「あかね初心者指南」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

あかね初心者指南」(2013/12/20 (金) 12:40:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(blue){アルカナハート3及び格闘ゲーム初心者向けのキャラクター解説です} &color(blue){まずはこのページに記載されている四つの技を主に使って動かしてみましょう} &color(blue){難しい連続技などは後回しでも全く問題ありません。初めはゲームに慣れること、楽しむことが大事です} &color(blue){各キャラクターごとに特徴をつかみやすい技をピックアップしていきますので、後々対戦する上でも役に立つことでしょう} &color(blue){もちろんここに挙げたものに限らず、色々な技を使ったり、コンボに挑戦してみたりするのもいいでしょう} &color(blue){このページはあくまで本作に初めて触れるプレイヤーのガイドとして作成されたものです} &color(blue){遊び方を規定するものではありませんので、ゲームに慣れてきたらこれに囚われず色々な可能性を模索してもらえればと思います} &color(blue){「とりあえずやってみる」を主眼にしているのでやや実戦的でない部分もありますが、より突っ込んだ内容は他の攻略ページを参考にして下さい} ・はじめに このキャラを一言で表すと「変則型地上戦が強いスタンダード」キャラクター。 はぁとやヴァイス、エルザ等の他のスタンダードキャラクターとは違ってやや癖が強い部分が多い。 が、それでもスタンダードキャラクターではあるので、使ってみると案外使いやすいと感じる場合も多い。 初心者にも十分お勧めできる。 必殺技を見ると昇竜(上半身無敵のみ)、突進技(下段投げ無敵付の二段技)、急降下技(ほぼコンボ用)、当て身(受けた後ワープからの他撃投げ)、ワープ技(自分を中心に前・後ろ・斜め前)、無敵超昇竜(相殺判定付)など。 ラインナップはスタンダードなものの、一癖も二癖もある。 通常技は、ジャンプ攻撃≧立ち攻撃>しゃがみ攻撃の順で癖が強い。 素直で使いやすい技が多いしゃがみ技が強いが、反面JAが全キャラの中でワーストクラスの遅さのため、空中での相殺戦は苦手。 また、必殺技から必殺技にキャンセルできるあかね固有システム"言霊キャンセル"や難しいが高火力が見込める空中引っかけからのコンボ通称"鳥掛けコン"など、上級者にも満足できるやり込み要素も多い。 使い込めば使い込むほど応えてくれるであろうキャラクターである。 &color(blue){&sizex(5){1.ニュートラルホーミングによる強襲 }} &color(blue){なにはなくともまずホーミング動作に慣れましょう。[[初心者指南]]で説明したとおり、空中からのホーミングを使っていきます} &color(blue){ここではニュートラルホーミング(レバーを倒さずにDボタン。以下NH)を主に使います} &color(blue){レバーを上方向に入れてジャンプ後、Dボタンを押します} &color(blue){この時、Dボタンを二回・三回と連続して押すと移動速度を速めることができます(以下加速ホーミング)} &color(blue){そして相手キャラとの距離が縮まったらおもむろに攻撃ボタン(ABCEのいずれか)を押しましょう} &color(blue){NH中に出る技は各キャラのジャンプ攻撃と同一のものです} ・JBがメイン。ただし下方向に弱いので、5Aが優秀なキャラ相手にやると5A連打だけで余裕で落とされる。 ・相手が地上にいるならJAやJEも選択肢に。 ・めくりを狙いたいならJC。ただし難易度高。 &color(blue){&sizex(5){2.立ち回りの起点に使う技}} &color(blue){お互い自由に動ける状態(「五分の状態」などと呼びます)の時に主に使用する技です} &color(blue){相手の出鼻をくじいたり、続く自キャラの行動を起こしやすくするための布石となります} &color(blue){なお、アルカナ技はこの項目にはあえて含めていません。あくまでキャラクター固有の技をピックアップしています} 【近距離】 ・&b(){ほぼ密着に近い近距離ならば発生2Fの5A} ・若干離れた位置ならば発生5Fの2A ・さらに離れているなら2C ・自分有利な状況で固めに使うなら2B ・&b(){ジャンプ狩りや4D狩りに使える空中ガード不能の5C} 上記技を使い分けていくが、最初は5Aと5Cを使っていく。相殺しようがなんだろうがどちらかをコスろう。 ただし、ガードされた場合は有利時間が取れるしゃがみ攻撃につなげたい。 そうすると相手がその動きに対して対処してくるはずなので、それに合わせて適切な技を逐一選択できるようになれば君も立派なあかね使い。 【中距離】 ・発生の早いアルカナ技(飛び道具)で牽制 ・何もない空間での2A連打でおびき寄せる 武器も何も持っていないため、あかね固有の技でやれることはほとんど無い。様子見に徹しよう。 地上で何もしないでしゃがんで待つのもあり。 【遠距離】 ・A言霊 今作のあかねは言霊を溜めることが重要なので、隙があったり安全な状況が出来たらすぐに言霊を溜める癖をつけておきたい。 状況でA~Cを使い分けられればGood。 ・即hc出来るアルカナ技(飛び道具) 相手の様子見と牽制をかねて撃ち、相手が突っ込んできたら後ろホーミングで逃げてみたり、早めにNHして迎撃してみよう。 【対空】 ・&b(){早出しの2E} ・&b(){飛び道具反射も付いている判定の強い5C} 初心者あかね使いが最初に頼るべき二大対空技。隙は大きいが強い。 ここからのコンボはいつまでもお世話になるので、優先して覚えよう。 慣れてきたら、 ・地上月砕き 空中の相手に対してガードクラッシュを起こす。 風舞いを仕込めるようになってからが本番。空かしても逃げられる汎用対空になる。 ・ゆるい飛込みに対しての2B 地味に判定が強いが、難しい。 ・ジャンプ投げ 相手が2Eや5Cを怖がってゆっくり飛んできたときに。 ・2A連打 姿勢を低くしての対空。他キャラに比べて強いわけではないが、弱くもない。 &color(blue){&sizex(5){3.空中引っかけコンボの始動に使う技}} &color(blue){本作はシステム上空中戦の発生する頻度が非常に高くなっています} &color(blue){当然、空中で相手に技を当てた際にしっかり連続技へ移行することができれば与えるダメージも上昇します} &color(blue){上記1の項では自分から攻め入る際に使用する技を挙げましたが、今度は近い位置で空中の相手と交差するような時に使う技です} &color(blue){このように空中からの攻めに対してこちらも空中攻撃で応戦することを「空対空」などと呼びます} ・発生5FのJBがメイン。低空でJB>JCとヒットした場合は、着地後にHJ>JB>jc>JB>JCと繋げる ※LMでは発生が6Fになってしまい、判定も弱体化したため安易には振れなくなったため注意。  空中戦は避けていこう。 ・相手が低い位置で空中ガードした場合、GC6Dしてくる相手なら2E、4Dで逃げる相手ならステップ5C、どちらもヒット後はHCしてコンボへ ・相手が高い位置で空中ガードした場合、地上月砕きでガークラさせてHCからコンボへ &color(blue){&sizex(5){4.切り返しに使う技 }} &color(blue){自分が不利な状況、とくに近距離で追いつめられた際に攻守を逆転させることを目的として使う技です} &color(blue){無敵がついていたり、技の発生が特に速いものが多く使われます} ・GC6Dで相殺後、通常技を出してくる相手には5Aで対抗 ・GC6Dで相殺後、4Dで逃げる相手にはステップ5Cで対抗 ・画面端以外で間合いが遠いならばGC4D > B風舞い で逃げるのもあり。 ・満月落としは優秀な無敵技。反撃の仕方を知らない相手ならばどんどん使ってOK。だが相殺するので注意。相殺後の行動までワンセットで考えて出す。 ・空中から押さえ込まれているならば立ち風紋も。 ・飛び道具に関しては基本ガード。たまに反射や反撃行動を取る。 ・反射できる飛び道具に対しては、相手が一緒に突っ込んでくるなら5Cで反射、それ以外なら5Bや立ち風紋で反射。 ・反射できない飛び道具に対しては、相手の距離を見てA~C花映し。 &sizex(5){おまけ.初心者用コンボ } 新規&初心者向けのコンボ紹介です。無印wikiにも多分載ってあるけど、ここにも。 簡易用語紹介 ・&bold(){jc} ジャンプキャンセルの略。 jc対応技はヒット時(ガード含む)ジャンプで隙を消せる。 ・&bold(){EFc} エクステンドキャンセルの略。 地上にいる時、ほとんどの技はABC同時押しでエクステンドフォース状態+隙を消せる。 ・"技名"(○) ()の中には数字が入る。多段技の○ヒット目のことを指す。 ・&bold(){hc} ホーミングキャンセルのこと。主にニュートラルホーミング(5D)でキャンセルすることを指す ・&bold(){6D} 地上前ホーミングキャンセルのこと。 &bold(){2A>2B>2C>236A>623AB} 初めてのあかね。 まずはここから。623AB(満月落とし)の着地をEFcやホーミングキャンセルすると攻めを継続できる。 &bold(){~>5C(2)or2E>hc>JA>JB>jc>JA>JB>214A} 5Cや2Eからのふっ飛ばしコンボ。 とっさに出せるように頑張って練習しよう &bold(){JB>JC>hc>JA>JB(>jc>JB>)>214A} 空中引っかけからはこれが基本。 hcで減ったアルカナゲージは超必殺技と比べすぐに回復する。 1ゲージでもあればビシバシ使おう。 .
&color(blue){アルカナハート3及び格闘ゲーム初心者向けのキャラクター解説です} &color(blue){まずはこのページに記載されている四つの技を主に使って動かしてみましょう} &color(blue){難しい連続技などは後回しでも全く問題ありません。初めはゲームに慣れること、楽しむことが大事です} &color(blue){各キャラクターごとに特徴をつかみやすい技をピックアップしていきますので、後々対戦する上でも役に立つことでしょう} &color(blue){もちろんここに挙げたものに限らず、色々な技を使ったり、コンボに挑戦してみたりするのもいいでしょう} &color(blue){このページはあくまで本作に初めて触れるプレイヤーのガイドとして作成されたものです} &color(blue){遊び方を規定するものではありませんので、ゲームに慣れてきたらこれに囚われず色々な可能性を模索してもらえればと思います} &color(blue){「とりあえずやってみる」を主眼にしているのでやや実戦的でない部分もありますが、より突っ込んだ内容は他の攻略ページを参考にして下さい} ・はじめに このキャラを一言で表すと「変則型地上戦が強いスタンダード」キャラクター。 はぁとやヴァイス、エルザ等の他のスタンダードキャラクターとは違ってやや癖が強い部分が多い。 が、それでもスタンダードキャラクターではあるので、使ってみると案外使いやすいと感じる場合も多い。 初心者にも十分お勧めできる。 必殺技を見ると昇竜(上半身無敵のみ)、突進技(下段投げ無敵付の二段技)、急降下技(ほぼコンボ用)、当て身(受けた後ワープからの他撃投げ)、ワープ技(自分を中心に前・後ろ・斜め前)、無敵超昇竜(相殺判定付)など。 ラインナップはスタンダードなものの、一癖も二癖もある。 通常技は、ジャンプ攻撃≧立ち攻撃>しゃがみ攻撃の順で癖が強い。 素直で使いやすい技が多いしゃがみ技が強いが、反面JAが全キャラの中でワーストクラスの遅さのため、空中での相殺戦は苦手。 また、必殺技から必殺技にキャンセルできるあかね固有システム"言霊キャンセル"や難しいが高火力が見込める空中引っかけからのコンボ通称"鳥掛けコン"など、上級者にも満足できるやり込み要素も多い。 使い込めば使い込むほど応えてくれるであろうキャラクターである。 &color(blue){&sizex(5){1.ニュートラルホーミングによる強襲 }} &color(blue){なにはなくともまずホーミング動作に慣れましょう。[[初心者指南]]で説明したとおり、空中からのホーミングを使っていきます} &color(blue){ここではニュートラルホーミング(レバーを倒さずにDボタン。以下NH)を主に使います} &color(blue){レバーを上方向に入れてジャンプ後、Dボタンを押します} &color(blue){この時、Dボタンを二回・三回と連続して押すと移動速度を速めることができます(以下加速ホーミング)} &color(blue){そして相手キャラとの距離が縮まったらおもむろに攻撃ボタン(ABCEのいずれか)を押しましょう} &color(blue){NH中に出る技は各キャラのジャンプ攻撃と同一のものです} ・JBがメイン。ただし下方向に弱いので、5Aが優秀なキャラ相手にやると5A連打だけで余裕で落とされる。 ・相手が地上にいるならJAやJEも選択肢に。 ・めくりを狙いたいならJC。ただし難易度高。 &color(blue){&sizex(5){2.立ち回りの起点に使う技}} &color(blue){お互い自由に動ける状態(「五分の状態」などと呼びます)の時に主に使用する技です} &color(blue){相手の出鼻をくじいたり、続く自キャラの行動を起こしやすくするための布石となります} &color(blue){なお、アルカナ技はこの項目にはあえて含めていません。あくまでキャラクター固有の技をピックアップしています} 【近距離】 ・&b(){ほぼ密着に近い近距離ならば発生2Fの5A} ・若干離れた位置ならば発生5Fの2A ・さらに離れているなら2C ・自分有利な状況で固めに使うなら2B ・&b(){ジャンプ狩りや4D狩りに使える空中ガード不能の5C} 上記技を使い分けていくが、最初は5Aと5Cを使っていく。相殺しようがなんだろうがどちらかをコスろう。 ただし、ガードされた場合は有利時間が取れるしゃがみ攻撃につなげたい。 そうすると相手がその動きに対して対処してくるはずなので、それに合わせて適切な技を逐一選択できるようになれば君も立派なあかね使い。 【中距離】 ・発生の早いアルカナ技(飛び道具)で牽制 ・何もない空間での2A連打でおびき寄せる 武器も何も持っていないため、あかね固有の技でやれることはほとんど無い。様子見に徹しよう。 地上で何もしないでしゃがんで待つのもあり。 【遠距離】 ・A言霊 今作のあかねは言霊を溜めることが重要なので、隙があったり安全な状況が出来たらすぐに言霊を溜める癖をつけておきたい。 状況でA~Cを使い分けられればGood。 ・即hc出来るアルカナ技(飛び道具) 相手の様子見と牽制をかねて撃ち、相手が突っ込んできたら後ろホーミングで逃げてみたり、早めにNHして迎撃してみよう。 【対空】 ・&b(){早出しの2E} ・&b(){飛び道具反射も付いている判定の強い5C} 初心者あかね使いが最初に頼るべき二大対空技。隙は大きいが強い。 ここからのコンボはいつまでもお世話になるので、優先して覚えよう。 慣れてきたら、 ・地上月砕き 空中の相手に対してガードクラッシュを起こす。 風舞いを仕込めるようになってからが本番。空かしても逃げられる汎用対空になる。 ・ゆるい飛込みに対しての2B 地味に判定が強いが、難しい。 ・ジャンプ投げ 相手が2Eや5Cを怖がってゆっくり飛んできたときに。 ・2A連打 姿勢を低くしての対空。他キャラに比べて強いわけではないが、弱くもない。 &color(blue){&sizex(5){3.空中引っかけコンボの始動に使う技}} &color(blue){本作はシステム上空中戦の発生する頻度が非常に高くなっています} &color(blue){当然、空中で相手に技を当てた際にしっかり連続技へ移行することができれば与えるダメージも上昇します} &color(blue){上記1の項では自分から攻め入る際に使用する技を挙げましたが、今度は近い位置で空中の相手と交差するような時に使う技です} &color(blue){このように空中からの攻めに対してこちらも空中攻撃で応戦することを「空対空」などと呼びます} ・発生5FのJBがメイン。低空でJB>JCとヒットした場合は、着地後にHJ>JB>jc>JB>JCと繋げる ※LMでは発生が6Fになってしまい、判定も弱体化したため安易には振れなくなったため注意。  空中戦は避けていこう。 ・相手が低い位置で空中ガードした場合、GC6Dしてくる相手なら2E、4Dで逃げる相手ならステップ5C、どちらもヒット後はHCしてコンボへ ・相手が高い位置で空中ガードした場合、地上月砕きでガークラさせてHCからコンボへ &color(blue){&sizex(5){4.切り返しに使う技 }} &color(blue){自分が不利な状況、とくに近距離で追いつめられた際に攻守を逆転させることを目的として使う技です} &color(blue){無敵がついていたり、技の発生が特に速いものが多く使われます} ・GC6Dで相殺後、通常技を出してくる相手には5Aで対抗 ・GC6Dで相殺後、4Dで逃げる相手にはステップ5Cで対抗 ・画面端以外で間合いが遠いならばGC4D > B風舞い で逃げるのもあり。 ・満月落としは優秀な無敵技。反撃の仕方を知らない相手ならばどんどん使ってOK。だが相殺するので注意。相殺後の行動までワンセットで考えて出す。 ・空中から押さえ込まれているならば立ち風紋も。 ・飛び道具に関しては基本ガード。たまに反射や反撃行動を取る。 ・反射できる飛び道具に対しては、相手が一緒に突っ込んでくるなら5Cで反射、それ以外なら5Bや立ち風紋で反射。 ・反射できない飛び道具に対しては、相手の距離を見てA~C花映し。 &color(blue){&sizex(5){おまけ.初心者用コンボ }} 新規&初心者向けのコンボ紹介です。 簡易用語紹介 ・&bold(){jc} ジャンプキャンセルの略。 jc対応技はヒット時(ガード含む)ジャンプで隙を消せる。 ・&bold(){EFc} エクステンドキャンセルの略。 地上にいる時、ほとんどの技はABC同時押しでエクステンドフォース状態+隙を消せる。 ・"技名"(○) ()の中には数字が入る。多段技の○ヒット目のことを指す。 ・&bold(){hc} ホーミングキャンセルのこと。主にニュートラルホーミング(5D)でキャンセルすることを指す ・&bold(){6D} 地上前ホーミングキャンセルのこと。 &bold(){2A>2B>2C>236A>623AB} 初めてのあかね。 まずはここから。623AB(満月落とし)の着地をEFcやホーミングキャンセルすると攻めを継続できる。 &bold(){~>5C(2)or2E>hc>JA>JB>jc>JA>JB>214A} 5Cや2Eからのふっ飛ばしコンボ。 とっさに出せるように頑張って練習しよう &bold(){JB>JC>hc>JA>JB(>jc>JB>)>214A} 空中引っかけからはこれが基本。 hcで減ったアルカナゲージは超必殺技と比べすぐに回復する。 1ゲージでもあればビシバシ使おう。 &bold(){5A>5B>5C(1)>EFc>(ステップ>)5A>5B>5C(1)>2C>(目押し)>5A>5B>5C(1)>6C(1)>jc>JA>JB>JE>JA>JB>jc>JB>JC>214A} さっきのコンボよりレシピがかなり長いが、やってみると簡単。 途中の目押しは猶予がかなり長いので目押しが苦手な人でも安心。 &bold(){5A>5B>5C(1)>EFc>5A>5B>5C(1)>2C>6C>jc>低空ダッシュ>JB>着地>5B>jc>JA>JB>jc>JA>JB>JE} 上のコンボに低空ダッシュを入れたやつ。かなりの距離を運べる嬉しいコンボ。但しフィオナには入らない。 低空ダッシュの練習にどうぞ。 .

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: