「リーゼロッテ連続技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リーゼロッテ連続技」(2011/04/19 (火) 16:30:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *アルカナコンボ **基本ルート **EF時限定ルート *基本連続技 **ノーゲージ ***中央ゼーレコン ・2A2B>ゼーレ>6D>2C>人B>5A>JAJBJE>人B>5B>JAJCJE ・2A2B>ゼーレ>6D>2C>人B>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE ・2A2B>Cゼーレ>6D>2C>人B>5A>JAJBJE>人2C>Bアンファル>JAJB>jc>JBJCJE  3つめのは人形が前に居ないと人2Cが届かないのでCゼーレ  密着気味2BからならBゼーレでも可 ***画面端2C〆 ・2A2B>ゼーレ>2B2C>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B3B)2C>溜め5E ・2A2B>ゼーレ>2C>人B>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2B>ゼーレ>2B2C>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc>JE>人5C>2C>溜め5E  2つ目のは拾い直すほどの猶予はないけど少し欲張りたいときに  3つ目はひっかけた時など、相手の浮きが高くて一つ目の〆が安定しないときに重宝  2B3B2Cはダメージが増える分ノックバックが増えるため溜めEが当たりません  人形とリーゼが動ける状態で起き攻めをしたい場合にでも  受け身補正がきつい場合は高めに2Bが当たった場合、2C前に受け身取られることがあるので注意  対応キャラ  ・2B3B2C   ヴァイス、ペトラ、ゼニア、えこ、メイファン、ドロシー、リリカ、このは、カムイ、舞織、きら  ・2B2Cまたは3B2Cのみ可   リーゼ、なずな、アンジェ  ・2Cのみ   クラリス、エルザ、はぁと、サキ、キャサリン、フィオナ、あかね、頼子、シャル ***画面端地上コン ・2A2B>ゼーレ>2B>{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}x6>6D+人B>2C ・2A2B>ゼーレ>2B>{ジャンプ3Dずらし人2B>2A2B}x4>{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}x3>NDずらし人B>2C  {ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}  きらとキャサ以外立ちくらい限定でキャラによって難易度が変わります  簡単  シャル、ペトラ、クラリス、エルザ、メイファン、リーゼ、キャサリン、きら、あかね、頼子、なずな、舞織  難しい  ヴァイス、ドロシー、サキ、はぁと、カムイ  ヒット数で変動  えこ、ゼニア、リリカ、フィオナ、アンジェ  不可  このは  簡単のキャラは{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}をループする間ずっと9にレバー入れっぱなしで構いません  難しいキャラは9Dの後に4方向に入れないと裏回るキャラです  ヒット数で変動は地上くらいのモーションの片方が難しいキャラと同じ性質でもう片方は簡単な性質を持ってるタイプです  狙うのは簡単のキャラにしといた方が無難です  その上、これとは別に画面端密着人Bがすかるキャラがいるため人形の位置調節が必要なキャラいたりします ***空中ひっかけからのコンボ 5A始動のコンボ、というわけではなく空中に居る相手に何か攻撃が刺さった場合のコンボです JAJBからのコンボ選択が重要なわけで、5A始動じゃなくていいです JA始動でもアルカナ技が刺さった時でも何でもいいです ・5A>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・5A>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  一段目のジャンプ攻撃からゼーレが当たる高さの場合は安定するこちらで ・5A>JAJB>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・5A>JAJB>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  一段目のジャンプ攻撃でゼーレが当たりそうにない場合  jc>JA>ゼーレの部分で垂直ジャンプなどにして相手との距離を置いておくとND>JAの猶予時間が増えるため慣性制御が楽に ・6B>低ダJA>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  6B先端付近からの場合 ・~JAJB>ゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE~  ホーミングとかでつっこんで二段ジャンプ使った後に直接使う場合  人形位置が把握できてない場合は人5Cで拾って空コンに行くのもあり ・ゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE~  ゼーレでけん制してND突っ込む>当たってたらJAJEでという流れ  その後のコンボはどれだけ人形位置が把握できてるかで ゼーレ>NDは前慣性が強すぎると着地時点で相手を追い越すことがあるので焦らずきちんと拾えるようになるとベネ ***収納6C始動 ・収納6C>Aゼーレ>HJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc>JE  相手の位置が高いとAゼーレ>HJAが安定しないのでその場合は後述のアルカナゲージ使用コンボで ***2Eコン ・2E>ジャンプ8D>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  補正がほとんどない状態なら2E>ジャンプ8D>JAが可能  ある程度低い位置で2Eを当てれば2E>ハイジャンプ>二段ジャンプJEというのも **EFゲージ使用 ***リーゼ単体コンボ ・2A2C2E>EFC>ND>JBJAJBJEJB>jc>JBJCJE ・2A2B2C5E>EFC>ND>JB>5A>JAJBJA>jc>JAJBJE  構成自体は適当  安定重視です ***画面端2C〆 ・2A2B2C>EFC>5B>JAJBJE>人2C>ヴェルト設置>JAJCJE>ヴェルト5段目>2C>溜め5E  ヴェルト5段目が高い位置で当たると2CがすかることもあるのでディレイをかけたりJAJCJEをJAJBJEにしたり要アドリブ ***めくり人5Cからの2C〆 ・人5C>5A2E>EFC>ND(3方向入れっぱ)>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B)2C>溜め5E  入れ替わった後に慣性がつきすぎるとまた画面端に行ってしまうので注意  人形が画面端に居るようにするためにND3方向入れっぱのあとは端に向かって人形を動かすのを忘れないように **アルカナゲージ1本使用 ***画面端地上コン ・2A2B>ゼーレ>2B>{人B>低ダJB>5B}x3>{ジャンプ9Dずらし人B>JB>5B}x4>6HC+人B>5B2C  {ジャンプ9Dずらし人B>JB>5B}  しゃがみくらい限定で全キャラ安定  立ちくらいはキャサのみ可 ***めくり人5Cからの2C〆 ・人5C>5A2E>ND(3方向入れっぱ)>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B)2C>溜め5E  注意点はEFゲージ使用時の同項のと同じ ***収納6C始動 ・収納6C>NHC>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  相手の位置が高いとAゼーレ>HJAが安定しないのでNHCで妥協してもおk ***分離時 ・2A2C>6HC>2A>Cボイゲン設置>5A>JAJB>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2C>6HC>5B>Bアンファル設置>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  おもにリーゼよりも後ろに人形がいる場合  人形硬直がちょうどいいタイミングの場合のみ可能  無理せず適当に〆るのが吉 ・2A2B2C5E>NHCずらし人B(or人5C)>JA(2)>jcJAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2B2C5E>6HC>人5C(or人B)>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  人形の向き、距離など状況に応じて使い分け  NHCずらし人Bの場合、人形が遠いとNHCを送らせなければいけない分不安定  遠い場合は人5Cを使うと持続が長いので早くNHCできる  飛んでく相手と画面外の人形の位置の把握は慣れ ***2Eコン ・2A2C2E>NHC>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2E>溜め5E ***E攻撃空キャン ・2A(2)2B2C>E攻撃空キャンゲシク>2C ・2A2B2C>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>E攻撃空キャンゲシク>2A2B ・2A2B2C>E攻撃空キャンレーレ>人5B>5A>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  2C2Eを先行入力してからゲシクやレーレを入力するか214EずらしABと入力するかはお好みで  2C>空キャンゲシクは結構重宝するので要練習 **EFゲージ&アルカナゲージ1本使用 ***ベトルークEF ・ベトルーク(1~7)>EFC>ゼーレ>6D>2C>Bアンファル+人B>5A>JA(2)JB>HJA>jc>JAJCJE  ベトルーク始動の場合、コンボ中にゲージが回復するのでできる限りEFCでコンボを推奨 *アルカナ別 **&color(whitesmoke,gray){剱神}のガイスト ---- **&color(whitesmoke,crimson){顎獣}のガイスト ---- **&color(black,palegreen){聖}のアルカナ ---- **&color(black,lightsalmon){運}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,darkmagenta){罪}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,steelblue){罰}のアルカナ ---- **&color(black,skyblue){氷}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,mediumvioletred){鏡}のアルカナ ---- **&color(black,orangered){火}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,blue){闇}のアルカナ ---- **&color(Whitesmoke,indigo){磁}のアルカナ ---- **&color(Black,#0CB0E0){水}のアルカナ ---- **&color(black,springgreen){風}のアルカナ ---- **&color(black,plum){鋼}のアルカナ ---- **&color(black,orange){音}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,blueviolet){魔}のアルカナ ---- **&color(black,yellow){光}のアルカナ ---- **&color(black,pink){花}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,dodgerblue){雷}のアルカナ ---- **&color(Whitesmoke,saddlebrown){土}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,forestgreen){樹}のアルカナ ---- **&color(whitesmoke,deeppink){愛}のアルカナ ---- **&color(black,papayawhip){時}のアルカナ ---- *コンボ動画 【アルカナ3】リーゼ基本コンボ集 #nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm11687782,400,300) .
#contents *アルカナコンボ **基本ルート **EF時限定ルート *基本連続技 **ノーゲージ ***中央ゼーレコン ・2A2B>ゼーレ>6D>2C>人B>5A>JAJBJE>人B>5B>JAJCJE ・2A2B>ゼーレ>6D>2C>人B>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE ・2A2B>Cゼーレ>6D>2C>人B>5A>JAJBJE>人2C>Bアンファル>JAJB>jc>JBJCJE  3つめのは人形が前に居ないと人2Cが届かないのでCゼーレ  密着気味2BからならBゼーレでも可 ***画面端2C〆 ・2A2B>ゼーレ>2B2C>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B3B)2C>溜め5E ・2A2B>ゼーレ>2C>人B>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2B>ゼーレ>2B2C>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc>JE>人5C>2C>溜め5E  2つ目のは拾い直すほどの猶予はないけど少し欲張りたいときに  3つ目はひっかけた時など、相手の浮きが高くて一つ目の〆が安定しないときに重宝  2B3B2Cはダメージが増える分ノックバックが増えるため溜めEが当たりません  人形とリーゼが動ける状態で起き攻めをしたい場合にでも  受け身補正がきつい場合は高めに2Bが当たった場合、2C前に受け身取られることがあるので注意  対応キャラ  ・2B3B2C   ヴァイス、ペトラ、ゼニア、えこ、メイファン、ドロシー、リリカ、このは、カムイ、舞織、きら  ・2B2Cまたは3B2Cのみ可   リーゼ、なずな、アンジェ  ・2Cのみ   クラリス、エルザ、はぁと、サキ、キャサリン、フィオナ、あかね、頼子、シャル ***画面端地上コン ・2A2B>ゼーレ>2B>{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}x6>6D+人B>2C ・2A2B>ゼーレ>2B>{ジャンプ3Dずらし人2B>2A2B}x4>{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}x3>NDずらし人B>2C  {ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}  きらとキャサ以外立ちくらい限定でキャラによって難易度が変わります  簡単  シャル、ペトラ、クラリス、エルザ、メイファン、リーゼ、キャサリン、きら、あかね、頼子、なずな、舞織  難しい  ヴァイス、ドロシー、サキ、はぁと、カムイ  ヒット数で変動  えこ、ゼニア、リリカ、フィオナ、アンジェ  不可  このは  簡単のキャラは{ジャンプ9Dずらし人B>JAJC}をループする間ずっと9にレバー入れっぱなしで構いません  難しいキャラは9Dの後に4方向に入れないと裏回るキャラです  ヒット数で変動は地上くらいのモーションの片方が難しいキャラと同じ性質でもう片方は簡単な性質を持ってるタイプです  狙うのは簡単のキャラにしといた方が無難です  その上、これとは別に画面端密着人Bがすかるキャラがいるため人形の位置調節が必要なキャラいたりします ***空中ひっかけからのコンボ 5A始動のコンボ、というわけではなく空中に居る相手に何か攻撃が刺さった場合のコンボです JAJBからのコンボ選択が重要なわけで、5A始動じゃなくていいです JA始動でもアルカナ技が刺さった時でも何でもいいです ・5A>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・5A>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  一段目のジャンプ攻撃からゼーレが当たる高さの場合は安定するこちらで ・5A>JAJB>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・5A>JAJB>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  一段目のジャンプ攻撃でゼーレが当たりそうにない場合  jc>JA>ゼーレの部分で垂直ジャンプなどにして相手との距離を置いておくとND>JAの猶予時間が増えるため慣性制御が楽に ・6B>低ダJA>jc>JA>Cゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  6B先端付近からの場合 ・~JAJB>ゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE~  ホーミングとかでつっこんで二段ジャンプ使った後に直接使う場合  人形位置が把握できてない場合は人5Cで拾って空コンに行くのもあり ・ゼーレ>ND(前慣性付加)>JAJE~  ゼーレでけん制してND突っ込む>当たってたらJAJEでという流れ  その後のコンボはどれだけ人形位置が把握できてるかで ゼーレ>NDは前慣性が強すぎると着地時点で相手を追い越すことがあるので焦らずきちんと拾えるようになるとベネ ***収納6C始動 ・収納6C>Aゼーレ>HJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc>JE  相手の位置が高いとAゼーレ>HJAが安定しないのでその場合は後述のアルカナゲージ使用コンボで ***2Eコン ・2E>ジャンプ8D>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  補正がほとんどない状態なら2E>ジャンプ8D>JAが可能  ある程度低い位置で2Eを当てれば2E>ハイジャンプ>二段ジャンプJEというのも **EFゲージ使用 ***リーゼ単体コンボ ・2A2C2E>EFC>ND>JBJAJBJEJB>jc>JBJCJE ・2A2B2C5E>EFC>ND>JB>5A>JAJBJA>jc>JAJBJE  構成自体は適当  安定重視です ***画面端2C〆 ・2A2B2C>EFC>5B>JAJBJE>人2C>ヴェルト設置>JAJCJE>ヴェルト5段目>2C>溜め5E  ヴェルト5段目が高い位置で当たると2CがすかることもあるのでディレイをかけたりJAJCJEをJAJBJEにしたり要アドリブ ***めくり人5Cからの2C〆 ・人5C>5A2E>EFC>ND(3方向入れっぱ)>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B)2C>溜め5E  入れ替わった後に慣性がつきすぎるとまた画面端に行ってしまうので注意  人形が画面端に居るようにするためにND3方向入れっぱのあとは端に向かって人形を動かすのを忘れないように **アルカナゲージ1本使用 ***画面端地上コン ・2A2B>ゼーレ>2B>{人B>低ダJB>5B}x3>{ジャンプ9Dずらし人B>JB>5B}x4>6HC+人B>5B2C  {ジャンプ9Dずらし人B>JB>5B}  しゃがみくらい限定で全キャラ安定  立ちくらいはキャサのみ可 ***めくり人5Cからの2C〆 ・人5C>5A2E>ND(3方向入れっぱ)>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>(2B)2C>溜め5E  注意点はEFゲージ使用時の同項のと同じ ***収納6C始動 ・収納6C>NHC>JAJB>Bゼーレ>空ダJA>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人2C>jc空ダJE  相手の位置が高いとAゼーレ>HJAが安定しないのでNHCで妥協してもおk ***分離時 ・2A2C>6HC>2A>Cボイゲン設置>5A>JAJB>jc>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2C>6HC>5B>Bアンファル設置>5A>JA(2)JB>jc>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  おもにリーゼよりも後ろに人形がいる場合  人形硬直がちょうどいいタイミングの場合のみ可能  無理せず適当に〆るのが吉 ・2A2B2C5E>NHCずらし人B(or人5C)>JA(2)>jcJAJBJE>人5C>2C>溜め5E ・2A2B2C5E>6HC>人5C(or人B)>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  人形の向き、距離など状況に応じて使い分け  NHCずらし人Bの場合、人形が遠いとNHCを送らせなければいけない分不安定  遠い場合は人5Cを使うと持続が長いので早くNHCできる  飛んでく相手と画面外の人形の位置の把握は慣れ ***2Eコン ・2A2C2E>NHC>JA>jc>JA(2)JE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2E>溜め5E ***E攻撃空キャン ・2A(2)2B2C>E攻撃空キャンゲシク>2C ・2A2B2C>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>E攻撃空キャンゲシク>2A2B ・2A2B2C>E攻撃空キャンレーレ>人5B>5A>JAJBJE>人B>5A>JAJBJE>人5C>2C>溜め5E  2C2Eを先行入力してからゲシクやレーレを入力するか214EずらしABと入力するかはお好みで  2C>空キャンゲシクは結構重宝するので要練習 **EFゲージ&アルカナゲージ1本使用 ***ベトルークEF ・ベトルーク(1~7)>EFC>ゼーレ>6D>2C>Bアンファル+人B>5A>JA(2)JB>HJA>jc>JAJCJE  ベトルーク始動の場合、コンボ中にゲージが回復するのでできる限りEFCでコンボを推奨 *アルカナ別 **&color(whitesmoke,deeppink){愛}のアルカナ **&color(whitesmoke,dodgerblue){雷}のアルカナ **&color(black,papayawhip){時}のアルカナ **&color(whitesmoke,forestgreen){樹}のアルカナ **&color(Whitesmoke,saddlebrown){土}のアルカナ **&color(black,orangered){火}のアルカナ **&color(black,springgreen){風}のアルカナ **&color(whitesmoke,blue){闇}のアルカナ **&color(whitesmoke,blueviolet){魔}のアルカナ **&color(Black,#0CB0E0){水}のアルカナ **&color(black,plum){鋼}のアルカナ **&color(black,palegreen){聖}のアルカナ **&color(black,skyblue){氷}のアルカナ **&color(black,yellow){光}のアルカナ **&color(whitesmoke,steelblue){罰}のアルカナ **&color(whitesmoke,darkmagenta){罪}のアルカナ **&color(Whitesmoke,indigo){磁}のアルカナ **&color(whitesmoke,mediumvioletred){鏡}のアルカナ **&color(black,orange){音}のアルカナ **&color(black,pink){花}のアルカナ **&color(whitesmoke,crimson){顎獣}のガイスト **&color(black,lightsalmon){運}のアルカナ **&color(whitesmoke,gray){剱神}のガイスト *コンボ動画 【アルカナ3】リーゼ基本コンボ集 #nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm11687782,400,300) . //アルカナの並び順は家庭用サウンドテストなどに準拠しています

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: