全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

MacOSX86の夢を語ろう!第18夜
1 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 13:39:12 ID:1OfddqGI0
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう
MacOSX86の夢を語ろう!第17夜(夢のまた夢)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1214641714/

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない

2 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 13:40:13 ID:1OfddqGI0
■関連サイト
OSx86 Project ※通称 wiki HCL
http://www.osx86project.org/
各パーツの動作報告が掲載されています

InsanelyMac ※通称 forum
http://www.insanelymac.com/
HCLよりも各々のパーツに特化した情報や(例えばGA-P35ドライバセット等)
その他インストール後の細かい不具合に対するパッチ・解決法等が展開されています

OSx86jp @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
日本語のOSx86情報サイト
過去ログ検索はこちらで
情報随時募集中

3 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 13:45:47 ID:1OfddqGI0
■現時点での主な種

iDeneb_v1_10.5.4
JaS OSx86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3
LawlessPPC-10.5.4-Phenom-AMD
iATKOS v4i
leo4All v3
ToH_x86_9A581_RC2
Leopard-10.5.2-AMD-EFI-Rev2.iso
Kalyway_Leopard_10.5.2_DVD_Intel_Amd


・種検索便利ツール
Torrent Harvester

4 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 16:53:12 ID:eyyW2DTs0
糞スレ立てんな
どっちだよ

5 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 17:02:17 ID:NR/Qj8Z20
こっちがのびてるから、ブックマークしとく。

6 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 18:26:28 ID:ZOijjIn30
>>1
こっちのスレの方が30秒早いのかw
Kalyway10.5.5 の磯マダー?

7 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 19:06:04 ID:eyyW2DTs0
んじゃこっちが本スレで

8 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 19:09:32 ID:wrvXv0Pc0
ML115ですが今回もZephyrothのASU(0.5)でアップデート完了。問題無さげ。ただ、キーチェーンに仕様変更が有ったようでMail.appのアクセス制御を再設定しました。

9 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 19:31:31 ID:DZIneBvP0
イメージどうこう以前に、10.5.5アップデートする夢を見た人柱はいないのか。

10 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 19:56:29 ID:54C1w8HO0
>>8

HPサーバーのML115のG1ですか?それとも今投売りされているG5ですか?

G1とG5じゃ乗ってるチップセット違うんだよね。

参考までに、教えて

11 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 20:36:47 ID:eyyW2DTs0
10.5.5 321MBなんてすごいサイズだな

12 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 20:45:52 ID:yYKumM4e0
初めてノートに入れようと思って丁度お買い得なのが見つかったのだけど
ThinkPadのT42pで成功した夢を見た人は入ませんか?
もし居たら成功したバージョンを。

13 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 21:41:30 ID:5geua7QF0
T40p + JaS 10.5.4 でステキな夢をみている。
JaSとは10.4.6からの長いつきあい。
Macが欲しいから、もうT40pで夢を見させないでほしい!と願っているのだが。。。
10.5.5はどうなることやら。
新しいMBかMBPが欲しいなぁ〜。

14 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 23:28:39 ID:aycOQxqN0
おいおいスレタイのエクスクラメーション大文字にすんなよ
次スレ候補で出ないじゃねぇーか

15 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 23:54:57 ID:ZoJ3CcKP0
>>11
こう言うときのための特攻機が一台あるから、10.5.5、やってみるよ。

16 名前:名称未設定:2008/09/16(火) 23:57:14 ID:yYKumM4e0
>>13
せんくす!良い夢ですね!
買って挑戦してみようと思います。
因みにキーボードはどんな感じですか?

17 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 00:00:01 ID:tNbwjvil0
こっちか>>1

18 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 00:23:33 ID:Cv/REq790
とりあえず、10.5.5update完了。
ご利益はこれから確認。

19 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 00:59:15 ID:PWgUuLma0
ML115 G1でiDenebV1.1、StageXNUカーネル、ASUで10.5.5へ。
遊びで入れてる環境なんで、不具合とかはまだよく分かんないけど
いまんとことくに問題なし。

って夢を見た気がする。

20 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 01:16:25 ID:Ux9SJ3YN0
10.5.5、いつもの様に止まってしまうお。

21 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 06:28:22 ID:JXGgfNDQ0
セキュリティアップデートだけだから入れる必要無いよ。

22 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 06:58:21 ID:x2/BV/vP0
こっちが本刷れなんか
USBのHDDにMacBookとかからOS X入れてそれにパッチとか当てて、そのHDD内のOS Xをx86機で起動、なんて方法ある?

23 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 07:02:52 ID:tMqotWpI0
ある

24 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 08:36:15 ID:Z27qO3rK0
>>16 キーボードは素直にUSキー。JISは使ったこと無い。

25 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 15:13:40 ID:pH6Wx95k0
PCを簡単にMac化するデバイス「EFiX」のレビュー
GIZMODOにて、PCを簡単にMac化するデバイスこと「EFiX」のレビューが掲載されています。
まず、他のHackintoshはMac OSXのアップデートが出た場合、パッチが当てられたMac OSXのリリースを待たなければならないが、
「EFiX」を使用した場合は、特にパッチなども必要なく、普通にアップデート可能とのこと。
http://taisyo.seesaa.net/article/106696491.html

これってすごいの?教えてエロいひと

26 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 15:16:47 ID:t6RwKkjU0
10.5.5でも9600GT(G94)は無理だった夢を見た_| ̄|○

27 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 15:43:29 ID:OABV0KS+0
10.5.5update 10.5.4からやってみた。起動ディスクでupdateすると、途中でカーネルエラー
起動ディスク以外でするとちゃんと終了するが、再起動でカーネルエラー
やっぱりだめなの?今格闘中

28 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 15:43:56 ID:jAw1DsW50
>>25
DELLの人のブログに詳しく書いてるよ

29 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 17:33:06 ID:X8TVU/ICO
>>26
ゲフォ9600GTは雪豹でサポートってフォーラムで見たぞ。

30 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 17:47:51 ID:OABV0KS+0
>27 だけど結果10.5.5にできました。
当方のやり方
起動ディスクが2つないとできないけど、
1 今の起動ディスクとは別に、一つシステムをインストール10.5.4
2 system/...../extensions/AppleIntelCPUPowerManagement.kextをリネーム・削除する
3 旧システムで起動後、新システムの方をスタンドアロンupdate(コンボはだめぽ)で10.5.5にする。
4 起動ディスクを切り替えて新システムで起動する。
ひょっとしたら2
を削除して起動しているシステムでもできるかもしれないけど、実験できず。
27で失敗したのは起動ディスクとして立ち上げて10.5.5のUPDATEに失敗したのを、別システムで起動した再度10.5.5にしたためだと思われる。

ひょっとしたら2と3逆だったかも
でもいい夢みてます。
ちなみに構成は
GA-G33-DS3R Radeon 2600XT(ロープロ)intel Q6600(3GHz) RAM 4Gbyte どこのかわからない1394PCI 

31 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 18:41:48 ID:t6RwKkjU0
>>29
いや一縷の望みってやつでして^^;
Xdarwinの方で9シリーズにNew(9800GX2以外テストしてないって書いてあったけど)
駄目だったですという夢を見ました

32 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 19:35:03 ID:u9YTiyfl0
今まで10.4.3 build 8f1111で満足していたため日本語化の必要無く使っていたのですが
台風が来た時の暇潰しにJaS.OSx86.10.5.4をインストールし日本語化しようと思っているのですが
日本語化の時に使うディスクは
[アプリ] MacOSX 10.5 Leopard.iso
を使うのでしょうか?
8GB位ありましたが気のせいですかね。。。
これなら低速回線の家ではリアルで2回位夢見ないと入手出来ない様なorz

33 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 19:43:05 ID:t6RwKkjU0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

34 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 19:43:38 ID:CzKPKlMK0
OSぐらいは純正を買ったらどうなの?

35 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 20:08:53 ID:dxZElvOP0
日本語化って言ってもあんま変わらなかったぞ 

36 名前:名称未設定:2008/09/17(水) 22:06:10 ID:NGMAUhCt0
俺は完璧に日本語になったけど。
もちろん純正のLeopardディスク(俺はMac ProのリカバリDVDを使った)は必要。

37 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 00:26:31 ID:Bq7CPUET0
>>36
ログイン画面とかいくつか英語じゃない? 

38 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 16:45:10 ID:3K8lYrOvP
>>119
USB2.0(EHCI)って動作する?
Sliceのスレのいれてもドライバが掴んでくれなくて
しかたなくUSB1.1にしてるけど。

39 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 16:45:41 ID:3K8lYrOvP
ごめ
>>119じゃなくて>>19

40 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 16:48:25 ID:794pKTev0
>>32
はい?

41 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 17:55:06 ID:UyWZCOs60
10.5.5はいつものやり方で簡単にアップ出来た。
http://netkas.org/?p=50
まあAppleIntelCPUPowermanagement.kext 削除するだけだけどね。
でも今回のアップデートでネットワークが使えなくなり。
IONetworkingFamily.kextを入れ直した。
こういう時、Jas10.5.4の豊富なパッチが役に立つ。

42 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 18:33:33 ID:vc022Sra0
うちはIOAHCIBlockStorage.kextがアップデートされて
ディスクアイコンがオレンジに Info.plistごにょごにょやって復帰
と、オーディオもAppleHDA.kextも再パッチで復帰くらいかな
AppleIntelCPUPowermanagement.kextは問題ないし、神機かも


43 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 21:55:37 ID:PmimIJpl0
次は Mac シャッホー!! じゃね?

アプリケーションの起動はMacにおまかせ。

意外なアプリケーションの起動に日頃の業務にも新たな展開がっ!!

44 名前:名称未設定:2008/09/18(木) 22:03:41 ID:eJwpG7CB0
こちらも10.5.5できた。
netkasに忠実に
#!/bin/sh
while sleep 1 ; do rm -rf /System/Library/Extensions/AppleIntelCPUPowerManagement.kext ; done
ってshell scriptをつくってchmod 755してshell scriptを
起動してからMacOSXUpd10.5.5.dmgを解凍しupdate開始した。

そのあとnetkasのいう/System/InstallAtStartup/scripts/1を
覗いてみたらnetkasの作業の必要は見つからなかったのでそのまま
rebootした。

無事再起動した。videoとwifiのpatchをあてる必要があったが、
これも事前にpatchを組んでいたので一発解決でした。


45 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 00:05:52 ID:ykJpetKX0
俺は失敗して 
CCCでコピーしてたバックアップから起動させたけどクラックDVD入れてないと起動しないわ 
uzeeeeeee

46 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 02:17:10 ID:LH4cH34M0
Jas10.5.4から10.5.5に出来たと思ったら無限再起動orz
こうなったらやっぱ再インストールせな駄目?

47 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 02:48:19 ID:qEEaIAsA0
>>46
原因がわからなきゃ、素直に再インスコだ湾岸ミッドナイトの絵は見ていられないくらいヒドイ
漏れなんか30回くらいやってるから、時間がある時にイッとけんナオコの顔はリトルグレイ

48 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 03:25:15 ID:LH4cH34M0
>>47
よ、よ、酔ってますか???
再インスコして二度とアップデートには手を出さない事にしますorz

49 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 03:26:40 ID:reuSyxyyi
エラーメッセージ見ればいいじゃん。
で、インストール用DVDで起動してみるとか。

50 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 04:11:52 ID:6bUzH6JQP
時間かかるけどインスコDVDからTimeMachineで復元すれば?
DVD経由でしかブートできない罠とか待ってるけど。

51 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 11:24:21 ID:H8q6I0xp0
>46
Jas10.5.4から10.5.5できたよ。

ファイルの取り出し中でハングしたので
別ディスクから起動、AppleIntelCPUPowerManagement.kextを消去。
-x付きでないと画面が乱れたのでvideoドライバを再インストール。
Jasに入っているドライバではCI/QEが有効にならなかったが
フォーラムにあった物で正常化。
ハードはfoxconn G31+radeon3650。

52 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 15:06:24 ID:ykJpetKX0
>>51
G31MX-Kだっけ? S3のスリープ対応してる?


53 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 20:06:43 ID:qEEaIAsA0
GizmodoにEFiXのレビューが出てたお
マジ使えるらすい

54 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 20:12:47 ID:Sr4m8HiB0
うーむ。輸入しようかな。
新型Mac Proはどうせお高いだろうし...

55 名前:51:2008/09/19(金) 20:51:34 ID:H8q6I0xp0
>52
S3スリープは復帰しない。

56 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 21:34:34 ID:8T+ZM/Ua0
>>54
購入用
ttp://ual808.selfip.com/

57 名前:名称未設定:2008/09/19(金) 22:21:15 ID:KOjvCgyL0
CCCとかで復活させるとDarwin Lorderが無いから起動しないんだよね?
TigerのディスクユーティリティーならDarwin Lorder入るけど、Leoで
Darwin Lorder戻すのって無理なのかな?

58 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 01:34:22 ID:SjvSfCOS0
Aspire Oneでたいへん良い夢を見てます。
無線も安いのと取り替えるだけで動くし。一応QuartzGLやQE/CIも対応してるし。最高だぁ

59 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 04:50:48 ID:TSksK5qz0
NVinject 使わずオリジナルのファーム仕込んでるし結構本格的なんだよな
Gigabyteのマザー限定にしておけば蟹ドライバ作るだけだしサポートも狭くできる 
もうちょい様子見

60 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 06:09:33 ID:/leHeUEj0
>>43
気に入らない書類が開かれたら、
Macをシェイクして違う書類を。

61 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 07:02:31 ID:5/RobF0t0
DemonoidにMac.OSX.Leopard.V10.5.4-HOTiSOきたね。
ついにサイズが6.98GB到達。二層式対応ドライブないと焼けないけど。

62 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 07:49:18 ID:IvNKe8l30
>>58

isoとWiFiカードは、何使ってるの?

63 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 08:09:46 ID:SUGA+wCE0
ついにというか、もう二層容量で割り切ったから全部ブチ込んだんじゃない?

64 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 09:12:07 ID:RZ2cyYCN0
>>61
それAppleのリテールでしょ?
ttp://store.apple.com/jp/product/MB576J/A?fnode=MTY1NDAzOA&mco=MTUzMzk5Nw

65 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 09:48:11 ID:KzWewbh1i
USB-HDD のパーティションにインストールしてMBMから起動できてたLEOを
CCCで内蔵HDD内のパーティションにコピーしたら起動できません。
ddでPBRコピーというのは試してみたのですが、ダメでした。
起動できるようにする方法ありますか?

66 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 11:09:04 ID:SUGA+wCE0
なんだ、だったら10.5.0から二層だったじゃねーか

67 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 11:12:43 ID:ZOlLePIJ0
iTunes 8にしてQuickTime7.5.5にしたらウィンドウ表示だとフルフレーム出てるようだけど
フルスクリーンに表示になるとガクガクコマ落ちして見れたもんじゃなくなった。
OpenGLライブラリも入れ替えたので現状では仕様がないのかな。
ちなみち30fps以上は出なくなった模様。

VGAはX1950proでドライバはBronyaの10.5.5用 for7280です。

ただ、何故かiTunesライブラリに登録できる動画をiTunes上でフルスクリーンにすると
コマ落ち無しに見れるんだよね、不思議。

ML115使ってるので嫌煙されるかもしれないですが、この症状の解決策かヒントあればお願いします。

構成はML115
Leo4All ver4.1 10.5.4 から10.5.5にアップデート済み
MEM 2GB
VGA ATi X1950pro 256MB ID7280
SB Audigy VDA PCI
etc

SBのドライバ1.1b1で音飛びしなくなったので細かい不具合はわからないけど
問題なく2スピーカーでは音出てるのでUSBサウンドユニット必要なくなったね。

iTunesに取り込まれたmagnetosphereビジュアライザはオリジナルより
グレードアップしてて奇麗です。

68 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 13:00:26 ID:EiAToObj0
>>65
ダメって、どういう画面で止まるかを書いてくれ。アンダーバー点滅かb0 errorかで違ってくるし。
あとLeopardのパーティションをアクティブにしてるかとか。そもそもその内蔵HDDにMBRは入ってる?

69 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 15:37:14 ID:RMtgc3kt0
>>65
あるよ
>>68
>>そもそもその内蔵HDDにMBRは入ってる?
↑ばka?

70 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 17:49:34 ID:Ru50HcQS0
過去ログ見てたらWindowsとのデュアルブートにOS Selectorが便利と書いてあったのですが
実際使っている人居ますか?
普通にWindows→OS Selector→OSx86の順で入れるだけで使えますか?
途中何か設定が要ったかが知りたいです。

71 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 20:20:01 ID:dqlrRO/r0
>>65
CCCでバックアップしたものって別ドライブに復元しても使えないの?

結局インストールしたあとの微調整なんかが手間なわけだから、その時点でバックアップを
取るようにしてるヤツも多いんじゃないかと思うんだが、何を使ってやってる?
Time Machineを使ってるやつが多そうだけど、Disk Utilityでドライブごとイメージ化した
ものとかは上手く復元できるんだろうか。

うちはWin XPとのデュアルなんで、いまTrue Imageでドライブ全体をバックアップして
みてるんだが、流石にHFS+は不明なパーティションとして認識されず、ぜーんぶ使用領域扱い
になってる。

オヌヌメのバックアップ方法とかがあったら教えてだしあ。

72 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 20:43:52 ID:EiAToObj0
>>69
HDD新品で買ってきて、ディスクユーティリティからパーティション作ったら入れてくれないよ>MBR
MBRが(GRUBとかMBMじゃ無い場合)アクティブパーティションのPBRを読みにいくんだからMBR無けりゃPBR入れても意味無し。

73 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 21:16:19 ID:VqPFCAKC0
10.5.5modbinカーネルどこよ

74 名前:65:2008/09/20(土) 21:18:22 ID:dH+IgRc/i
>>68,69
レスサンクス
症状はアンダーバー点滅ですm(_ _)m

75 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 21:47:13 ID:uDMhJP3j0
10.5.5ってカーネル変わってんの?

76 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 22:36:52 ID:SUGA+wCE0
OSX86を起動できるドライブをクリーンインストールで作っておく。

アプリケーション>ユーティリティ>ディスクユーティリティ>復元

復元元>MacのシステムHDのパーティションをドラッグ
復元先>一行目で作ったドライブのパーティションをドラッグ

で行けたらいいんじゃない?

77 名前:名称未設定:2008/09/20(土) 23:26:31 ID:6vUAoyhK0
w。
■Vistaは史上最低のOSになった! Part11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/

78 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 00:00:49 ID:ahsTmsbv0
>>70
漏れはそんなの使ってないけどね
Windowsをパーティション0、OSXをパーティション1に入れて
C:\にCHAIN0を放り込んでおけばいい
あとはWindowsのディスク管理でアクティブにした方の
パーティションから先に起動する

79 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 00:53:59 ID:b8Ysa15t0
HDD二台にOSXをインスコしておく方法、使えるな。
起動用のOSXを10.5.4まで上げておいて、もう一台のHDDにも同じようにOSXを入れて於いて、そっちからブート。
10.5.5のアップデート(Combo updateじゃ無いほう)をAppleからダウソしておいて、実行。
実行時に、何度か確認画面が出てくるから、現在稼働中ではないメインの方のOSXのHDDを指定しておいて、
そっちに10.5.5をうpだて。うpだて後に、スグにメインのHDD内のAppleIntelCPUPowerManagement.kextを削除してしまう。
そして、今度はメインの方のHDDを選び起動すると、何事も無かったかのように10.5,5が起動してくる。

そんな夢を見た。

80 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 01:00:47 ID:oXsACnrx0
>>62
IATKOS 4iだぜ。hashはわかんにゃい
無線はbroadcomの4312。

フォーラムにわかりやすいガイドあったよ。
aspire-one tutorial leopardとかググればでるかな?

81 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 02:26:07 ID:b8Ysa15t0
10.5.5にしたら、iWork'08が動かなくなったぜ。

82 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 02:59:57 ID:+UZlHT2X0
iWork08は糞だから使ってねーな

83 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 03:09:35 ID:Hf3A8xSa0
>>80
スリープ出来ねぇ。
あとカードリーダも認識しない。

84 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 07:38:53 ID:ofC4lzTp0
小型ノートでスリープ未対応とかおわっとる

85 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 11:07:14 ID:S91oaTwe0
>>80 ありがと!

86 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 13:22:16 ID:oXsACnrx0
カードリーダーはチップセットわかったら代用できるドライバありそうな希ガス
スリープできないけど気にしてないやー、ただフォーラムか何かにちらっと書いてあったけど、
ハード問題かもなので致し方ないとか。同じ現象かわかんないけどXPでも電源周り調子悪い。
クソだね

87 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 16:28:45 ID:LhO3EMUM0
>>74
これでどう?
http://dream.so.land.to/cgi-bin/dl.cgi?file=Inst_booter.tbz

88 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 18:24:42 ID:O5qDR2Y60
>>71

まるごと起動できるバックアップならTrue Imageで出来る。
HFS+は不明なパーティションとなってるが実際に出来る。
それをMBRとパーテーションをTrue Imageで個別にバックアップする形になる。
リストアの時も、それぞれ戻す。(MBRのリストアは1秒くらいで出来る)
True Imageのクローンなら一括コピーでOK。そのまま起動できる。
ただし、True ImageでHFSを扱う場合、一切リサイズが出来ない。

89 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 18:27:26 ID:O5qDR2Y60
ただし、>>88で言った事は
HFSをマスターブートレコードで使った場合の話な。
GUIDの場合は不可

90 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 20:24:38 ID:qVZtfN9P0
Leo4allv5 キタ

91 名前:名称未設定:2008/09/21(日) 21:10:05 ID:4f25ZGPY0
DELLの1526で良い夢を見ている人は居ますか?
もし居ればどの種で花開いたか教えて下さい。

92 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 02:29:10 ID:ZTIqWaNJI
AMDは orz

93 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 09:11:33 ID:lbN6+OT30
>>90
それ鯖オンリーの10.5.4だね
それと来週にクライアントverの10.5.5出すって言ってるね。

94 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 11:41:57 ID:9m5521Hu0
kalyway10.5.2>10.5.4からのアップデートはまだ出来ないですかあ?

95 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 12:53:13 ID:/AVQnsEI0
>>88
詳細に教えてくれてアリガトン。

リカバリも試してみた。
外付けUSB HDDにまるまるリストアして起動してみたら、内蔵のHDDと同じところに
マウントされてしまっておかしなことになったけど、バックアップは取れてるっぽい。

これで内蔵HDDのOSx86が壊れても元に戻れるよ。

96 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 15:23:13 ID:JeilaDqc0
>>94
10.5.2→10.5.3はKalyway版Updateがある
10.5.3→10.5.4はSoftware Updateでできる
それともKalyway 10.5.4 Combo Update.dmgってこと?

97 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 17:05:10 ID:9m5521Hu0
>>96
言葉足らずでした。
kalyway10.5.2から10.5.3さらに10.5.4まで終わってます。

これを10.5.5という意味ですう!
普通に出来るんですかね?トラぶりますか?

98 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 17:23:36 ID:9Cmo0lXx0
MSi Wind U100から10.5.5でカキコ。いい夢みています。

99 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 18:26:11 ID:WOO9nOI+0
タイムマシーンでバックアップしたものを新しいHDDにリストアして起動できますか?

100 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 19:30:45 ID:kR+kNRN90
>>97
できないと思う アップデート中にカーネルパニックで2度と立ち上がらない

101 名前:名称未設定:2008/09/22(月) 20:02:13 ID:2rF/6qxYO
>97 100の人違うよ システムアップデートでするとなるけど アップルのサイトからダウンしてくださいね! それを使えばok コンボはダメです、他の人と同じやり方でできる。必ず再起動の前にKEXT削除しないと、カーネルエラーで死にます。
頑張ってください。

102 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 07:04:15 ID:tD7fzzEg0
>>97

この板を最初から見ていくと解ると思うけど、
解らなければ、やめた方がよい気がする。
普通にやると、多分、駄目。

103 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 13:42:27 ID:+w1oV0c+0
10.5.5にしたら終了再起動が高確率で失敗する不具合再発
vanillaカーネルだといつもこうなるよ
9.5.0modbinカーネルまだぁ

104 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 18:53:09 ID:3oWcvn570
TimeMachine使おうにも必ずエラーが出るのですが同じ様な人居ますか?
使えない物だと諦めていたのですがこのスレを見る限り使えてる様ですね。

105 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 20:00:47 ID:S71pVKjh0
>>101
俺はコンボで普通にできたけどなぁ

106 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 20:01:55 ID:1d6Z7m8T0
CPUの動作クロックを確認する方法ない?
CoreDuoT2300なんだけどSuperPIやらせると53秒もかかる
Windowsでは37秒
プロファイラでは1.66GHzと出ているけど、ほんとうに1.66GHzで
動いているかあやしい
ひょっとすると1.0GHzくらいじゃないかなと

107 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 20:07:44 ID:GFgM36Ki0
>>104
OSx86jp @ ウィキ http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
のTips見てみてはどうだろ?

108 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 20:12:07 ID:GFgM36Ki0
>>106
CoreDuoTemp
プロファイラと一緒の結果が出そうだが。。。


109 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 20:29:14 ID:1d6Z7m8T0
CoreDuoTempは温度は出たけどクロックは出なかった
ちなみに、Xbenchは
CPU Test       70.84
GCD Loop      216.00 11.39Mops/sec
Floating Point Basic  75.20 1.79Gflop/sec
vecLib FFT      38.17 1.26Gflop/sec
Floating Point LIbrary 81.08 14.12 Mops/sec

110 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 21:06:19 ID:zEd76abT0
>>104

ひょっとしてiPhoneをつないでいない?
time machine fix patchをあててもiPhoneをつないでいると
backupに失敗する。




111 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 22:05:18 ID:rZ4J6g4h0
Xbench初めて使って見たけど
CPU Test          69.00
GCD Loop          217.02   11.44 Mops/sec
Floating Point Basic   75.74    1.80 Gflop/sec
vecLib FFT         38.80    1.28 Gflop/sec
Floating Point Library  69.53    12.11 Mops/sec

これは・・・
いいのか悪いのかまったくわからん(^ω^;;)

112 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 22:16:41 ID:1d6Z7m8T0
>>111
cpu晒してくれないと

113 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 22:26:18 ID:rZ4J6g4h0
>>112
これは申し訳ない
CoreDuoT2300らしいお

114 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 22:26:46 ID:rZ4J6g4h0
あげてしまった
これはもっとすまない

115 名前:名称未設定:2008/09/23(火) 22:47:28 ID:1d6Z7m8T0
>>113
ってことはT2300ならこの結果でいいのかな?
しかしSuperPIの結果が気にいらん

116 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 01:09:03 ID:+7qGrQDg0
CoreDuoTemp入れたらバッテリーインジケータ出なくなったので、
もう再インスコにするつもりでヤケクソになって今まで動くかどうか
分からなかったやつを片っ端から入れて試してみることにした
まず、2フィンガースクロール
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=88811
動くことは動くが、我がDELL Inspiron6400のSynapticsタッチパッドでは
指の動きに敏感に反応し過ぎてスクロールどころか普通のポインタ操作も
満足にできなくなる
これは入れちゃダメ
とりあえずOSX86Toolsでkextを元に戻そう

117 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 01:10:23 ID:IkQx+aBU0
失敗しても手動ですれば成功するよ。
毎度ではなく、たまに失敗する…。
AMD故の問題かと思ってた。

118 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 01:11:04 ID:IkQx+aBU0
>>117>>104 へのレスです。

119 名前:Teddy:2008/09/24(水) 09:36:25 ID:Eqc0XiSr0
ToH9.5.0kernelでてますよ。


120 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 12:54:42 ID:+7qGrQDg0
TSC sync XNUパッチ済み9.5カーネルサンダースも出とる
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=117558

121 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 15:59:35 ID:+7qGrQDg0
色々と問題が起こって、こんなこと起こるのは自分だけなのかと思って
フォーラム行くと、おまいは俺かという書き込みばかりなので安心できるな

122 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 21:13:23 ID:YVHuW6RK0
x61で夢みてます。
LCD Brightness が調節できません。
Fn+F4でSleepとか、Fn+PgUPでキーボードライト点灯とか効くので、Fnキー自体には問題なと思うのですが。
これって解決策ありますか?

123 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 22:39:19 ID:sj38vIIf0
>>122
どっかでみたことある症状だと思ったんですけど機種違いですが、
参考になれば
ttp://wiki.osx86project.org/wiki/index.php/HCL_10.5.2/Portables#T60_1952-CTO

124 名前:名称未設定:2008/09/24(水) 23:20:52 ID:JUGcf5X90
>>122
スリープできてますか! 素晴らしい。
SpeedStepは効いてますか?

125 名前:名称未設定:2008/09/25(木) 10:36:38 ID:8GpxhEE90
iDeneb v1.3 10.5.5 Leopard OSx86 出てる 



126 名前:名称未設定:2008/09/25(木) 11:46:23 ID:/w/pmSmx0
Leopardラッシュだな・・
こつこつアップデートしたKalywayに愛着あるしな〜
浮気用にいくつかハードディスクを持ってるの?
愛好者さんたちは?

127 名前:名称未設定:2008/09/25(木) 12:06:17 ID:qZDA9w6O0
voodooで正常に終了再起動できるようになったよ
あとsuperhaiのドライバ&アプリでウチのQ66@3GHzでもspeedstep効くようになった
こりゃいいわ

128 名前:名称未設定:2008/09/25(木) 13:22:22 ID:f0QHsS5y0
>>126
ちょうどosx86を知ってJaS10.4.8とか入れてた頃にToHのLeopardが出て、それ入れてから
以後EFI化したりアップデートしたりkext入れ替えたりしながらずっと使い続けてる。まだ10.5.4だけど。
新しいイメージやBootCDとかは毎回遊び用HDDで試してみるんだけど、ToHのシステム常用してるから愛着以前に
移行が難しいんだよね。システムパーティションで100GBくらい使ってるし。
今度1TBのHDDでも買って純正DVDからインストールして移行アシスタントで移そうかな・・・

129 名前:名称未設定:2008/09/25(木) 19:01:39 ID:QPi4pD/+0
>>127
superhaiのドライバ&アプリってここの奴ですかね?
http://www.superhai.com/darwin.html

130 名前:名称未設定:2008/09/26(金) 01:29:16 ID:QgKVDGTs0
>>126
持ってる&付けてる
Kalyで10.5.5にうpする時には、役に立ったよ。

131 名前:名称未設定:2008/09/26(金) 12:00:57 ID:ymwOQiTC0
週末出張のついでに秋葉に寄ってみようと思ってます。
そん時にOSx86にネイティブで認識されるnに対応したmini PCI-Eを買って帰ろう
思ってるんですが、どこか売ってるところをご存じの方がおられたら教えてください。

モノ的には
GIGABYTE GN-WI06N
Dell 1500 or 1505
AirMacの中古品
ぐらいを考えてます。


132 名前:名称未設定:2008/09/26(金) 12:16:15 ID:dylAaP680
ebay

133 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 00:54:45 ID:F9lFHsKr0
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=76404
ここを参考に純正DVDからRAIDボリュームにインストールしてみた。
使ったのは10/26に買った10.5。その他ファイルは上記URLからダウンロード。
別のosx86パーティションからインストールして、そのまま10.5.5を当てた。
RAIDなのでChameleonEFI入れて(インストーラー形式なのでとても楽)、post-patch.shで要らないkext消して改変kext入れた。
GA-P35-DS3Rなので全てが快調、EFIstringでNatitやNVInject無しで7900GSも動いたし。
ちゃんとドライブのアイコンも内蔵のになってるし。
純正DVD使ってれば何を消して何を入れ替えてるかも把握しやすいから30系のチップセットで夢見るならこの方式がベストだと思う。

で、このあと(10.5.5も大丈夫だなと思い)普段使ってる10.5.4のosx86に非コンボの10.5.5入れようとしたら、
インストール中にAppleIntelCPU〜削除したのに途中でカーネルパニック。
当然起動しない(無限再起動)のでさっきのRAIDのosx86から入れ直すも今度は林檎マークで止まったまま・・・
最初から外部からインストールすればよかったのかな・・・10.5.1〜4まで失敗したことないので油断した。
一応RAIDの方からrd=diskXsYを指定すれば起動できるけど、困ったなぁ。いっそこれを機に新調してしまうか。
長文チラ裏すまん。

>>131
ttp://www.akibakan.com/16323981/96999999/32388817/89490071/index.html
まぁ秋葉館なら普通に売ってると思う。

134 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 01:49:47 ID:czH8q7Ki0
凄えな・・・

135 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 03:11:14 ID:HSFCc2tK0
ICHxRのRAIDにインストール もしくはマウントは今後ないんかな
起動時見えないDiskがでてきてうざいしファイル直取りできないのが痛い

136 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 05:58:53 ID:1tOhXijv0
おすすめ鉄板ママンは何?

137 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 07:42:32 ID:UBB5b4Qc0
そうだな、Mac Pro かな。

138 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 09:45:17 ID:5snwgfTg0
マザーじゃないけどな

139 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 10:28:59 ID:XjBasIKx0
iTunesとかのアプリが一回固まると強制終了しても終了しきれないんですよ
ずっとドックの下が光ったままで
正常にシャットダウンもできなくなります

10.5.2にupした時にもあったのですがこれってどうしようもないことなんですか?

iDeneb_v1.3_10.5.5
p5k-pro
intel core 2 quad
ddr2 2g x 2


140 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 11:59:04 ID:HSFCc2tK0
SMBIOSあってないとなんか不安定だったけどそれと違うの? 

141 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 12:12:26 ID:XjBasIKx0
netkasのSMBIOSを入れてみました
とりあえずしばらく様子を見てみます。。


142 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 13:47:43 ID:1tOhXijv0
>>137
そう言うと思ったけど、ギガバイトのママンの中で何がおすすめかと

143 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 14:15:40 ID:UBB5b4Qc0
そうだな、Mac Pro かな。

144 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 14:41:20 ID:qJ+OXOdz0
HD4850で夢見てる人いますか〜?

今私はGeForce6800のWindows共用PCでKalyway10.5.2の夢を見てるのですが、
Windowsで新しいゲームやりたいので、HD4850に換えようと思ってるのです。
ビデオカード換えたとたん夢見られなくなったらやだな〜。

145 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 15:03:21 ID:qJ+OXOdz0
あ、単に両方さして、BIOSでMacとWinのブート切り替える時に、ビデオカードもどっち使うか切り替えれば良いだけの気がしてきました・・・



146 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 16:17:41 ID:F6Lq+Z/40
別PCにすればいい。
場所がないならmacminiで。

147 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 17:56:00 ID:rK6CMtu30
そうだな、Mac Pro かな。

148 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 18:11:11 ID:qJ+OXOdz0
あうう。>>145で言ったことP5K PROだと出来なさそう。
デュアルディスプレイ対応だけど、そもそもそれやったら電源足りなさそう……。

>>146
HD4850買うお金しか無いのです……

149 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 18:42:22 ID:F9lFHsKr0
>>142
海外ではGA-P35-DSx(無印DS3除く)が一番多いからドライバも充実してるよ。
まぁICH9R載ってれば大抵問題ないと思うけど。最近のだとGA-EP45-DSx系も動くらしい。

>>144
48x0はまだ動かせなかったはず。MacProに4870が載るって噂があるから将来的に動くのかもしれんが。
3870とかだったら動くらしいけど・・・

150 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 20:18:42 ID:1tOhXijv0
>>149
ありがとん
ようやくMac Pro以外のレスがキタよ
P5K-Eにしようと思ってたんだけど、EFIXでもGA推奨らしいし

151 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 20:58:44 ID:qJ+OXOdz0
>>149

>MacProに4870が載るって噂があるから将来的に動くのかもしれんが。

はい。海外のフォーラム観たら「Mac用のドライバがリリースされるまで待とう」みたいな空気になってましたね。

とりあえず2枚挿しして、OS起動後に使わない方を機能停止にするというやりかたでやってみようと思います。
そもそも2枚挿しでちゃんとOSX86起動してくれるのか分かりませんが……

152 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 21:08:51 ID:qJ+OXOdz0
あー、GeForceとRADEONじゃ、OS起動しないですね。すみません。様子見します。

153 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 21:20:41 ID:F9lFHsKr0
>>150
そういやここの過去ログは結構ASUSが多いな。
EFIXと言えば、公式サイトでスイスの代理店になってる
ttp://m2-services.net/index.php?option=com_content&view=article&id=106&Itemid=127&lang=en
ココ、海外への発送もできるらしい。誰か突撃しないかね?

154 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 21:36:03 ID:139Cr4ZfP
日本人ですでに突撃してる人いるじゃない。
Gigavyte買っといた方が現時点では無難じゃね?

155 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 21:37:00 ID:UBB5b4Qc0
スレを上から下まで読む気が無いなら Mac Pro を買えばいいのにな。

ま、どっかのバカが教えてくれるからね。
聞くのが手っ取り早いよね。

156 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 22:32:17 ID:F9lFHsKr0
まぁ個人的には教えて君よりMacPro連呼しか出来ない人の方がよっぽど目障りだからなぁ。

157 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 23:01:00 ID:UBB5b4Qc0
バカって言われてカチンと来ちゃった?

158 名前:名称未設定:2008/09/27(土) 23:13:29 ID:rK6CMtu30
そうだな、Mac Pro かな。

159 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 00:13:23 ID:dcczY8CS0
ML115の話題で恐縮なんですが、iDeneb1.1とStageXNU9.4.0で
10.5.5にしています。
前にKalywayで夢見てたときからなんですが、ネットワーク負荷なのか
CPU負荷なのか、torrent中なんかにNICがリンクダウンして繋がらなくなり、
描画がかくついて再起動するまで直らなくなる事に悩んでいました。

Tigerの時はネットワークで不具合を感じたことはなかったので、ハードウェア
の不具合ではないと思うんですが、蟹のNIC(アキバで100円)を刺してみたところ
不具合はなくなりました。
Broadcomから蟹になってしまいましたが、もし同じ症状に悩んでる人の参考になればと。

160 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 03:35:20 ID:XWm00Hgi0
カニックって、RTL8169あたり?

161 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 07:35:05 ID:7UvsECvV0
改造カーネルですぎで機能つーか 特化し役割がよくわからん
インストール時に説明でてくれるわけでもなく 

162 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 07:55:26 ID:KJLl5qesO
>>159
漏れもiDeneb1.3を入れてみようと思うんだけど、インストール時のカスタマイズ
のチェック項目詳しくおながいします。

163 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 10:04:19 ID:NSOaLvtb0
ヘルプです。m(_ _)m

HPの XW4300 と JaS 10.5.4 で夢みてます。
スペックは
http://h18000.www1.hp.com/products/quickspecs/12260_na/12260_na.HTML
です。

インスト時のオプションは
http://wiki.osx86project.org/wiki/index.php/HCL_10.5.2
にある
Intel 955X + ICH7R
の組み合わせでいけてます、

不具合点は

1.NICを認識しない。
・Broadcom BCM5751 NetXtreme Gigabit Ethernet Controller
・Broadcom BCM5752 NetXtreme Gigabit Ethernet Controller
のどちらかわからない。どうすれば確定できますか?

2.システム終了で、カーネルパニック。
・なんか策があります?

3.音が出ない。
・Integrated High Definition audio with internal speaker のモデルです。
・ALC260だと思うんですけど、音出てる人いましたらご教示下さい。

164 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 10:44:07 ID:edh21Ks1P
>>163
LiveCDかUSBメモリでLinux(SystemRescueCdとか)を起動して
lspciで確認したら?

165 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 11:26:22 ID:LdyG6enZ0
Forum見てたら、OSX86だとiWork'08は動かないんだな、やっぱり。

166 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 11:39:25 ID:JWdMM75A0
PCのだと、認識してもMacアドレスがリセットされるから使用できないとか、
どっかに書いてあったゾ。詳しくは検索でもしてくれ。細工で使用できるとあった。
USB無線LANにでもしちまえば、ケーブルがすっきりして使いやすいけどね。
オレはそうしてる。

167 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 11:54:31 ID:86wHbque0
>>165
iWork08普通に動いてるよ
グラフィックに問題があると動かないけど

168 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 12:01:53 ID:KyNhk7fs0
iWork08問題なく動いてるけどな
ただし最新版にアップデートする必要がある
そうしないと激モッサリーヌだからな

169 名前:163:2008/09/28(日) 12:12:17 ID:NSOaLvtb0
>>164 m(_ _)m

Windowsのデバイスマネージャーで確認したところ、
製造者IDが14e4、ハードウェアIDが1400だったので、
AppleBCM5751Ethernet.kext>info.plist>で
<string>pci14e4,1600</string>
を作って保存。これでNICを認識はしました。


>>166 m(_ _)m

やっぱそうなんすかね。
Etherはen3でMACアドレスが00:1c:42:00:00:00だったので、WIndowsで確認したNICのMACアドレス
sudo ifconfig en3 ether 00:14:xx:xx:xx:xx
してみたけど、変化なしです。

う〜ん、どうしましょ。。。

170 名前:x61 Jas 10.5.4:2008/09/28(日) 12:29:02 ID:mneOfFDT0
>>123
>>124

Brightness Control T60の方法はだめでした。
その方法は、GMA950 には有効だが、X3100 には有効ではないとのこと。

X3100のBrightness Control については、1スレッドあって、4月から
いろいろ解析がなされているみたいだけどあまり成果はあがってないっぽい。


Sleep・Sleep復帰は全く問題ないです。
SpeedStepは効いてませんでした。
CoolBookController を購入したのですが、
Could not find Frequency/Voltage , Could not find Path2
となって、設定できませんでした。どうも、AppleCPUThrottle.kext
とかいうのが入ってなかったり、SpeedStep対応カーネルじゃないっぽい?
よくわかりませんが...

MacBookも持ってるのですが、カバンに入れて持ち歩くにはつらいサイズですし、
x61 で osx がモバイルで使えるレベルで動くとうれしいんですけどね


171 名前:159:2008/09/28(日) 12:48:33 ID:dcczY8CS0
>>160
RTL8139Dです。
蟹ならなんでもいいやと適当に買ってきました。

>>162
・AMD Patch
・ AppleNForceATA Test
・9.4.0 Modbin (Intel/AMD/SSE2/SSE3)
・ AppleBC5751
あとは対応するグラボにチェックで、音はUSBなんで入れてないです。
それと日本語リソースを入れても完全では無いので、
後からリテールDVDから日本語を入れ直します。
しかし、一部完全な日本語にならないので、
Keyboard.prefPane、DesktopScreenEffectsPref.prefPane
SharingPref.prefPaneとか、この辺をリテールDVDやアップデータから
Pacifistで入れ直してます。
他にもDockとか、使ってるうちに日本語おかしいと気づいたものはPacifistで入れ直してます。

後は見た目のカスタマイズされちゃってるものが気に入らなければ
CoreServices/DefaultDesktop.jpg
CoreServices/loginwindow/Contents/Resources/MacOSX.tif
ライブラリ/Desktop Pictures
この辺をリテールから入れ直すとiDeneb臭は消えます。

172 名前:163:2008/09/28(日) 14:45:14 ID:NSOaLvtb0
あれこれやってたらシステム終了が問題なくできるようになった。ワーイヽ(゚∀゚)メ

NICは家に転がってたLinksysのWireless PCIカードで解決としました。

さて、あとはサウンドっすね。

173 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 14:53:48 ID:KJLl5qesO
>>171
おおっ、ありがトン
早速入れてみます

174 名前:163:2008/09/28(日) 15:31:58 ID:NSOaLvtb0
音でた。ここ参考にした。
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=37042
でもフロントの端子とか内蔵モノラルスピーカーは制御不可。チト残念。
背面のスピーカー端子からは出力&調整可能。マイクは不可。

175 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 16:07:38 ID:KyNhk7fs0
>>174
音についてはみんなそんな感じなんじゃないかな
だから、ヘッドホン端子にスピーカーつないでる
その方が音いいしヘッドホンも使えるからね

176 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 19:27:59 ID:LdyG6enZ0
NVIstaller v5.2を使って、QE/CIを有効にできた。
そしたらiWork'08が使えるようになった。
多謝

177 名前:名称未設定:2008/09/28(日) 23:19:58 ID:L6KqiXHQ0
10.5.5にアップデートしたらnvinject効かなくなったので、stringにした。
なんかこっちのが余計なもの入れない感じで気持ちがいいわ。
さて最初EFI Studio使ったら起動しなくなった環境を戻す作業に戻るかorz

178 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 02:45:30 ID:9mRbwqPh0
そういやぁOSXってLANブートができるらしい脳。
次なる目標は、そこだな。

179 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 14:25:30 ID:Y6e3+grb0
jas 10.5.4 on x61

Sleep, Shutdown, Sound, Battery meter, SpeedStep
までOKになりました。
あとは、LCD backlight brightness が解決するといいなぁ。

ちなみに、GMA X3100 で、バックライトの明るさ調節できてる機種ってあるんでしょうか?

180 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 14:47:07 ID:anGSqcrT0
>>179
どうやってSpeedStepとBattery Meter有効にしたの?

181 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 15:39:39 ID:rvJHokjm0
>>179
http://vivasoft.org/macapp/utilities/2008182/

こんなアプリが2−3個あったはず 

182 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 18:52:04 ID:VhVJzdvJ0
ML115G5
メモリ4GB
GF6600128E
Phenom 9600 Black Edition

イメージはZephyrothです。
クアッドコアはやはり速い。
会社の低スペックあぽーと交換したいくらいだ。

・・・という夢を見た気がする。

183 名前:jas 10.5.4 on x61:2008/09/29(月) 19:50:54 ID:Y6e3+grb0
>>180
Battery Meter は、
AppleACPIBatteryManager_b14.zip の、
AppleACPIBatteryManager.kext を、Kext Helper でインストールして、再起動。

SpeedStepは、Leo4all (10.5.2)をインストールしたHDDから、
IOPlatformPluginFamily.kext をとってきて、Kext Helper でインストール

IntelEnhancedSpeedStep_1.3.2.kext.zip をとってきて、
IntelEnhancedSpeedStep.kext を、Kext Helper でインストール

再起動

tuxx_SpeedStep_improved_beta.tar をとってきて、SpeedStep.app を、
/Application/ にコピー
起動すると、バーに、CPUの動作速度が出ました。

ただ、現状、2時間くらい立ち上げとくと、いつの間にか、SpeedStep.app が終了しています。


184 名前:jas 10.5.4 on x61:2008/09/29(月) 20:07:01 ID:Y6e3+grb0
>>181
ありがとうございます。バックライト落とせないと、バッテリーの持ちは変わらんだろうけど、
こういうアプリがあれば、ひとまず目が疲れるとかは回避できますね。


185 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 20:19:19 ID:anGSqcrT0
>>183
ありがd
まぁ、こっちはDELLなので同じやり方が通用するかどうか分からないけどマネしてみます

186 名前:名称未設定:2008/09/29(月) 20:22:33 ID:PN+joj650
>>182
げっ、もしかしてG5なOSX86初レポ?
しかもPhenomとは!凄ぇ!
構成とインストールのimg詳しくレポお願いしていいかな?
ゼフィロスのイメージって最近リリースしてましたっけ?

G1標準構成で満足してる自分だけどG5+Phenomも行けそうですね。

187 名前:159:2008/09/29(月) 20:50:19 ID:B8PyxxNa0
>>182
ML115でもOSXならメモリ4GBいけるんですね。
Winではグラボ問題があるみたいだから、どうなのかなって思ってたんですよね。

音をUSBスピーカー(VH7PC)で出力してるんですが、iTuensやFLV動画再生
なんかで微かにプチノイズがするんですが、Tigerの時には感じなかったので
LeoのUSB周りなのか、CoreAudioなのか、AMDのせいか、ハードウェアの相性なのか。
こういう症状になった方っていますか?

188 名前:名称未設定:2008/09/30(火) 15:37:26 ID:tl66MUO80
そもそもML115のUSB周りは不安定だからじゃね?
俺はサウンドブラスター PCIに指してアクティブスピーカー繋げてるから全く問題なし。
ノイズの事はわからんが確かにUSBスピーカ繋げてた時は認識したりしなかったりで
イライラしたけどな。

それとG1とG5は切り離して考えろよ。メモリの問題もG5の方が相性厳しいしOSX86以外?
じゃ4GB認識させるの難しいって話だぞ。ハード板行って読んでみれ。

189 名前:名称未設定:2008/09/30(火) 18:17:59 ID:T/vphCLn0
Centrino2ノート(Penryn,GS45)に適したISOはどれでつか?


190 名前:名称未設定:2008/09/30(火) 18:21:57 ID:aZXYK6iY0
>>189
weasley 10.4.3 8f1111

191 名前:名称未設定:2008/09/30(火) 18:27:02 ID:L8xZecpM0
>>189
無い。GS45は現状無理。LOOX RかP使いかなにか知らんが残念だったな。

192 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 00:18:09 ID:yrtVHC030
Thinkpad X300で夢見た人いる?

193 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 09:03:09 ID:klMkMjWji
夢をみるだけなら、誰でもできる。

194 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 09:58:50 ID:IyJ6I1jc0
見る夢が悪夢かそうでないかってだけ。

195 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 17:20:09 ID:DQYEDGoW0
ディスプレイの解像度が1024/768に固定されてどうする事も出来ない。
NVinjectもTitanも試してみたけど全く効果無し。

機種はhp xw9300
種はOSX_1048_AMD
試したカードは8600GT、8800GT、NVS280

夢を見るのに疲れてきた。


196 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 18:45:13 ID:VAYfOkrx0
夢を見るのに疲れたら、MacBook Proが癒してくれるよ。

197 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 19:32:57 ID:8ekF6Qp20
CI、QE有効になってるのか?
オレより良いカード使ってていいな・・・

198 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 20:00:57 ID:QIqm5Acx0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g65659804

199 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 20:50:02 ID:JoKLxt9S0
10.5.5のブート画面の解像度は変えられないの?

200 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 21:16:14 ID:McVHo5Mg0
>>197
CIとQEすら有効に出来ない。
過去ログに何かヒントがあったと思うがもう読めない・・・。

こうなるとカードもただの金喰い虫だよ。

201 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 21:39:20 ID:VAYfOkrx0
>>195
NVInstallerはどうなんだ?

202 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 21:49:16 ID:JgT/xxiu0
つーか、何故にTiger?
俺もTigerでG80の8800GTS入れたことあったけど、
ドライバ(NVinject)でCI/QE有効にならんかった。
Leoじゃダメなの?

203 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 21:52:08 ID:ps59P99T0
gfx stringはどうなんだ?
ってAMDはEFIだめなんだっけ

204 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 23:01:19 ID:XMRCzhUs0
ひさしぶりにきてみたらすれのらべるの著しい低下にづつうがしてきた。

205 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 23:29:37 ID:McVHo5Mg0
>>201
だめだった。
>>202
Opteron(SSE2)でまともに動くLeoが無いんだ。
>>203
どうもだめっぽい。

206 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 23:40:33 ID:JgT/xxiu0
AMDは詳しくないけど、hp xw9300に載ってるOpteron 275って
↓見るとSSE3まで対応になってるけど?
http://win64xp.impress.co.jp/cpu/index.htm


207 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 23:44:35 ID:BzGGO6F60
>>206
検索ありがとう。
ウチのは9300でも一つ型落ちのOpteron250なんでSSE2止まりなんだわ。

208 名前:名称未設定:2008/10/01(水) 23:49:22 ID:BzGGO6F60
と思ったら250もSSE3対応してるのか・・・?
Leoの種もいくつか有るがブート出来なかったり途中で固まったり。
まともに動くものが無い。

209 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 00:40:58 ID:QO1UThk00
途中で固まるなら読み込み中に何かぶつかるんだろ。
-vで起動させて何か探る。起動しようとしてんなら望みあるよ。
それともすでに経験済みか?

210 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 01:10:09 ID:fAziB4cQ0
>>209
いや、起動はするんだが規約の所で固まるんだ。
種はKalyway_10.5.2_DVD_Intel_Amd

他にもインストール中に突然電源が落ちる種もあったり。

AMDは何かと鬼門だな。

211 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 03:09:35 ID:vUQ/ea2gO
iDeneb v1.3 10.5.5が起動した夢を見た。

212 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 08:29:53 ID:5TcFRVXy0
>>210
詳細なハード構成も書かないで動かない動かないってお前が駄目なだけじゃん

213 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 17:05:06 ID:acbk8CvW0
規約で固まるって・・ただUSBマウスが認識してないんじゃないの?
それだったら、再度差し込めば認識するかもしれない。
ウチは同じKalyway10.5.2から10.5.4に上げたんだけど、
規約のとこで時々、固まることはあった。
上で書いた、マウスがただ認識してなかっただけなんだけどね。
今は問題ない。

214 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 18:29:23 ID:8133Wf6Y0
NatitもNVinjectもEFIstringも、おおざっぱに言えば非純正のグラボに対してApple純正のドライバが
動作してくれるようにしてくれるツールで、ドライバそのものでは無いんだから、Tigerじゃ8800動かないでしょ。
8800搭載のMacProはLeopard以降に出てるし。Leopardからドライバ持ってくれば動くか、とかはわからんけど。

>>210
そういう状況なら別のIntelPCがあればそっからHDD外付け化してインストールとかは?

215 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 19:14:17 ID:sQsCJ+tN0
>まともに動くものが無い。
心配するな。オマイのPCで動かないだけだ。


216 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 20:05:14 ID:+xAuffFo0
今CPU-Zで確認したらOpteron250はSSE2までだな。
こりゃ10.5ダメなはずだわ。

217 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 20:28:25 ID:ZXZAJhxi0
>>216
だからお前の頭が駄目なだけだからもう来るなよ

218 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 20:46:31 ID:QkM11yzq0
ToH10.5とか、もしかしたら入るんじゃね?古いマザーでペン4SSE2でも動いたよ。
オプションなんてほとんど無かったし外しにくいし。AMD用もあったはず。日本語環境も
すでに入ってるしね。以前、JaS10.4.8とデュアルブートで使ってた。

219 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 21:38:26 ID:+xAuffFo0
>>218
ありがとう。試してみるよ。

220 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 22:05:13 ID:k6pda/BA0
jas10.5.4もSSE2で動く。ってかそもそもjasはSSE2環境メインでOSX86関連やってる。
865Gで10.5.4動かしてる俺が言うんだから間違いない。

221 名前:名称未設定:2008/10/02(木) 22:14:07 ID:KGiZIGmw0
さすがはJAS規格ですね

222 名前:名称未設定:2008/10/03(金) 10:43:00 ID:4mqp9vMA0
NVinjectってのはMac RomまでBIOSエミュしてんじゃねーの? ドライバ改造だけなん?

223 名前:名称未設定:2008/10/03(金) 12:22:48 ID:INomhh220
         |:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::|
          |_____________,l_|
        ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::|
        /_,, --―――‐t―――----┴-{
        /三ミミ三三三三三     r―、  rミ、
       ,'三ミミ三三三三三彡'   ` ̄   ヾ'i
      ,'三ミミ三三三三シ´   _,. - 、 :  __ l、
      ,'ミミ.r==、三三三ミ  .:.:.:.:ィ'"らヾ、:. :らッ'
      l三{/ノ入 \三三ミ  .:.:.:.:.``=゙^ .:  'iー{   >>1ほれはほひゅひゃにゃふへ
      ',三!l fラ人 ヾ三ミ            ', ゙',   ひゃらのひははんららら
      ヾ:tヽんぅ  ',三シ         ,r __  ) !   ふぁ・・・ふぁんひふぁいひはいへふぉへ!!
       丶丶二,ノ l三'゙       ,. `´ 'ーイ ,'
        ヾミ   ',三 ,'  ,:'´ /   _,,__,、/
         l三   `'" / / /_,∠二,ーアノ/    
        ,l^`'    .:.:.:.:l ,'  ,. h、:.:ー三ニ二三ニ二三ニ二=ァア/
       /7   .:' ,::' .:.:.:.:; :;  :, ヾゞニ一ニ三一ニ三三ニ二ア/ノ
       ∧',  ,'   ,. - 、   丶 、_`'一' /          ゝ//
   __/:::ヽヽ、  .::.::.::.::丶、     ゙゙゙゙ /         ///
  rf   (::::::::\\   .::.::.::.::.::`'.: ,-、--―くr-、      // /     ∧  
-‐(丶、_ `丶、::::,ゝ \____/ /:::::::::::ノ ノー-- 、、( ( し-ー‐_二ノ/)
                                 ヾ=ニ三二-−‐'´


224 名前:名称未設定:2008/10/03(金) 22:19:16 ID:nhJUcvCd0
INSTAHackintoshってツールが出てきたね。
自分でkextとか用意して、リテールから
DVDイメージを作るみたい。

225 名前:名称未設定:2008/10/03(金) 22:41:45 ID:kp+K0PBD0
>>224
既にLDMがあるじゃん

226 名前:名称未設定:2008/10/03(金) 23:46:34 ID:nhJUcvCd0
PCWizがGUIのツール作ったよーって事なのかなぁと。

Voodoo XNUがBeta1になってたから、人柱で入れてみた。

iDeneb1.1のML115。
とりあえず普通に動いてます。使ってくうちになんかあるかもしれないけど。
(nVidia nForce chipset users (both Intel and AMD) should probably do additional stress-testing. There are
known issues with kernel panics in nForce ATA driver, as well as nForce LAN drivers, however.)
とあるので、油断できませんが。
このKernelはon-the-fly cpuid/opcode patcherとあるので、cpuidのパッチは今後要らないって事なんでしょうかね?

227 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 09:53:32 ID:tVydeSEG0
LDMx86 on PowerEdgeSC440
GUIDでHDD丸ごと使ってインスコ
10.5.0→Combo10.5.2→10.5.3→10.5.4
10.5.5はアップデート途中で固まって起動しなくなった
NIC: カニPCIカード 何もせずにOK
グラボ: Geforce7600GT NatitでQE/CI OK
サウンド: USBオーディオ 何もせずに音なった(VLCで音がならないWMVがあったがOSx86の問題ではなさげ?)
スリープ成功: 10/10
シャットダウン成功: 10/10

スリープはケースファンが回りっぱなしっぽく微妙

228 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 17:01:36 ID:Xa4F5Yo30
久しぶりに夢を見たくなった。
前はToH使ってたけど、最近のおすすめイメージはどれ?


229 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 17:50:53 ID:DCvC2Bi50
MacProかな

230 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 19:32:34 ID:5SoI2jQo0
>>228
ToH使える環境なら純正DVDから入れてみれば。
環境もロクに書かない奴に最適なイメージ教えられる超能力は持ってないんで。

231 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 20:14:50 ID:svoAKLbY0
そうだな、俺はja_winXP_pro_sp3_rtm.isoを勧めるな

232 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 21:40:09 ID:5SMcd8Qt0
EFiXのHCLに出てるママンの中ではどれがオススメ?

233 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 23:33:58 ID:LFGgwnLw0
ga-p35系統なら楽勝。
なにせ、macのターミナル技術いらない上に自作pcの知識プラスで10.5.5走らせることができたから。
覚えたのは起動オプションくらい。旧式macbookより快適にquadで満喫できるのにtv-outドライバないからメインはwindows。
何一つ不具合なしにいけたのは、kalwayのiso。
retail dvdだと少し苦労した。といっても、セーフ起動して EFI-stringとvanilla入れたくらい。
チュートリアル探っていけば楽。大抵、同じ問題抱えた人に対してgeniusたちが答えてくれてるからそれを探るか、聞いてみてばいい。

あとは、いろいろ出てるnetbookもたくさん出てるみたい。とにかく研究尽くされたP35系統ならasus,gigaどれも初心者でも手を出せるレベルにあると思う。
新品は入手が少し困難なところが少し難かな。

234 名前:名称未設定:2008/10/04(土) 23:52:14 ID:dPPdBrvl0
>>232
http://toshi3.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/efix_f964.html

前回のメールの後、EFiXの開発者と何度かメールのやりとりをしていたのだが、
Wilhelm von Vnukov氏によれば現バージョンのEFiXと最も相性のよいマザーボードは
GIGABYTEのGA-EP45-DQ6とのこと。
GA-EP45シリーズにはいくつかの種類があるので他の製品はどうかと聞いてみたら、
「GA-EP45-DS4Pも良いが、GA-EP45-DQ6のほうがより良い」らしい。

235 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 03:08:37 ID:n3dmIOdB0
>>233,234
ありがとん

236 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 04:05:41 ID:BqAQo1Fe0
基本的な質問で申し訳ありませんが、JaS OsX86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3 の
DVDはどうやって作れば良いのでしょうか?
wikiを見てもtorrentでイメージを落とすような感じなのですが、Leopard自体は複数ライセンス
のものを購入済みなので、自分で作れるようならやってみたいと考えております。


237 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 08:23:00 ID:yuU0vT/A0
そんなスキノレならやめとけ

238 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 12:14:00 ID:dKwCjyV90
Leopardもってても素直に改造10.5から入れたほうが簡単 そのための改造インストーラー

239 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 12:26:34 ID:xk/RYK2o0
>>236
LDMx86じゃダメなの?

240 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 12:43:11 ID:S6z/ZJbK0
複数ライセンス持っていてもMac以外にインストールする事がライセンス違反。

241 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 14:41:48 ID:BqAQo1Fe0
>>237 >>240
そうですか、、、
残念ですが、MAC以外での利用は止めておきます。

>>238 >>239
ご返答有難うございます。
頂いた情報を活かせず申し訳ありません。


242 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 17:31:51 ID:JlK+ePAB0
>>240
そんなこと言ったらこのスレ終了。

243 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 17:36:57 ID:no8eGaua0
Celeron 2.4GhzのノートPCを持つ私は 夢はみられないのでしょうか?

244 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 18:27:22 ID:HVvY5z5x0
SSE2のちょい古のヤツか?Intel845とかか?DVD再生とか動画関係は無理かもしれないが、
システム動かすことは出来るんじゃね?

245 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 18:58:52 ID:n3dmIOdB0
>>243
DELL安いよDELL

246 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 20:27:36 ID:xk/RYK2o0
>>243
安鯖で夢見ようぜ
ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=71-NP81001447YP2Y-001
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/server-poweredge-t100?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd

247 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 21:10:19 ID:3wW2tHvP0
T100やT105って動作報告上がってたっけ?

248 名前:名称未設定:2008/10/05(日) 23:22:17 ID:w9gyYcc/0
>>246
こっちの方が良さそう
ttp://nttxstore.jp/_II_P812575242

249 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 07:52:45 ID:ThELLvmu0
田中氏もEFiX入手したみたい。
俺もホスイ・・・

250 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 08:22:47 ID:VGusC27m0
鯖って質量10kg越えるんだ。
安いから中身空っぽだと思ってた。

251 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 10:05:53 ID:jAqAbL//0
質量はm、重量はmgですぜ

252 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 12:18:57 ID:cCAyBGG30
>>249
ヤフオクにでてるじゃん

253 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 12:29:34 ID:qwpyoLTlO
>>249
Core2 Quadってのがいいね。MacProほどの拡張性は要らないから俺も4発のデスクトップが欲しいよ

254 名前:243:2008/10/06(月) 15:33:12 ID:2y2Mk3n60
皆さんレスありがとうございます

>244
そうですか 動く事は動くんですね!

>>245-248

なるほど 安いですねぇ
そっちを買った方がいいのかなぁ

もう少し勉強して出直してきます。

皆さんアドバイスありがとうございます。

255 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 16:39:31 ID:y64MYsKi0
>>249
>>153から買ってみて〜

256 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 19:01:15 ID:C8e8JN2f0
iDeneb 1.3 をノートPCにて使っているのですが、USB機器のPlug and Playができませんどうしたら起動後に認識できるようになるのでしょうか
チップセットはVIAのK8M800でAMDのTurion64を使っています。




257 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 19:03:08 ID:QZA09fTh0
そうだなMacBook Proを買えばいいと思うよ

258 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 19:56:11 ID:0a/CesFU0
俺はIntel+Kalyway10.5.2だが、usb fix 1.3.mpkgというのを使っている
これでUSBのホットプラグができるようになる

259 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 22:23:22 ID:C8e8JN2f0
試したのですが、カーネルが9.4.0だとうまくいかないのでしょうか?

260 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 22:38:37 ID:C8e8JN2f0
>>258
何とか解決できましたありがとうございます。
カーネルを9.2.2に戻すことによってうまくいきました。

261 名前:名称未設定:2008/10/06(月) 23:23:55 ID:yFp5E6Un0
イメージを落とすのがうちの環境じゃつらい。ORZ


262 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 01:02:28 ID:GC8T1tx50
じゃあパッケージ買ってきてファイル入れ替えたイメージ作ればいいじゃない

263 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 01:08:42 ID:A/ZjHxzm0
解決できたと思ったのですが...

USBメモリは認識はできるのですが書き込むことやファイルの削除ができません。
どうすれば良いのでしょうか?


264 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 08:33:20 ID:5S5eNk9G0
そうだなMac Proを買えばいいと思うよ

265 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 09:43:31 ID:JeSXzR7iO
言葉通じず

266 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 14:29:58 ID:fnGvu1HY0
なんか変なのがずっと張り付いてるな

267 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 15:56:14 ID:A/ZjHxzm0
Plug and playはできるようになったのですが、USBメモリなど外部記憶装置でのデータ読み書きができません。
どのようにしたら改善できるでしょうか?
usb fix 1.3.mpkgなどのfixは試しましたが読み書きが依然できません。

268 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 18:10:55 ID:IAKJIAAf0
MacBookでも買ってくるといいよ

269 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 20:06:04 ID:gBNb1g4oO
ひたすらイメージだけ集めてたが、ML115 G5でも買ってインストールしてみるかな

270 名前:163:2008/10/07(火) 20:32:41 ID:wusddD+e0
>>269

うんうん、レポまってる♪

271 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 20:49:55 ID:2hXLVF8P0
どうせ買うならINTELの方がいいと思うよ。
ML115でもふっつーに動くけど。SC440とかでいいんじゃね?
ってSC440ディスコンかな?
T100でも動くのかな。

272 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 21:39:13 ID:K9F982Pp0
>>267
そういう現象は見たことがない
書き込もうとするとどういうエラーやメッセージが出るのか、
GetInfoを見てどういう状態になっているのか

273 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 22:34:53 ID:V7mICJon0
>>271
今の所ML115 G1で10.5.5アップデート全部当てて問題なく使えてる
厳密にはToastだけカーネルに弾かれて動かない、カーネル選べば動くかな?
SC440良いんだろうけど跡づけVGAでスロット改造が必要だしPCIe*8?*1?しか速度でないのがちょっとね。

274 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 22:57:07 ID:7MtqiJbj0
Leo4all試してみたがLANだけ動かねぇな
おとなしく諦めるか

275 名前:名称未設定:2008/10/07(火) 23:07:54 ID:5S5eNk9G0
あきらめろ

276 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 00:27:50 ID:iHP3BPY0O
とりあえずML115 G5ポチった
メモリは明日三鈴で安くなりそうだから4G買ってくる
CPU換装したいがどれが動くかよくわからんし。
サウンドはML115はついてないんだよなorz


インストールするイメージでも整理してよう…

277 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 00:28:50 ID:tCilIz5A0
>>273
SC440はPCIe*4だが
はて?何が不満なのだか?
けんか売る訳じゃないが*16でなきゃならんお人はそもそもSC440という母艦自体の選択肢は無かろう

しかし、未だに改造DVDを使ったインストール+その後の面倒でややこしいアップデートに執着できる輩が多いのには少々驚きを禁じ得ない
Mでマニアなんだな〜

278 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 00:33:09 ID:0uLHR7Jo0
>>273
カーネルに弾かれる?
QE/CI効いてないだけじゃないの?

安物ならグラボ側削りでもいいんじゃないかね。
用途にもよるが、きちんとしたことしたいならマザーを
きちんとしたの選ぶべきだし。
茨の道のAMDは、いまさら積極的には選ばないよ、
と115使いの俺は思う。

279 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 01:30:53 ID:QLtVWm/n0
ぐああああJISキーボードどーすりゃ認識するんだよ!(カナ入力者の悲鳴)

280 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 01:35:49 ID:7xAzMwYWP
>>279
普通に答えて良いの?

281 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 01:40:39 ID:9JLBHatZ0
>>278
指摘ドモ、なんですがVGAはX1950proでQE/CIもしっかり効いてます。
動画はQTだとウィンドウ表示は問題無いのですがフルスクリーンにするとガクガクコマ落ちします
MPlayer OSXやVLCでフルスクリーンだと問題無しです。以下エラーログです

Exception Type: EXC_BAD_ACCESS (SIGSEGV)
Exception Codes: KERN_INVALID_ADDRESS at 0x00000000b5b5b5b5
Crashed Thread: Unknown

Thread 0:
0 libSystem.B.dylib 0x9497d68e __semwait_signal + 10
1 libSystem.B.dylib 0x949a836d pthread_cond_wait$UNIX2003 + 73
2 libGLProgrammability.dylib 0x90177b32 glvmDoWork + 162
3 libSystem.B.dylib 0x949a76f5 _pthread_start + 321
4 libSystem.B.dylib 0x949a75b2 thread_start + 34

Unknown thread crashed with X86 Thread State (32-bit):
eax: 0x0132f038 ebx: 0xb5b5b5b5 ecx: 0x00000001 edx: 0x0132f000
edi: 0xbffff8d0 esi: 0xb5b5b5b5 ebp: 0xb5b5b5b5 esp: 0xbffff850
ss: 0x0000001f efl: 0x00010286 eip: 0xb5b5b5b5 cs: 0x00000017
ds: 0x0000001f es: 0x0000001f fs: 0x00000000 gs: 0x00000037
cr2: 0xb5b5b5b5

ASUも出たからアップデートも比較的簡単になったし
イメージ選べばML115でも茨の道ではなくなって来たと思うのですが。

以上眠りにつきます。

282 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 02:00:20 ID:QLtVWm/n0
>>280
普通じゃダメですよ

283 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 02:06:19 ID:7xAzMwYWP
ならパス うちは、親指シフトなんで

284 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 02:15:50 ID:Netby+iW0
C2DじゃなくわざわざAMDで夢見ようとしてる奴は

a. 動作例が多いチップセットじゃ物足りない
b. intel嫌い
c. ひねくれ者
d. 貧乏、もしくはケチ

まさに俺w

285 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 03:20:05 ID:QLtVWm/n0
Sonotone's Dell Laptops Post-installerを入れてみたんだけど、
ここにも日本語JISキーボードは入ってなかったんだよね
どこかにないかなぁ

286 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 09:46:02 ID:tVuYM2+K0
>>277

SC440で夢見ようと思ってるんですが
参考までによかったら増設パーツ構成と
使用イメージ教えてもらえたら嬉しいです。

>しかし、未だに改造DVDを使ったインストール+その後の面倒でややこしいアップデートに執着できる輩が多いのには少々驚きを禁じ得ない
Mでマニアなんだな〜

ん?最近は事情が変わったんですか?
久々にここ来たんで浦島太郎状態ですw
過去ログ読まないと。



287 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 09:47:40 ID:ZLr6tx5L0
読んでから発言しろや

288 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 10:03:01 ID:tVuYM2+K0
ごもっともw

289 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 14:19:01 ID:oHGLeaFF0
>>272
ファイルのコピーをしようとするとコピーの準備中まま終わりません。最終的にFinderがフリーズします。
あとGetInfoでは書き込み可能,取り出し可能と表示されているのですが、取り出しもできません。

290 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 17:44:27 ID:ZLr6tx5L0
そうですか。たいへんですね。
MBを変えましょう

291 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 19:38:24 ID:4p5P9JS/0
EFiX複数個出品されてるぞ
こんどは落札できるかも

292 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 19:46:22 ID:XKrwd1aW0
なんでみんな台湾からかわないんだ?
急ぎで欲しいのかな?そっちの方が安いんだけどな〜



293 名前:名称未設定:2008/10/08(水) 20:04:50 ID:5ZodmbIz0
DELLの人が代理店じみたことやってるからそこから買えよ

294 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 03:51:52 ID:2olePiLT0
そのDELLの人が出してるやつに
みんな群がってんじゃないの?

295 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 07:21:23 ID:/+HP1Yj20
EFiX使っている人
実際どうよ?

296 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 10:00:32 ID:x7KTjxqL0
EFiXって、あまり感動が無いなぁ・・・ハードの基本構成はもう
決まっちゃってるし、市販のOSぶちこむんでしょ?


297 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 14:54:57 ID:NG5R1B0+P
普通に使いたい人向けだろ。
目的が逆になっちゃってる人は用無いかもね。

298 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 15:16:37 ID:/bHI5mCA0
tp://szexpress.ocnk.net/product/20

299 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 15:32:29 ID:u0z6jKNX0
>>298
仕入れ値いくらなんだろ

300 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 16:18:45 ID:gejeaiqd0
insanelyで猿が面白そうなことやってるんで
USBブートはもういい

301 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 19:15:27 ID:4XcLaGwp0
>>296

使っている人はここには来ないかな
どんな感じか引き続き聞いてみたい

302 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 21:28:46 ID:iPlwaFeS0
>>301

EFIxは手に入れたがマシンを組み立てるひまがない。


303 名前:名称未設定:2008/10/09(木) 21:35:07 ID:cqWRMN3n0
>>289
そのAMDノートってのはメーカー・機種は何なの?
機種・型番でフォーラム検索すれば何かノウハウが出てくるかもよ

304 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 01:47:27 ID:R+76RxqZ0
D945GCLF2で10.5.4 Serverが動いた夢が見れた。
音もグラフィックも問題無さげ。

305 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 09:04:15 ID:grCyyd9IO
EFiX買ったよ。問題なく動いてるっぽい。別スレ立てたほうがいいかな。

306 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 09:07:57 ID:kQG1UbZ00
EFiXってずっとつけてないといけないの?
インストール時だけでいいの?

307 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 09:48:50 ID:grCyyd9IO
外すと起動できなくなるよ。

308 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 11:53:23 ID:2oskamq20
>>307
購入オメ

>>306は起動中に抜くとどうなんのかって聞いてんじゃね?

それと個人的には別スレは要らんような気がする。
ライセンス的にグレーなところがあるようなデバイスが目立ってもしょーがねーし、
両方見るのが('A`)マンドクセ

309 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 13:14:20 ID:grCyyd9IO
試してないけどOSXが起動したら抜いても動いてるらしい。ただ、そのままずっと再起動やシャットダウンしないままというわけにはいかんでしょ。マザーに刺してるから抜き差しも面倒だし。外部ポートに挿す変換コネクタ自作した人もいるみたいだけどね。

310 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 13:49:15 ID:MFHl+jEF0
自作っつーか、
USB Aコネクタ オス - バラ 4ピン オス
だからね。PCパーツで売ってる。

311 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 15:28:08 ID:tnqgBxQ20
EFiXってNICやサウンドドライバーってどうなってるの? 

312 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 17:08:12 ID:grCyyd9IO
>>311
互換性リストに載ってるハードならOSX付属のドライバで行けるから手間要らず。

313 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 18:23:11 ID:6cvWPvqm0
過去ログよんでもわからなくなったので教えてください!
以前にJas10.4.8あたりまでXPと デュアルブートをしていたのですが、Kalyway10.5.2
になってからは、OSXのシングルでインストールしています。
最近になって、XPとのデュアルブートをすることになったのですが、
やり方わすれてしまって、

今単独ではOSXでもXPでもインストール後動作するマシンがあり、
現在はOSXのディスクユーティリティーで3分割し、1個目のパーテーションにOSX(KALYWAY10.5.2)をインストールし
2個目、3個目のパーテーションはFATにしてあります。
XPのCDブートから起動し、ドライバ関係の読み込みの青画面が過ぎると、
ブルーバックで oXoooooo7 なんとかっていうエラーが出ます。

先にXPインストールで領域確保、XPインストール、OSXの順番が正しいんでしたっけ、
それとも、OSXがさきでも入るけど、BIOSの設定が間違ってるから、インストールできないのか?

順番できたら、教えてください。2個の切り替えでいいので、(Chain0を使いやり方で)
ブートローダーとか純正くらいで(Linuxとか利用することなしにするには)どうしたらいいでしょうか?


314 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 19:03:50 ID:ArXDUzwkP
EFiXって結局OSX86と同じようなもんでしょ?
ドライバはあのUSBデバイスの中に入ってるみたいなもん?
純正DVDでインスコ可でうpぐれ可ってとこがちょっとトリック使ってるぽいけど。
使う以上は純正Macに近いレベルで使いたいんだけど、そこまでいけるかね?


315 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 20:56:35 ID:GmqXWBTD0
EFiXってマジコンみたいだなw

316 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 22:28:31 ID:HX1wkRrV0
EFiXのことならMixiで質問した方が早くね?

317 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 22:33:07 ID:6P0eu9ikP
mixiって、犯罪者が多いから怖いな

318 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 22:33:48 ID:xABYzqO/0
うわそんなコミュがあるしそこそこメンバー数いるし・・・
大丈夫か?

319 名前:名称未設定:2008/10/10(金) 23:30:00 ID:EXX8UrNM0
Leo4All V5入れてみたけど、シリアルを求めてきた
シリアルってあるの?

320 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 00:01:59 ID:o+Pda4vm0
それleopard serverじゃない?

321 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 00:17:04 ID:Fj4FmCox0
>>313
IDEをAHCIモードでWindowsをインストールしようとしてない?
漏れの場合、FDからAHCIのドライバ読み込ませてもブルースクリーンになった。
まあ、相性みたいなもんだと思っているが。

IDEモードでインストールやってみそ。
で、うまくいったらAHCIドライバ後入れ。

322 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 00:59:44 ID:YB5h1OI10
>>321
AHCIで躓いてるんなら、nLiteでAHCIドライバ統合してXP入れた方が良いかと。
特にIntelのICHだとAHCIモードで動いてないとドライバ入らない、AHCIモードだと起動できない、のパラドックスに陥るし。

323 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 01:09:59 ID:w+F4mWXu0
LOOX UやD4なんかのAtom+SCH環境で起動までこぎ着けた人っていますか?
USBDVDROMからの起動でイメージ10種類くらいためして、
すべてインストーラー起動中で停止してます。
オリジナルにない環境なんでうごかなくて当たり前だとはおもいますが、
何か情報ありましたらよろしくお願いします。

324 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 01:34:13 ID:Fj4FmCox0
>>322
nLiteは使った事ないけど、そっちの方が精神衛生的にいいのかもね。
>>321で書こうか迷ったけど、ICHだと荒技でインストールだしね。
俺はインストーラの一時ファイルからドライバぶっこ抜いて、
強制的に入れたけど。

325 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 08:59:56 ID:y5yPzQlN0
CoreDuoT2300のマシンにXPと10.5.2入れて使ってたんだけど
生まれてはじめてVista入れてみたのよ
Vistaウンコだな
OSXもモタつき感はあるが、それに輪をかけたくらい遅い
あとシステムフォントがやたらデカい
24インチWUXGAのモニターがWSXGAくらいに見えてくるよ

326 名前:313:2008/10/11(土) 09:35:52 ID:Vub71j/S0
レスサンクスです。BIOSみたら、AHCIにしていたのを忘れていました。
その後

1・OSXで領域確保、OSX(kaly10.5.4)インストール->XPインストール->MBRが壊れているということで起動不能
2・XPで領域確保、XPインストール(起動確認)->OSXインストール->ブートローダーにXPが出ず、

どうやれば良いんでしたっけ?


327 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 10:38:39 ID:+JKQq4P+0
サウンドはUSBでいいとして、LANてこれ使えるかな?
http://store.apple.com/jp/product/TU113J/A?fnode=MTY1NDA5OQ&mco=MTg4NDE4Mg

ドライバーインストールでWinでも使えるとのことなので凡用製高そうだけど。
 

328 名前:313:2008/10/11(土) 10:39:21 ID:Vub71j/S0
スマソ kaly 10.5.2


329 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 10:46:08 ID:YB5h1OI10
>>323
SCHは厳しいだろうなぁ。停止って-vで起動したときどこで止まるの?
旧LOOX Uなら事実上PenM+945だからサクっと起動したけど・・・新型は持ってないごめん

>>326
>ブートローダーにXPが出ず
この場合のブートローダーはDarwinの方だよね?
だったらHDD内の全パーティションが表示されるはずだが。

>>327
挿すだけで使えるって言ってるくらいだから標準ドライバで動くんじゃね?

330 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 10:52:20 ID:6z0eIQDl0
965からP45のマザーに変えてからインスコできなくなった!

331 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 11:04:59 ID:gDM7rZvEP
米Apple社、1000ドル以下のノートブックを発売か:「リーク写真」も(WIRED VISION) - Yahoo!ニュース
米Apple社は10月9日(米国時間)、「The spolight turns to notebooks」(スポットライトはノートブックに)という思わせぶりなキャッチコピーが書かれた招待状を
報道機関に送った――あらゆる事前情報からして、1000ドル以下の『Mac OS』搭載ノートブックがリリースされる可能性は高そうだ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000002-wvn-sci
http://ca.c.yimg.jp/news/20081010140045/img.news.yahoo.co.jp/images/20081010/wvn/20081010-00000002-wvn-sci-thum-000.jpg

332 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 12:15:15 ID:jRWqWPpI0
iMacのスペックで一体型じゃなかったら即買いだったんだけどな
ジョブスがトップを勤めている間はPCにライセンス公開はないかorz

333 名前:313:2008/10/11(土) 12:26:29 ID:Vub71j/S0
>>329
そうですね。ブートローダー!
書きながら思い当たってみてみたら、DVDから起動している!
DVD取り出して起動できない、、、ブートローダー入ってない?
ちょっといじってみます。



334 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 12:34:14 ID:w+F4mWXu0
>>329
イメージによって違いますが、新しめのiDeneb_v1.3_10.5.5.isoでいうと
mDNSResponder [48]とか言うのが出てきた後です。
止まるタイミングとしてはだいたいどれも似たようなもんで、読み込み終わって
インストーラーが立ち上がる手前くらいですか。
ぐぐって出てくる程度のインストールオプションは試してみましたが、改善に到らずです。
WinXPドライバもないし、SCHで遊ぶにはまだまだ厳しい状況です。


335 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 14:33:04 ID:4igkuaeD0
>>330
たぶんDSDTの問題だと思う。
自分のまざぼのパッチあたったBIOS探せ。

336 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 15:03:05 ID:/Jkn6h8U0
P5SD2-VMで夢を見たかたっているんでしょうか?

337 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 15:05:00 ID:RMa1Gg070
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20373803-2,00.htm

>例えば、AMDのプロセッサでは64ビットのプログラムを実行することはできない。

338 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 17:46:35 ID:Jf1HphU50
夢を見れていられる方でさらにSCSI機器が使えてる方いますか?
何処のSCSIボード使っているか教えて下さい。

339 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 19:03:44 ID:TT3OaTlB0
LeoALL v4.1.1(10.5.4)から10.5.5へアップデート出来た方居ますか?

340 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 20:18:42 ID:vzTM6mqS0
ライセンス違反が良心の呵責に耐えきれなくなった方ゐますか?

341 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 20:23:00 ID:LE7Xn3QT0
>>339
出来てますん。快適ですん。

342 名前:名称未設定:2008/10/11(土) 20:45:03 ID:TT3OaTlB0
>>341
どんなアップデートファイルを使ったのでしょうか?
なぜか検索に引っかからないもんで。

343 名前:313:2008/10/11(土) 23:42:52 ID:ptSP63xW0
kalyay って、ブートローダーインストールされないんでしたっけ(TT)

344 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 00:07:06 ID:Doq4wMFg0
ちゃんと起動するよ。

345 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 01:12:27 ID:6wn1vxcI0
>>342
構成の詳細も書かないで何言ってるんだ?
それ以前に探し方がぬる過ぎるけどな。
問題外。

346 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 10:20:42 ID:KAJKPqRs0
>>339

netkasの方法でBrazil,kalwayの両方で10.5.5まで上げられた。
なので同様の方法でLeo4allでもいけると思うよ。

ちょっとしたshell scriptをroot権限で動かしておけばいいだけ。

347 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 12:04:43 ID:N55O9Wqe0
AMDの不安定さに嫌気がさしてE8500と前々スレでお勧めされたDG31PRを注文してしまいました。
自作初のInс}シンをOSXの為に組む事になるとは…

348 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 13:05:13 ID:DG0ZYJ1N0
OSXが好きなのね

349 名前:313:2008/10/12(日) 13:55:47 ID:8UNz7VEM0
いろいろ教えてもらってありがとうございました。
AHCIのXPインストールも含めて勉強になりました。
初めてnliteを使ってXPのパッチあてをやってみました
インストール時からSP3でまたAHCIでインストール
出来るようになって、うれしいです。

また、OSXが立ち上がらなかったのは
kalyway10.5.2でパーテーション3個にわけて、真ん中のパーテーションにOSXインストール
その後、XPのAHCIパッチCDで起動、先頭パーテーションをXPインストーラーで開放、領域確保、フォーマット
インストール、
Chain0をLeo4allからXPの起動ドライブに入れて、Boot.ini書き換え
でOKなんですが、このあとがいけなかったようです。
再度OSXで立ち上げ、3番目のパーテーションをOSXのディスクユーティティでFATで消去
このせいで、XPの起動パーテーションがずれて、ブートローダーが働かなくなったようです。
再度同じ手順で XPの管理メニューから領域確保しましたら、無事立ち上がり、
共用データもどちらからも見ることが出来るようになりました。
いろいろ、ヒントありがとうございました。

それから、もうひとつですが、画面を90度回転させて縦長の状態で使用することは、
純正OSXではtigerから出来るそうですが、
OSX86では、出来る方や、出来るグラボはありますか?
回転ソフトは見つけましたが、動作しませんでした。
ちなみに私のGMA950です、出来ませんでした。

350 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 17:40:47 ID:Fi7cdhYN0
>>349
死ね

351 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 20:08:59 ID:yOV7urMf0
はやくM912でのインスコ手順公開されないかな

352 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 20:57:35 ID:HwfLBqQS0
>>351
ほとんどWindとかと中身同じなんだから入れるだけなら簡単だろ。
解像度、オーディオとかもそんな苦戦するとは思えないし。
タッチパネルはUSB接続ならそのまんまで動くかもしれないね。

ところで新MacBookはチップセットがnVidiaらしいな。
本当ならGM45系のドライバが作られないってことだから、Centrino2のノートPCは全部hackintosh化が不可能になるかもな。
iMacの廉価モデルがGM45搭載とかにならない限り。

353 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 21:02:17 ID:yGT75qph0
じゃEVERUN NOTEとかでも動くのかなっ

354 名前:名称未設定:2008/10/12(日) 21:53:05 ID:JtdaP+Xu0
>>279
サンワとか他のメーカーのMac用キーボード使ってない?
Apple純正のJISキーボードなら問題なくJISとして認識されるけど、
他メーカーのは、ASCII配列として認識されることが多いよ。
という俺もJISカナ入力。増田式ホームポジションなら、同じ速度で
打つローマ字の1.8倍は速いよね。親指シフトより指の疲労は少ない
し…正に脳と画面上の文字が直結する感じ。


355 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 00:29:17 ID:Co11XaHk0
この間、アスワンにiAtkos4入れました。その際、オーディオのパッチを当てたのですが、それはどのように作用しているものなのでしょうか?
あと、PrincetonのBluetoothドングルを買ってきてSONYのヘッドセットとペアリングしたのですが、自動で接続されません。これはPrincetonであるからなのか、それともインストールのときに当てたパッチによるものなのか、あるとすればどっちでしょうか?
ちなみに、VAIOとペアリングしてファイル交換できたので、初期不良ということはないと思います。
ヘッドセット側についてですが、検索したところ動作報告があったのでプロファイルの問題もないのではないかと考えています。

後半スレ違いっぽいですが、イレギュラーな環境なのでここで質問させていただきました。
誘導等あればお願いします。

356 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 14:02:55 ID:+U3PYCJ+0
iATKOS10.5.4、アプリケーションだったかユーティリティに、不完全な書類が
出来るだろ?やけに軽いOSだったけど抜いちまった。このスレじゃ需要が
少なそうだから、あまり返事は期待できないかも。オレもそんな
使い方してないから分からん。

357 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 19:12:36 ID:YTgK5lRS0
AcerのAspirOneが \49800(20%ポイントつき)

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1223577127/720

720 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/10/13(月) 11:09:27 ID:eHxgt7AJ
4万切り一斉に来たんだね
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4515777515054
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4515777515061
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/89996588.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/89996589.html

新型Macとどっちがいいか?

358 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 20:58:28 ID:GaspOS770
VIAチップセットでAudioがAC97なんですけど
最適なLeopardのインストールイメージってどれですか?

359 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 22:00:12 ID:x2nnnm3U0
で、ごっきゅっぱマシンはどーなった?
さらに値下がりしたって話だが

360 名前:名称未設定:2008/10/13(月) 22:23:38 ID:G54XmaKR0
>>355
どのパッチかを書いてないので分からないけど、一番よく見かける
ヤツだと内蔵スピーカとヘッドホンの自動切り替えが出来ないなどの
問題が残っていたはず。
フォーラムにALC268_Aっていうパッチも上がってたから試してみたら。
ヘッドセットが動くかどうかは知らん。

361 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 00:10:00 ID:j8fyb1RB0
10.5.5アップデートがうまくいかないなあ。
アップデート中にカーネルパニックで止まるやつじゃなくて、再起動後に灰林檎画面で
無限再起動するパターン。
AppleIntelCPUPowerManagement.kext はちゃんと消してるんだけど、何が原因だろう。

362 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 04:32:51 ID:bsp/NW8M0
>>360
音声出力の自動切替も可能になった。
ALC268_Installer1もHDA Fix v3も要らない。

らぴっど:files/153694351/AAO_Kexts_iATKOS.zip.html

自動切り替えに必要なのはALCinject.kextとAppleHDA.kext、
HDAEnabler.kextの3つ。

363 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 08:15:11 ID:cnPp/gQ00
>>361  ブートオプションに -v つけて起動ログ見てみたら、どうよ。

364 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 19:34:38 ID:Z/5ISNNr0
Server,Workstation用として名高いSupermicroのMotherboardにinstallできちゃった。
X7DAL-E, Xeon 2GHz x2
ちょっと前のMac Proって感じ。

365 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 22:12:43 ID:flji2j/40
kalywayからiDeneb v1.3 10.5.5に入れ替えてみたら、
ディスク入れないとブートできない…
ディスク入れないとboot0:errorになってしまう。
他にもこんな方いませんか?

iDenebのほうがサウンドドライバが豊富でいいですね。
フロントジャックも認識してくれるし、kalywayだとシステム音が音割れ
してたのが直りました。

後は、ちゃんとDarwinが起動してくれれば(´;ω;`)ウッ…

366 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 22:29:43 ID:E9ZtE1W20
夢置場にDarwin Bootloaderインストーラがある。
うまくいくかはしらない。

サウンドドライバぐらいならPacifist使えば
後から入れられると思うが。


367 名前:名称未設定:2008/10/14(火) 23:57:48 ID:cOPU0cio0
>>365
どっかからChameleonのディスクイメージ拾ってくれば楽。

368 名前:名称未設定:2008/10/15(水) 00:30:54 ID:bSeN/GwM0
kalyway から iDeneb 10.5.5 に変えたんだけど…
なんか随分と軽いなあコレ!良いかもしれん。
日本語環境はkalywayのディスクからPacifistで引っ張ってきた。
あとはAboutThisMacを入れるくらいか〜

>>365
ガンバレ!

369 名前:名称未設定:2008/10/15(水) 00:38:19 ID:bSeN/GwM0
そう思ったのもつかの間、CleanArchiverなど動かないapp多数(´・ω・`)
kalywayに戻るか…

370 名前:名称未設定:2008/10/15(水) 01:47:13 ID:XZDzhznB0
Rosettaが動かないなら
/usr/libexec/oah/translateを差し替えればいい。

371 名前:名称未設定:2008/10/15(水) 02:25:21 ID:bSeN/GwM0
ありがとうございます。
動くようになりました!m(_ _)m
しかし本当にiDenebは軽い!

372 名前:名称未設定:2008/10/15(水) 22:51:06 ID:90n91gKY0
365です。ありがとう!週末に色々試してみます。

日本語環境ですが、iDenebはディスクの
/System/Installation/Packages/
配下にJapanese.pkgがあるので、それをコマンドラインからインスコすれば
いい感じになりますよ^^

Chameleonってのは初耳です。調べてみます(`・ω・´)ゝ”

373 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 01:44:53 ID:v4Tt56xX0
P5Bマザー使ってるのだけど、結局DVDドライブがIDEだとjmicronがどーのこーので無理ってことでしょうか?
kalway10.5.4で試して無理でした。

374 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 01:58:25 ID:nN+kYswW0
MacBookがNVidiaのチップセットになったな

375 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 01:59:19 ID:C9XsFgx00
>>373
ttp://wiki.osx86project.org/wiki/index.php/HCL_10.5.2
から引用。

SATA & IDE: Works OOB (JMicron IDE works OTB with Kalyways install Disc, otherwise JmicronATA.kext needs editing)

使えるんじゃないの?
まあ爆弾かかえるより、素直にSATAのドライブ買った方がいいと思うけど。

376 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 02:02:59 ID:Ai/CxDgm0
Kalyway 10.5.2ならパッチあるっぽい。
http://chameleon.osx86.hu/articles/jmicron-ide-dvd-ppf-patch-for-kalyway-1052

使えるかはわからん。

377 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 05:24:23 ID:l3HT5et70
macosx86は
どこで手に入れるの?

378 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 05:34:06 ID:KI+PlJn90
>>3のツールを使えばいいんじゃね?

379 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 14:42:27 ID:J1rcS9uUi
>>319

XSVR-105 でググると........

380 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 15:02:25 ID:Y9jvHqSk0
iDeneb_v1.3_10.5.5を半分ぐらい落とし終わってるんだけど
これって日本語環境入ってないのか?

381 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 17:36:43 ID:LhNL5BKR0
>>374
これで多分GM45搭載Macは出ない、ってことになったわけだからGM45のhackintoshは絶望的だな。
内蔵GPUをプログラマブルにしたい、って思惑だろうからiMacもnVidiaになるんだろうしなぁ。

>>380
あとから入れられるんだろ。それ以前に純正DVDから入れればいいんだし。

382 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 20:52:20 ID:78oubJf70
>>380
カスタマイズ選択には出てこないが
Japanese.pkgはちゃんと入っているから、後から入れれる。

383 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 21:38:58 ID:g5/96XOD0
iDeneb1.3_10.5.5
M912Xでインスコ頑張ってるんですがPenMountUSBのドライバがよくわからんです。
キーボード&マウス環境設定も開かないし、音も鳴らない。
無線はAtheros AR242xはどうやっても動かないのかな。
修行が足りんな。

384 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 22:10:20 ID:LhNL5BKR0
>>383
キーボード&マウスは日本語環境後から入れると開かなくなることが多いので、
別のMacから/System/Library/PreferencePanes/Keyboard.prefPaneをコピー。
AtherosならIO80211Family.kext内のAirPortAtheros.kextのInfo.plist編集してもダメか?
非タブレットのタッチパネル系はドライバ無しで認識しなきゃダメだった気はするけど。

385 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 22:27:49 ID:5mkG7P950
>>373
Jmicronがカーネルと相性が悪くて、使わないようにすれば5.4が動く
実際動かしてるよ P5BDELUXEで

386 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 22:32:18 ID:g5/96XOD0
>>384
ありがとう!キーボード&マウスは他からコピーしてちゃんと開けた。
無線はこれからやってみる

387 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 22:37:34 ID:zA/chXt10
Atheros AR242xって旧称AR5007EG?
だとしたら少し前にLinux用のドライバが出来て、もしかしたらって
話になってたけど、まだムリなはず。
アスワンとかもそうだけど、換装しろってことになってると思う。

388 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 22:53:02 ID:y59b99JQ0
アップルコンピュータ

 アップルコンピュータとはアメリカ合衆国キャリフォーニャ州に本部を置く宗教団体である。教祖はスティーブ・ジョブズ。1976年4月1日に
発足し2006年現在では全世界に1000万人以上の信者を抱える林檎教はキリスト教、イスラム教、仏教と並んで世界四大宗教のひとつ
に数えられる。アップルとは、エデンの園にあった禁断の木の実の名称であり、これを一口食べると劣情を覚えるため、これを覚りと呼ぶ
のである。主な活動はMacintoshという、パーソナルコンピュータ型バイブルによる布教活動であるが、近年ではiPodと呼ばれる蓄音機
型小型バイブルの普及に成功し、多くの異教徒からも注目を集めている。さらに2007年6月にはiPhoneと呼ばれる携帯電話型バイプルも
出版された。なお日本国の中古車販売店や英吉利帝国の音楽会社などがアップルを名乗る事があるが、これらは宗教法人アップルコン
ピュータとは一切関係ない。

ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

389 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 23:03:13 ID:MRFGAx/JP
魔法使いが設立に協力した記述が欲しいな

390 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 23:37:47 ID:CFDTVD6N0
カルト集団ですね、わかります。

391 名前:名称未設定:2008/10/16(木) 23:50:04 ID:L77UOL/+0
質問です。

osx86の起動しているディスクをまるごとUSBHDDなどにコピーしてそこから起動する
ようにすることはできますか?

kextなどドライバの検証をするのに使い捨て環境が欲しいのです。

disk utility でコピーしただけだと、bootレコードがなく起動できません。

どなたかお知恵をお願いします。

392 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 00:17:54 ID:I3ndSr/v0
やったことはないけど。
man dd
してみ。
boot blockが鬼門かもしれん。

まあ、ふつうにusb hddに再installが早くて確実

393 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 00:23:14 ID:LxuSbnbv0
>>391
USBブートなら出来る、と言うか、やった。
ディスクイメージをコピーしての起動ではないが、OSXのインスコなら可能。
そしてUSB-HDDからOSXをブートできるよ。

そのためには、BIOS側での対応が必要。
HDDドライブを全て対等に列挙できて、内蔵IDE/SATAのHDDよりも、
USB-HDDの方を最初と言うか一番最初に起動してくるHDDとしてBIOS上から登録できるマザボなら可能と思う。
この状態で、HDDからでは無く、CDからブートして、フツーにOSXをUSB-HDDにインスコ出来た。
このUSB-HDDを別のPCに移しても、そのPCから起動できた。

作成環境は、
MSI 945GM4-FI/Core2Duo E6400/4G Mem/500G SATA-HDD/VGA NVidia 7600GT(Leadtekだったかな?)
このマザボは、Kaly10.5.2->10.5.5まで順次上げて行ったら、シャットダウン/リブートもちゃんと掛かるブツで助かったよ。

USB-HDDの移動先は、
Giga GA-945GCMX-S2 (rev. 6.6)/Pentirum DualCore 1.8GHz/4G Mem/500G SATA-HDD/VGA NVidia 8400(Asus製?)
こちらはリブートが不可、またKaly10.5.2では「USBが認識しない」。
そのため、BIOSからUSBをレガシーデバイスとエミュレーション?して、BIOSレベルから先に認識させておく必要があった。
が、ともかく遅いが起動したよ。

このUSB-HDD起動ディスクを使って、各OSX86マシンを、10.5.4->10.5.5に上げる事に成功したのさ。

と言う夢を見た。

394 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 00:32:12 ID:+hwf9rq20
オンボ(ICH9R)から引き出したeSATAにHDD繋いでも認識もマウントもしないぞ
kalywayとかだと使えてたような気もするけどどうだっけ
今Chameleon+自前Extension.mkextでブートして本物10.5.5動かしてるんだけど
なんかが足りないんだよねきっと何だろう

395 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 00:35:39 ID:Pp0gq9sR0
iDeneb1.3_10.5.5入れてる人って
OSx86 Tools Utilityを使ってEFI化してるの??

396 名前:373:2008/10/17(金) 01:33:33 ID:YgT9y6mQ0
結局どうやればJMICRONを切ったままドライブを認識させられるのか分からなかったので、たまたまHDDの外付け化キットを持っていたからそれでUSBに変換し、別のWINノートでそれにインスト、それを動かしたいPCにSATAで繋ぎ直したら無事そっから起動しました。
一回インストしちゃえばJMICRONも問題なく、ドライブもちゃんと認識したのでとりあえずはよしとします。
DVDブートできないのはこれから色々いじるのにあれなので本質的な対策はこれからしたいと思いますがー。

しかしUSBメモリや外付けHDDが起動時にさしっぱじゃないとマウントされないのはなんでだ……。

397 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 05:33:30 ID:K10lY9Vb0
iDeneb_v1.3_10.5.5

インスコできない。

再起動後、画面が真っ黒

なんで?

398 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 08:22:29 ID:2CQo2Yxe0
ブートブロックだけど、FreeBSD みたいに disklabel 使えないの??


399 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 08:33:51 ID:GdRLRoT90
>>392
>>393
レスサンクス!

USBHDDに、普通にインストールして起動確認はできてるので、ハードウェア
的な問題はクリアしてるはずです。

ddで、先頭512バイトを起動してる内蔵HDDのパーティションからコピーしても
だめでした。

Disk Utility見る限りでは、起動ディスクもコピーできるようなのだが、実Macだとうまくいくのかな?

これ以上おいかけても無理かな。

ついでに、あってるのか教えて欲しいのだけど、
OSXのブートマネージャーはDarwinで、これは、EFI用とx86 PC用の2種類ある。
Darwinからmach_kernelを呼び出して、OSXを起動している。

っていう認識でよいのかな?


