酔いどれ

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな内検索 / 「酔いどれ」で検索した結果

検索 :
  • 酔いどれタイガー
    酔いどれタイガー パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星4/地属性/獣戦士族/攻1800/守600 このカードが攻撃した裏側守備表示モンスターがリバース効果モンスターだった場合、その効果は無効化される。 解説 ちゃぶ台返しのトリガーとなる獣戦士族モンスター。 しかし発動によってこのカードは破壊されてしまう。 攻撃したモンスターのリバース効果を封じる能力を持つ。 破壊する必要は無いため、墓守の番兵などを倒すことはできなくともバウンス効果を無効化できる。 攻め一辺倒になりやすい獣戦士族では採用の余地があるかもしれない。 TF1ならゲーム開始後即ダウンロードしたいカード。即戦力になる。 カードジャンル 効果を無効化 ゲームオリジナル 関連カード 酔いどれ ちゃぶ台返し ブレイドナイト FAQ Q:相手の...
  • 酔いどれエンジェル
    酔いどれエンジェル パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星4/地属性/天使族/攻1800/守400 このカードは「ちゃぶ台返し」の効果によっては破壊されない。 ちゃぶ台返し後も生き残れる希少なモンスター。 自らもちゃぶ台返しの発動条件になる。 攻撃力1800とギリギリ主力に使えないこともないステータス。 しかしリクルーターやサーチャーに対応していない点では中途半端な数値だろう。 地属性なら攻撃力1800では優秀な下級モンスターとは言えないし、天使族であれば同ラインの攻撃力でよりサポートカード豊富なモンスターが存在する。 このカードの出番はちゃぶ台返しを使うデッキのみだろう。 ちなみに地属性の天使族モンスターはこのカードの他に9種類存在する。 カードジャンル 破壊されない ゲームオリジナル
  • ちゃぶ台返し
    ...自分フィールド上に「酔いどれ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊する事ができる。 この効果によって破壊し墓地へ送ったカードの枚数分だけ、相手フィールド上のカードを選択して破壊する。 この効果を使用する場合、このターン自分は通常召喚をする事ができない。 強烈な破壊効果を持つ永続魔法。 発動条件となる「酔いどれ」モンスターは2種類しか存在しないため、デッキに入れられるのは最大で6枚。 しかもいずれも攻撃力1500以上なのでリクルートやサーチは困難なのが残念。 「破壊して墓地に送る」必要があるため、トークンは数に入らない。 ただ破壊するだけでは勿体無いので、クリッターやカードガンナーを破壊して手札を増強したり、呪われし棺や黄金の邪神像を発動させるのも良い。 生き残れるカードはこのカードと魔法カードの効果を...
  • すきすき大好き(P)TF3
    ...スター ノーマル 酔いどれエンジェル スーパーレア 酔いどれタイガー スーパーレア 儀式モンスター デーモンズ・マタドール スーパーレア リトマスの死の剣士 ウルトラ シンクロモンスター サイコ・ヘルストランサー ノーマル マジカル・アンドロイド ノーマル メンタルスフィア・デーモン ノーマル 魔法カード アマゾネスの死闘場 スーパーレア エアーズロック・サンライズ スーパーレア お銚子一本 スーパーレア キューピッド・キス スーパーレア 緊急テレポート ノーマル 黒蠍 愛の悲劇 スーパーレア ダーク・アリーナ スーパーレア ちゃぶ台返し スーパーレア ハッピー・マリッジ スーパーレア マタドール降臨の儀式 ダーク・パセオ スーパーレア リトマスの死儀式 スーパーレア 錬金釜 カオス・ディスティル スーパーレア 罠カード 黒...
  • PSPTF1限定・未収録
    ... ダーク・パセオ 酔いどれエンジェル 酔いどれタイガー リトマスの死儀式 リトマスの死の剣士 錬金釜 カオス・ディスティル エアーズロック・サンライズ 幻魔の扉 賢者の石 サバティエル PSPTF2限定・未収録TF2のオリジナルカードなど PSPTF3限定・未収録TF1のオリジナルカードなど 特別&クリア後に入手 クリア後 神炎皇ウリア ウルトラ? 降雷皇ハモン ウルトラ? 幻魔皇ラビエル ウルトラ? ※クリアするごとに1枚ずつ入手 配信専用 TAG FORCE1 収録の総括 ゲーム収録カード 収録されているカードは「POWER OF THE DUELIST」「ストラクチャーデッキ 恐竜の鼓動」まで2448枚収録 収録カードの詳細は以下の通り。これら以降のカードは全て未収録となる。 未収録カード 異次元竜 トワイライトゾーンド...
  • 正々堂々
    正々堂々(せいせいどうどう):Respect Play 永続罠 お互いのプレイヤーは、それぞれ自分のターンには手札を全て公開し続けなければならない。 解説 ゲーム別収録パック No. DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:-(P)08:(P)08 PSPTF3パック:パック:-(P)TF3:(P)TF3? DS2007パック:パック:-(P)07:-(P)07:(P)07 DS SSパック:パック:-(P)SS DS NTパック:パック:-(P)NT PSPTF2パック:パック:-(P)TF2:(P) PSPTF1パック:パック:-(P)TF1:(P) PS2TFEパック:パック:-(P)TFE:(P)
  • R-ライトジャスティス
    R-ライトジャスティス(アール) 通常魔法 自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のつくカードの枚数分だけ、 フィールド上の魔法・罠カードを破壊する。 解説 アニメGXにおいて遊城十代が使用したカード。 自分のカードも破壊してしまうので使いどころには注意。 関連カード E・HERO ゲーム別収録パック No.37318031 DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:漆黒に染まる伝承(P)08 PSPTF3パック:パック:ラスト・ヒーロー(P)TF3:タッグフォース・フォーエヴァー(P)TF3? DS2007パック:パック:未確認 DS SSパック:パック:未確認 DS NTパック:パック:無し PSPTF2パック:パック: H・E・R・O!(P)TF2:チェッカーフラッグ(P)...
  • E・HERO ネクロダークマン
    E・HERO ネクロダークマン(エレメンタルヒーロー) 効果モンスター 星5/闇属性/戦士族/攻1600/守1800 このカードが墓地に存在する限り、自分は「E・HERO」と名のついたモンスター1体をリリースなしで召喚する事ができる。 この効果はこのカードが墓地に存在する限り1度しか使用できない。 解説 アニメGXにおいて遊城十代が使用したE・HEROの1枚。 効果によって召喚を軽減可能だが、対象の上級モンスターが少ないため使いどころはあまりない。 関連カード 対象カード E・HERO ネクロダークマン E・HERO エッジマン E・HERO ネオス ゲーム別収録パック No. DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:永遠の錬金術(P)08 PSPTF3パック:パック:ラスト・ヒーロー(P)TF3:タッグフォ...
  • ブレイク・ドロー
    ブレイク・ドロー:? 装備魔法 機械族モンスターにのみ装備可能。 装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 このカードは発動後を3回目のエンドフェイズ時に破壊される。 解説:OCG版 基本的には、使いどころが難しかったりする TF4ではオリジナルカードとして先に登場した。 装備魔法(TF4オリジナル) 装備モンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 この効果を3回使用した後、このカードを破壊する。 解説:旧TF4オリジナル版 TF4では種族の指定がない一方で、連続攻撃のできるモンスターでも3回の攻撃で破壊されてしまう。 しかし種族の縛りが無いのは大きく、阿修羅で手軽に全体攻撃+ドローを行ったり、 フェンリルでドロースキップと自分のドローを同時に行えたり...
  • 女教皇の錫杖
    女教皇の錫杖(じょきょうこうのしゃくじょう):? 通常罠(TF6オリジナル) 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、 相手ライフに500ポイントダメージを与える。 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から発動する事ができる。 解説:TF6オリジナルカード TF6でオリジナルカードとして収録された、通常罠カード。 アニメ5D sのアポリアvsゾーン戦で、ゾーンが使用した。 手札から発動可能な罠という珍しい性質を持つ。 もちろん普通に伏せて使う事も可能だが、その場合魔法の筒の方がダメージを与えられる可能性が高い。 直接攻撃を手札から防ぐという点に注目してみても、バトルフェーダーやカイトロイド、 速攻のかかしなど優秀なカードが目白押し。 何とも使いどころに困るカードだが、アニメ通り時械神デッキに入れ...
  • 神の警告
    神(かみ)の警告(けいこく):Solemn Warning カウンター罠(準制限カード) 2000ライフポイントを払って発動する。 モンスターを特殊召喚する効果を含む効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動、 モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 解説 2000ライフポイントを払って発動する。 モンスターを特殊召喚する効果を含む効果モンスターの効果の発動、 モンスターを特殊召喚する効果を含む魔法の発動、 モンスターを特殊召喚する効果を含む罠カードの発動、 モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 関連カ混沌の落とし穴 混沌の落とし穴 神の宣告 昇天の角笛 王宮の弾圧 ゲーム別収録パック No.84749824 DS2011パック:パック:-(P)11 PSPTF6パック:パック:-(P)T...
  • 暗黒の召喚神
    暗黒の召喚神:? 効果モンスター (TF3オリジナル) 星5/闇属性/悪魔族/攻0/守0 このカードをリリースして発動する。自分の墓地に存在する「神炎皇ウリア」 「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のどれか1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 この効果を発動するターン、自分は攻撃宣言をする事ができない。 解説:TF3オリジナルカード ユベルに操られた加納マルタンが使用したカード。 攻守0の上級モンスターだが、自身をリリースして三幻魔を蘇生させる効果を持つ。 レベル5なので、手札に来てしまうと早速腐ってしまう。 キラー・トマトなどで召喚は容易に行えるので特殊召喚して効果を発動してやろう。 闇の誘惑で除外して闇次元の解放で呼び戻すという手もある。 すぐにリリースするならリミット・リバースで蘇生しても構わない。神炎皇ウリアとの相性も良い。 強力な三幻魔を蘇生できるのは...
  • ポリノシス
    ポリノシス:Pollinosis カウンター罠 自分フィールド上に存在する植物族モンスター1体をリリースして発動する。 魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。 解説 関連カード  ゲーム別収録パック No.91078716 DS2009パック:パック:-(P)09:全カードランダムパック(P)09 未チェック DS2008パック:パック:-(P)08:全カードランダムパック(P)08 未チェック PSPTF3パック:パック:-(P)TF3:タッグフォース・フォーエヴァー(P)TF3 未チェック DS2007パック:パック:-(P)07:-(P)07:全カードランダム(P)07 未チェック DS SSパック:パック:-(P)SS 未チェック DS NTパック:パック:-(P)NT 未チェック PSPTF2パック:パ...
  • ニトロ・ウォリアー
    ニトロ・ウォリアー シンクロモンスター 星7/炎属性/戦士族/攻2800/守1800 「ニトロ・シンクロン」+チューナー以外のモンスター1体以上。 自分のターンに自分が魔法カードを発動した場合、 そのターンのダメージ計算時のみ1度だけこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。 このカードの攻撃によって相手モンスターを破壊した場合、 相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を攻撃表示にしてそのモンスターを続けて攻撃する事ができる。 解説 ジャンク・ウォリアーと同じくチューナーは限定されている。 使用する魔法はどれでもいいがバトルフェイズでも割り込める速攻魔法なら相手ターン中でも発動出来る。 関連カード ニトロ・シンクロン ゲーム別収録パック No. DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:無し ...
  • 六武衆-ザンジ
    パック:光と闇の狭間(P) 効果モンスター 星4/光属性/戦士族/攻1800/守1300 自分フィールド上に「六武衆-ザンジ」以外の 「六武衆」と名のついたモンスターが存在する限り、 このカードが攻撃を行ったモンスターをダメージステップ終了時に破壊する。 このカードが破壊される場合、代わりにこのカード以外の 「六武衆」と名のついたモンスターを破壊する事ができる。  六武衆の一体であり、他の六武衆を自身の身代わりに破壊する永続効果を持つ。  また、他の六武衆が存在すれば、自身が攻撃を行ったモンスターを問答無用で破壊する誘発効果を持つ。  よって、モンスター単体除去カードとしても機能する。  六武衆の中では最も攻撃力等が高く、六武衆デッキでは主力アタッカーとして活躍できる。  ただし、相手モンスターから攻撃を受けた場合は破壊できないので注意。  どれだけ攻撃力の...
  • PSPTF3パック
    パック:PSPTF3パック 「CROSSROADS OF CHAOS(OCG)」まで3501枚収録 ※レアリティ:「購入したカード」でマークが金色/銀色/銅色/なし:ウルトラ/スーパー/レア/ノーマル(詳細でレアリティ確認可) ※1パック5枚入り(スリー・スワンプ・アースのみ10枚) 番号 価格 パック名 出現条件 P01 50DP モンスター・ビギナー(P)TF3 初めから出現 P02 50DP 魔法・ビギナー(P)TF3 初めから出現 P03 50DP 罠・ビギナー(P)TF3 初めから出現 P04 100DP マジカル・コーディネイト(P)TF3 P01の収集率を50%以上 P05 100DP フィールドをてのひらに(P)TF3 P02の収集率を50%以上 P06 100DP ワナワナ罠(P)TF3 P03の収集率を50%以上 P07 150DP ひとつにくっつけ(P)TF...
  • PSPTF2パック
    パック 「GLADIATOR S ASSAULT(OCG)の一部)」「ストラクチャーデッキ 巨竜の復活(SD)」まで2889枚収録 ※レアリティ:「購入したカード」でマークが金色/銀色/銅色/なし:ウルトラ/スーパー/レア/ノーマル(詳細でレアリティ確認可) ※1パック5枚入り(ディファレント・ロウのみ10枚) 番号 価格 パック名 出現条件 P01 50DP さいしょのモンスター(P)TF2 初めから出現 P02 50DP ビギナーズ 魔法(P)TF2 初めから出現 P03 50DP ビギナーズ 罠(P)TF2 初めから出現 P04 100DP おしゃれデュエル(P)TF2 P01の収集率を50%以上/デュエリスト1全キャラクリア P05 100DP ステップアップ 魔法(P)TF2 P02の収集率を50%以上/デュエリスト1全キャラクリア P06 100DP ステップアップ ...
  • 隠し通路
    隠(かく)し通路(つうろ):? 永続魔法 (TF5オリジナル) 相手フィールド上に表側表示で存在する攻撃力が一番低いモンスターよりも攻撃力の低い 自分フィールド上に存在するレベル2以下の魔法使い族モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 解説:TF5オリジナルカード TF5でオリジナルカードとして収録された、永続魔法。 アニメではクロウとデュエルした際にイェーガーが使用した。 適用範囲が「レベル2以下の魔法使い族」に限定されている上、モンスターの攻撃力も相手フィールド上のどのモンスターよりも低い必要がある。 そもそもレベル2以下の魔法使い族で「相手に戦闘ダメージを与える」ことでメリットを得られるモンスターは存在しないため、活用するのは難しいだろう。 レベル2以下の魔法使い族にはものマネ幻想師、サクリファイス、ジェスター・ロードといった高攻撃力を得られるモ...
  • E・HERO フェザーマン
    E・HERO フェザーマン(エレメンタルヒーロー) 通常モンスター 星3/風属性/戦士族/攻1000/守1000 風を操り空を舞う翼を持ったE・HERO。 天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。 解説 ステータスの低い通常モンスターであるため、単体では殆ど役に立たない。 このカードを融合素材として指定する融合モンスターやサポートカードは豊富に存在するので、それらを駆使した上で融合素材として扱うのが基本となる。 ただ、このカードを必要とする融合モンスターはどれも力不足が目立ち、それに伴ってこのカードを採用する価値も殆どないのが現状である。 E・HERO フレイム・ウィングマンはそれなりに強力な効果を持つが、効果を活かすために必要となる攻撃力の数値に難があり、何より沼地の魔神王とE・HERO スパークマンの組み合わせで上位種のE・HERO シャイニング・フレア・ウィング...
  • 神の宣告
    神(かみ)の宣告(せんこく):Solemn Judgment カウンター罠(制限カード) ライフポイントを半分払って発動する。 魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚の どれか1つを無効にし破壊する 解説 カウンター罠の中でも、魔宮の賄賂と並び抜きん出た存在である。 特にチェーンに乗らない特殊召喚を無効にできるのは大きい。王宮の弾圧と並んで、シンクロ召喚のメタとして機能する。 ライフコストは馬鹿にならないが、広い範囲をカバーできる。 デュエル終盤なら、コストをあまり気にせず発動できる。 必要だと判断したのなら、序盤から4000払って発動するのも立派な戦術である。 ロックバーン、メタビートをはじめとして、幅広いデッキで3積みできるカードである。 CPU思考は、TF3まではライフが一定以下にならなければ発動しなかったのだが、SA2009からはいき...
  • 我が身を盾に
    我(わ)が身(み)を盾(たて)に:My Body as a Shield 速攻魔法 1500ライフポイントを払って発動する。 相手が発動した「フィールド上のモンスターを破壊する効果」を持つ カードの発動を無効にし破壊する。 解説 関連カード デストラクション・ジャマー スターダスト・ドラゴン 無効化できるカードの一例  モンスターと魔法・罠カードの両方を破壊するものは、モンスターが存在する、あるいは対象に選択されたときに発動できる。~  ただし、いずれもダメージステップでは発動不可。 ―モンスターの起動効果 光鱗のトビウオ 投石部隊 時の魔術師※コイントスがどちらでも破壊を必ず行うため可能 ならず者傭兵部隊 魔轟神ガルバス モーム アームド・ドラゴン LV5 魔法の操り人形 アーカナイト・マジシャン/バスター アームド・ドラゴン ...
  • 【ハネクリボー】
    デッキ:人気レシピ:【ハネクリボー】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 ハネクリボー LV10の強力なバーン効果で勝利を狙うデッキ。 コンボが決まれば一気にゲームエンドまで持っていけるその影響力の大きさ故に、カードゲームの醍醐味である駆け引きを堪能できるのが魅力である。 モンスターカードについて デッキの性質上、光属性モンスターを多く採用することになる。 ハネクリボー このデッキのキーカード。 フィニッシャーであるハネクリボー LV10を活かすためには、このカードと進化する翼がなければ始まらない。 破壊され墓地に送られるとそのターン中の戦闘ダメージを0にする効果を持つため、防御面でも中々有用。 ただ、貫通、除外、バウンス等弱点も多い。 ハネクリボー LV10 このデッキのフィニッシャー。 爆発力が凄まじく、効果の発動に成功さえすれば...
  • PSPTF2限定・未収録
    パック:PSPTF2限定・未収録 パック:PSPTF2限定・未収録TAG FORCE2 限定カード 特別&クリア後に入手 TAG FORCE2 収録の総括 TAG FORCE2 限定カード TF2のオリジナルカード(全38枚)+(TF1全20枚)+(神のカード3枚) 計61枚 アルカナフォースIII-THE EMPRESS アルカナフォースIV-THE EMPEROR アルカナフォースVII-THE CHARIOT アルカナフォースVIII-STRENGTH アルカナフォースXII-THE HANGED MAN アルカナフォースXXI-THE WORLD 一撃必殺!居合いドロー 風化戦士 化石融合-フォッシル・フュージョン カップ・オブ・エース 機械天使の儀式 逆転する運命 巨大戦艦 アサルト・コア 皇帝の戴冠式 古生代化石騎士 スカルキング 古生代化...
  • DS2008パック
    パック:DS2008パック パック:DS2008パックパック ストラクチャーデッキ GLADIATOR S ASSAULT(OCG)まで。魔法罠はのみ、十代編3(DP)・ヨハン編(DP)まで。2008枚 TACTICAL EVOLUTION(OCG)等、古い物でもゾンビ・マスター等の一部のカードが収録されてない。 パック 番号 価格 パック名 出現条件 P01 150P 光りに導かれし龍(P)08 初めから出現 P02 150P 解かれし怒りの業火(P)08 初めから出現 P03 150P 光と闇を宿す刃(P)08 初めから出現 P04 150P 黒き偉大なる魔導師(P)08 初めから出現 P05 150P 黒炎の燃える命(P)08 初めから出現 P06 150P 究極の中の究極(P)08 初めから出現 P07 150P 心の中の正義(P)08 WCフリー対戦、シングルで3人に5勝...
  • 【ヨルムンガンド】
    デッキ:人気レシピ:【ヨルムンガンド】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 ゲームオリジナルカードの極星邪龍ヨルムンガンドを主軸としたデッキ。 極神皇トールにも負けるし異次元の精霊にも除去されるが、相手プレイヤーになら勝てる。 モンスターカードについて 極星邪龍ヨルムンガンドのバーン効果を活かすモンスターや、1ターンキルまでの時間稼ぎを行えるモンスターを中心に採用する。 戦闘は殆ど行わないため、全体的にステータスは低め。 極星邪龍ヨルムンガンド このデッキのキーカード。 相手フィールドに守備表示で特殊召喚でき、攻撃表示に変更すると3000という破格のダメージを与えられる。 リリースやシンクロ素材にできず、ダメージの大きさ故に相手にアタッカーとして利用される危険性も低いため、妨害モンスターとしての信頼性も高い。 当然3枚積みである。 AD...
  • 【レスキューシンクロ】
    デッキの概要 レスキューキャットを用いてシンクロ召喚をし、高い攻撃力と制圧力でビートダウンするデッキ。 シンクロ召喚システムが登場した頃から存在しているデッキジャンルである。 【猫シンクロ】【シンクロキャット】とも呼ばれる。 デッキ構築に際して モンスターカードについて レスキューキャット 効果モンスター(準制限カード) 星4/地属性/獣族/攻 300/守 100 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、 デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体をフィールド上に特殊召喚する。 この方法で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。 召喚僧サモンプリースト 効果モンスター(準制限カード) 星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600 このカードはリリースできない。 このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。 ...
  • 【おジャマ】
    デッキ:人気レシピ:【おジャマ】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 凄まじい回転力と展開力を持つ「おジャマ」モンスターを主軸としたデッキ。 こいつらだからこそできることがある。 モンスターカードについて ステータスの高いモンスターは殆ど採用しないため、このデッキの戦闘能力はかなり低い。 ほぼ全てのモンスターがデッキの回転役を担うことになる。 おジャマ・イエロー おジャマ・グリーン おジャマ・ブラック このデッキの主軸を担う攻撃力0のモンスター達。 単体では弱小モンスターでしかないが、おじゃマジックによりデッキの回転に貢献し、おジャマンダラによりフィールドに現れ、おジャマ・カントリーが適用されていると攻撃力を持つようにもなる。 おジャマ・デルタハリケーン!!の発動条件でもあるため、このデッキでは大忙しである。 ただ、あくまで弱小モンスターであ...
  • 【ダークシンクロ召喚】
    デッキ:人気レシピ:【ダークシンクロ召喚】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 遊戯王5D’sで登場しOCGで概念ごと削除されたダークシンクロ召喚を主軸にしたデッキ。 作中では悪の召喚法であることを強調した演出が見られ、アニメ公式サイトのワンポイントレッスンでも、龍亞から「悪い奴が使うから黒いカード」とか言われていた。 なんとも含蓄のある話である。 ダークシンクロモンスターについて 全部で7種類しか収録されていない上に、カードパワーに難があるモンスターや専用デッキでしか活かせないモンスターも存在する。 デッキ名こそ「ダークシンクロ召喚」だが、このデッキではワンハンドレッド・アイ・ドラゴンと地底のアラクネー以外はあまりダークシンクロ召喚しない。 ただ、ダークシンクロ素材を並べる意味がなくなるという事態を避けるためにも、他のダークシンクロモンスターもエクスト...
  • 【暗黒のズムウォルト】
    デッキ:人気レシピ:【暗黒のズムウォルト】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 漆黒のズムウォルトを切り札とした【暗黒界】デッキの派生形。 暗黒界の龍神 グラファによるビートダウンと漆黒のズムウォルトによるデッキ破壊で攻める、折衷型のデッキである。 まっくろくろすけでてこない。 チューナーについて 漆黒のズムウォルトのダークシンクロ召喚に適したモンスターは3種類存在するが、このデッキではレベル8のダークチューナーを採用する。 ダークチューナー以外のチューナーも採用してシンクロ召喚を取り入れることも可能ではあるが、それらのチューナーはダークシンクロ素材にはなれないため、採用する場合でも枚数は抑えておきたい。 DTカタストローグ ダークシンクロ素材になった時に相手フィールドのカード1枚を破壊するレベル8のダークチューナー。 ダークシンクロ召喚を行い...
  • 【手をつなぐ魔人】
    デッキ:人気レシピ:【手をつなぐ魔人】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 手をつなぐ魔人を主軸とした超守備デッキ。 GXの1話で使われていたデッキとは多分別物。 モンスターカードについて 手をつなぐ魔人の守備力アップを基本戦術とするデッキであるため、元々の守備力が高いモンスターを中心に採用していきたい。 ただ、相性のいいモンスターには守備力の低いモンスターも多いため、守備力の底上げはメタル・リフレクト・スライムに任せるというのも1つの手ではある。 なお、このデッキは守備力が重要になるデッキであるため、モンスターカード名の右側にはそのモンスターの守備力の数値を記しておく。 手をつなぐ魔人 (1600) 自分フィールドの表側守備表示モンスターの元々の守備力の合計分だけ守備力がアップするモンスターで、このデッキのキーカード。 モンスターを表側守備表...
  • 【サイバー・ダーク】
    デッキ:人気レシピ:【サイバー・ダーク】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 サイバー流初代師範に恐れられ封印までされていた「サイバー・ダーク」を活用するデッキ。 GXの世界にはドラゴン族の「サイバー」モンスターでもいたのだろうか? 流石にサイバー・ドラゴンをドラゴン族だと思っていたなんてオチではあるまい。 とりあえず、OCG版の「サイバー・ダーク」は相手の墓地のドラゴン族を装備できなくなっているため、ドラゴン族のメタカードとしては機能しなくなった。 モンスターカードについて 主力となる3体の「サイバー・ダーク」は機械族だが、その効果を活かす都合上、レベル3以下のドラゴン族モンスターをデッキに入れる必要性も生じる。 1枚だけ入れて使い回すことも可能ではあるが、ドローする可能性や除外される危険性を考慮すると、やはり複数枚入れることが望ましいだろう。 結果...
  • 【機皇帝エクゾディア∞】
    デッキ:人気レシピ:【機皇帝エクゾディア∞】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 機皇帝ワイゼル∞をブッピガンしつつ封印されしエクゾディアのブッピガンを狙うデッキ。 合体モンスターの夢の共演である。 構築次第ではキメラテック・オーバー・ドラゴンもブッピガンできるので、遊戯王シリーズの絆を時空を越えて超融合させたデッキと言えなくもない。 モンスターカードについて エクゾディアとワイゼル関連のカードは確定である。 また、ハイレート・ドローや終わりの始まりでドロー加速を行うデッキなので、他のモンスターを入れるのであれば、そのモンスターは闇属性・機械族であることが望ましい。 封印されしエクゾディア 封印されし者の右腕 封印されし者の左腕 封印されし者の右足 封印されし者の左足 エクゾディアのパーツ一式。 5枚全て揃うまでは手札事故要因にしかならないが、...
  • @wiki全体から「酔いどれ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索