手札断札

遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな内検索 / 「手札断札」で検索した結果

検索 :
  • 手札断殺
    手札断殺(てふだだんさつ):Hand Destruction 速攻魔法 お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。 解説 関連カード  マッド・リローダー 暗黒界の取引 手札抹殺 天使の施し 墓穴の道連れ ゲーム別収録パック No.74519184 DS2010パック:パック:-(P)10 WiiDT1パック:パック:-(P)DT1 XBOXLiveパック:パック:-(P)XBL1 DS2009パック:パック:-(P)09 PSPTF4パック:パック:-(P)TF4 DS2008パック:パック:-(P)08 PSPTF3パック:パック:-(P)TF3 DS2007パック:パック:-(P)07:-(P)07 DS SSパック:パック:-(P)SS DS NTパック:パック:-(P)NT ...
  • 手札抹殺
    手札抹殺(てふだまっさつ):Card Destruction 通常魔法(制限カード) お互いの手札を全て捨て、それぞれ自分のデッキから 捨てた枚数分のカードをドローする。 解説 関連カード  手札断殺 打ち出の小槌 リロード 攪乱作戦 マッド・リローダー このカードを使用する代表的なデッキ 【暗黒界】 【魔轟神】 【雑貨貪欲ターボ】 【ダークカオス】 【デッキ破壊1キル】 ゲーム別収録パック No.72892473 DS2011パック:パック:-(P)11 PSPTF6パック:パック:-(P)TF6 WiiDT1パック:パック:-(P)DT1 XBOXLiveパック:パック:-(P)XBL1 DS2010パック:パック:-(P)10 PSPTF5パック:パック:-(P)TF5 DS2009パック:パック:...
  • 【デミスガイア】
    解説 ※WC2008使用 てっとり早く5勝する為のサンプルです。タッグの相方はE-HERO マリシャス・エッジ(DU)か遊城十代、遊城十代(DL)がお勧め。 合計40枚 上級06枚 磁石の戦士マグネット・バルキリオン×2 冥府の使者ゴーズ×1 終焉の王デミス×3 下級17枚 暗黒界の騎士 ズール×3 磁石の戦士β×3 マンジュ・ゴッド×3 センジュ・ゴッド×3 ソニックバード×3 クリッター×1 メタモルポット×1 魔法17枚 大嵐×1 巨大化×1 高等儀式術×3 ダーク・コーリング×3 ダーク・フュージョン×3 手札断殺×3 手札抹殺×1 早すぎた埋葬×1 ハリケーン×1 罠00枚 融合03枚 E-HERO ダーク・ガイア×3 他フォートレスやライトニング・ゴーレムあたりをお好みで 必要なカードの入手方法 マンジュ...
  • 暗黒界の取引
    暗黒界(あんこくかい)の取引(とりひき):Dark World Dealings 通常魔法 お互いのプレイヤーはデッキからカードを1枚ドローし、 その後手札からカードを1枚捨てる。 解説 関連カード  天使の施し 手札抹殺 暗黒界の雷 墓穴の道連れ 手札断殺 闇の取引 魔の取引 ゲーム別収録パック No.74117290 WiiDT1パック:パック:-(P)DT1 XBOXLiveパック:パック:-(P)XBL1 DS2010パック:パック:-(P)10 PSPTF5パック:パック:-(P)TF5 DS2009パック:パック:-(P)09 PSPTF4パック:パック:-(P)TF4 DS2008パック:パック:-(P)08 PSPTF3パック:パック:-(P)TF3 DS2007パック:パック:-(P)07:-(...
  • ヨハン編(DP)
    OCGパック:デュエリストパック:ヨハン編(DP) BEFORE:十代編3(DP) NEXT:遊星編(DP) 商品名:遊戯王 オフィシャルカードゲーム DUELIST PACK デュエリストパック-ヨハン編- 発売日:2007年10月20日(土) ※50音順など、チェック待ち 解説:合計30枚 収録カードリスト ※レアリティ無表記のカードはノーマル(未編集) 通常モンスター00枚 効果モンスター13枚 宝玉獣 ルビー・カーバンクル 宝玉獣 アメジスト・キャット 宝玉獣 エメラルド・タートル 宝玉獣 トパーズ・タイガー 宝玉獣 アンバー・マンモス 宝玉獣 コバルト・イーグル 宝玉獣 サファイア・ペガサス 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン 幻銃士 グレイブ・スクワーマー トーチ・ゴーレム マグナ・スラッシュドラゴン グラビ・クラッシュドラゴン ...
  • RAINBOW EXPLOSION(YOSD)
    YOパック:ストラクチャーデッキ(YOSD):RAINBOW EXPLOSION(YOSD) BEFORE DINOSAUR S ROAR(YOSD) NEXT DIVINE JUDGMENT(YOSD) 遊戯王オンライン デュエルパス 遊戯王GXの登場人物、ヨハン・アンデルセンをテーマとしたデッキ 40枚収録。モチーフはヨハン編(DP)。 発売日:2008年04月19日(土) ストラクチャーデッキで入手したデッキのカードはトレード不可。 2回目以降の入力では、シングルカードのランダムとなる。 ※現在絶版中。ドコモユーザーなら購入できる。 解説・プレイング ※チェック待ち。50音待ち。 合計40枚+00枚 上級04枚 百獣王 ベヒーモス 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン グラビ・クラッシュドラゴン マグナ・スラッシュドラゴン 下級15枚 ...
  • 心の中の正義(P)08
    パック:心の中の正義(P)08 WCフリー対戦、シングルで3人に5勝 モンスターカード E・HERO クレイマン ノーマル E・HERO スパークマン レア E・HERO バーストレディ ノーマル E・HERO フェザーマン ノーマル ガーゴイル ノーマル きのこマン ノーマル グレムリン ノーマル デュナミス・ヴァルキリア レア トゥーン・アリゲーター ノーマル 砦を守る翼竜 ノーマル パロット・ドラゴン ノーマル フレイム・ケルベロス ノーマル 効果モンスターカード 機械王 ノーマル 荒野の女戦士 レア 人造人間7号 ノーマル バーバリアン1号 ノーマル バーバリアン2号 ノーマル ヒーロー・キッズ ノーマル 人喰い虫 レア 青い忍者 ノーマル 魔導戦士 ブレイカー ウルトラレア マハー・ヴァイロ レア ミリス・レディエント ノ...
  • 天使の施し
    天使(てんし)の施(ほどこ)し:Graceful Charity 通常魔法(禁止カード) デッキからカードを3枚ドローし、その後手札からカードを2枚捨てる。 解説 関連カード  強欲な壺 トレード・イン デステニー・ドロー ソーラー・エクスチェンジ 暗黒界の取引 凡人の施し 手札断殺 螺旋槍殺 埋蔵金の地図 マッド・リローダー No.7 ラッキー・ストライプ 衰弱の霧 ゲーム別収録パック No.79571449 DS2011パック:パック:-(P)11 PSPTF6パック:パック:-(P)TF6 WiiDT1パック:パック:-(P)DT1 XBOXLiveパック:パック:-(P)XBL1 DS2010パック:パック:-(P)10 PSPTF5パック:パック:-(P)TF5 DS2009パック:パック:-(P)...
  • 宝札マンティコア
    宝札マンティコア:情報裏技等 2008年版、宝札マンティコアデッキの例(2007年9月リストを使用) ◆どのテーマであっても必須なカード モンスター暗黒のマンティコア ×2 魔法おろかな埋葬 ×3 生還の宝札 ×3 打ち出の小槌 ×3 手札抹殺 ×1 手札断殺 ×3 リロード ×3(おろかな埋葬、生還の宝札を伏せておけば打ち出の小槌と同じ効果。また無限ドロー中に発動できるので制限カードなどが一番底にありそうな時の救済策として使える) ◆召喚成功後1ターンキルを成し遂げる為に E-HERO ダーク・ガイア セットE-HERO ダーク・ガイア ×2~3 ダーク・コーリング×2~3 幻魔皇ラビエルor邪神ドレッド・ルート ×2~3 磁石の戦士マグネット・バルキリオン ×2~3 青眼の究極龍セット(ストーリー進行上、序盤でカードを揃えやすい)青眼の白龍 ×3 龍の鏡 ×1 偉大魔獣...
  • 【おジャマ】
    デッキ:人気レシピ:【おジャマ】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 凄まじい回転力と展開力を持つ「おジャマ」モンスターを主軸としたデッキ。 こいつらだからこそできることがある。 モンスターカードについて ステータスの高いモンスターは殆ど採用しないため、このデッキの戦闘能力はかなり低い。 ほぼ全てのモンスターがデッキの回転役を担うことになる。 おジャマ・イエロー おジャマ・グリーン おジャマ・ブラック このデッキの主軸を担う攻撃力0のモンスター達。 単体では弱小モンスターでしかないが、おじゃマジックによりデッキの回転に貢献し、おジャマンダラによりフィールドに現れ、おジャマ・カントリーが適用されていると攻撃力を持つようにもなる。 おジャマ・デルタハリケーン!!の発動条件でもあるため、このデッキでは大忙しである。 ただ、あくまで弱小モンスターであ...
  • マシンナーズ・コマンド(SD)
    OCGパック:ストラクチャーデッキ:マシンナーズ・コマンド(SD) BEFORE:ウォリアーズ・ストライク(SD) NEXT:ドラグニティ・ドライブ(SD) 解説・プレイング 【マシンガジェット】デッキ。 現在発売されているストラクチャーデッキの中でも3箱買って構築すればもっとも強く、使いやすい良質なデッキであると思われる。 【ガジェット】、マシンナーズ・ギアフレームによる安定したサーチ能力と目玉でもあるマシンナーズ・フォートレスという展開力、決定打に優れたモンスター。 また一時代を築いた【除去ガジェット】を意識した強力な除去トラップも構築済みデッキとしての強さを支えている。 厳密にいえばエクシーズモンスターがあればさらなる強化をのぞめるが、シンクロはそれほど重要ではない。 強化の方向性として血の代償を活用したエクシーズ型か、地砕きなどの除去カードを水増しさせて、安定性...
  • 【集いし願い】
    デッキ:人気レシピ:【集いし願い】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 発動条件が非常に厳しい集いし願いをなんとかして発動し、その効果によって特殊召喚したスターダスト・ドラゴンで1ターンキルを狙うデッキ。 遊星はどこでこんな面倒臭いカードを手に入れたのか。 このデッキの戦術 まず、集いし願いを発動するためには墓地にドラゴン族のシンクロモンスターが5体以上いなければならないわけだが、ドラゴン族のシンクロ召喚に特化したデッキにした場合、手札事故要因になる集いし願いの発動を狙わずとも十分に勝利が狙えてしまう。 つまり、正規の方法では、集いし願いを無理に採用する必要もなければ、ましてや特化する理由もないのである。 そのため、このデッキでは非正規の方法でドラゴン族のシンクロモンスターを集めるという邪道に手を染める。 墓地にさえいればシンクロ召喚している必要は...
  • 【機皇帝エクゾディア∞】
    デッキ:人気レシピ:【機皇帝エクゾディア∞】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 機皇帝ワイゼル∞をブッピガンしつつ封印されしエクゾディアのブッピガンを狙うデッキ。 合体モンスターの夢の共演である。 構築次第ではキメラテック・オーバー・ドラゴンもブッピガンできるので、遊戯王シリーズの絆を時空を越えて超融合させたデッキと言えなくもない。 モンスターカードについて エクゾディアとワイゼル関連のカードは確定である。 また、ハイレート・ドローや終わりの始まりでドロー加速を行うデッキなので、他のモンスターを入れるのであれば、そのモンスターは闇属性・機械族であることが望ましい。 封印されしエクゾディア 封印されし者の右腕 封印されし者の左腕 封印されし者の右足 封印されし者の左足 エクゾディアのパーツ一式。 5枚全て揃うまでは手札事故要因にしかならないが、...
  • 無限の手札
    無限の手札 パック:究極の中の究極(P) 94163677 永続魔法 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは手札枚数制限が無くなる。
  • 【ヨルムンガンド】
    デッキ:人気レシピ:【ヨルムンガンド】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 ゲームオリジナルカードの極星邪龍ヨルムンガンドを主軸としたデッキ。 極神皇トールにも負けるし異次元の精霊にも除去されるが、相手プレイヤーになら勝てる。 モンスターカードについて 極星邪龍ヨルムンガンドのバーン効果を活かすモンスターや、1ターンキルまでの時間稼ぎを行えるモンスターを中心に採用する。 戦闘は殆ど行わないため、全体的にステータスは低め。 極星邪龍ヨルムンガンド このデッキのキーカード。 相手フィールドに守備表示で特殊召喚でき、攻撃表示に変更すると3000という破格のダメージを与えられる。 リリースやシンクロ素材にできず、ダメージの大きさ故に相手にアタッカーとして利用される危険性も低いため、妨害モンスターとしての信頼性も高い。 当然3枚積みである。 AD...
  • 【ダークシンクロ召喚】
    デッキ:人気レシピ:【ダークシンクロ召喚】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 遊戯王5D’sで登場しOCGで概念ごと削除されたダークシンクロ召喚を主軸にしたデッキ。 作中では悪の召喚法であることを強調した演出が見られ、アニメ公式サイトのワンポイントレッスンでも、龍亞から「悪い奴が使うから黒いカード」とか言われていた。 なんとも含蓄のある話である。 ダークシンクロモンスターについて 全部で7種類しか収録されていない上に、カードパワーに難があるモンスターや専用デッキでしか活かせないモンスターも存在する。 デッキ名こそ「ダークシンクロ召喚」だが、このデッキではワンハンドレッド・アイ・ドラゴンと地底のアラクネー以外はあまりダークシンクロ召喚しない。 ただ、ダークシンクロ素材を並べる意味がなくなるという事態を避けるためにも、他のダークシンクロモンスターもエクスト...
  • 【レスキューシンクロ】
    デッキの概要 レスキューキャットを用いてシンクロ召喚をし、高い攻撃力と制圧力でビートダウンするデッキ。 シンクロ召喚システムが登場した頃から存在しているデッキジャンルである。 【猫シンクロ】【シンクロキャット】とも呼ばれる。 デッキ構築に際して モンスターカードについて レスキューキャット 効果モンスター(準制限カード) 星4/地属性/獣族/攻 300/守 100 自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、 デッキからレベル3以下の獣族モンスター2体をフィールド上に特殊召喚する。 この方法で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。 召喚僧サモンプリースト 効果モンスター(準制限カード) 星4/闇属性/魔法使い族/攻 800/守1600 このカードはリリースできない。 このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。 ...
  • 【キメラテック・オーバー・ドラゴン】
    デッキ:人気レシピ:【キメラテック・オーバー・ドラゴン】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 凄まじい攻撃性能を持つキメラテック・オーバー・ドラゴンを切り札とした1ターンキルデッキ。 大抵の場合一撃で勝負が決するため、5連打もさせてくれない。 モンスターカードについて キメラテック・オーバー・ドラゴンは融合素材に機械族を求めるため、基本的には機械族で固めることになる。 一族の結束や群雄割拠との相性がいいデッキではないため、機械族以外のモンスターを採用するのもいいが、その分だけキメラテック・オーバー・ドラゴンの爆発力が落ちてしまうので程々に。 サイバー・ドラゴン このデッキの要となるモンスター。 キメラテック・オーバー・ドラゴンの融合素材として必要なカードであるため、3枚積みは必須。 また、自身を特殊召喚する効果を持っているため、リリース・素材要...
  • 手札大事に(YOSD3)
    YOパック:ストラクチャーデッキ:手札大事に(YOSD3) BEFORE:メリットの裏の裏(YOSD3) NEXT:END OF DESTINY(YOSD3) 特徴:※一度しか購入出来ない。 YO3、ショップ:雑賀の隠れ家で購入できるストラクチャーデッキの1つ。10BP。 ※追加で手に入れた以外のデッキのカードは、トレード出来ない。 解説・プレイング ※リンク、カード正式名、50音順、上位下位、チェック待ち。 合計40枚+00枚 上級06枚 暗黒界の軍神 シルバ 暗黒界の武神 ゴルド ×2 暗黒界の魔神 レイン 幻魔皇ラビエル 天魔神 インヴィシル 下級12枚 暗黒界の狩人 ブラウ 暗黒界の狂王 ブロン ×2 暗黒界の策士 グリン ×2 暗黒界の刺客 カーキ ×2 暗黒界の尖兵 ベージ E-HERO ヘル・ゲイナー ダークファ...
  • 【ジャンクドッペル】
    デッキ:人気レシピ:【ジャンクドッペル】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 ジャンク・シンクロンとドッペル・ウォリアーの相性の良さに着目したOCGプレイヤーにはお馴染みのシンクロ召喚デッキ。 展開力、対応力共に優れており、TF6の環境においては最強のデッキと言っても過言ではない。 また、エクシーズ召喚にはない足し算要素があるため、単にモンスターを並べるだけとはならずデッキを回す楽しさを教えてくれるデッキでもある。 ただ、展開力に優れるあまりソリティア性も顕著で、使っていると「行儀が良くない」プレイングにもなりがち。 チューナーモンスターについて このデッキではTG ハイパー・ライブラリアンやフォーミュラ・シンクロンのシンクロ召喚を起点にデッキを回転させていくため、それらをシンクロ召喚しやすいチューナーを中心に採用していく。 ジャンク・シンクロン ...
  • 【ジャンク・ウォリアー】
    デッキ:人気レシピ:【ジャンク・ウォリアー】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 ジャンク・ウォリアーを主軸としたビートダウンデッキ。 エースモンスターの座は渡さない。 モンスターカードについて ジャンク・シンクロン1枚からジャンク・ウォリアーに繋げられるようにするため、レベル2のモンスターを多めに採用する。 ジャンク・ウォリアーの効果の関係上、レベル2の中でも攻撃力が高めであることが望ましい。 ジャンク・シンクロン ジャンク・ウォリアーのシンクロ召喚に必要となるレベル3のチューナー。 召喚時にレベル2以下のモンスターを蘇生できるため、墓地にレベル2のモンスターを用意しておけば、このカード1枚でジャンク・ウォリアーをシンクロ召喚できる。 このカードがなければ始まらないため、3枚積んでおきたい。 クイック・シンクロン 手札からの特殊召喚効...
  • 【機皇帝ワイゼル∞】
    デッキ:人気レシピ:【機皇帝ワイゼル∞】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 機皇帝ワイゼル∞をブッピガンして戦うビートダウンデッキ。 OCG版の機皇帝が合体を介さない残念なモンスターになってしまったため、アニメ版の機皇帝の動きを再現できるのはタッグフォースだけである。 若干調整に失敗しているような気もするが モンスターカードについて 機皇帝ワイゼル∞やそのパーツ、そしてそれらをまとめて特殊召喚できるワイズ・コアは確定である。 また、一族の結束を採用する都合上、デッキのモンスターは機械族で固めておきたい。 その2点さえ抑えていれば、後は好みで決めてしまっていいだろう。 なお、ワイゼルのパーツは使い回すことができるため、1枚ずつでも十分機能するが、基本的には2枚ずつの投入が推奨される。 これは、機皇帝ワイゼル∞及びそのパーツのいずれかが全て除外されると...
  • 【サイバー・ダーク】
    デッキ:人気レシピ:【サイバー・ダーク】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 サイバー流初代師範に恐れられ封印までされていた「サイバー・ダーク」を活用するデッキ。 GXの世界にはドラゴン族の「サイバー」モンスターでもいたのだろうか? 流石にサイバー・ドラゴンをドラゴン族だと思っていたなんてオチではあるまい。 とりあえず、OCG版の「サイバー・ダーク」は相手の墓地のドラゴン族を装備できなくなっているため、ドラゴン族のメタカードとしては機能しなくなった。 モンスターカードについて 主力となる3体の「サイバー・ダーク」は機械族だが、その効果を活かす都合上、レベル3以下のドラゴン族モンスターをデッキに入れる必要性も生じる。 1枚だけ入れて使い回すことも可能ではあるが、ドローする可能性や除外される危険性を考慮すると、やはり複数枚入れることが望ましいだろう。 結果...
  • 【暗黒のズムウォルト】
    デッキ:人気レシピ:【暗黒のズムウォルト】 デッキ解説:PSPTF6仕様:2011年3月制限 漆黒のズムウォルトを切り札とした【暗黒界】デッキの派生形。 暗黒界の龍神 グラファによるビートダウンと漆黒のズムウォルトによるデッキ破壊で攻める、折衷型のデッキである。 まっくろくろすけでてこない。 チューナーについて 漆黒のズムウォルトのダークシンクロ召喚に適したモンスターは3種類存在するが、このデッキではレベル8のダークチューナーを採用する。 ダークチューナー以外のチューナーも採用してシンクロ召喚を取り入れることも可能ではあるが、それらのチューナーはダークシンクロ素材にはなれないため、採用する場合でも枚数は抑えておきたい。 DTカタストローグ ダークシンクロ素材になった時に相手フィールドのカード1枚を破壊するレベル8のダークチューナー。 ダークシンクロ召喚を行い...
  • サンダー・ドラゴン
    サンダー・ドラゴン パック:黒き混沌の使者 効果モンスター 星5/光属性/雷族/攻1600/守1500 手札からこのカードを捨てる事で、 デッキから別の「サンダー・ドラゴン」を2枚まで手札に加える事ができる。 その後デッキをシャッフルする。 この効果は自分のメインフェイズ中のみ使用する事ができる。 効果を利用すれば、手札にこのカードと融合があれば即座に双頭の雷龍を融合召喚できる。 トゥーンのもくじ等と同じようにデッキ圧縮にも使える。 また、手札コストの確保や墓地肥やしにも使える。デッキによっては活躍の幅の広いカード。
  • オーロラ・ドロー
    オーロラ・ドロー:? 通常魔法(TF6オリジナル) 自分フィールド上に「機皇帝」と名のついたモンスターが表側表示で存在し、 このカード以外のカードが手札に存在しない場合に発動する事ができる。 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 解説:TF6オリジナルカード TF6でオリジナルカードとして収録された、通常魔法。 アニメ5D'sではアポリアが使用した。 機皇帝のサポートカードの一枚。 手札がこのカード1枚のみという発動条件がついているが、余計な魔法・罠カードはセットしてしまえばいいので、モンスターカードの処理さえ気をつければそこまで難しくはない。 モンスターの複数展開などで手札消費が激しい【機皇】にとっては、有用なドローソースとなるだろう。 同じく機皇サポートのドローソースである機皇帝の賜与と比べると、あちらは機皇帝以外の機皇にも対応しているが、相手フ...
  • モンスター回収
    モンスター回収 パック:究極の中の究極(P) 93108433 速攻魔法 自分フィールド上の持ち主が自分であるモンスター1体と 自分の手札をデッキと合わせてシャッフルした後、 自分は元の手札枚数だけデッキからカードをドローする。 (持ち主が自分でないカードが手札にある場合、このカードは発動できない)
  • E・HERO バブルマン
    【戦士族・効果】 手札がこのカード1枚だけの場合、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に自分のフィールド上と手札に他のカードが無い場合、デッキからカードを2枚ドローする事ができる。 ATK/800 DEF/1200
  • 暗黒界の導師 セルリ
    暗黒界(あんこくかい)の導師(どうし) セルリ:Ceruli, Guru of Dark World 効果モンスター 星1/闇属性/悪魔族/攻 100/守 300 このカードがカードの効果によって手札から墓地へ捨てられた場合、 このカードを相手フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する。 このカードが「暗黒界」と名のついた カードの効果によって特殊召喚に成功した時、 相手は手札を1枚選択して捨てる。 解説:OCG版 長い期間ゲームのみ使用可能だったが、TF3から約2年半という月日を経てOCG化された。 TF6からはオリジナルカード版と入れ替わる形でOCG版が収録されている。 テキストやイラストが微妙に異なっているが、基本の使い方は変わっていない。 一応暗黒界に続く結界通路などで能動的にハンデスを仕掛けることも可能になり、使い勝手が多少良くなった。 以下TF5までのテキスト ...
  • THE トリッキー
    THE(ザ) トリッキー:The Tricky 効果モンスター 星5/風属性/魔法使い族/攻2000/守1200 このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚する事ができる。 解説 手札から特殊召喚できる半上級モンスター。 手札コストを必要とし、その効果だけで見るとサイバー・ドラゴンに劣るようにも見える。 しかし、自分フィールド上にモンスターが存在しても特殊召喚でき、自分の手札を任意のタイミングで捨てることができるなど、サイバー・ドラゴンにはない運用が可能。 相手のスケープ・ゴートに対してトリッキーズ・マジック4でトークンを大量展開し、最上級モンスターの生け贄召喚につなげるなど、名前の通りトリッキーな動きをすることができる。 関連カード  トリッキーズ・マジック4 トリッキートークン モンタージュ・ドラゴン クイック・シンクロン ダーク・グレファー ...
  • 再生ミイラ
    再生ミイラ パック:古のカラクリ機関(P)・アンデットの脅威(SD) 70821187 効果モンスター 星4/闇属性/アンデット族/攻1800/守1500 相手がコントロールするカードの効果によって、 このカードが手札から墓地に送られた時、このカードを墓地から自分の手札に戻す。 対ハンデス効果を持つ、アンデッド族の下級アタッカー。 手札に戻る効果はオマケのようなもので、★4以下、アンデッド族、攻撃力1800と言う方に価値がある。 闇よりの恐怖もゾンビ・マスターも馬頭鬼も収録されていない。そのため、アンデッド族の下級アタッカーを起用する場合、このカード一択となる。
  • 霞の谷のファルコン
    霞の谷(ミスト・バレー)のファルコン:Mist Valley Falcon 効果モンスター 星4/風属性/鳥獣族/攻2000/守1200 このカードは、自分フィールド上に存在する カード1枚を手札に戻さなければ攻撃宣言をする事ができない。 解説 自分のカードをバウンスしなければ攻撃できない、デメリットアタッカー。 だが、このデメリットを逆手に取った戦術が存在する。 たとえば、相手モンスターにビッグバンシュートを装備してから手札に戻せば、手札の損失なしに相手モンスター1体を除外してしまえるのだ。 他にも、クリッターやカードガンナーを蘇生したリミット・リバースを手札に戻せば、時間はかかるものの制限カードの効果を何度も使いまわすことができる。 このカードが出てしまった以上、早すぎた埋葬が禁止カードから動くことはなくなったと言っても良いだろう。 関連カード ビッグバンシュー...
  • トラゴエディア
    トラゴエディア:Tragoedia 効果モンスター(制限カード) 星10/闇属性/悪魔族/攻 ?/守 ? 自分が戦闘ダメージを受けた時、 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードの攻撃力・守備力は自分の手札の枚数×600ポイントアップする。 1ターンに1度、手札のモンスター1体を墓地へ送る事で、 そのモンスターと同じレベルの相手フィールド上に表側表示で存在する モンスター1体のコントロールを得る。 また、1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスター1体を選択し、 そのターンのエンドフェイズ時までこのカードは選択したモンスターと 同じレベルにする事ができる。 解説 相手から戦闘ダメージを受けただけで召喚できる。攻撃力・守備力は自分の手札の枚数に依存するために安定はしない。 しかし、手札のモンスターカードを墓地に送ることでコントロール奪取でき、 自身のレベルを...
  • エアーズロック・サンライズ
    エアーズロック・サンライズ:? 通常魔法(TF1オリジナル) 手札を全て捨てる。自分の墓地から獣族モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。 自分の墓地に存在する獣族・植物族・鳥獣族モンスター1体につき、相手フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は 発動ターンのエンドフェイズまで200ポイントダウンする。 解説:TF1オリジナルカード 種族が限定され、手札コストも莫大だが墓地からの完全蘇生を可能にする魔法カード。 蘇生可能なモンスターで最も攻撃力が高いのは正規の召喚方法(融合召喚)を行った後のマスター・オブ・OZ。 召喚制限を付けないならモザイク・マンティコア、ビッグ・コアラ、百獣王ベヒーモス、森の番人グリーン・バブーンと並ぶ。 オマケとして相手モンスターの攻撃力ダウンの効果がついてくる。野性解放と合わせて、追い詰められている時に大逆転を狙うことが可能だ。 ...
  • 無限械アイン・ソフ
    無限械(むげんかい)アイン・ソフ:? 永続罠 (TF6オリジナル) 自分フィールド上に表側表示で存在する「虚無械アイン」1枚を墓地へ送って発動する。 自分のターンに1度、手札から「時械神」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 相手ターンに1度、手札から「時械神」と名のついたモンスター1体を捨てる事で、 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 フィールド上に表側表示で存在するこのカードが墓地へ送られた時、 自分の墓地に存在する「虚無械アイン」1枚を選択して手札に加える。 解説:TF6オリジナルカード TF6でオリジナルカードとして収録された、永続罠カード。 アニメ5D sではゾーンが使用した。 虚無械アインの進化版。 相手ターン限定だが、ドロー加速効果は強欲な壺並みの1:2交換となった。 もっとも、虚無械アインと同じく闇雲に時械神を捨てても再利用しづらくな...
  • 強制接収
    強制接収(きょうせいせっしゅう):Forced Requisition 永続罠 自分が手札を捨てた時に発動する事ができる。 その後自分が手札を1枚捨てる度に、相手も同じ枚数分手札を捨てる。 解説 「暗黒界」や「魔轟神」等のギミックや専用カードと相性が良い。 ゲーム別収録パック No. DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:-(P)08:(P)08 PSPTF3パック:パック:-(P)TF3:(P)TF3? DS2007パック:パック:-(P)07:-(P)07:(P)07 DS SSパック:パック:-(P)SS DS NTパック:パック:-(P)NT PSPTF2パック:パック:-(P)TF2:(P) PSPTF1パック:パック:-(P)TF1:(P) PS2TFEパック:パック:-(P)TF...
  • ギャンブル
    ギャンブル:Gamble 通常罠 相手の手札が6枚以上、自分の手札が2枚以下の時に発動可能。 コイントスで裏表を当てる。当たりは自分の手札が5枚になるようにドローする。 ハズレは次の自分のターンをスキップする。 解説 ゲーム別収録パック No. DS2009パック:パック:-(P)09:-(P)09 DS2008パック:パック:-(P)08:(P)08 PSPTF3パック:パック:-(P)TF3:(P)TF3? DS2007パック:パック:-(P)07:-(P)07:(P)07 DS SSパック:パック:-(P)SS DS NTパック:パック:-(P)NT PSPTF2パック:パック:-(P)TF2:(P) PSPTF1パック:パック:-(P)TF1:(P) PS2TFEパック:パック:-(P)TFE:(P)
  • 闇の誘惑
    闇(やみ)の誘惑(ゆうわく):Allure of Darkness 通常魔法(制限カード) 自分のデッキからカードを2枚ドローし、 その後手札の闇属性モンスター1体をゲームから除外する。 手札に闇属性モンスターがない場合、手札を全て墓地へ送る。 解説 ゲーム別収録パック No.01475311 DS2009パック:パック:EXTRA PACK(P)09:全カードランダムパック(P)09 DS2008パック:パック:無し PSPTF3パック:パック:ホース・オブ・塞翁(P)TF3:タッグフォース・フォーエヴァー(P)TF3? DS2007パック:パック:無し DS SSパック:パック:無し DS NTパック:パック:無し PSPTF2パック:パック:無し PSPTF1パック:パック:無し PS2TFEパック:パック:無し
  • TGサイバー・マジシャン SC-01
    TGサイバー・マジシャン SC-01:? 効果モンスター(チューナー)(TF5オリジナル) 星1/光属性/魔法使い族/攻0/守0 このカードをシンクロ素材とする場合、「TG」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できず、 他のシンクロ素材モンスターは手札のモンスター1体でなければならない。 このカードの種族は機械族としても扱う。 フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、 「TGサイバー・マジシャン SC-01」1体をデッキから手札に加える事ができる。 解説:TF5オリジナルカード TGと名のつくチューナーモンスターの1体。 エキセントリック・ボーイと同様の手札のモンスターをシンクロ素材とする効果、 TG共通の「機械族として扱う」効果、破壊され墓地に送られた時に同名カードをサーチする効果を持つ。 手札のモンスターをシンクロ素材にできるのは当然便...
  • 魔法再生
    魔法再生 パック:黒き混沌の使者 通常魔法 手札の魔法カードを2枚墓地に送る。自分の墓地から魔法カードを1枚選択し、手札に加える。 魔法石の採掘の下位互換。
  • アームド・ドラゴン LV7
    アームド・ドラゴン LV7 パック:漆黒に染まる伝承(P) 73879377 効果モンスター 星7/風属性/ドラゴン族/攻2800/守1000 このカードは通常召喚できない。 「アームド・ドラゴン LV5」の効果でのみ特殊召喚できる。 手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、 そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスターを全て破壊する。 アームド・ドラゴン LV5よりも遥かに強力な除去効果を持つ。 手札で腐っている上級モンスターを切れば、擬似ライトニング・ボルテックスに。 効果だけで判断すれば、1:1交換以上のアドバンテージになる優秀な効果と言える。 …が、手札に来てしまった時のことを考えると、少々気が引ける。 進化条件は難しくないが、事故の元になるカードを投入するだけの価値があるかは個人の判断か。 なお、アームド・ドラゴン LV10に進化する必...
  • ヴィシャス・クロー
    ヴィシャス・クロー 装備魔法 装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、 代わりにこのカードを手札に戻す。 さらに戦闘を行った相手モンスター以外のモンスター1体を破壊し、 相手ライフに600ポイントダメージを与える。 その後、相手フィールド上に「イービル・トークン」 (悪魔族・闇・星7・攻/守2500)を1体特殊召喚する。 このカードが手札に戻ったターンは「ヴィシャス・クロー」を手札から使用できない。 解説 ゲーム別収録パック No.75524092 DS2009パック: DS2008パック:無し PSPTF3パック:マジカル・コーディネイト(P)TF3:タッグフォース・フォーエヴァー(P)TF3? DS2007パック:無し DS SSパック:無し DS NTパック:無し PSPTF2パック:無...
  • 墓穴の道連れ
    墓穴の道連れ パック:黒き混沌の使者 通常魔法 お互いに相手の手札を確認し、それぞれ相手の手札のカードを1枚選択して墓地に捨て、 カードを1枚ドローする。
  • 進化する翼
    通常魔法 自分フィールド上に存在する「ハネクリボー」1体と手札2枚を墓地に送る。「ハネクリボーLv10」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。
  • 天よりの宝札
    天よりの宝札 パック:黒き混沌の使者 通常魔法 自分の手札と自分フィールド上に存在する全てのカードをゲームから除外する。 自分の手札が2枚になるようにカードをドローする。
  • 調律
    調律(ちょうりつ):Tuning 通常魔法 自分のデッキから「シンクロン」と名のついたチューナー1体を手札に加えてデッキをシャッフルする。 その後、自分のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。 解説:OCG版 最大の違いとして墓地に送る枚数が1枚固定となっている。 また、サーチできるモンスターはチューナーに限定されておりシンクロン・エクスプローラーなどはサーチできない。 タッグフォースシリーズではTF5からオリジナルカード版と入れ替わる形でOCG版が収録されている。 通常魔法(TF4オリジナル) 自分のデッキから「シンクロン」と名のついたカードを手札に加える。 その後手札に加えたモンスターのレベルの数だけ自分のデッキの上からカードを墓地に送る。 解説:TF4オリジナルカード デメリットがあるとはいえ、非常に強力なチューナーサーチカードである。 手札に加えるだけでなく...
  • クリアー・レイジ・ゴーレム
    クリアー・レイジ・ゴーレム 効果モンスター (TF3オリジナル) 星4/闇属性/岩石族/攻1600/守1800 このカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、このカードの属性は「闇」として扱わない。 このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 相手の手札1枚につき300ポイントダメージを相手ライフに与える。 解説 ダイレクトアタック時にバーン効果を発揮するクリアーモンスター。 岩石族としては珍しい闇属性だが、永続効果により「属性なし」となる。 クリアー、岩石族では準アタッカーとして運用可能。 バーン効果は安定しないが、相手の手札が最大の6枚なら、1600の戦闘ダメージに加えて1800の追加ダメージを与えることができる。 相手の場を空にし、手札を増やさせやすい【バウンス・コントロール】と相性がいい。 このデッキはサイクル・リバース中心でクリ...
  • インフェルニティ・ゼロ
    インフェルニティ・ゼロ:? 効果モンスター (TF5オリジナル) 星1/闇属性/悪魔族/攻0/守0 このカードは通常召喚できない。 自分のライフポイントが2000以下の場合に相手がダメージを与える魔法・罠・効果モンスターの効果を発動した時、 このカード以外の手札を全て捨てる事でのみ、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分はライフポイントが0でもデュエルに敗北しない。 自分の手札が0枚の場合、このカードは戦闘では破壊されない。 自分がダメージを受ける度に、このカードにデスカウンターを1つ置く。 このカードにデスカウンターが3つ以上乗っている場合、このカードを破壊する。 解説:TF5オリジナルカード 「ライフが0になっても敗北しない」という掟破りのカード。 このカードが出ている状態で自爆スイッチを発動することで、自分だけが...
  • クリオスフィンクス
    効果モンスター 星6/地属性/岩石族/攻1200/守2400 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 フィールド上のモンスターが持ち主の手札に戻った時、 そのモンスターの持ち主は手札からカードを1枚選択して墓地に送る。
  • 闇の指名者
    闇の指名者 パック:黒き混沌の使者 通常魔法 モンスターカード名を1つ宣言する。 宣言したカードが相手のデッキにある場合、そのカード1枚を相手の手札に加える。 マインドクラッシュ、異次元の指名者、手札抹殺、メタモルポットあたりとのコンボが狙い目か。
  • @wiki全体から「手札断札」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索