地上

ステッキで横方向に小突く。上段。
連続技の繋ぎや、固めに使用。
連打キャンセル可能。
500dm 95(80)※カッコ内は始動補正

+A
発生の速い下段技。
連続技の始動等使い道は多岐に渡る。
姿勢が低いため、もぐる形で対空にも使える。
連打キャンセル不可だが、小技なりに連発出来ないこともない。
400dm 95%(70%)

+A
ステッキで頭上を小突く。空中ガード不可技。
空中ガード崩しやコンボの中継に。
800dm 91(70)

足元でステッキくるくる回す多段技。若干前進する。上段。
600dm×4 95%(80%)

+B
姿勢を低くして前に移動しながらステッキをる回す多段技。上段。
主に連続技の繋ぎに使用。
600dm×4 95%(80%)

+B
頭上でステッキをくるくる回す多段技。上段。
対空技としての使用がメインだが、めくりに弱く判定も弱いので気をつけて使う必要がある。
また今回レバーを入れないと出せなくなったため、6Bの暴発が起こりやすい点にも注意。
600dm×4 95%(80%)

+B
ステッキを大きく振りかぶって叩きつける。中段技。
発生はそこまで早くないので、崩しに使う際にはやや工夫が必要になる。行動が加速するEF中ならば信頼できる。
また、5Cへのコンボルートがある。EF時のみ2Cにつなげられる。
空中の相手に当てた場合足払い属性のダウン状態になる。
800dm 91%(80%)


ドロシーの通常技で最長のリーチを誇る。が、飛び道具なので相殺されると…。
一応当てるとダウン状態にできるが、各種受身可。上段。
画面端付近なら、ダウン前に追撃が可能。
EFC不可
2600dm 83%


+C
下段技。発生がやや速く、ガード時5分。飛び道具判定。
動作終わり際のみ各種キャンセル可能。
回転するため裏にまで判定があり、裏でヒットした場合は2A等で拾える。
EF時のみ、3Cへのコンボルートが生まれる。
EFC不可
2600dm 83%


+C
足元を叩き、そこからカードを出す二段技。初段は下段。二段目は飛び道具判定。
ドロシーの連続技の要になる。
3から初段にhjcが可能になった。これによりノーゲージコンの幅が広がった。
700dm・1500dm 95%(70%)・91%

シルクハットからライオンさんが出てくる。
発生遅い。リーチが短い。隙もでかい。
使い道は一部の趣味コンボ用。普段は使ってはいけない。使えない。ライオンさん帰れ。
一応背中にも攻撃判定がある。
3000dm 83%

+E
ドロシーがしゃがみ、股間に構えたシルクハットからブリキさんが出てくる。
最大溜めでリーチが伸びる。
主に3Cからの連続技に使用する。一応対空も可能だが非常に限定的で忘れてよい。
2500dm 83%

空中

リーチは短いが、発生も早く持続が非常に長いのが特徴。
変な振り方さえしなければかなり頼れる。
これに限らず通常技A系の攻撃レベルはB系より上である。
500dm 95%(80%)

多段技。
一度出てしまうと、斜め下にすごく強い。
飛び道具反射判定があり、真下に反射する。
ジャンプ攻撃だが、中段ではない。
500dm×6 95%

+B
ステッキでホッピング。相手にヒットでポインと跳ねる。空振りで着地してもポインと跳ねる。
跳ねたあとは再行動可能。
前作にあった相殺不可は削除されている。JAへのコンボルートも通常時は削除されている。
800dm 91%

空中にカードを一瞬だけ設置する。動作から一瞬間を置いて攻撃判定が発生。
発生の特殊さを利用した崩しや連続技等用途は様々。
ただし攻撃判定発生前に殴られるとカードは発生しないので注意。
1800dm 87%(70%)

シルクハットから、かかしさんが出てくる。
ヒットで横方向に吹き飛ばせる。壁際コンボでジャックラビットの前にはさむ事で火力upとコンボ安定をはかれる。
2600dm 70%


フレーム表

発生:動作開始から攻撃判定発生まで
持続:攻撃判定が発生している時間
硬直:攻撃判定が無くなり行動可能になるまで
硬直差:その技をガードさせた後の状況で「+」は有利「-」は不利を表す。
    なお、技動作やガード終了後は2フレーム間、ガードしかできない時間があるため、
    反撃は硬直差より2フレーム以上発生が早い技のみ確定する。
    投げ技の場合は硬直差と同じ発生の技まで確定する。
※全体動作は発生+持続+硬直-1フレーム
※持続のカッコ内()の数字は多段技の攻撃判定が無い時間を表す
※↓の青色はガード後有利になる技

技名 発生 持続 硬直 硬直差 備考
立ちA 4 1 10 +1
立ちB 8 2×4 17 -7
立ちC 11 8 23 -4
6A 8 3 20 -7
6B 21 3 17 -4
4B 7 2×4 15 -5
しゃがみA 4 4 12 -4
しゃがみB 9 2×4 16 -6
しゃがみC 7 6 21 0
3C 8 1(30)1 5 -14
ジャンプA 4 10 13
ジャンプB 8 2×6 9
ジャンプC 25 2 20
ジャンプE 12 2 35
ジャンプ2B 7 着地まで
立ちE 33 4 20 -1
立ちE(最大溜め) 54 6 25
しゃがみE 25 6 19 -2
しゃがみE(最大溜め) 42 4 34
レバー入れ投げ 3 1 23
N投げ 5 1 23
空中投げ 3 11 23
技名 発生 持続 硬直 硬直差 備考
ジャック・ラビット 20[14] 地面まで 全体54[45] -7
クイーン・ビー 1 地面まで 全体37 -6
キング・バード 4 地面まで 全体44[62] -8
グラウンド・テンA(設置) 42 301 全体37
グラウンド・テンB(設置) 38 301 全体35
グラウンド・テンC(設置) 34 301 全体33
グラウンド・テン(発動) 26 2×9・3
フライング・エース 備考参照 1×11 全体33
シャッフルA 3 25 37 -5
シャッフルB 9 25 37 -5
シャッフルC 15 25 37 -5
トリプル・フェイス (暗転)18[13] 地面まで 全体56[57]
テン・オブ・スペード(設置) (暗転)13[~92] 301 全体22[~101]
テン・オブ・スペード(発動 26 2×9・3
スペキュレイション (暗転)75 1×11 全体3
リフル・シャッフル (暗転)5 39 37 -5
ミスディレクション(412364版) (暗転) 4
ミスディレクション(463214版) 1(暗転) 5
マジシャンズ・チョイス (暗転)10 2 53 -35
マジシャンズ・チョイス(EF) (暗転)9 2(30)2 13 -27
ワンペア 48 2
ツーペア 48 2(25)2
スリーカード 48 3×4(12)2
ストレート 48
フルハウス 48 2×12
フォーカード(10) 22 4(2)×15
フォーカード(A) 69
ファイブカード(10) 15 3×29・4
ファイブカード(A) 69
ロイヤルストレートフラッシュ(通常) 48
ロイヤルストレートフラッシュ(スペード) 48


.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年02月16日 13:44