カードリスト > 豊臣家 > Ver.3.0 > 061_宇喜多秀家

武将名 うきたひでいえ 豊臣五大老
R宇喜多秀家 豊臣家臣。直家の嫡男。秀吉に愛され「秀」
の一字を賜る。後に、秀吉亡きのちの豊臣家を
支える五大老の一人となるが、家中の内乱で
重臣の大半を失う。関ヶ原の戦いでは西軍に
属し、主力として福島正則らと戦うが、敗戦。
戦後は八丈島へ配流された。

「たとえ地獄の鬼であれ、
    俺の進軍は止めさせない!」
出身地 備前国
コスト 2.0
兵種 槍足軽
能力 武力7 統率6
特技 軍備
計略 文武の陣? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
範囲内の文治派の味方の武将コスト
の合計値が高いほど武力が上がり、
武断派の味方の武将コストの合計値
が高いほど槍の長さが上がる。
必要士気6
Illustration : シノマル?
Ver2.0以来の登場となる宇喜多秀家。
文治派らしいバランスのとれたスペックとなっている。

計略は武断派と文治派のコストを参照する陣形。
秀家以外の文治派コスト合計 武力上昇値
0 +3
1 +3
1.5 +3
2 +4
2.5 +4
3 +4
3.5以上 +5
武断派?コストで槍長さ?倍
効果時間は約7.9c、統率依存0.2c。
効果範囲は左右それぞれにカード横2枚と少し。前後にそれぞれカード縦1枚分の長方形。(3.10J)

武断派と文治派のコストバランスをどうするかが最初のポイントとなるだろう。
そしてコスト参照の陣形計略ということで端攻城等の陽動に弱く各個撃破されると辛いので兵力管理が重要となる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年12月15日 23:27