人々の信仰によって高次の存在となった巨大な土偶。
巨大な拳で敵を直接打倒する。
春日一門が退魔の役目を負う度に無償で力を貸す。

舞織の契約アルカナ。
E攻撃にガードポイントが付いたり、EFでスーパーアーマーになったりと、
防御的な面が多く見られるアルカナ。
アルカナ技の火力自体は高いのだが、EF中の特殊効果のせいでEFコンボがあまり伸びない。
このため火力の面ではやはり他アルカナにちょっと劣る。
使用人口がとても少ない。


分類 名称 効果
属性効果 磐石(ばんじゃく) 立ちorしゃがみに応じて、立ちorしゃがみガード判定付加
その他属性効果 岩戸(いわと) 地上Dの性能変化。立ちガード判定付加および移動速度低下
EF発動中の効果 地霊尊(ちれいそん) 軍奉行(いくさぶぎょう) ガードできなくなるが、攻撃を喰らってものけぞらない。移動速度低下(移動速度上昇効果なし)

分類 名称 コマンド シンプル
必殺技 要石(かなめいし) ☆ +E
開地門(かいちもん) ☆ +E
超必殺技 開地門 殺鬼道(さっきどう) ☆ +E
開天府(かいてんぷ) 滅鬼陣(めっきじん) +E
アルカナブレイズ 大土神(おおつちのかみ) 大祓詞(おおはらえことば) +A+B+C

☆属性効果
  • 磐石
E攻撃タメ中にガード判定が付く。
5Eは立ちガード、2Eはしゃがみガード。
雷アルカナと違い、2Eで対空したり、相手の攻撃取った後に5Aで反撃したりというようなことはできないので注意。
また、めくりジャンプ攻撃に非常に弱いのも要注意。
雷アルカナならば、溜めEに対してめくりジャンプ攻撃された場合も相殺後に4DやHJG、前ステップなどの対応が可能だが、
土の場合はそのようなフォローが一切できずにむなしく溜めEを空振りすることになる。

  • 岩戸
地上6Dの移動速度低下、立ちガード判定付与。
立ちガードなので、当然下段技は普通に食らう。
また地上6Dの出始めに一瞬溜めのモーションが入るが、ここはガード判定ではないので暴れやリバサには使えない。
地上6HCの性能も変わるので、足払い>6HC>5A のようなコンボルートが一切できなくなる。
そのためNHCで繋ぐような構成を考える必要がある。
また、時アルカナとは異なり、こちらは地上GC6Dの性能も変化してしまう。
これにより地上GC6Dが、出始めに無敵無し&無防備、移動開始後も下段が無防備、という全く割り込みに使えない性能になるので注意。
このへんも使用人口が少ない理由かもしれない。
6Dで連続ガードした攻撃はダメージこそ受けていないが、コンボ補正はかかっている。
このため、例えばこの6Dに対してきらが5Aをたくさんガードさせた後アルマゲで投げると、
見た目は単発なのに補正がかかりまくって全然減らないという面白い現象が見られる。


☆エクステンドフォース効果
  • 地霊尊 軍奉行
ガードができなくなる代わりにハイパーアーマー状態になる。
左右の移動速度低下。攻撃速度の上昇も無し。
投げやロック系の技は普通に食らう。特に樹アルカナの蔦に注意。(2段目がロック属性のため)
EF発動モーション中はハイパーアーマーではないため、割り込みに発動して無理やり反撃するようなことはできない。


☆必殺技解説
  • 要石
石を落とす。空中可。
コマンド入力後、レバー左右で石の位置を若干ずらすことができる。
石が出た後は、被ダメージでも石は消えない。
石は出た時点で攻撃判定を持っているため、対空に置いておいても面白い。


  • 開地門
通称、土パン。空中可。
オホツチ様の強烈なストレートが発射される。
単発4200ダメージという超必殺技レベルの狂った威力を誇る。
リーチが若干短めで、密着状態では当たらないのが難点か。
発生23Fと微妙に遅く、地上のC攻撃からは連続技にならない。
空中C攻撃からなら連続技にできるが、補正次第では受け身を取られてしまうのでコンボ構成には注意。
全体モーションが長く隙が大きいが、ヒットストップも非常に長いのでガードさせれば反撃は受けない。
ただ、4Dを合わせられるなどして空振りするとお通夜状態なので、ワンパターンな入れ込みは危険。
ヒットストップに負けずのけぞり時間も長いので、空中ヒットの場合は画面端なら目押しでジャンプ攻撃や超土パンをつなげられる。画面中央でもHCすれば追撃可能。
地上ヒットでもNHCして低空ジャンプ攻撃などを繋げることができる。
カウンターヒットした場合はさらにのけぞりが長くなるので、地上・空中問わずもう1発土パンを入れられたりする。


☆超必殺技
  • 開地門 殺鬼道
通称、超土パン。発生17F。空中可。
オホツチ様の渾身のストレートが発射される。
土パンよりも発生が速くなり、地上のC攻撃から連続技にできるようになる。
リーチも伸びるので地上コンボに入れた場合の空振りはまず無い。
当たり方次第でダメージが2種類あり、通常は6200ダメージ。先端の拳の中心部分を当てると8200ダメージ。
中途半端にコンボつなげるよりこれ入れたほうがいいってくらいダメージが高い。
最大タメ5Eと同様のガードクラッシュ属性あり。


  • 開天府 滅鬼陣
相手の真上からオホツチ様の足が出て踏みつける。
発生19F、中段判定、空中ガード不可。主に壁受身狩りや遠距離牽制への差込に。
ダメージは3000と控えめだが、ヒット後のダウン時間が非常に長い。
これを利用して起き攻めや自己強化系の技の使用など余裕を持って有利な展開に持ち込める。
舞織の縦姉とは違い、足の出現位置は固定。
そのため高空の相手に使っても、足の判定がその下から出てしまい当たらないので注意しよう。

余談だが、超土パンと踏みつけは微妙に発生が異なる。
空中の相手にこれらを使った場合、相手は4Dで避けるしか無いのだが、
この発生速度の違いにより4Dで避けられるタイミングがそれぞれ異なる。
それゆえ、空中の相手への使用は単純二択になっていることを覚えておこう。


☆アルカナブレイズ
  • 大土神 大祓詞
画面端から現れたオホツチ様がゆっくりと潜行し、画面中央で全力のアッパーをかます。
ダメージは12000。空中ガード不可。最大タメ2Eと同様のガードクラッシュ属性。
とにかく痛いが出現位置が固定のため、相手が画面端にいるとヒットしない。

また、滅鬼陣の長いダウン時間を利用する事で「滅鬼陣>EFC>ブレイズ」というコンボが繋がる。
位置限定ではあるが、発生の長い土ブレイズが確実にヒットするため利用価値は高い。


☆おまけ
641 名前:すっごいアルカナ使い 投稿日: 2010/02/15(月) 23:45:22 ID:89GH4A9AO
友人に手伝ってもらい検証したところ、
土パンカウンターヒット時は
少なくとものけぞりに入る前のあの長いヒットストップ中は
相手がバースト出来ない模様
ため5E出してもらい
土パンカウンターヒットした瞬間からCE連打してもらったが
バースト出せずに超土パンや通常技が入った
検証開始は開幕直後で
もちろんフォースゲージも100%状態
特にボタンの不具合もなかった

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年01月08日 13:06