地底のアラクネー

「地底のアラクネー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

地底のアラクネー」(2023/08/16 (水) 14:31:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- **&ruby(ちてい){地底}のアラクネー:Underground Arachnid (OCG版) シンクロ・効果モンスター 星6/地属性/昆虫族/攻2400/守1200 闇属性チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体 このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠カードを発動する事ができない。 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを 装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。 このカードが戦闘によって破壊される場合、 代わりにこの効果で装備したモンスターを破壊する事ができる。 -解説:OCG版 ※以下TF4でのテキスト。 ---- **&ruby(ちてい){地底}のアラクネー:Underground Arachnid (ダークシンクロモンスター) ダークシンクロ・効果モンスター (TF4オリジナル) 星6/地属性/昆虫族/攻2400/守1200 チューナー以外のモンスター1体-ダークチューナー このカードはシンクロ素材とする チューナー以外のモンスター1体のレベルからダークチューナーのレベルを引き、 その数値が-6に等しい場合のみシンクロ召喚する事ができる。 このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠カードを発動する事ができない。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を 装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。 このカードが破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。 -解説:TF4オリジナル TF4で追加された、地属性・昆虫族の[[ダークシンクロモンスター]]。 アニメ・TF4ではルドガー・ゴドウィンが使用する。 効果はほぼOCG版と同じ、相手モンスター1体を装備する起動効果。 ただし、表側表示・裏側表示に関係なく相手フィールド上のモンスターを装備できる。 また、代わりに装備モンスターを破壊する効果は、戦闘以外の破壊の身代わりにも対応している。 この効果は強制効果のため、タイミングを逃すこともない。 総じて、OCGよりも強力な効果となっている。 さらに、このカードはレベルにも恵まれている。 レベル10の[[DTナイトメア・ハンド]]と、[[キラー・トマト]]・[[ダーク・アーキタイプ]]・[[終末の騎士]]・[[ダーク・グレファー]]等の相性が良いレベル4のサポートカード群とで、ダークシンクロ召喚できるのはポイントが高い。 [[レベル・スティーラー]]との相性は抜群。 [[レベル・スティーラー]]は闇属性なので、[[終末の騎士]]や[[ダーク・グレファー]]といった闇属性のサポートカードで墓地に落とすことが出来る上に、[[ワン・フォー・ワン]]で簡単にデッキから特殊召喚できる。 墓地に[[レベル・スティーラー]]が存在する状態でレベル8の[[DTカタストローグ]]をフィールドに出すと、[[DTカタストローグ]]のレベルを1下げて[[レベル・スティーラー]]を蘇生、7-1でレベル6のこのカードをシンクロ召喚、という流れを作ることが可能。 [[DTカタストローグ]]の効果で相手のカードを1枚破壊し、さらにこのカード自身の効果で相手モンスター1体を吸収できるため、即座に2枚のアドバンテージを稼ぐことができる。 [[リミット・リバース]]か[[デブリ・ドラゴン]]1枚でこのカードを特殊召喚できるため、[[ダークシンクロモンスター]]の切り札として十分な働きをしてくれるだろう。 TF4では[[生還の宝札]]が現役だったため、上記の2枚のアドバンテージに加え、[[DTカタストローグ]]と[[レベル・スティーラー]]の蘇生時にそれぞれ1枚ずつドロー、さらにこのカードを特殊召喚してから[[レベル・スティーラー]]を再度蘇生し1ドローし、合計5枚もアドバンテージを稼ぐことが可能だった。&br()[[生還の宝札]]が禁止になった理由を体感できるコンボである。 //-&link_atwiki(1548908-card@www29,地底のアラクネー,target=blank) //OCGよりも強化されているカード。裏側表示のモンスターも吸収出来るようになり、戦闘以外の破壊の身代わりにも出来る。ダークシンクロモンスターの中では一番強力といえる。レベル10のDT(DT-ナイトメアハンド)と、レベル4モンスター(キラートマト、ダーク・アーキタイプ、終末の騎士、ダーク・グレファー)等の相性が良いサポートカード群とダークシンクロで召喚できるのもポイントが高い。 -関連カード [[昆虫族]] [[アンティーク・ギア]] [[猿魔王ゼーマン]] [[サクリファイス]] [[D-HERO Bloo-D]] [[サウザンド・アイズ・サクリファイス]] [[魅惑の女王]] -ゲーム別収録パック:No.63465535 //(限定カード以外は2つ目までのリンクは固定で) [[DS2011パック]]:[[パック]]:[[-(P)11]]:無し? [[PSPTF6パック]]:[[パック]]:[[-(P)TF6]] [[WiiDT1パック]]:[[パック]]:[[-(P)DT1]]:無し? [[XBOXLiveパック]]:[[パック]]:[[-(P)XBL1]]:無し? [[DS2010パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF5パック]]:[[パック]]:[[トライアングル・フィクサー(P)TF5]] [[DS2009パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF4パック]]:[[パック]]:[[-(P)TF4]] TF4オリジナル [[DS2008パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF3パック]]:[[パック]]:無し [[DS2007パック]]:[[パック]]:無し [[DS SSパック]]:[[パック]]:無し [[DS NTパック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF2パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF1パック]]:[[パック]]:無し [[PS2TFEパック]]:[[パック]]:無し [[YOパック]]:[[パック]]:[[ガンスリング]] [[OCGパック]]:[[パック]]:ザ・ヴァリュアブル・ブック12 付属カード ---- ご購入はこちら [[クリック!>http://shop.key-grip.net/]] 遊戯王&トレカ販売 カード&ホビー「KeyGrip」 ---- ---- //ストラクチャーデッキやDPは[[-(SD or DP)]] //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[トーナメントパック(OCG)]]2xxx Vol.X 等 ※PPのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[PREMIUM PACK(OCG)]] No ※PPのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[LIMITED EDITION(OCG)]] No ※LEのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[MASTER COLLECTION(OCG]] No ※MASTER COLLECTIONのみ特例 //テンプレ転載の際は、「無し」以外では削らないようにして下さい。 -----
#contents ---- **&ruby(ちてい){地底}のアラクネー:Underground Arachnid (OCG版) シンクロ・効果モンスター 星6/地属性/昆虫族/攻2400/守1200 闇属性チューナー+チューナー以外の昆虫族モンスター1体 このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠カードを発動する事ができない。 1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを 装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。 このカードが戦闘によって破壊される場合、 代わりにこの効果で装備したモンスターを破壊する事ができる。 -解説:OCG版 ※以下TF4でのテキスト。 ---- **&ruby(ちてい){地底}のアラクネー:Underground Arachnid (ダークシンクロモンスター) ダークシンクロ・効果モンスター (TF4オリジナル) 星6/地属性/昆虫族/攻2400/守1200 チューナー以外のモンスター1体-ダークチューナー このカードはシンクロ素材とする チューナー以外のモンスター1体のレベルからダークチューナーのレベルを引き、 その数値が-6に等しい場合のみシンクロ召喚する事ができる。 このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで 魔法・罠カードを発動する事ができない。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体を 装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備する事ができる。 このカードが破壊される場合、代わりに装備したモンスターを破壊する。 -解説:TF4オリジナル TF4で追加された、地属性・昆虫族の[[ダークシンクロモンスター]]。 アニメ・TF4ではルドガー・ゴドウィンが使用する。 効果はほぼOCG版と同じ、相手モンスター1体を装備する起動効果。 ただし、表側表示・裏側表示に関係なく相手フィールド上のモンスターを装備できる。 また、代わりに装備モンスターを破壊する効果は、戦闘以外の破壊の身代わりにも対応している。 この効果は強制効果のため、タイミングを逃すこともない。 総じて、OCGよりも強力な効果となっている。 さらに、このカードはレベルにも恵まれている。 レベル10の[[DTナイトメア・ハンド]]と、[[キラー・トマト]]・[[ダーク・アーキタイプ]]・[[終末の騎士]]・[[ダーク・グレファー]]等の相性が良いレベル4のサポートカード群とで、ダークシンクロ召喚できるのはポイントが高い。 [[レベル・スティーラー]]との相性は抜群。 [[レベル・スティーラー]]は闇属性なので、[[終末の騎士]]や[[ダーク・グレファー]]といった闇属性のサポートカードで墓地へ送れる上に、[[ワン・フォー・ワン]]で簡単にデッキから特殊召喚できる。 墓地に[[レベル・スティーラー]]が存在する状態でレベル8の[[DTカタストローグ]]をフィールドに出すと、[[DTカタストローグ]]のレベルを1下げて[[レベル・スティーラー]]を蘇生、7-1でレベル6のこのカードをシンクロ召喚、という流れを作ることが可能。 [[DTカタストローグ]]の効果で相手のカードを1枚破壊し、さらにこのカード自身の効果で相手モンスター1体を吸収できるため、即座に2枚のアドバンテージを稼ぐことができる。 [[リミット・リバース]]か[[デブリ・ドラゴン]]1枚でこのカードを特殊召喚できるため、[[ダークシンクロモンスター]]の切り札として十分な働きをしてくれるだろう。 TF4では[[生還の宝札]]が現役だったため、上記の2枚のアドバンテージに加え、[[DTカタストローグ]]と[[レベル・スティーラー]]の蘇生時にそれぞれ1枚ずつドロー、さらにこのカードを特殊召喚してから[[レベル・スティーラー]]を再度蘇生し1ドローし、合計5枚もアドバンテージを稼ぐことが可能だった。&br()[[生還の宝札]]が禁止になった理由を体感できるコンボである。 //-&link_atwiki(1548908-card@www29,地底のアラクネー,target=blank) //OCGよりも強化されているカード。裏側表示のモンスターも吸収出来るようになり、戦闘以外の破壊の身代わりにも出来る。ダークシンクロモンスターの中では一番強力といえる。レベル10のDT(DT-ナイトメアハンド)と、レベル4モンスター(キラートマト、ダーク・アーキタイプ、終末の騎士、ダーク・グレファー)等の相性が良いサポートカード群とダークシンクロで召喚できるのもポイントが高い。 -関連カード [[昆虫族]] [[アンティーク・ギア]] [[猿魔王ゼーマン]] [[サクリファイス]] [[D-HERO Bloo-D]] [[サウザンド・アイズ・サクリファイス]] [[魅惑の女王]] -ゲーム別収録パック:No.63465535 //(限定カード以外は2つ目までのリンクは固定で) [[DS2011パック]]:[[パック]]:[[-(P)11]]:無し? [[PSPTF6パック]]:[[パック]]:[[-(P)TF6]] [[WiiDT1パック]]:[[パック]]:[[-(P)DT1]]:無し? [[XBOXLiveパック]]:[[パック]]:[[-(P)XBL1]]:無し? [[DS2010パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF5パック]]:[[パック]]:[[トライアングル・フィクサー(P)TF5]] [[DS2009パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF4パック]]:[[パック]]:[[-(P)TF4]] TF4オリジナル [[DS2008パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF3パック]]:[[パック]]:無し [[DS2007パック]]:[[パック]]:無し [[DS SSパック]]:[[パック]]:無し [[DS NTパック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF2パック]]:[[パック]]:無し [[PSPTF1パック]]:[[パック]]:無し [[PS2TFEパック]]:[[パック]]:無し [[YOパック]]:[[パック]]:[[ガンスリング]] [[OCGパック]]:[[パック]]:ザ・ヴァリュアブル・ブック12 付属カード ---- ご購入はこちら [[クリック!>http://shop.key-grip.net/]] 遊戯王&トレカ販売 カード&ホビー「KeyGrip」 ---- ---- //ストラクチャーデッキやDPは[[-(SD or DP)]] //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[トーナメントパック(OCG)]]2xxx Vol.X 等 ※PPのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[PREMIUM PACK(OCG)]] No ※PPのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[LIMITED EDITION(OCG)]] No ※LEのみ特例 //[[OCGパック]]:[[パック]]:[[MASTER COLLECTION(OCG]] No ※MASTER COLLECTIONのみ特例 //テンプレ転載の際は、「無し」以外では削らないようにして下さい。 -----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: