? - 名無しさん 2010-12-23 20:25:42
  • その通り、コンティニューが出来なくなるだけです。 - 名無しさん 2010-12-23 21:52:43
  • 初めて「レジェンドレア」というのが出たのですが還元してもレアと変わりないです。何が違うんでしょう? - 名無しさん 2011-02-24 17:53:19
  • ↑追記しました - 名無しさん 2011-02-25 20:39:13
  • カードパックを購入するときに6種類のパックがあるのですが、色によって何か違うんでしょうか? - 名無しさん 2011-02-27 23:19:44
  • Gには6ヶ月の有効期限があります。「ショップ」→「購入履歴」で有効期限が確認できます。 - 名無しさん 2011-09-03 14:40:09

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー