プラズマ戦士エイトム

プラズマ戦士エイトム:?

効果モンスター (TF3オリジナル)
星8/光属性/雷族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するレベル7以上のモンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードは相手プレイヤーを直接攻撃する事ができる。この時、相手ライフに与える戦闘ダメージは半分になる。
TF3オリジナルカードであり、ウルトラレア。
前作であるタッグフォース2との連動でのみ入手可能である。
なお、三沢のお気に入りカードである。

最上級モンスターのリリースを条件とする特殊召喚モンスター。
レベル8としては十分な攻撃力を持ち、宝玉獣 アメジスト・キャットなどと同様のデメリット付き直接攻撃能力を持つ。
しかし、重めの召喚条件に見合うかと言われれば微妙なところ。
手札以外からの特殊召喚ができないこともあって有効なサポートカードが少なく、
オネストを利用しようにも光属性モンスターの多いデッキでこのカードの採用はやや難しいだろう。
光神化で特殊召喚し破壊が確定した最上級モンスターをリリースするぐらいか。

リリースするモンスターにレベル以外の制限は掛かっていないので、神獣王バルバロスなどのいわゆる妥協召喚が可能なモンスターや
メタル・リフレクト・スライム辺りを選択するのが妥当だろう。
と言うよりも、そういったモンスターをリリースしなければ元を取るのは困難。
このシナジーは考慮されているようで、三沢の電池デッキには、メタル・リフレクト・スライムが3枚も入れられている。
また幸いにレベル8なので、いざとなったらトレード・インで事故を回避するという選択肢はある。

なお、TF4で登場した禁じられた聖杯とは相性抜群。
このカードの攻撃宣言時に直接攻撃を宣言した上で、ダメージステップ時に禁じられた聖杯をこのカードに使うことで、
戦闘ダメージを半減させることなく攻撃力3400分を通すことが可能になる。団結の力巨大化を使って攻撃力をさらに増加させればライフを削り切るのも難しくない。
同じく禁じられた聖杯トレード・インを併用できて、このカード自身とも相性のいい神獣王バルバロスを是非採用したい。


  • 原作・アニメにおいて
遊戯王デュエルモンスターズGXの「三沢vs万丈目ホワイトサンダー」戦で三沢が使用。
超電導戦士リニアマグナム±を生贄にして特殊召喚され、自身の効果で万丈目に直接攻撃を決めた。
返しのターンにはコンバット・シザー・ビートルに戦闘破壊され、あちらのバーン効果も相俟って三沢は敗北している。

この時の三沢は魔法の筒をセットしていたため、それを発動していれば三沢は勝利できていた。
しかし、「皆から認められたい」という承認欲求で動いていた三沢は、「このまま勝利してしまえば光の結社に入ることはない」と感じ、生徒の大半が入会していた光の結社を拒むことに伴う孤立を恐れ、わざと敗北している。
光の結社の盟主である斎王は、三沢の実力を認めると同時にその心の弱さを見抜いており、あえて三沢を光の結社の勧誘候補から外していた。
結果として斎王の思惑通り、三沢は自ら光の結社への入会を選ぶことになる。

ちなみにこのデュエルでは、万丈目も万丈目で勝利のチャンスを逃している。
アサルト・キャノン・ビートルのバーン効果でダメージを与えた後、フロント・チェンジを発動してコンバット・シザー・ビートルを特殊召喚し、超電導戦士リニアマグナム±を戦闘破壊してバーン効果でダメージを与えていれば、その時点で三沢のライフを0にできていた。
一応、この時の三沢のフィールドにはサイクロンがセットされていたため、伏せカードを警戒したとも捉えられるが、前述したように万丈目は魔法の筒がセットされている状態でもお構いなしに攻撃しているので、やはりプレイングミスなのだろう。

その後は「三沢vsオベリスクブルー生徒」戦でも登場。
リトマスの死の剣士を生贄にして特殊召喚され、自身の効果で直接攻撃を決めてフィニッシャーになった。


  • 関連カード
  • ゲーム別収録パック:No.無し



DS2008パックパック:無し
PSPTF3パックパック:UMD連動 TF3オリジナルカード




YOパックパック:無し

OCGパックパック:無し


ご購入はこちら
クリック!
遊戯王&トレカ販売 カード&ホビー「KeyGrip」





















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月19日 19:40