カードリスト > 戦国数奇 > Ver.3.1 > 129_宇喜多秀家

武将名 うきたひでいえ 備前宰相
BSS宇喜多秀家 宇喜多氏第7代当主で、豊臣五大老の一人。
容姿端麗な美丈夫で、豊臣秀吉から後継者に
挙げられるほど愛されたという。秀吉死後、
石田三成に肩入れして関ヶ原の戦いに参戦す
るも、敗れて流罪に処された。三成に決起を
促し、決戦を提案したとする説もある。

「天下は太閤様のもの。
    それを守り抜くが俺の使命!」
出身地 備前国
コスト 2.5
兵種 槍足軽
能力 武力8 統率7
特技 豊国
計略 秀麗の采配? 豊臣家の味方の統率力が上がる。さ
らに範囲内の文治派の味方の武将コ
ストの合計値が高いほど武力が上が
り、武断派の味方の武将コストの合
計値が高いほど移動速度が上がる。
必要士気6
Illustration : オーミー? pixiv
2.5コストの大台に乗った文治派秀家。
文治派としては2人目の特技豊国となった。

計略は武断派と文治派のコストを参照する采配。
基本として統率力が+2上昇。
武力上昇は(秀家を含む文治派コスト)×0.75(小数点以下切捨て、上限+6)、
速度上昇は約(武断派コスト)×7%。

秀家を含む文治派コスト 武力上昇値
2.5 +1
3.0~3.5 +2
4.0~5.0 +3
5.5~6.5 +4
7.0~7.5 +5
8.0以上 +6

武断派コスト合計 速度上昇
0 +約0%
1.0 +約7%
1.5 +約10.5%
2.0 +約14%
2.5 +約17.5%
3.0 +約21%
3.5 +約24.5%
4.0 +約28%
4.5 +約31.5%(弓足軽被迎撃)
5.0 +約35%
5.5 +約38.5%
6.0 +約42%
6.5 +約45.5%(鉄砲隊被迎撃)


効果時間は約7.3c。統率依存は0.2c(3.10J)。
採用される文武の比率は、計略効果を最大に引き出す「文治8.0、武断1.0(武力+6、統率+2、速度+7%)」か、
その近辺の、「文治9.0(武力+6、統率+2)」、「文治7.0、武断2.0(武力+5、統率+2、速度+14%)」」あたりになるだろうか。
パーツ武将の候補(特に騎馬隊)は絞られてしまう点、忠誠ゲージ回復効果が無い点など弱点もあるが、
なかなかの攻撃力を持つ1枚。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年12月11日 05:46