プラチナ盾使い方

プラチナシールドの使い方

プラチナシールドとは?

☆加工が難しいプラチナで作られた盾。鏡のように煌めく表面は、魔法までも反射させると言われる。
☆DEF5/MDEF5 重量120 転生職Lv68以上
☆中型・大型モンスターからの攻撃耐性+15%不死形モンスターからの攻撃耐性+10%
 魔法攻撃を受けた時、一定確率で攻撃魔法を2秒間 40% の確率で反射する。GFを除く設置型魔法も反射可能

ホド盾や名無しでは不死盾の代用にもなる(バンシーからの耐性もあるのが大きい)為、Gv目的以外でも所持している人がいたり。
ドロップはトールのソードガーディアンの0.11%のみで市場にあまり出回らず、クジで何度か出たものの高額な部類。
Gvでは「魔法攻撃を受けた時、一定確率で攻撃魔法を2秒間40%の確率で反射する」というのを目的に使用する事になる。

使用方法

魔法地帯に突っ込む⇒AS発動を待つ⇒マジックミラー発動(15%程度で割と高確率)⇒40%の確率でWizに反射ダメージ
なお、ASは本家セージ系のを除きロキ地帯では発動しない為注意。

一人がP盾を装備して突っ込んでも意味は無いと言われるが、それは「即死火力にはなり難い」という意味。
反射ダメージは献身を貫通しシーズ補正前のダメージ(約1.66倍)で 返って来る為、Wiz視点だと一人いるだけでも気になる存在。

(※P盾の反射ダメージにシーズ補正がかからない疑惑は現在のところ真偽不明。言い切っている著者のソースも不明。
考察サイトやブログでもかからない仕様と言い切っている場合が多く、Wikiは中立、掲示板ではかかるという見方が多い)

※検証により確定プラチナによる反射ダメージは「シーズ補正がかかります。」

複数の人間が装備する事でより高い効果を発揮し、ASの重なり具合によっては回復が追いつかない火力になる。

魔法のLvや頻度を落として来たり、AMPを使用しなくなったり、単体魔法に切り替えて来る様なら目的は果たしたようなもの。
基本的にはWizに気持ちよく仕事をさせない事を目的とし、反射するぞ?という脅しの意味合いで使用するのが良いだろう。
積載量49の魔は回復を削られるだけでも痛い場合がある。

戦略に組み込んで有用に使おうとするとメリットと共にデメリットが生じてくるが、単に個人装備として考えればV肩と同列。
「自分では装備したくないけど装備している味方がいると嬉しい」「むしろ自分で率先して装備したい」
色々なタイプの人がいると思うが、V肩の存在がチャンプにとって不愉快なのと同様Wizにとっては非常に困った一品。

プラチナ盾に向いてる職

耐久力が高くHP回復力向上のあるLK、パラ以外はコストパフォーマンスが悪い。つまり剣士系
献身先のwizなどが魔法攻撃を食らった場合でも発動する為、献身パラが持つのは効果が大きい。
次点でLPのあるVitクリエが候補に上がる(Vit50↑だとLP10>HPR10)が、HP係数の関係上使い難い。

反射に向いてる装備

単体で魔を落とす気なら火アンフロ、火レジ、デビ肩等で被ダメを増やして反射。
サラ肩+MSを打つタイプの魔も多い為、ドル服+地レジというのもあり。
後者は地付与の物理や状態異常耐性も兼ねる為、一般的には使いやすい。
ラグによる隕石の重なり具合によっては秒間火力がMS>SGの為、SG狙いより倒しやすい場合もある。
道中FWを踏み潰したら白を連打する魔の姿が見れたり、MEに乗ったらプリが消滅するという珍事が起きたり。

倒す事を考えると色々と無理が生じる為、普通の耐性装備で反射はおまけ程度に考えても良い。

反射専門で頑張る気なら経費面ではWスノウアーでアイスでも食べるのが良いだろう。WSPでは経費の無駄。
数が多い同盟なら一人くらいはそんなユニットがいても面白いかもしれない。

立ち回り

理想は魔法だけが飛んでくる場所に佇む。実際は色々飛んでくる為、状況に応じて人盾との持ち替え。
反射による詠唱妨害や弾幕地帯突破用に使うのも効果的。
反射が発動している状態はヒットストップが無い為、速度変化Pと合わせると一瞬金ゴキ盾のような突破が可能になる。

組み合わせ

プラチナはあくまでも手段の1つなのでベタ付けはせず持ち変える方が良い。
魔法被弾前提の装備なのでマーガレッタ=ソリンカードとも相性が良い。
マガレ併用時は沈黙狙い自体が反射で倒す事とは別ベクトルの為、特に反射ダメージにこだわる必要は無い。

プラチナ装備中はどうしても耐久力が下がり、阿修羅はまず耐えれない。
それ以外の攻撃も痛くなるのが欠点だが、反面V肩との相性が非常に良い。
これにより反射してる奴は阿修羅ぶち込みたいけど自爆してしまう、といった感じでモンチャンにプレッシャーを与える事も出来る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年11月08日 15:28