400 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 13:27:16 ID:NnINSyjN0
D945GCLF2にOSX86の夢を見た。
Kalyway 10.5.2 がそのまま入った。
しかも案外使える。

2万で組んだ自作でレオ^^

401 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 15:46:53 ID:mMJgj0wn0
光学種別/HDD種別/サウンドの種類も書かずに報告する奴は死ねよ^p^

402 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 16:23:31 ID:5YNTgw8I0
ブートキャンプ使うと支障とか出るの?

403 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 16:40:42 ID:KCc/uoGu0
EP35
何げにオンボのシリアルポート使えた。

俺用メモ
接続
1. ターミナルを開く
2. screen /dev/tty.serial1 19200 CS8

切断
1. Console起動中、CTLR+A+Kを同時に押す
2. Really kill this window [y/n]と聞かれる
3. yを押し、完了。

これでMacからPCルータ機のコンソール(ipnuts)に繋がった。

404 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 22:07:37 ID:+Z9TK/NL0
GIGABYTE GA-EG31MF-S2 Rev.2.0 簡単大好き野郎に最適。
G31+ICH7、Realtek 8111C、Realtek ALC888だから10.5.2のイメージならどれでも何の苦労もなく動く。
iATKOS_2.0iなんてインストール時にオプション選択するだけでほぼ完動。日本語の問題もなし。
試したグラボはGF6200(PCI)、GF8600GT、HD2600pro、オプション選択だけでQE/CI可。
UNIXの知識なんて全然必要なし。これでインストールできないアフォがいるとしたら
しょっぱなのキーボードが認識してないとか、ディスクのフォーマットができない奴とかしか考えられない。

ふつうのハード構成ならなんの心配もなし。GMA3100はQE/CI不可だが画面は出るから非常用。
10.5.4のイメージだと8600GTも2600proもQE/CIが不可になるので先の事は後で考える。
今回はE8400で組んだけどQX9770まで対応らしい。都合良くIEEE1394も付いてる。
それでもS3スリープはできなかった。復帰時に再起動になってしまう。
ただしJaS AMD-Intel-SSE2-SSE3 10.4.8+MacOSXUpd10.4.10Intelの時だけはS3スリープが成功したので
絶対不可能ではないと思う。やっぱりJaS 10.4.8って傑作なんだろうか。

という夢を見たひとりごと

405 名前:名称未設定:2008/10/17(金) 22:51:19 ID:WTVn9BtR0
>>404
X3100は少なくともノートならiATKOS4iでQE/CIと解像度変更有効になったけどな。

406 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 05:39:22 ID:b+VJquwN0
X3100はQE/CI対応だよ 
G31のマザボ5K位で売ってるから遊び用なら買いだよな


407 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 10:00:55 ID:Uh1J65xE0
404だけど、X3100はモバイル用G31チップセット内蔵VGAだから違うんだろうね。今知ったから少しだけあせったよ。
インストールオプションに3100ってあったから動くのかと思ってたけど、試してもやっぱり動かない。

ちなみに、GA-EG31MF-S2でE6400(2.13Ghz)を2.66Ghzにクロックアップできたんだけど、
その状態だとシャットダウン・再起動に失敗するときがあった。そういうものなのか?

408 名前:405:2008/10/18(土) 11:55:06 ID:lMNul4vG0
>>407
確かにデスクトップがGMA3100で、ラップトップの(QE/CI可能なもの)はGMAX3100で、
同じものではないらしいな。適当言ってすまなかった。

409 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 14:09:26 ID:Pyh6xNtW0
昔入れた10.4.6をLeopardにそろそろ入れ替えしようと
iDeneb1.3_10.5.5インストールしたんだけど
りんごマークのスプラッシュ画面の次の画面でモニターへ信号が
行かなくなってる。モニターにはリンゴマークのスプラッシュ画面が
固まったように映っていて、裏では初回起動のようこその音楽が流れていて
裏では動いてる感じです。何かアドバイスがあればお願いします。

マザーボード:PM800-M2
CPU:Celeron D2.4GHz
Video: FX5200

410 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 17:54:32 ID:8uu3CZbQ0
VGAドライバを後から入れる。

411 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 20:09:39 ID:3u+h4r0C0
WindowsVista上の、VirtualPC上に、MacOSXってインストールできるの?

412 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 20:18:34 ID:mx1Je7/q0
>>411
出来るよ

413 名前:名称未設定:2008/10/18(土) 22:50:54 ID:OOXtswKF0
Leopardは出来ない

414 名前:名称未設定:2008/10/19(日) 05:14:11 ID:HWmxBKDII
ディスクユーティリティが認識できるntfsのクラスタサイズいくらだったかな?
教えて

415 名前:163:2008/10/19(日) 14:52:49 ID:BjlVmTJO0
T40P + JaS10.5.4 でイイ夢見てます。
40GBのHDDをワンパーティションのMBRで運用してます。
Mac専用ThinkPad(笑

で、今日、その40GBがカキン、カキンと音がし始めたんで、まだ大丈夫なうちに60GBへ引っ越ししようと試みました。

やったことは、>>88 を参考にして、一括でやった。

1.40GBをT40pから取り出して、
2.XP起動中のT42のHDDスリムベイに差し込んで、
3.TrueImage>Create Image>40GBを丸ごとイメージ化してT42内に保存
4.MBRでフォーマット済の60GBを40GBと入れ替えてT42に装着
5.TrueImage>Restore Image>さっきの保存イメージを、60GBにリストア>成功♪
6.60GBをT40pに戻して、普通にブート。40GBの環境がそのまま復元された!ワーイヽ(゚∀゚)メ

が!しかし、40GBのイメージがそのまま戻ったため、60GBの中の全部を使ってくれず、40GBのパーティションが切られた感じになってます。
あるはずの残り20GB分はディスクユーティリティからは見えない領域になってちゃってます。
でもワンパーティションとしか見えない。

>>88 の言われるように、リサイズできないです。

60GBまるまる使ってくれるように、どうやってパーティションをリサイズすればいい?

416 名前:名称未設定:2008/10/19(日) 16:57:43 ID:nNjgXdiA0
>>415
TrueImageなら、復元する時にドライブの領域を全部使うとか、できたと思うけど

417 名前:sage:2008/10/19(日) 17:19:08 ID:yEkqeQUw0
>412
vhdファイル落ちてない?

418 名前:名称未設定:2008/10/19(日) 19:13:50 ID:MG4YK2qf0
>>415

fdiskでどうにかならないかな?

419 名前:名称未設定:2008/10/19(日) 20:50:44 ID:2pxzyZJu0
>>415
GPTならディスクユーティリティで拡張できるけど、MBRだと結構どうにもならなかった気が。
Linuxとかのツールでもhfsパーティションの拡張には対応してなかったと思うし。
T40p上で60GBにJaS10.5.4をクリーンインストール、初回起動時に40GBをUSB接続してアカウント移行、
が一番ヒネリがないけど確実だと思う。40GBがもう逝きそうならできないかもしれんが。

420 名前:163:2008/10/19(日) 22:44:52 ID:BjlVmTJO0
>>415

はい、ありました。クローンモードのマニュアルで進んでいくとプロポーショナルが。でもMBR領域だけは変更不可っす。

>>418 >>419

そっすね、環境移行アシスタントがよさげですね。まだ40GB大丈夫そうなんで。
あとはiPartition3ならMBRの拡張にも対応してるみたいですね。
円高のうちに購入かな。。。

421 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 00:42:29 ID:i+3gwGeG0
EFiXって2万もすんのかよ
つーか、LoepradっていつになったらバグFiXされんだよ

422 名前:163:2008/10/20(月) 01:42:02 ID:cW4Kftzm0
MBRのリサイズ、iPartition3を使って出来たっす。
TureImage+iPartition3の組み合わせはバックアップと復元にはいいっすね。
MBRじゃなくてGPTならリサイズはLeopardのDisk Utilityでもいけるんすね。
次回クリーンインストールの機会があったら、GTPでやてみます。
レスくれた人、ありがとうです。


423 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 03:14:40 ID:Op51ghoF0
>>422
遅くまで乙
GPTだと起動ディスクのパーティション縮小とかまでできるみたいだ。怖くて試せないけど。

424 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 03:34:13 ID:TQ9WQm7U0
オンボードのviaのEthernetドライバ探していますが見つかりません
見つかってもリンク切れでダウンロード出来ず...orz
アドバイスとドライバの場所を教えて下さい。><

425 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 04:45:53 ID:ed/o4zVn0
iDeneb_v1.1_10.5.4

インタ−フェ−スが英語なんですが

日本語にするには、どうしたらよいんでしょう?

426 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 06:11:37 ID:xkzySW3L0
>>424-425
他のleopardイメージからPacifistで入れればいいんじゃない?

427 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 08:54:54 ID:FS5PSeur0
いや、イヤ、いや、、、
もひとつ前の段階のお方とお見受けするが、、、(w

428 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 11:58:17 ID:11/xdgJ10
>>425
歯車→旗→日本語一番上に 表記の設定もしてログアウト 

429 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 14:48:32 ID:cW4Kftzm0
>>423

ありがと。
GPT、一度遊びでやってみますかね。
ほんまにできるんすかねぇ。

今日、iPartition3でリサイズした60GB(MBR)上のJaS10.5.4だけど、いたって順調。
無問題。

430 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 16:13:31 ID:i+3gwGeG0
しっかしなんで歯車がコントロールパネルなんだよな
もうちょっとアイコンデザイン考えろよな
スレ違いスマソ

431 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 17:30:43 ID:TQ9WQm7U0
古いサウンドカードなんですがSoundBlaster Audigy lsのドライバーってありますか?

432 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 17:34:32 ID:Jp1gP+qGO
コントロールパネル(笑)

433 名前:名称未設定:2008/10/20(月) 17:36:37 ID:LtXoFcQP0
割れてんのにバグフィックスw

434 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 03:20:15 ID:ZT24zP5z0
Finderってさ、Explorerみたいにフォルダ毎に異なる
表示形式に設定して記憶させられないの?
たとえば、ファイルの数が少ないフォルダはアイコン形式に、
数が多い場合にはリスト形式に固定させたいんだけど

435 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 03:45:26 ID:nWjCbWmf0
コマンド + j
「常にXXX表示で開く」
にチェックを入れる

436 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 06:43:11 ID:3pICof510
インストール時のカタマイズを

後から追加そるにはどうするの?

437 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 09:41:39 ID:ll69Ieuo0
OSX Manual 嫁。

438 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 11:47:56 ID:3pICof510
それでは君の嫁に
なったら教えてくれる?(笑)

439 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 11:51:08 ID:gJGxNMtn0
まいね

440 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 13:12:20 ID:ZT24zP5z0
>>435
ありがとん
やっぱり設定のやり方・挙動はWindowsとは違うね
目的のフォルダをリスト形式にしておいて、それからCommand+J
そのままだと他のフォルダもリスト形式にされちゃうから、
他のフォルダではアイコン形式に切り替える
でも、戻る・進むでフォルダを切り替えると表示形式設定は一時的に適用されない
なんだかなー
あと、長いファイル名がABCD…XYZと表示されるのもちょっとね
アニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよ

441 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 13:51:08 ID:xZsnKynG0
パスバー表示

442 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 13:51:39 ID:OJciuEA80
挙動はWindowsとは違うね挙動はWindowsとは違うね挙動はWindowsとは違うね挙動はWindowsとは違うね挙動はWindowsとは違うね
アニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよアニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよアニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよアニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよ

443 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 14:03:05 ID:3yTaSxWU0
マウスオーバーかクイックルック

444 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 15:49:14 ID:nWjCbWmf0
>>440
>でも、戻る・進むでフォルダを切り替えると表示形式設定は一時的に適用されない
それはlopardのバグ(たぶん)
10.4か10.3まではそんなことはなかった

>あと、長いファイル名がABCD…XYZと表示されるのもちょっとね
そのお陰でWinの様なフォルダ偽装なんてものができなくなってる

つか答えちまった俺もそうだが、スレ違いだな。>>1

445 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 17:18:28 ID:ZT24zP5z0
>>>444
ありがとん
もう〜、Leopardってどんだけバグがあんだよ!
パーミッションの変更も変だし、キーボード周りもおかしい
といって今さらJaS10.4.8に戻れないしなぁ

446 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 17:28:59 ID:MRa19R2w0
実機で試したがそんな挙動は示さなかったぞ
何でもバグバグ言ってるんじゃないよ割れ厨が

447 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 17:37:22 ID:cf6/KdpB0
つーか有名なバグだし。
仕様と言い切る気?

448 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 18:05:37 ID:ZNgnY2A40
だからAppleに報告すればいいんだよ
JaS10.4.8では大丈夫だったのにどうしてくれるんですか訴えますよってw

449 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 18:07:52 ID:KPzXcLzT0
使える奴はどんな状態からでも使いこなす。
ダメな奴はどんな状態でも使いこなせない。

450 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 18:27:36 ID:jG3VEUEBP
うちはクロスで使っているけど、Finderの動きが変だとは思わないな

451 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 20:05:39 ID:6WAMeqCU0
本当に信者はどうしようもないな

452 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 20:27:19 ID:ll69Ieuo0
オレ、2台とも AMD だから試せない。
〔boot-132〕試した人どうだった?

453 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 20:41:58 ID:81SsP3cw0
Insanery Forum 嫁。

454 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 21:08:21 ID:pN1A7g6Z0
ドザは死んだらいいのに

455 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 21:25:03 ID:HNkL1eKL0
これから初参入です。
eeepc1000H+MacOSXでいい夢みたいです。
どこを参考に見て何から始めればいいっすか?
ご教授いただけたらうれしいです。

456 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 21:30:10 ID:py0y4Yb40
>>454
ほんもの買えないからって、
PCにMacOS入れてやがる、
偽者マカーのくせに、
ドザ叩きですか。
みっともないですね。

457 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 21:40:21 ID:94aOg5mm0
ほんもの持ってるけど、ラップトップは、VAIOとか、Let's Noteとか、Appleよりいい機械が多いから使いたい。ほんと、ドライバ開発しますから、PCAT互換機用leo出してください<Apple様


458 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 21:40:29 ID:whrEO0WG0
eeepc901にJaS10.4.8が入らない。
10.4系は無理?

459 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 22:10:45 ID:ZT24zP5z0
>>448
俺はそこまでバカじゃないし割れ厨でもない
ただニートなだけだ

460 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 23:39:47 ID:ALEgkOLJ0
挙動はWindowsとは違うね
挙動はWindowsとは違うね
挙動はWindowsとは違うね
アニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよ
アニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよ
アニメだと話数が見えなくなっちゃうんだよ
俺はそこまでバカじゃないし割れ厨でもないただニートなだけだ
俺はそこまでバカじゃないし割れ厨でもないただニートなだけだ
俺はそこまでバカじゃないし割れ厨でもないただニートなだけだ

プッwwwww

461 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 23:46:49 ID:/nlgGBD9P
そんなにいじめてやるなよwwwwww

462 名前:名称未設定:2008/10/21(火) 23:58:57 ID:/HbypIID0
DELLのInspion9でいい夢みてます。
ディス鳥?はほぼすべていれてみましたがMSIWindosx86が一番いい夢を見るのに最適でした。
オンボードのNICはOKだし、付属の無線はインストーラを拾ってきて実行。
バッテリーメータも正常だしWebcamも標準で使えます。
QEはちょっと苦労しましたがシステムプロファイラをみてフォーラムであたりをつけました。
QEがオンになるとメニューが半透明になるのでわかります。
残るはサウンドか。。。
つうか、AirとBookProを持ってるんだがSSDなせいかInspion爆速っていう夢だったよ。

463 名前:462:2008/10/22(水) 00:01:22 ID:9ioGhlWq0
あ、こぼれ話。
EtherはAir用のUSBのやつを使えば鉄板なんじゃねえの?
つうか、あたりまえだけどすんなり認識できるよ。
3500円だしたくないなら別だが。
同じ理由でことえりが変なのはATOK様に登場してもらった。
試用版DLしてめれ。

464 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 20:02:25 ID:nXjboTQqO
キーボードはUS配列のにした?
なんか日本語配列は地雷って聞くが

465 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 21:19:52 ID:XuLTWqBg0
>>464
地雷ってのはPCとして?osx86動かす上で?
俺もデル直販でUSキーボード注文したからちょっと気になる。

466 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 21:26:35 ID:HKfkqOur0
>>464
マイクロソフトのキーボードだと、OSX用のドライバが落とせる。
Comfort Curve2000が、それでスンナリ動いたぞ。

467 名前:462:2008/10/22(水) 21:55:15 ID:C8HJxhaQ0
462です。
キーボードはUSっす。
Let'sのRシリーズよりキーピッチでかくていい感じですよ。
AirもProもUS配列があるやつはすべてUSにしてます。(直販になるので高いのだが)

468 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 22:16:19 ID:d37niH1z0
>>462
SDカードは認識されないんですよね。
USBメモリは認識できますか?

469 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 22:25:04 ID:0ew1Rwbv0
どうして、Apple純正KB使わないんだ?

470 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 22:53:30 ID:bayCBhyy0
アルミの前のキーボードはカスだったなあ

471 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 22:54:17 ID:mSBIadHI0
なんでしょぼいのをわざわざ使わなきゃならんのよ

472 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 23:01:22 ID:k5EIUg4D0
Inspion9のキーボードの話じゃないのか?

473 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 23:26:19 ID:XuLTWqBg0
>>469>>466へのレスか?
デスクトップは純正USキーボード使ってるけどな。見た目より打ちやすくて良い。

474 名前:名称未設定:2008/10/22(水) 23:32:17 ID:nXjboTQqO
>>472のことを話してるつもり

475 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 08:20:39 ID:qUVR3SDw0
田舎だと Apple KB 入手困難なんだべ(w

476 名前:462:2008/10/23(木) 08:28:52 ID:trx/wDWt0
SDはだめだね。USBはメモリもDVDドライブもEhterもつかえる。
デフォだとUSBの活線脱着できないがOSUpdateすると可能になる。
10.5.5にしたけど問題ない。
ちなみに、SoftwareUodateでUpdateするという暴挙にでたけど大丈夫だった。
Update後にkextが書き換わっちゃうのでGMA950とAppleIntelFBはバックアップしておかないとダメ。
無線は載ってたカードもつかえるが、ちょうどhpのノートからBroadcomの11nをぶんどったのでそれをつかってる。
あと電源ボタンを押すと死ぬのでACPI周りも見直したいと思ってる。

477 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 11:49:28 ID:gt+qFzzo0
>>476
Kernelはインスコ時からVanilla?

478 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 12:38:38 ID:p2Mw62lv0
あ、俺、チョコミントね

479 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 21:47:01 ID:trx/wDWt0
>>477
kernelはインスコのまま、いじらずです。

480 名前:468:2008/10/23(木) 22:32:00 ID:+dawjPid0
>>462
レスありがとうございます。
自分はイーモバイルのUSBカードが認識されずにすぐXPに戻してしまいました。
週末にもう一度試してみます。

481 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 23:20:16 ID:7pVm8ZQi0
M912Xのインスコ手順が出たけどタッチスクリーンのドライバは有料だと。
あと無線も現状Atheros AR242x ar5007egも使えないみたいで、お約束の
スリープで死ぬし、ちょっと期待したような使い方にするには苦労が多そう。
せっかくM912買ったけど熱いし電池持たねーしAC駆動のFriio専用機にします。

482 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 23:35:48 ID:1k1ROQXd0
>>480

 俺もMSI_WINDに芋場のD02HW使おうと思ったけど、端末が検出出来なくてまいってるよ orz
 ユーテリティは問題ないのだが…

483 名前:名称未設定:2008/10/23(木) 23:46:45 ID:t3SCXVek0
>>480
USBのイーモバは全部Mac対応なのになぜ動かない?USBが不調なの?
ドライバインストール→USBに繋ぐ→システム環境設定からモデムの設定が必要だが。
そもそも赤ランプすら着いてない状況だったら参考にならんからすまん、って感じだが。
あんま参考にならないが945GMSのLOOX Pでは普通に使えた>D01HW

484 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 00:23:03 ID:cjeRZmiS0
901だが、つなぐと水色点滅、接続すると水色店頭で幸せ
もちろん芋場のUtyは使っていない

485 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 07:42:04 ID:ZBiS28QO0
KALYWAY LEOPARD 10.5.1 intel SSE2 and SSE3(3.51GB)

これを拾ってきてZIPからisoだけ引っこ抜いて焼いて
インストールしてみようとしてるんだけど、かなり間違ってるのかな…
Ebios read error ってのとなんたら4230480って繰り返した後
少々画面が変わるが…still waiting root davice? と出てそれを繰り返す…

焼き方失敗なのかな…

スペックは
ペン4/2.8Ghz
メモ1GB
マザー865PEマザー
Geforce6200/128

こんな感じです、HDDは全てATA
多分何か大まかに失敗してるかな(´・ω・`)…

486 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 08:18:08 ID:2co4apdD0
そうだな、iMacでも買ったら?

487 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 09:11:21 ID:hhYHnRLrO
MacBookがオススメ

488 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/10/24(金) 09:28:16 ID:2nEtHMUm0
ZIPからisoだけ引っこ抜いて焼いて

???????

489 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 12:18:04 ID:1BlX0xxl0
>>485
これ、ちゃんと読んだらどうよ(w
http://royalwin.blog.so-net.ne.jp/2008-03-02

490 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 12:53:37 ID:bqJ888t/0
>>489
どうせならもっとましなところを教えてやれよw

491 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 15:04:28 ID:Bj6mYxr+O
皆さんつつきながらも何かしら情報を与えてくれますねw

ここの人は優しいなぁ(泣)zipをどうすればいいのか分からんけどまた弄ってみますorz

492 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 16:07:37 ID:fTMRk87M0
「ZIPからisoだけ引っこ抜いて焼いて」って
そんなファイルだったっけ?

493 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 16:40:18 ID:3qmV1OZU0
>>491
別に>>485の構成でも動かせるけど、あなたには難しすぎると思います。
せめてSATAにするとか、もっと新しいイメージを使うとか。

494 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 17:20:43 ID:HnB5Wh4l0
>>485
その仕様に近い機種、ウチでも動いてるけどLeoには少し荷が重い。
その環境だと動かないアプリも存在するし。ネットサーフィンしたり
DVD観るぶんにはあまり苦にならないけど。入れるならTigerの方が
良いと思う。JaS10.4.8あたりは古いマザーでSSE2でも比較的軽いし
安定してるよ。Leo使うなら、最近のデュアルコアプロセッサーの
方が良いと思う。安く妥協してペン4HTという手もあるかな?
擬似デュアルコアだけど。

495 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 17:21:39 ID:Bj6mYxr+O
そうですか…ISDNなので当方かなりの時間を要したので(笑)

これでなんとかしたいんですよね(泣)

因みにbiosは何かしら弄りが必要でしょうか?

496 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 17:36:17 ID:oN2aIK+/0
>>491
自分も失敗しているので偉そうな事は言えませんが、
イメージの MD5 を再確認とか別のイメージに変えてみるのも手ではないかと。
あと、私が試したイメージは全て ISO 形式で、ZIP 形式は記憶にありません。
別のシードで再ダウンロードするのもいいかもしれません。

こちらでは、ほぼ同じ構成(違いはVGAがMB内蔵ビデオなだけ)で
"Kalyway 10.5.2" と "Leo4All v2 10.5.2" のインストールに失敗しています。
現象は インストーラ起動直後の高精細画面(XGA?)への切り替えで
リブートしてしまうというもの。そちらとは別の原因(問題)でしょう。

なお、"JaS 10.4.8 AMD Intel SSE2 SSE3" では成功しています。
今は 10.4.8 上で "JaS OSx86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3" を
ダウンロード中(残り 11hr)。結果はレポします。

お互い、めげずにがんばりませう。

497 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 17:37:19 ID:Bj6mYxr+O
あ、タイガーなら10.4.11が入ってます。

てかレオになった途端そんなに敷居が高くなるのですか…ペン4HTだけどやっぱし重そうですね…

貴重なご意見みなさんありがとうございます。

498 名前:496:2008/10/24(金) 17:44:33 ID:oN2aIK+/0
>>495
BIOS はデフォルトに設定しています。(JaS 10.4.8 の場合)

499 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 18:02:56 ID:ekc6Z8c+0
M/B: PM800-M2
CPU: Celeron D 2.4GHz
MEM: 1.5G
HDD: Ultra IDE/Serial ATA
Video: Gefource FX 5200 (128MB)
LAN: オンボード

の環境でKalywayレパを10.5.4まで上げて使ってるけど
特に重いと言う印象はないな。



500 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 18:38:06 ID:1BlX0xxl0
誰も質問してないか?(w
ISO 焼くソフト(MagicISO や PowerISO)入れてないと、、、
ISO File が ZIP File に見えるんだよ。


501 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 18:44:36 ID:NblKeets0
ISOをWinZipで開いてコピーして焼いたってことなのか まさか

502 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 19:07:32 ID:Bj6mYxr+O
残念ながらzipなんです…なんでzipなんだろ(泣)

503 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 19:26:36 ID:i1JGsamdO
いいからさっさと別イメージ落とせ

504 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 19:54:11 ID:Bj6mYxr+O
うっ…

ナローバンドなんで何日かかるやら(泣)

もう諦めろって事かな…

505 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 19:54:56 ID:BI9+aPpo0
んなろぉ

506 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 20:37:19 ID:fTMRk87M0
>>504
試したことないけど、boot-132はどう?
リテールのLeo購入が条件になるけど、ISDNには優しい方法かも
Pen4で動くかどうかは微妙だけど、できそうなことが書いてあったよ

507 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 21:47:18 ID:MnmmFa/j0
LeoになってからCCCだとブートローダーがなくて
クローンの起動が出来ませんでしたが、夢置場さんの
Darwin Bootloaderインストーラを使ってクローンの
起動確認しました。
これでアップデートの確認を気楽に出来るようになりました。

508 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 22:14:46 ID:Bj6mYxr+O
なるほど、後でぐぐれかすしてみます

もしかしてそれって例の正規品をクラック化させるものなんでしょうかねぇ?

てか皆さんマジ色々ありがとうございます、変なファイルにぶち当たりましたが…なんとか夢が見れたら良いなぁと甘く考えていますw

一体中のISOはなんなのか…ダーウィン起動するんだけどな(泣)上に外の方が書かれてる通りハードウェアエラーなんだろうか…ん〜…

509 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 22:37:51 ID:a3USVG9k0
>>508
forumで検索してみたら?ググルよりはかなり有効。
チップセットが865なら結構やってる人がいるような感じがする。
まずはforumをあたるのがよろし。
次環境をそろえるときはperfect guideとかにのってるのでそろえるとか。
あと一月もすれば、cpuは下がるだろうし。

510 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 22:44:14 ID:UuxLZ7Fg0
>>508
とりあえず正規版のOS買ってきてパッチ当てようぜ

511 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 22:58:00 ID:3qmV1OZU0
Insanelyだとデスクトップではosx86動かすために組む、って人が結構多いのに、
このスレって転がってる旧型マシンとか格安AMDマシンで暇つぶし程度に動かす人が主流っぽいよね。
そのせいかリテールDVDでの情報とか、システムプロファイラの表示をリアルMacに近づける、みたいな話題が少なくて寂しい。

512 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 23:40:56 ID:fTMRk87M0
「リアルMacPro」路線だと、precision(T5400 or 490)は
現状ではかなりお買い得の環境だと思う
10〜15万位の予算でも8コア構成が可能だし
osx86導入も比較的楽だよ

513 名前:名称未設定:2008/10/24(金) 23:42:30 ID:Ky28bWgv0
あっち:使える状態にした奴が悪いので通常利用しておk。常用させるために"安いMacPro"を買うのは当たり前。貧民はPC触るな。
こっち:使うのは倫理的にね…。窓万歳だしわざわざ一台買うのももったいない。古いのをいつまでもつかうもったいない精神は当たり前。

514 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 00:53:12 ID:qBqERU4m0
>511
あした部品調達に行く。
OSX動かす為に新規に一台作る。
Winは、とりあえずVMWareでいいや。

515 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 01:15:08 ID:FdUVdXt00
eBayで頼んでおいた、x61用のlenovo謹製のAtheros abgnが届いたので、Intel4695agnから換装した。
jas10.5.4で、何もしなくてもAirPortで認識。WAPも問題なし。
至極快適なので記念カキコ。

516 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 02:34:26 ID:mrQtfDn+0
もうEFiX買っちまいなよ。

517 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 03:11:53 ID:gpqyAIEz0
WAPでわっぷっぷ

518 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 05:24:40 ID:HP7L4CmX0
ヘルプです

一応夢見てると思うんですけど・・
構成

e8500
p5b
PC6400 DDR2 1GBx2
9600GT
HDD DVDはSATA
使ったイメージは
Kalyway_10.5.2_DVD_Intel_Amd.iso

>>26で9600GTはだめって書いてるけど、だめって言うのは現時点では起動できるけど
QE/CIが有効にならないとか、解像度固定でどうにもならないって解釈であってますか?

あとうちの環境じゃDVDプレーヤーも原因不明のエラーで落ちるし、bootcampもユーティリティに
入ってないんですけど、仕様なんでしょうか?



519 名前:496:2008/10/25(土) 08:59:07 ID:NwUcWjLr0
>>504
865G/Pen4 マシンへの "JaS OSx86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3" の
インストールに成功しました。Kalway や Leo4All ではインストーラ自身の
起動すら NG だった事を思うと、他の方も話されていますが JaS は旧マシンとの
相性がいいのかも。ちなみにマシンは IBM ThinkCentre M50(8187-CKJ) です。

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-031BC41

520 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 11:52:38 ID:WxMcrDOn0
北森セレ で動きますか?

521 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 13:06:01 ID:4s/6WlAY0
>>520
10.4.8なら動いたよ
2G

522 名前:520:2008/10/25(土) 13:49:38 ID:WxMcrDOn0
>>521

ありがとうございます

北森セレで 2.4GHzなのですが

あとはCD-ROMドライブしかないので どうしようかと思案中。

523 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 14:09:31 ID:ZSYUO6np0
>>522
マザー次第だが外付けDVDドライブからインストールはできる

CPUよりも、ネットワークとグラフィックスの方が問題になる


524 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 15:27:51 ID:MQdcl+eK0
>bootcampもユーティリティに 入ってないんですけど
>仕様なんでしょうか?
ワロタ(WWW

525 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 16:25:32 ID:2JgK3fSB0
JASの開発環境はソケ478だからそのあたりに対しての適合性はその他を圧倒。だから鉄板。

526 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 20:59:26 ID:LlxgSbw/0
>>521
速度的にはどうなの??

527 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 21:11:33 ID:t1+G/zyN0
やっといい夢を見られた。
今日から仲間に入れてくれ!
あとはbluetoothだけ動けば完璧なんだが。

528 名前:名称未設定:2008/10/25(土) 23:13:40 ID:n8QH02A80
>>527
BTは動かない方が不思議なくらいだが。マシンは?

529 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 00:02:53 ID:CNwVIfXq0
>>528
自作。P5B deluxeにkalway1.5.2>1.5.3
って原因判った。
直接USBポートに差さないとダメなんだね…。

530 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 00:24:25 ID:7ipk1uPK0

Intel の G45 マザーでいい夢みてる人いますか?
純正だし大丈夫かなと思いつつ。。。



531 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 00:41:56 ID:LO8Og4JR0
>>530
グラボ挿さないと無理。Mini-ITXとかだったら終了だな。

532 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 01:31:13 ID:7ipk1uPK0

>>531
ありがとう。
グラボ買うなら、確実に動く安いサーバーマシン買う方がいいかな。


533 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 01:44:11 ID:n4GMgVzr0
だれか、X60の手順おしえてー。
インストール中にブルーの背景になって動かない。。。

534 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 02:01:54 ID:pOC2/reK0
Bコンに向かってハドソーン!を連呼

535 名前:514:2008/10/26(日) 03:11:30 ID:c17M8tMv0
>>534
年代がバレル罠w

パーツ買ってきて1台作ってみた。
大半中古だが10万だったら、まぁいい感じかと。
ついでにモニタも新調。
広い画面はやはりいい。

Q9450ってすぐDisconになってしまったが
コストパフォーマンスはいいかも。

AMDでのパフォーマンスと段違いなのが驚き。
Phenomだともっと早いんだろうが。

さすがに今からML115G5には戻れないなぁ・・・・・

536 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 05:44:03 ID:pOC2/reK0
おいっ!メモリー安いな!
SODIMMの2GBが1枚\4,000くらいだと思っていたら
今は\3,000以下かよ・・・

537 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 06:08:25 ID:IevETyL20
来週以降さらに下がるらしい

538 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 07:42:48 ID:EhpFYzZk0
 vaio type z で試した人いますか?

      GM45チップだが、スピードモードのGeForce 9300m
      で動くと信じてるけど……

539 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 10:45:52 ID:Ixr0Fye60
>>485
昔にPentium4 Prescot & 865G & GeForce7600GSの環境で全てのイメージを
試してみたけど、macosx_10.4.3_8f1111_for_dtk_userdvd.isoしか安定して
動作しなかった記憶があります

>>496
JaS OSx86 10.5.4 Client Server Intel SSE2 SSE3は前に無かったので
試してみたかったけど、最近組みなおして以下の通りだからwww

Core 2 Duo E8600 & P5Q Deluxe & GeForce9800GTの環境で動いた方情報
よろしく願います

540 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 11:13:06 ID:CYojyFdE0
>>533
使った ISO Image 何なのよ。
もっと詳細書かなくちゃ、、、

541 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 11:30:27 ID:4vUgcPJr0
>>533
X60は1年くらい前に試して成功したよ
たしかブラジルだった
GMA950・WLAN(Intel以外)・Soundがポイントだったような気がする
ちょっと古めのイメージで試してみては

542 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 15:37:02 ID:t97kyxd50
下記の構成でいい夢見れました

イメージ:Leo4all v4 (10.5.4)

CPU:Athlon64 X2 5600+ (2.8GHz)
M/B:GIGABYTE GA-M56S-S3
メモリ:2GB PC6400 DDR2 SDRAM
グラフィック:GeForce 8600GT 256MB (GALAXY製) QE/CI動作
サウンド:ALC888 (ALC888.mpkg)
LAN:RTL8211BL (nForceLAN.kext) DHCP
HDD:Maxtor 120GB IDE
DVD:LG GSA-4163B

leo4all v4 はAMD用にカスタマイズされているようで、相性いいっぽい。

Kalyway 10.5.2で、iTunesとQuicktimeがクラッシュする現象が起こってたのが、こっちでは起きなくなった。iPodとの同期もOK

インストールに関しては、グラフィックはNVIDIAのやつ2つともチェックいれて、オーディオはとりあえずazaliaチェックして、後からALC888.mpkg入れた。
LANはフォーラムからnForceLAN.kext落としてきて、kext helperで導入。

About This Macにチェック入れたので、しっかりCPU名も表示してくれます。

シャットダウン、再起動、スリープまで、すべて可。

マウス、キーボードはMicrosoftのDesktop Eliteなので、MSからOSX用ドライバ入れて、半角/全角キーも利用可能。
音量ボタンとか、マウスボタンも完璧に動作します。


AMDマシンでの夢報告あんまなかったので、詳しく書いてみました。

543 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 21:48:23 ID:ujHrSn8l0
>>533
当方の夢の中では、
iDeneb v1.3ですんなりインスコ出来て、
スリープ以外ほぼ動きました。

544 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 21:54:50 ID:cEDt8s+v0
>543
ハードディスク化したUSBメモリからでも
インスコした夢を見れますか?

545 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 22:22:11 ID:CYojyFdE0
>X60は1年くらい前に試して成功したよ
そんな古い話でなくて、、、、(w
ログみれば、いろいろ出てる

546 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 22:51:18 ID:1B/wZEzp0
>>544
自分でやれば?

547 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 23:31:05 ID:Lr5rHsAG0
>>496
インストーラがうまくいってるなら、シングルモードでビデオドライバを消せばOKじゃないかな?
Windowsでいうところの標準VGAドライバになってしまうのでCI/QEは使えないけど。
うちのLet's R7では今のところその状態のKalwayで夢みてる。
なんとかしたいものだ。ま、起動すればデバイスIDとかわかるんで、フォーラムを検索できるし。
虹色じゃないけど、とりあえず夢はみられるんではないかと。

548 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 23:31:31 ID:cEDt8s+v0
>>546
失敗したくなくて・・・


549 名前:名称未設定:2008/10/26(日) 23:42:34 ID:CYojyFdE0
そんな根性じゃダメだな

550 名前:名称未設定:2008/10/27(月) 00:05:37 ID:8RW4hmhY0
>>549
申し訳ないっす・・・
早く使いたいので・・・

551 名前:名称未設定:2008/10/27(月) 00:10:54 ID:vyupWRCX0
>>544
見れるよ

552 名前:462:2008/10/27(月) 00:56:32 ID:vih8eT3A0
>>548
xxx.kext/をディレクトリごとmvすればおK。
大丈夫、戻せるしオレなんてもう10回以上インスコしたぜ。
今は俺ISOを作ろうと思ってる。
>>480 482
うちはD01HWだが普通に認識できたしダイアルアップもできた。
芋のサイトからユーティリティとドライバDLした?
ユーティリティを一度動かさないと認識しなかった希ガス。


553 名前:462:2008/10/27(月) 01:04:58 ID:vih8eT3A0
おっとごめん、ユーティリティはおけなんだね。
OS Updateはした?
しないとUSBのホットプラグがつかえなかったよ。

554 名前:496:2008/10/27(月) 19:41:21 ID:OyjEe6J90
>>547
うちのマシン(ThinkCentre M50) で Kalway や Leo4All の場合、
Darwin Boot Loader のプロンプト画面から Enter 入力して
カーネルのロードに入ると、その直後にマシンがリブートしてしまうんでつ。
シングルユーザ起動(-s)でも同じです。
で、(>>519 で書いたように) JaS OSx86 10.5.4 ではリブートせずに
インストーラが起動してくれました。
今はオンボードビデオ(865G)なので QE/CI は無効ですが、
対応グラボ(6200あたり?)を入手してビデオ再生を有効にしたいと思っています。

555 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 00:01:51 ID:M3wEwvd10
上の方にML115で4GBメモリ積んでる方がいらっしゃったので
メモリ安の情勢に乗って、1GB×2から2GB×2をプラスしてみたら
きちんと6GB認識するも、使用メモリ3GB近辺でカーネルパニック
起こしてフリーズ。4GB構成にしてもいっしょ。
動作報告のは115G5、うちのはG1。
やっぱりハードの相性というか不具合なのかな。
AMDでは64bitはダメって話があった気がするけど、そういうことも
関係あるのかな。

そのうちインテルできちんとマシンを組もうか考え中。

556 名前:480:2008/10/28(火) 00:38:38 ID:5rWtnJ2a0
Type11方式でレオDVDからインストール成功しました。
SD、スリープ不可、システム終了時にKPする以外は快調です♪

emobileの問題はレオの既出問題だったのね。
D02HWを検出できなかったのはAirMacを生かしてたからぽい。
オフラインにすれば検出できたよ。
>>482もお試しあれ。

557 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 01:01:01 ID:jb+2vqQv0
>>556
なるほど、無線LANがインテルで死んでたから俺は動かせたのかw>イーモバ

558 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 01:13:06 ID:oOM0pLFy0
>>462
俺もmini9使いなので、うまく言ったらレポート頼みます!

559 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 03:58:43 ID:aU0Hv+ME0
あまりに普通に使えるから開発用にAspireOne買って夢を見たくなってきた。

560 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 06:30:32 ID:vTR6WxG80
そこへAspire oneでいい夢見てる俺が通りますよっと。
もしやるなら海外のフォーラムでAAO用に詳しく手順書いてくれてるところがあるから、それ参照すべし。10.5.5までちゃんといけるよ。

561 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 07:35:17 ID:V01vowB80
Aspire One買うなら HP mini 1000まで待ちたいな

562 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 10:30:24 ID:roKFwl2t0
おすすめのUSBサウンドってあります?
出来れば音が良質なものを。

563 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 11:18:05 ID:r4Xtgoo90
>>562

HPCとしてつかってるmac miniにM-audio のTransitUSBをつかってる。
映画のDTSな音もちゃんとdigital 光でアンプまでもっていけてるので
いいと思うよ.値段もお手頃。

564 名前:482:2008/10/28(火) 12:13:25 ID:VPwq0meH0
>>556

 レスありがと。俺の環境では、Air切っても駄目でした orz

565 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 13:19:04 ID:j3zqZKXe0
善い夢を見ることを前提とした場合、ミニPCなら
どれを選ぶと簡単に善い夢が見られるでしょうか?
AspireONE? MSI WindNote? EeePC?
どなたかご教授お願いいたします。

566 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 13:37:43 ID:VPwq0meH0
MSI WindNote

567 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 14:06:41 ID:r4Xtgoo90
Dell Mini9だとWIFIを取り替える必要がないらしい。
ただSSDが特殊な形状なので後日交換予定な俺はWindにした。

568 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 14:20:37 ID:jb+2vqQv0
>>567
俺は海外通販でmini9用SSD64GB買ったけどな。本体と共にまだ届いてないがw
しかしHP1000が2133のアルミ筐体+10インチWXGA+Atomで出るならそっちが良かったかも・・・

569 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 14:21:55 ID:j3zqZKXe0
>566-567
ありがとうございます。
Wind Notebookなのですね。
左記に夢の種を仕入れてから本体を買いに行こうと思います。
夢の種の名称は、そのまま探せば見付かりますでしょうか?
MSI_Wind_OS_X_10.5 とか。

570 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 14:35:54 ID:VPwq0meH0
>>569

 KALWAY_10.5.2

>>567

 解像度変えるのに<key>Graphics Mode</key><string>1280x1024x32</string>を
 com.apple.Boot.plisに打ち込んだのだが、再起した時に -v打たないと解像度変わらないのは私用ですか?

571 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 16:15:10 ID:7pfCM5QDO
DELLminiはキーボードの配列と拡張性がな…
あと、最小限なら安いがBTOで使えるレベルまでカスタマイズすると割高感が…

572 名前:名称未設定:2008/10/28(火) 19:29:35 ID:XgUiOzM1P
ここの人間には関係ないかもしれないけど
仮想化ソフト『CrossOver』が今日だけ無料でシリアルナンバーをゲットできます | Macの手書き説明書
"CrossOver"
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1854.html

573 名前:556:2008/10/28(火) 21:20:45 ID:6Wpi8LZo0
>>564
Huaweiのkextはインストールできてる?
イモバのEMOBILE_DHW_Drv_APPで入らないならHuaweiDataCardDriver(2.6)-intel.pkgを試してみそ

574 名前:あっだtsyhじゅで:2008/10/28(火) 23:40:16 ID:JMQVEZ/G0
10.5.2からあっぷできない

575 名前:あっだtsyhじゅで:2008/10/28(火) 23:40:50 ID:JMQVEZ/G0
10.5.2からあっぷできない

576 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 00:43:30 ID:xPZsiDRb0
いつも10.5.4�からupして失敗し
今回10.5.5upでエラー、起動できなくなったまま
10.5.5のイメージから上書きインストールしたら元の状態で動くようにはなったな
失敗の原因はいつもfirewireがエラーでこけてたようだが

iDeneb v1.3使用 P5B DELUXE

577 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 00:47:48 ID:yXGvydtF0
DELL鯖使いの人はよくいるみたいだけど
110Geで動かしてる方いますか?

578 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 01:19:02 ID:fryx07vA0
>>555
症状からすると、jmicronのPATAに光学ドライブを繋げたやつの
典型的な不具合に見えるが違う?

579 名前:462:2008/10/29(水) 01:25:23 ID:qY986CT50
>>567
そのとおり、パッチは必要だがBroadCom製なので動きます。
海外のサイトで探せば比較的簡単に見つかるはず。
>>588
がんばれー。
>>570
ハードは何使ってる?
MSI? AspireOne?EeePCとかのミニノート系?
だとすればGMA950なのでどれもほとんど同じはず。
重複すまんがわしはMSIWindosx86でインスコしたあとGMA950.kextとAppleIntelIntegratedFrameBaffuer.kextを入れ替えたよ。
で最初の状態ではQE/CIがダメだったが入れ替え後は虹色。

だれかIntelGMAX3100でQE/CIがうまくいってる人います?
うちのLet'sR7でどうにもうまくいかなくて。
Fourmをのぞいて片っ端からkext試してるんだけど芳しくないのです。(涙


580 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 02:33:15 ID:2yzv8qCZ0
>>579
ThinpadX61t+iATKOSv4iでQE/CI可、解像度も1400x1050。
LeopardGraphicsUpdateリリース後のバージョンなら動かせるはずだが。>X3100
というか、別にiATKOSでなくともX61tの場合母艦使ってリテールからインストールしたHDDで、
com.apple.Boot.plistに解像度入れてやるだけでQE/CI効いたまま解像度まで全部動いたぞ。
つまり必要なkextは 純 正 。

581 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 04:19:49 ID:KgEzrqQp0
>>579
T2010+iDenebv1.3でQE/CI可の夢見れてます。
初心者なんで詳しく無いですが、580さんの言う通り
あらかじめ解像度を設定するとうまく行くようです。
私の環境では純正だと内蔵ディスプレイを認識しなかったので
Forumで拾った10.5.5用(?)のAppleIntelGMAX3100FB.kextとNatit.kextいれてます。
あと初のうちは起動にエラい時間かかってました。たぶん5分以上

582 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 08:57:21 ID:XkQkQjwT0
>>573

 Huaweiのkextはインスト出来ているんですが、いざこれから認識と言う時に
 「検出出来ませんでした」とorz
 端末はWindowsでは使えているんで、問題ないのですが…。

583 名前:462:2008/10/29(水) 09:22:53 ID:qY986CT50
>>580
>>581

情報dクス
どうも、解像度が変わったときにリフレッシュレートがおかしくなるのが原因らしい。
こいうのは昔LinuxにXを入れてるときによくみた。
で、Natit.kext(必要なのかな?)と、SwitchResXというMacのソフトを使って解決した。
結果QE/CIも使えてよい夢みてます。イメージはKalwayです。

584 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 12:00:49 ID:JNcI8/pm0
Aspire OneにLDMx86でほぼ純正インスコの夢を見てます。
まんまで日本語だし、ソフトウェアアップデートは効くし快適そのもの。
マジでフツーにMacBook miniになってる。
iATKOSやKalwayも試したけど、今までで一番良い感じだね。

585 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 12:45:27 ID:bglemMywO
>584
お、それ初めて聞いたな
試してみようかな。

586 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 13:58:07 ID:SwnnU6OM0
EeePC1000HにはKalway、iATKO、LDMx86、iDenebのどれが最適ですか?

587 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 14:05:06 ID:JNcI8/pm0
>>585
試してみるなら俺がひっかかったところだけ書いとく。

起動するためにはKernel Flagsにcpus=1が必須なんだけどDVDドライブのせいなのか
F8に入りにくい。
file1.tbzという隠しファイルの中のcom.apple.Boot.plistを編集してTimeoutを適当に
設定するか、あらかじめKernel Flagsにcpus=1を書き込んでおくと良いかも。
俺はTimeoutを5秒、Kernel Flagsを<string>-v cpus=1</string>にしておいた。

ここさえクリアすればKernelでこけることはないので、あとは必要なkextをぶち込むだ
けで楽勝!
音声のkextも最初から入れてたんで、Macでは当たり前だけどintro.movの時から音が
出たのはちょっと嬉しかった。

588 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 15:24:13 ID:bglemMywO
>587
トンクス
やってみるわ。

589 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 21:49:51 ID:Jn+H7iJO0
LeopardがVMWareで動くようにならんかなあ

590 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 22:00:02 ID:f8zYtRns0
VMのイメージを以前見かけた気がするが…

591 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 22:01:38 ID:P/pfoxXb0
なにお今更(w

592 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 22:22:46 ID:2yzv8qCZ0
新型MacBookProのkextで9600GTが動いたらしいな。買ってくるかな。

593 名前:462:2008/10/29(水) 23:01:10 ID:qY986CT50
>584
Audio使えるのはいいね。
俺もイメージ探してくるか。

594 名前:名称未設定:2008/10/29(水) 23:20:27 ID:Xp0uCn1h0
gigabyteのEP35-DS4が一ヶ月保証付きで一万だったので買ってきた
kaly10.5.2 intel,amd
バニラカーネル
redeon2600hdproを持っているのでここからpkgをインストール
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=107526
ここからこのマザボ用のkextをインストール
http://pcwizcomputer.com/index.php?option=com_content&task=view&id=104&Itemid=48
スリープができるのがうれしい

595 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 02:55:38 ID:pDSZLSgL0
俺は夜も寝れねーよ

596 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 06:20:58 ID:a2JDUbow0
>>592
ここらへん?
http://www.insanelymac.com/lofiversion/index.php/t32794.html%20class=l%3EInsanelyMac%20Forum%20%3E%20File%20Needed%3C/t131914.html
9600GT だからためしてみたいなぁ

597 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 06:22:22 ID:a2JDUbow0
あげちゃった

598 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 06:31:06 ID:SOFMUGN70
AppleVAH264HWの事を考えるとやはりVGAはnvidiaがいいのかな
CUDAってどの辺から有効なの?
7600GS辺りじゃ無理ぽ?

599 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 06:37:17 ID:a2JDUbow0
>>598
GeForceは8シリーズからサポートみたい

600 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 06:57:31 ID:SOFMUGN70
ありがd

601 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 12:31:14 ID:2HJV+7zP0
BOOT-132 ってすごいねー。リテールがあっさりインスコ。
USBドングル化でラクチン過ぎる夢を見た。
今までの苦労って一体。。

602 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 13:17:01 ID:KN0z9vdj0
>>596
そこらへん。あと同じスレの
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=131914&st=100&p=941119&#entry941119
とか。

603 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 17:33:28 ID:eZciH0xb0
10.5.5のカーネルって9.5.0 でオーケー?


604 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 18:55:51 ID:kI64JIJ10
>>601
kwsk

605 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 19:12:59 ID:Y5xjt+Dh0
ぐぐれボケ

606 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 19:50:52 ID:eZciH0xb0
ググったら出てきた。10.5.5のカーネルバージョンは9.5でいいみたい。
OS: 10.5.x -> kernel: 9.x という対応のようだ。


607 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 21:37:22 ID:6Mo7KiAc0
>>601
どうせならカメレオンにすればいいのに…

ほんとに今までは何だったんだろって感じだよな。
ハード的に対応してないものは別としてiso落とすなんてメンドー。(´・∀・`)

608 名前:名称未設定:2008/10/30(木) 23:09:44 ID:c3JYG4Ud0
koujinsya sh8では夢見ることできないですか?自作のデスクトップ(マザー:P5GC1333MX)ではいい夢みているのですが。

609 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 00:18:05 ID:ybVIz3xF0
chain0をC:\に入れたのですが、一瞬DarwinLoaderが起動したと思ったらWindowsの選択にもどってしまうのですが、同じようなひといません?

Partition 0 WindowsXP NTFS
Partition 1 MaxOSX86 10.4.8
Partition 2 FAT32

です。

610 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 00:41:17 ID:ZlJePTol0
>>587
俺もアスワンにLDMx86使ってインスコしてみました。

何なんだこれ?ってぐらい簡単ですね。
本物のMacにインスコしてんのと変わらない。
あちこちに書いてあるのでネトブにはiATKOSがベストかと思ってましたが、
日本語環境にするためにシス環の修復とかしてたのがアホみたいです。

調子に乗ってそのままソフトウェアアップデートをかけてみたんですけど、
dsmosを身代わりにする作業は必要なんですよね?
そこをクリアすると普通に夢を見続けられました。

情報どうもです。

611 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 01:25:37 ID:mFbmJZPb0
P4-3.2/945G/ALC880/88E8053でkal10.5.2を問題なく使ってるんだけど
10.5.4以降だとJASのStageXNUカーネルよりもバニラのほうが再起動スリープシャットダウンは問題なさそうかな?

612 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 02:14:40 ID:kjyzYt7y0
>>609
一つのHDDでデュアルブートやってるなら、osx86をアクティブにしたら?

613 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 02:18:06 ID:ybVIz3xF0
>>612
osx86をアクティブにすると、Operation system missingとかでて、ブートローダーがうまく立ち上がらない感じなんですよね。
それでいろいろ調べてみたらchain0を使うって方法にあたったのですが・・・。

614 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 02:38:00 ID:kjyzYt7y0
>>613
それはDarwinのエラーじゃなくてWindowsのエラーのはずだが。
ちゃんとローダー入ってるの?ま、isoもHDD周りの構成もわからないとこれ以上何も言えんな。今更10.4.8かよとか。

615 名前:613:2008/10/31(金) 02:38:02 ID:ybVIz3xF0
追記ですが、インストールディスクを入れた状態だと、うまく立ち上がります。

616 名前:613:2008/10/31(金) 02:42:39 ID:ybVIz3xF0
>>614
なるほど、新しいイメージ使ってみます・・・。Jasの10.5.4やってみたらインストーラーさえ立ちあがらなくて10.4.8のにしてみたんですけどね。
機種はLetsのCF-W5でした。

617 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 08:38:25 ID:XtKGh3L60
>>608
>koujinsya sh8では夢見ることできないですか?
自分でやってみろよ。

618 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 11:22:06 ID:qJvmZ07i0
>>616 
Kalyway 10.5.2 使ってみな。俺は CF-Y5L でインスコはできた


619 名前:462:2008/10/31(金) 11:43:33 ID:WB3MOPcB0
>>30 , 44
わしも10.5.5にしてみた。
やりかた
Terminalを2つ開き両方ともsudo bashをする。
片方で
# while sleep 1 ; do rm -rf /System/Library/Extensions/AppleIntelCPUPowerManagement.kext ; done
を実行。もう一方で
# /usr/sbin/installer -pkg /Users/xxxx/Desktop/MacOSXUpdate10.5.5.pkg -target /
終わったら再起動

620 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 13:19:35 ID:DQ2rElVj0
>>610
いや、dsmosの作業ってNetkasのヤツだろ?
最初dsmos.kextを使ってたときはInstallAtStartupのScriptを編集する必要があったけど、
AppleDecrypt.kextに変更すると、それさえも必要ない。
-vで起動させてるとBSD Root云々のところで一度止まるけど、しばらく待ってるとシーケンスが進む。

10.5.5で3つほどkextが書き換えられたけど、それを元に戻すだけで通常のMacのOSアップデート
となんら変わらんよ。
これもスクリプトを組んでたからすぐ済んだ。
ホントにフツーのMacBook mini。

あとNetkasのアップデート方法に関しては、IntelCPUPMDisabler.kextかDisabler.kextが入って
いればAppleIntelCPUPowerManagement.kextが存在しててもアップデート中に補完されても
止まることはなかった。

LDMx86はデフォでdsmos.kext、IntelCPUPMDisabler.kext、SMBIOSEnabler.kextなど5つのkextが
インプリントされるけど、これらの代わりにAppleDecrypt.kext、Disabler.kext、AppleSMBIOSEFI.kext
(Airベースの方)が入るように改変してインストールDVDを作成してる。
最後のは気休めみたいなものでMac Proじゃなくてちょっと変わったMBAとして認識されるようになる。

俺はAspire Oneに入れてるけど、NetBookなんて基本スペックは一緒だから一部の固有ドライバさえ
用意できればWindだろうがEeePCだろうが同じようにいけるはずだよ。

621 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 15:18:57 ID:kjyzYt7y0
今までリテールから入れる時は別のosx86から入れてたが、今度届くmini9はその手が通用しないから
LDMx86について調べてみるか、と思ったら全然英語の情報がない。って日本製だったのかw初めて知ったw

>>620
Intel系の構成で動かしてるなら、AppleIntelCPU〜をDisablerで潰して、SMBIOSEnabler等でハード情報を適切にして、
他のハードはEFIStringsで動かして、ってやると1つも純正のkextを削除、改変せずに動かせるかな?
あと俺はDS3RでOpenHaltRestart使ってるけど。アレPsysterのだったのね。

SMBIOSEnabler・AppleSMBIOSEFI ・SMBIOSResolverってそれぞれ何が違うんだろうか。

622 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 19:39:52 ID:DQ2rElVj0
>>621
Disabler.kextはAppleIntelCPU〜だけじゃなくてAppleEFIRuntime.kextなど他のものも無効化してる。
それが良いのかどうかは分からんらしいけど…
SMBIOSEnablerなんかにしても純正の機能を拡張するようなもんだから、いろんなkextが改変じゃなくて
差分を追加してくれるようなものになっていけば、純正+パッチみたいな感じでアップデートの際も普通の
Macに近づくんじゃないかと思うし、流れ的にはmodよりpatchみたいになってくるんじゃないかな?

ただAspire Oneでもそうだけど、ビデオと音声関連は改変モノが多いからアップデートのあとの入れ直しは
多少しょうがないとも思ってる。

OpenHaltRestartもそうだし、AppleDecryptもPsystarがらみじゃなかったっけ?
なんやかんやで還元してんだね。

>SMBIOSEnabler・AppleSMBIOSEFI ・SMBIOSResolverってそれぞれ何が違うんだろうか。
対応機種とか好みじゃね?
別に作ってる人で選んでないのに最近はChunNanのを使ってることが多くなってきた。
何でだろ?ノートに一生懸命対応してくれるからかな?

mini9で上手く行くことを祈ってるよ!


623 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 20:18:23 ID:8ezvobN30
僕のような素人にでも夢が見れるような解説サイトないですか?
eeepc1000Hなんですが・・・

624 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 21:06:50 ID:cgpiAyAR0
>>623
forum。
日本語のサイトを探っても大抵ヒントだけだったり、要点、またはターミナル使う知識が必要だったり。
forumならガイドが豊富。
と思って、見てみたら特に該当なし。

探したらあったぞ。ttp://www.maceee.com/
軽く読んでみたら、一応いけそうだな。

625 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 21:12:51 ID:hujCuHKg0
鉄板構成でツマラン報告
【CPU】E6600 (2.13Ghz BIOS VCore 0.9v)
【M/B】GA-EP35-DS3R
【Memory】UMAX LoDDR2-2GB-800-R1*2 SanMax Micron B6-3*2 計6G
【HDD1】HTS543225L9A300 (2.5HDD 250G SATA)
     GUIDパーティション boot-123(MacLoader)+Retail 10.5.4+SoftwareUpdate10.5.5
【HDD2】eSATA鎌蔵2.5+MK1234GSX(2.5HDD 120G SATA)
     MBRパーティション boot-123(MacLoader)+Retail 10.5.4+SoftwareUpdate10.5.5&XP Dualboot
【Optical Drive】 DVR-216
【PSU】 Seasonic SS-600HM
【VGA】 RH2600XT-LE256H/HD (BIOS書き換え 2D&3D共にClock280 Mem400 電圧0.7vで固定) Driver (Natit.kext)
ゆめりあ 最高 1024x768 10055
3DMark06 2089
【Sound】オンボード (ALC 889A) Driver (HDAEnabler.kext + AppleHDAPatcherv1.20&ALC889Adump.txt)
【LAN1】オンボード(RLT8111B)Driver (RealtekR1000_1.8.1.kext.zip)
【LAN2】3C905B-TX  Driver (不要)
【LAN3】3C905-TX Driver (不要)
【ETC】PS/2 KeyBorad, USB Mouse

P.S. Intel Pro/100+(i82559)は一見正常そうに動作していても、VMwareでブリッジで接続すると本体巻き込んでフリーズする。

Hackintosh idle 85〜87w シバキ 109w boot 116w
XP idle 80w シバキ 112w boot 116w

626 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 21:57:30 ID:kjyzYt7y0
>>622
そういやいつもやってる下の方法でも
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=76404
AppleEFIRuntime、AppleHWSensorは消してたな。どっちもあるとダメというより使わないから消してる感じかな。
ちなみにみんなやってるかもしれないけど、改変or追加kext入れる時はラベルで色つけとくと後々楽だよ。

PCカードで俺もお世話になったなぁ>ChunNan
ま、改変無しでバッテリー表示とかSpeedstep使えるからsuperhaiにもお世話になってるけど。

627 名前:名称未設定:2008/10/31(金) 22:02:45 ID:8ezvobN30
>>624
あざーっす!
早速!
まず翻訳から・・・

628 名前:613:2008/10/31(金) 22:08:35 ID:ybVIz3xF0
>>618
お。いい情報thx。
とりあえず、OS Selector使ったらデュアルブートにあっさりなったんだけど、なんかそれだとやでした^^;
とりあえずそれ使ってみます。

629 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 00:28:40 ID:a722Uz3d0
ノートPCでご報告

先ごろGenoで投売りしてた東芝のSatelliteT31にOSX86入れてみた。

最初に小改造。手持ちの1G DDR2×2枚DVDドライブUJ-840Dを入れ替え/増設。
UJ-840Dは正にポン付けで簡単だった。昔の東芝PCみたいにMaster/Slaveも関係無し。
SATAの恩恵と思われる。

この改造T31にKaly10.5.2をインスコ。
インストーラ画面から、X3100のドライバを使用するの方にチェックボックス入れる。
後はフツーにインスコ。
すると、965チップセット/X3100のPCで良くある「sleep hack trickを使用しないと画面がブラックアウト」と言うのも、
T31では全く見られず、フツーに画面が見えて、CI/QEも使用可になって居た。
Kaly 10.5.3 うpだて入れて、再起動時にupdate -vもできるし、10.5,3でも完璧に画面が出てくる。

純正の10.5.4をインスコしても、キチンと画面が見れる状態は変わり無し。
ただし、一貫してネットワークが一切認識されない。

5万9900円にしては面白い夢が見れたのでご報告。

630 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 01:31:44 ID:2vA1dN9A0
さてApple Wireless Keyboardでお布施でもするか

631 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 02:02:48 ID:2kmMFkJP0
黒アクリルが打ちやすくていいよ。白アクリルは引っかかる。アルミはもう…ね。

632 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 03:07:41 ID:xWqmICwG0
>>620
なるほろ〜、AppleDecrypt.kextを入れればいんだね。
もうアップデートはしちゃったから他のkextも一緒に次の機会にでもやってみる。
詳しくアリガトン。

こんだけ普通に動くとネトブはHuckintochのためにあるんじゃないかと思うよぉ。

633 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 12:22:47 ID:wATZDXf30
http://www.msi-computer.co.jp/products/NB/U100Vogue.html

634 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:16:55 ID:BiW3RwISO
意味の分からんzipの話を先日したやつですw

改めて10.5.4jasで再挑戦

とりあえずいきなり焼きミスでインストーラーまで行けず
なんでやろって原因が多分ドライブの故障(°□°;)

仕方がないのでバルク品を買ってきて焼き直し、で現在インストーラーまで余裕で来た(°□°;)

あとは止まらん事を祈るのみかな(汗)

なんか良く止まるのは仕様ですかね…w

635 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:18:45 ID:e44RUdEa0
・・・・・・・・

636 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:24:43 ID:cFZ3dlHo0
Dell鯖のT105の一番安いやつじゃ良い夢は見れませんか?

637 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:27:20 ID:c5Nn15wc0
とりあえずsage推奨でいきませんか?

638 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:41:02 ID:cFZ3dlHo0
申し訳ないです><

639 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 16:55:31 ID:5Sz+vop1O
ではさようなら

640 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 17:34:09 ID:BiW3RwISO
サゲ進行気が付かずすいませんでした(汗)

jas10.5.4でグラフィックドライバにチェック
オーディオにもチェック
LANドライバにもチェック
以上の項目でインストール進めたんですが
どうしても残り20分あたり(進行ゲージ真ん中辺りまで)
で止まる現象が…

ハードウェア問題なのかな…
スペックは…
ペン4 2.8G
メモ1G
グラフィックGふぉー6200
ATA100の60G
LAN RTL8139
サウンド AC97オンボード

こんな感じです…何かご助言頂けたらありがたいですorz

641 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 17:43:20 ID:p8KXtGqH0
情報を書いている様でいて書いていないな
macminiでも買ってきたら?

642 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 18:25:07 ID:1FLuVn7m0
オレも以前に同じような経験した事ある。インストール中に止まる現象。
Kalyway10.5.2から10.5.3〜10.5.4へアップーデートしたからもういいけど。
助言にならないけど、別のシステムを試すのも手だよ。LANがRTL8139なら
何試しても苦じゃないだろ。

643 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 18:53:39 ID:2kmMFkJP0
dvd焼いてドライバ選択すれば必ず入るとおもってるなら諦めろ。
北2.8にあわせたカーネルとドライバ選んでないからだろうな。
それがわからないのにDVD焼いてサウンドとグラボドライバだけ選択すれば入ると思ってる時点でmacmini買ってこい。

644 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 19:05:00 ID:BiW3RwISO
助言にご指導ありがとうございますorz

インストール完了までは行ったんですが、再起動したら林檎の後に駐禁でした(汗)

ん〜あともうちょいなんですかね、やっぱしミニ買えって事かなorz

645 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 20:14:13 ID:BiW3RwISO
度々すいません

なんとか夢は見れました…が
8139を認識してるっぽいんですが(起動ログで確認)
なんでかやっぱしネット出来ずですね…

ちゃんとドライバ探さないと駄目なのかな(汗)
QeCiも効果ないみたいだし…現状じゃGF6200じゃ無効になるんですかねぇ…

646 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 20:43:57 ID:gNVzENuI0
Forumの英語のやり取りが理解できない奴はやめといたほうが良いと思うぞ。
つまり、「要英語力」というだけの話なのだが…

647 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 21:19:08 ID:4nac62EQ0
>どうしても残り20分あたり(進行ゲージ真ん中辺りまで) で止まる現象が…
眠らせない努力が足りないんだよ。
マウスをクリックしたり、スペースバー叩いたり、DVD Drive の
EjectKey 触ったり、いろいろ刺激与えてれば、最後まで行く。


648 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 21:19:50 ID:BiW3RwISO
なるほど…確かにフォーラムは全く見てなかったや…

知識のためにも熟読してきますorz

649 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 21:23:53 ID:BiW3RwISO
あ、いや…とりあえずインストーラー停止の理由は自力で回避しました(汗)

今はインストール後のネット認識やらQE/CIは出来るのかとか
インストールしてはやり直したり、また起動しなかったりと(笑)

わざわざのレスすいませんorz

650 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 21:30:47 ID:e44RUdEa0
Windowsとは違うのだよ!

651 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 21:42:35 ID:BiW3RwISO
さ、さーせん(°□°;)

難しいもんですね(汗)でもwktkでやっちゃうんですよね…

652 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 22:02:34 ID:CUlxn/320
>>632
Netbookというか945系がロングセラーになってくれたおかげだねー

>>648
そいつぁーたしかにはなしになんねー

昨日からの話の流れで、GA-P35-DS3R+7600GTの超鉄板構成で無改変hackintoshを目指してみた。
GPTのSATA-HDD(AHCI)に10.5入れてから10.5.5のコンボを当てて、ブートローダーはChameleon。
Extensionsの純正kextは1つも消さず、追加したのは
AppleDecrypt、AppleSMBIOSEFI、GenericCPUPowerManagement、IntelCPUPMDisabler、OpenHaltRestart。
起動してEFIStudioからEFIstrings足して、QE/CIもネットも動いたんだけどオーディオだけは動かず。
>>622の言うとおりこればっかりはAppleHDAを改変しないとやはりダメらしい。
まぁ予想通りといえば予想通りの結果か・・・
でも起動不可になるような致命的なところは追加したkextで押さえられたのでかなり安全だとは思う。

653 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 22:31:06 ID:hOWtDeG10
つLegacy AppleHDA for BOOT-132

654 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 22:57:32 ID:CUlxn/320
>>653
おりょ。ググってみたら見たことある時の色になってる。うかつ俺・・・
HDAEnablerは改変AppleHDA用だと思ってたぜ(vanillaで音出なかったから)
ForumだとなんかBootCD向けっぽい説明だったけど無視して適当に/S/L/E/に入れてくるわ。

655 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 22:59:58 ID:hbEMPQ7E0
>>652
俺も今日GA-P35DS3をいじってたとこ
その構成でTimemachine動く?

656 名前:名称未設定:2008/11/01(土) 23:36:41 ID:CUlxn/320
というわけでvanillaなシステムから書き込みですよ。狐+ATOK使いの俺にはSafari+ことえりは厳しいぜ・・・
おかげさまでAppleHDAも純正で音出ました。ついでにシステムプロファイラでも内蔵で認識。
HDAEnablerはともかくInfo.plistしか入ってないLegacy〜でどうにかなるっていうのはよくわからんなぁ。

と思ったらHDAに限らずInfo.plistだけで偽装するシリーズだったのねコレ。
純正kextだとAHCIでアイコンがオレンジになっちゃうのもUnknown AHCI Standard Controllerになっちゃうのも解決できるみたいだ。

>>655
Timemachineは使わないのでわからない・・・空いてるHDDが無いので試せない、すまん。
これは今でもIONet〜あたり書き換えないと無理なんだっけ。

657 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 01:58:02 ID:vI/zaiBW0
インストール途中で落ちるのってCPUファン回ってる?
俺はノートに掃除機片手にインストールしたよ
今は対策したが、唯一スリープ復帰でファンが回らなくなる
現象が解決できん

658 名前:613:2008/11/02(日) 02:15:37 ID:g4IPHUoG0
とりあえず、Let's CF-W5で、Kalyway 10.5.2動いた〜。
Jas 10.4.8 はDVDとかMBMがないと起動しなかったけど、Kalywayはその辺はうまくいった。

とりあえず、無線と音以外はなんとかつかえている感じです。PCカードは持ってないからわからんけど。

659 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 02:46:35 ID:XrPFGhCG0
mac bookproのドライバで9600GTでCI/QE認識した人いるー?
英語力乏しいからできナインorz

660 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 03:02:23 ID:7fsAdFLa0
>>659
10.5.5必須だけど?

661 名前:658:2008/11/02(日) 03:15:58 ID:g4IPHUoG0
とりあえず無線LANは余ってたXlinkKai用のアダプターが使用できた。

662 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 03:19:02 ID:+df76fUN0
F1見て戻ってきました。
音も純正でいけて、AHCI周りもなんとかなりそうということだったので、
今回は趣向を変えて最初から10.5.5にしないで10.5で起動してからアップデートしてみる。
EFIstringsも結局com.apple.Boot.plistの改変じゃんという気がしてきたのでなんとなくNVkush使用。
結果初回起動時からQE/CI可、アイコンもオレンジにならず、システムプロファイラのHDDもICH9Rに。
音はなぜかmkext消して-fで再起動しないと出なかった。
で、AppleDecryptを信じて無謀にもソフトウェアアップデートから10.5.5にしてみる。
再起動後の林檎でしばらく待ってたら突然落ちて再起動しだして焦るも、そのまま起動。
アップデート直後でもほぼ完璧に動いていたが、アイコンだけなぜかオレンジに。
mkext消して-fしたりパーミッション修正したり一通りやってもオレンジのまま、
なぜだーと思ったら逆に-f無しで固定アイコンになりました。一回mkextで固めればいいってことなのね。
これでようやくアップデートに対しても無敵のシステムが組めたと思います。
長文の駄レスばかりで失礼しました、ここまで色々試すことになるとは思わなかったので。

>>659
10.5.5+EFIのシステムで、MBPのkextの内NVDANV50Hal.kextのInfo.plist開いて
IOPCIPrimaryMatchに<string>0xデバイスID10de</string>を入れる。<string>0x062210de</string>こんな風に。
でkextをExtensionsに入れて、ttp://forum.netkas.org/index.php?topic=222.0
の通りEFIstringsを作ってcom.apple.Boot.plistに書き込む。
なんか面倒な感じだけどがんばれ。10.5.6が出て誰かがEFIstudioとか更新してくれれば楽になるかも。
9600GT持ってないんでわからないです。上記の改変無し構成で動くようになったら買う。

663 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 03:31:55 ID:MHmgBWT80
>>662
>>再起動後の林檎でしばらく待ってたら突然落ちて再起動しだして焦るも、そのまま起動。
これは通常の振る舞いじゃないかな。
netkasのところかどこかにパニックにならないようにって書いてあったような気が。

俺もAppleDecryptを入れてソフトウェアアップデートをかけたけど,オレンジアイコンには
ならなかったなぁ。
ちなみにAspire Oneの夢見人です。

Chameleon DFEを入れようと思ったんだけど上手くインストールされない。
efi_bootを試してみた人いる?

664 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 03:54:17 ID:7fsAdFLa0
>>662
あとはHDMIが駄目なようですよ
うちの9600GTにはHDMIないから確認できない
私が試したのは書き換えの方で同じ
一応動作確認した

あとは・・・
NVIDIA 9 Series Driver Installer v2ぶちこんでから
RebootしてNVDarwin 1.2.3をぶちこむだけでOKスレ
もあるけど・・・成功報告はあるけど私は未確認
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=90112&st=120

665 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 04:09:17 ID:7fsAdFLa0
> NVIDIA 9 Series Driver Installer v2
これだったか定かじゃないな^^;
URLが書いてあるんでaqua-mac's packageに訂正

666 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 08:03:39 ID:bbHMXVUK0
しらんがな(´・ω・`)

667 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 08:05:23 ID:bbHMXVUK0
誤爆がな(´・ω;;;:..

668 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 08:46:22 ID:HYYDrIrd0
ここは名古屋スレですか?

669 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 08:53:03 ID:2MLscB7FO
649です

色々試してるうちに今度はインストール後駐禁で起動しないの連続になりましたorz

項目弄くりすぎたかな…

起動出来た時も林檎画面じゃ起動せず、-x -vでないと起動しなかったり…

う〜ん…

670 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 09:26:15 ID:ObU6kl+SO
お前の報告はいらない

671 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 10:30:46 ID:G77kvMY+0
GA-(E)35-XXXを買え、中古ならそこそこの石込みで15000円くらいで買えるだろ。

672 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 13:25:51 ID:sT2+g3IJ0
ネハーレンは当分無視して 注目は9300/9400の板だな 


673 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 13:30:19 ID:+df76fUN0
>>663
今までは林檎から進まず→手動で強制再起動→普通に起動だったのが今回は勝手に落ちたんだよね。
もしかして今までは俺の忍耐が足りてなかっただけかw
Aspire OneはICH7のIDEモードでHDDが繋がってる(=AHCIではない)からオレンジアイコンにならないのでは?
多分あれはMacに載ってないAHCIコントローラーにSATAディスクが繋がってるのが外付けとして認識されるために起こってる物だと思うし。
Chameleonはディスクイメージからだと高確率で入ってくれないので、
ファイルを落としてくるかappからファイルを抜き出してターミナルから
fdisk -f boot0 -u -y /dev/rdisk0
dd if=boot1h of=/dev/rdisk0s2
cp boot /Volumes/hogehoge/
みたくやったほうが安心確実だと思う。

早くpcefi_v9出ないかなー。

674 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:08:24 ID:2MLscB7FO
確かにうちの報告はいらないなぁ…低脳過ぎてトイレットペーパーの裏に書いとけって感じでごめんなさいorz

色んなドライバ入れ替えてはインストールしてても駄目っぽいし…やっぱもうだめぽ

インストール毎回終了まで行くんだけどな〜…ってチラウラなんで以下略

フォーラム見て勉強しますorz

675 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:11:38 ID:1DGZ3coI0
トイレットペーパーに裏も表もないぞ。ちゃんと勉強しろ!

676 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:12:52 ID:iU30bdD80
あきらめてMac買えよお前ら・・・
そしてアンケートにPC対応しろって書けばいいんだよ。

677 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:14:29 ID:HYYDrIrd0
余計なことだけど、、、、うちのTP 、裏表あるんだ(w
印刷してあるからネ。(w

678 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:16:10 ID:MQba/RU80
たしかにx86で苦しんだ後に
アップル製品にインストールする楽さは異常とも思えるくらいだ

679 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 16:45:50 ID:2MLscB7FO
う、そういやそうすね(°□°;)

なんか色々やってたら外のイメージと組み合わせてQeCiまで対応しちゃった…

一体なんだったんだか…ネットも出来るし…フォーラム行ってみますノシ

680 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 17:00:07 ID:LyMHx2Y60
>>678
ゆとり、乙。

681 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 17:04:19 ID:iU30bdD80
そもそもゆとり世代じゃない大人はOSにいちいちこだわらないと思う。

682 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 17:37:46 ID:IxIh1gpE0
>>677
うちのはバラの香りがするw

683 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 19:50:28 ID:3CVhk15t0
Quartz Extremeをオンにするにはどうするの?
NVIDIA7600GSです

684 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 20:10:55 ID:4v83/3UX0
>>681
どのOSも使い方に合わせればいいだけだしな。
Win/OSX/debian系/RedHat系/BSD/Solarisとよりどりみどり。

685 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 20:15:05 ID:O9L+ZPuS0
>>620
すいませんAppleDecrypt.kext、Disabler.kext、AppleSMBIOSEFI.kextを探しても
見つからなかったのですが何処に有るのでしょう?また何処のフォーラムを探せばよいのでしょう。

686 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 20:55:31 ID:uIfqQR/L0
カメレオンの新しいのまだぁ〜

687 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 22:04:05 ID:2MLscB7FO
>>683
うちは6200の128Mですが、インストールで何も入れずに10.5.4jasを進めて

初期設定終わらせてから思いつきでkalywayの10.5.1?
(何故かzipに入ってるISO)に入ってたnatitを入れてみたら動きましたよ(°□°;)

Nvなんたらってjas10.5.4に入ってるのはパスしてます(何故かフリーズするため)

ドライバ的に古いから気になったけどカード名が変になりましたがciハードウェア処理で高速化、Qe有効となりました


にしてもマトモに動いてたのに…蟹8139でフリーズの原因に…抜き取ってまたインストール…

86Macの為に買ってMacの為に外すことになるとは…またTPの裏だ…

688 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 22:08:35 ID:+df76fUN0
>>685
本人じゃなくてすまんだが、AppleSMBIOSEFIもDisablerも普通にググれば3番目以内に出てくると思うのだが。英語でだよ。
AppleDecryptは俺の場合ソースしか見つからなかったのでビルドした。といってもXcode入ってればよくわかってなくてもできる。

689 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 22:52:09 ID:7fsAdFLa0
>>664
とりあえずiDeneb v1.3+Carbonライブラリフィックス+aqua-mac's package+NVDarwin 1.2.3
9600GTの動作を確認
こっちの方が新しくいれるなら楽だな
インストールパッケージダウンロードして入れてくだけだし^^;

690 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 23:18:04 ID:IxIh1gpE0
確かに…自分の場合イメージからインストールしてるしw
Geforce6200/128だけど、いらなくなった10.5.1に入ってたNATIT NVというorz
でもやっぱQE/CI効いてるっていいっすね…w

DVDとかゲームとか動くけど、わがままな欲…AC97で5.1chが効けばなぁとか思う
フォーラムとか調べたけど10.4.8とかのしか出てこないし(´・ェ・`) …
ALC850だしな…はぁ( ;谷)

691 名前:名称未設定:2008/11/02(日) 23:51:34 ID:+df76fUN0
GPTのディスクにUbuntu8.10入れてみた。楽勝。
普通にGpartedで空き領域作って(HFS+さえ拡張はできないものの縮小はできる)、
最大の連続空き領域〜でそこを使うようにしてやるだけ。
ただ超正直に入れてしまうとブートローダー書き換えられてしまうので、
最後にブートローダー(Grub)をLinuxパーティションの先頭に入れるようにすればおk。
でもなぜかMBR消えてしまったっぽいのでまたboot0入れ直したけど。
これでDarwinのローダーから選んで起動できた。
OSもブートローダーもパーティションエディタもみんなGPT対応だから
MBRのフリするとかそういった小技さえ必要なし。便利だなー。
WindowsでGPT対応してるのって上位版のx64だけなんだっけ。試せん。

692 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 00:22:19 ID:s3eZ5R3y0
真っさら状態のHDDをGpartedでいじると、HFS+は選べない。HFSなら選べるけど
あれは2GBまでだし。
それって先にHFS+を作ってるから? GPTがミソなんだな? で、GPTって何?

693 名前:462:2008/11/03(月) 00:42:02 ID:YvTXgnJz0
おれは、Let’sのR6にMBR構成WinXP,Mac(自前),Mac(Kalway),Ubuntsuつう感じだ。
別にOSをたくさん入れたかったわけじゃねーがなにかあったときのためXP。
GRUBで切り替えるためのUbuntu。(FDがなかったのでブートローダをインスコするのが面倒だったのよ)
でも、全然UbuntuもXPも起動してない(汗
GPTにするとXPは起動できなかったはず。(対応はVistaから)
インストーラのディスクユーティリティをつかうべし。

694 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 01:05:31 ID:LrxXBAMy0
>>692
作ってるも何もLeopardが入ったパーティションだし>HFS+
GPTはGUIDPartitionTable。っていうかコレわからないなら>>691は多分どうでもいいレスだがw
GPTのHDDにLeopard入れてからUbuntuのCDで起動して以下略。

695 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 01:17:51 ID:JbudVply0
>>189
GS45ってグラフィックはX3100だからうまくいく可能性もあるな。
まあやったことないのでわからない。人柱がんばってくれ。

696 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 01:25:50 ID:LrxXBAMy0
>>695
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/Notebook/Chipsets/GS45/GS45-overview.htm
>モバイル インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHD
いやダメなんじゃないか普通に。それとも名前変えただけで中の人はX3100とか?
確かに「GS45 X3100」でググると機能がX3100相当とか、昔の情報だとX3100搭載とかあるにはあるけど。
そしたらVaioT買いたい度が当社比200%増しなんだが。

697 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 01:56:58 ID:HjpGHyI/0
>>688
ども、探してみます。
それ以前にRTL1000.kext組み込めなくてユーザー登録ループから抜け出せないので
あきらめかけてます、kalywayでは一応10.5.5までうpできたのでそっちに戻るかもしれません。
Aspire oneでLDMx86の夢みたかったですがちょっと自分には敷居が高いかもしれないです。

698 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 02:13:39 ID:8/1d7oPB0
EFiXってスレチ?

699 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 02:20:09 ID:QCPU0s840
スレ読んでる?

700 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 04:38:13 ID:gnT2/nSd0
Core2 Quad Q6600
HD2600XT 256MB
メモリ8GB

のマシンで、Windows版とMac版のCS3を使ってみた。
Windows版の方が軽かった。

どうしてもMac版のインターフェースでCS3を使いたかったのだが、
重いんだったらそんなにメリット無いな……
1ヶ月かけてOSX86を安定させたのに、結果これか。

701 名前:620:2008/11/03(月) 05:20:44 ID:by8Gc9oO0
>>685
最初はWindのForum(URL忘れた)で見かけたんだよ。
Aspire One用ならこれぐらいあれば足りるはず。

システム関連
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=121874
 AppleDecrypt.kext:ビルドされたのもあったはずだけど… 不具合があるらしいので少しコメントアウトしてビルドした
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=108606
 AppleSMBIOSEFI.kext
 Disabler.kext←メモすんの忘れた
音声関連
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=129485
 AppleHDA.kext
 HDAEnabler.kext
ビデオ関連:10/2版ではNatit.kextが不要になった
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=128862
 AppleIntelGMA950.kext
 AppleIntelIntegratedFramebuffer.kext
ネットワーク関連
 ttp://store.psystar.com/opensource/r1000
 RealtekR1000.kext
入力関連
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=114578&st=66
 AppleACPIPS2Nub.kext
 ApplePS2Controller.kext
バッテリ表示
 ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=114105
 AppleACPIBatteryManager.kext

つか、まとめたのあげる。ttp://www.mediafire.com/download.php?nmxmozicwji
これとLDMx86があれば基本的には問題ないとおも。
最初の3つはあとから入れ替えても良いかもしれん。

702 名前:620:2008/11/03(月) 05:34:14 ID:by8Gc9oO0
>>673
>もしかして今までは俺の忍耐が足りてなかっただけかw
-vで見てるとBSD RootなんとかのところでHDDのアクセスランプが点滅しなくなってたのが、
AppleDecryptだとそこで止まるものの読み書きは続いてたから違うと思うよ。
オレンジアイコンは納得。

>Chameleonはディスクイメージからだと高確率で入ってくれないので、
そうなんだぁ…orz
efi_bootでもコマンド叩くわけだから、EFIパテをいじるよりは気持ち悪くないのでマニュアルで入れてみた。
パッケージの中にREADMEが入ってるし… Forumで見かけたRAIDへの入れ方も書いてあんのな。
でも、おかげさまでmodたちは/E/Eに移すことが出来た。
アリガトン。

703 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 07:25:38 ID:wyFWreaPO
iDeneb1.3起動して初期設定のタイムマシンの項目で必ずループするぜー

さすがタイムマシンorz


704 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 09:34:45 ID:wQisYtRk0
>>692
>GPT とは?
肝心かなめなことだからネ。ちゃんと調べた方がよい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/with/oyster/liver/liver3.html

705 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 10:58:51 ID:tz395lSB0
CF-Y5L に Jas 10.5.4 をインスコしたんですけど、
外部ディスプレイだとデスクトップが表示できるんですが、
内蔵LCDだとブルースクリーンでデスクトップが表示できないんです。
どなたかお助けを。


706 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 11:54:01 ID:hnP1/p200
>>703
コンソール見て
"_CFGetHostUUIDString: unable to determine UUID for host. Error: 35"
が並んでたら、
ttp://sneosx86.freeflux.net/blog/archive/2007/11/11/_cfgethostuuidstring-final-extension-fix.html
を見てファイルを差し替え。


Time Machineのバックアップ元ってntfs-3gで読み書きできるようにした
NTFSフォーマットのパーティションはだめなんだろうか。
環境設定の除外指定の所だとこっちが意図した分を
全部バックアップしてくれそうな容量に見えるんだけど、
実際に動かすとその分のバックアップは取ってくれない。
FAT32に直さないとダメかなぁ

707 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 14:23:21 ID:SvKCp5pG0
>>705
Y5ってGMA950(945GMS)でそ?
GMA950が対応できるのは10.5.2まで
それ以上にアップデートしたいなら
GMA950 Fix.pkgというやつを使うと映るようになるかもしれん
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=111916&st=0&p=792504&#entry792504
ただし、これは根本的な解決ではなく、起動直後にディスプレイをスリープ状態にして
すぐに復帰させるというトリッキーなことを自動的にやらせているだけなので、
壁紙の不具合が起こるし、デュアルディスプレイは使えなくなる可能性大

俺の場合、10.5.2からAppleIntelGMA950.kextと
AppleIntegratedFramebuffer.kextをコピーして、それを10.5.3や10.5.4に入れて使ってる
そうすれば10.5.3以上でもデュアルディスプレイは可能になる
ただし、GMA950特有のMouseTearing&Artifactsという現象は残ってしまう
長文スマソ

708 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 17:11:33 ID:LrxXBAMy0
>>701
Disabler.kextは
ttp://www.insanelymac.com/lofiversion/index.php/t132581.html
ここのClick to view attachmentじゃね?

709 名前:685:2008/11/03(月) 18:41:04 ID:SK4bwjQV0
>>701,708
わざわざありがとうございます
用意したkextをLDMx86のkextフォルダに放り込んでも最後のパッチあての段階で
失敗するのか0byteのisoイメージが出来上がってしまいます。
デフォルトのままだとちゃんと4GBのインストールisoができるので自分のやりかたが
悪いのかなと、しばらく試行錯誤してみます。お手数かけてすいません、ありがとうございました。

710 名前:462:2008/11/03(月) 19:10:15 ID:YvTXgnJz0
>>705
内蔵ディスプレイのリフレッシュレートがあってないと思われ。
わしはswitchresxっていうのをインスコして対策した。
システム環境設定側のパネルを開かないといけないからkextなしで起動してDockを右に。
パネルも開いたまま右に。リブート。
kextありで起動で外部ディスプレイで設定すればよろし。
あんまりスマートではないがわしはGraphics Mode=1024x768がうまくきかなかったので。

711 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 19:42:43 ID:eTSIqWbOO
>>709
俺も0byteになったわ。一回LDMx86をフォルダごと削除して新しく解凍し直したやつでやったらうまく行ったんだけど参考になるかな?

712 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 20:28:59 ID:XHTJqDhs0
Info.plistだけでAHCIとオレンジアイコンを直すkextってどれよ

713 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 20:52:17 ID:LrxXBAMy0
>>712
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=129279&pid=933303&mode=threaded&start=
のLegacyIOAHCIBlockstorage。ちなみにLegacyAppleAHCIPortでシステムプロファイラにICH名が表示される。

Core i7のシステムってosx86動くのかなー。
ICH10Rだからストレージ周りは大丈夫そうだし、似たような構造のPhenomも動かせてるから期待してるんだけど。

714 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 21:31:22 ID:XsFf/BbP0
i7で動くんなら1台組むけどな。
X58マザーは安くないだろうけど、CPUは920くらいでいいから。
今月中旬にモノが出てきたら、情報もいろいろ出てくるだろうし、
しばらく待ちかな。

715 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 22:08:51 ID:sU9XdYME0
>>711
これから試してみます、情報どもです。

716 名前:名称未設定:2008/11/03(月) 23:36:54 ID:LrxXBAMy0
>>714
エンコードだと下手すりゃQX9770以上の920はエンコ職人にかなり売れそうだから、
人柱待ちだとお値段手頃の920は12月でも品薄だったりして。しないか。
10日にNehalem+4870搭載MacPro発表→4870用kext入り10.5.6→10.5.6+i7+4870でiyh、ってならないかなぁ。
現行MacProはIntel5400だから08Q4だしNehalem載るかなと勝手に妄想。

717 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 00:01:52 ID:XsFf/BbP0
>>716
まぁ、mac Proの場合、順当なのはXeon 5500(Nehalem-EP)x2で来年1月かねぇ。

718 名前:620:2008/11/04(火) 00:32:34 ID:OjrZ8ZAi0
>>709
スクリプト自体はそれほど複雑なことをしてないけど止まるとしたらhdiutilのところかなぁ。
俺も空イメージになったことがあったんで、スクリーンセイバーをオフにしたり、リテールDVD
から作ったdmgをコピー元にしたらならなくなった。
ちなみに機能的に重複するkextを省くのとBoot.plistでTimetoutを指定するために、build.shも
file1.tbzもいじった状態で使ってるが特に無問題。

それと一度エラーが起こったときには-quietでマウントされてるボリュームが残ってることがある
のでdiskutil listで確認するかログインし直した方が良いかも。

>>708
そこは見覚えがない。
もしかするとWindのforumでkextを固めてあげてくれてたのをそのまま使ってんのかも。
情報トン。

719 名前:685:2008/11/04(火) 01:27:27 ID:OVtjFeDD0
>>718
度々詳細な解説ありがとうございます、スクリプトまで把握してない自分ですが
>>711さんの言うとおりにやってみたらちゃんとしたisoが出来上がりました。
今日から出張なのでインストールと検証は週末になりそうです
重ね重ねお手数かけてすいませんでした。また報告します。

720 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 13:52:50 ID:I5k1myXZ0
>>583
おおR7でCI/QEうまく行ったのですね!
あれこれ試してちっともうまく行かないので諦めかけていましたが
希望が持てました。がんがります

もうちょっと粘って駄目だったら教えを請いたいとおもいますので
そのときはよろしくお願いいたします

721 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 17:28:43 ID:r7IdVcnH0


722 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 17:56:46 ID:r7IdVcnH0
以下は田母神俊雄元航空幕僚長の論文
http://www.apa.co.jp/book_report/index.html

まるで高校生の小論文以下のクヲリティ

723 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 18:52:48 ID:nYFI1fQw0
>>700
いまやMac版なんてオマケです。

724 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 19:40:20 ID:vX8RahXm0
>>700
MAC版はメモリ4GB以上積むとパフォーマンスが低下するらしい
今携帯だから貼れないけど「PHOTOSHOP MAC メモリ」とかでぐぐれば情報でるとおもう
対策プラグインがあるみたい
まだいれてなかったらダメもとで試してみたら?

725 名前:462:2008/11/04(火) 22:47:16 ID:/hkWDZoh0
>>720
ガンガレ
R7でネットワークまわりはうまくいかなかったので楽するならAppleのUSBEtherを買うかPlanexのUSB無線がおすすめ。
あとはサウンドはKalway純正でいけたし、バッテリーメーターとSpeedStepもkextいれればいい夢みれるよ。
つうか、これは夢の中のSafariからカキコしてる。

726 名前:名称未設定:2008/11/04(火) 22:55:18 ID:XQTPXjO50
Airport Extreme Update 2008-004インスコすると、
TimeMachineがバックアップボリュームを見つけられなくなる。
IONetworkingFamily.kextとIO80211Family.kextを
リストアすると復活。
Insanelymacでこの話を見つけるまでTimeMachineボリュームを再
フォーマットしたりしてあせったよ。

727 名前:名称未設定:2008/11/05(水) 13:51:40 ID:Qak6zu5f0
ほー

728 名前:名称未設定:2008/11/05(水) 16:34:27 ID:Qak6zu5f0
夢の中でiPhoneアプリの開発できる?
そのためだけにIntelMACに買い換えるのがあほらしいんで。

729 名前:名称未設定:2008/11/05(水) 17:59:16 ID:gatPN5jE0
>>728
できる

730 名前:名称未設定:2008/11/05(水) 22:49:43 ID:3MZ7pcA7O
駄目だ、LDMx86でAspireone用のインスコ用ディスクが作れんorz
10.5.4リテールには対応してくれてるはずだよね?
なんか170MBのISOが出来上がったり3.8GBだったり5.2GBだったりでもう訳がわからんとです。
3.8GBのは焼いて試したが起動不可。
-f付けても駄目だったorz

731 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 00:22:00 ID:efPVy/l10
>>730
サイズは3.82GBになった。
使ったリテールは10.5だから少しの差はあるかもしれんが、3.8GBのが正解じゃなかろうか?
起動するときブートメニューにcpus=1を付けてる?

732 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 01:53:38 ID:xc611wM+O
>>731
もしかしてそれってDVDブート時に入れる?だとしたらそれかも知れません
DVDブートメニュー表示あってから恐らくドライバ読み込み→システム(カーネル?)チェック辺りの文字が小さくなる所が一瞬表示されてリブートな状態orz
言語選択どころか林檎マークすら辿り着けてません。
夜勤中なので確認出来ないけど帰ったら3.82GBかどうか確認してみるよ。
ありがd

733 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 02:09:08 ID:alHBRQXt0
>>730
>>587

734 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 02:20:21 ID:drS/zQYd0
>>732
731じゃないけど、DVDから起動直後にF8押すと起動オプションが
入力できるから、そこで 
ーv cpus=1
とか入力するとインストーラー起動まではイケた。

うちの場合、インストール最終段階までは走ったんだけど、
最後の最後でエラーが出てインストール中断。
>>701のkext全部ブチこんでみたんだが・・・

いまkextの数を減らしたイメージを作ってみてる。

735 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 03:25:16 ID:xc611wM+O
>>733
うは、モロしかも丁寧に書いてありますやん。読んでたはずなのに頭に入ってなかったよorz
スマンコ、帰ったらやってみます。

736 名前:587:2008/11/06(木) 11:22:00 ID:efPVy/l10
>>734
インストールが終了したときはエラーメッセージが出て終わった。
インストールが完了しなかったとか何とか。
でも、そのまま再起動をかけてブートメニューでHDDを指定するとちゃんと起動した。
念のため-v -f cpus=1をブートオプションに指定。

立ち上がってHDDのの方のBoot.plistを開いたら、そこには改変したLDMx86のBoot.plistは
反映されておらず、sudo viで以下を追加した。

<key>Kernel Flags</key>
<string>cpus=1</string>
<key>Timeout</key>
<string>5</string>

安定するまでは-vも入れておいた方が良いかもしれん。

インストール後の再起動でDarwin Bootloaderが出てこなければ、booter.shが上手く行って
ないのかもしれんから、再インストールしてみる前にDVD起動してbooter.shを走らせてみる
のも手かも。


737 名前:705:2008/11/06(木) 12:49:00 ID:R0Ouv9890
>>707, 710 
情報ありがd。
とりあえず Kalyway 10.5.2 から GMA950のpkg を取り出してインスコすることで
内蔵LCD での表示は復活しました。でも、QE/CI が使えなくなり…orz
ディスプレイの設定ツールのリフレッシュレートの変更リストがグレーアウトしてるんで
リフレッシュレートも絡んでるのかも。。。
別のディスクに Kalyway 10.5.2 をインスコして比較してみようと思ってます。


738 名前:587:2008/11/06(木) 13:06:13 ID:efPVy/l10
それとKextを減らすならAppleDecrypt、AppleSMBIOSEFI、Disablerの3つはそれぞれもともと組み込まれる
dsmos、SMBIOSEnabler、IntelCPUPMDisablerとほぼ同等だから、あとから入れても構わないし、入れなくても
構わない。
これら以外にLegacyAppleIntelPIIXATA、JMicronATAももともと組み込まれて、前者は不要、後者は10.5.5に
うpするときに書き換えられたと思う。
もしも最小限を求めるならPS2絡みの2つとR1000だけで良いんじゃないかな。

あと、その中のAppleIntelGMA950とAppleIntelIntegratedFramebufferはMouse Tearingを起こすので、
気になるなら下記からWind用のdriver and utility packをDLしてAppleIntelGMA950と
AppleIntelIntegratedFramebuffer、Natit(このバージョンでは必要)を取り出して使えば改善される。

ttp://www.modaco.com/index.php?showtopic=270099&pid=902176&mode=threaded&start=#entry902176

内蔵マイクをノイズなしに機能させるmodなAppleHDAも見かけたけど試してない。
スピーカだけならヘッドホン切り替えやキーボードでの音量調節を含めて前にうpしたものでおk。

739 名前:731:2008/11/06(木) 15:20:23 ID:OE9t3Yfq0
>>587
できた!出来ましたよorz
DVD自体は3.8GBのものでOKで、やはりDVDboot時に-v cpus=1を入力したらインスコ始まった。
で、ブートローダー入れてインストール終了間際にエラーでインストールできませんでしたと出たけど気にせずそのままDVD取り出して再起動。
また-v cpus=1で起動してBoot.plistに追加で完了。
今はいい感じの夢を見させてもらってます。ホント助かりました。

ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=129774
最初は↑のforumを参考にkalywayでやってたんだけど、実際使った感じは今回のLDMx86を使う方法のが良い感じ。
このMacについてのCPUの記述もちゃんとAtomに直してもうほとんど完璧です。

740 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 17:53:13 ID:13JUy9380
EeePC 901-X で Tiger を入れた夢を見た方はいますか?
Kalyway、Jas、Uphuck 等色々試して、BIOS設定、-v cpus=1 等色々やってみたのですが
Apple マークを見る前に夢から覚めます


741 名前:名称未設定:2008/11/06(木) 18:55:31 ID:H4lddiAH0
>>740
BIOSは改変版?

742 名前:740:2008/11/07(金) 00:04:01 ID:9jeD+WMv0
参考にしたサイト
http://howto.wired.com/wiki/Run_Mac_OS_X_on_an_Eee_PC
は Leopard についてでしたが
BIOS.mod の1502 にしてみました
http://osrom.net/biosmod/
ASUS 配布の最新 BIOS ではダメだったので・・・
結局はダメでしたが orz

743 名前:587:2008/11/07(金) 00:21:20 ID:bdo5ZU560
>>739
おめ!
kalywayはすぐに消したので知らんけど、iATKOSよりは断然良い。
インスコ後にやることも少ないし、日本語環境だと壊れてるシス環や足りないものもない。
HTが効かないのは許容範囲内。
あとは何とかスリープできないものだろうか?

>>740
ここにはJaSでいけると書いてあるけど…

ttp://eeepc-osx.wikispaces.com/Tiger_Install


744 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 00:31:14 ID:IX98aHz70
英語読めないけど手順詳しく知りたいな…
acerはあるんだけどやっぱMacが使いたいことに気が付いた。

745 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 00:31:15 ID:2EJnCwCO0
>>743 thx
そこは参考にしてました
たぶん、EeePC 4G-X (Celeron) での話ではないかと
Atom では違うのかな

746 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 00:32:18 ID:vbISnGKJ0
>>740
オラもできね〜…

改変BIOS 1001 1502どちらでも駄目でした。

>>743
そこって4G(7インチの奴)での事…

747 名前:734:2008/11/07(金) 12:43:05 ID:mtDhn2ug0
>>738
同じDVDで再インストールしたら、2回目はいけました。
挙動を見てると1回目はBootloaderの組み込みに失敗してたっぽい。
アドバイスthx

が、その後色々イジって
5.5.5の統合うpデート→kext一式書き戻し→再起動したところ、
「正しくインストールされていないため〜〜」というエラーが出て
複数のkextが読み出し不能にw
タッチパッドすら効かなくなって涙目ですw

何がダメだったんだろう・・・

748 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 13:02:38 ID:jkW1klpR0
GA-G33M-DS2Rにkalywayで夢見てます。
オンボードのVGAだと解像度低いんでグラボ買おうと思うんですけど
20インチデュアルでも問題なく表示出来る安いグラボってどんなのでしょうか?

749 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 17:24:24 ID:uiJVQQLm0
>>748
1台はD-subになるけど、HD2400シリーズ!
6000円程度じゃまいか。

750 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 18:38:11 ID:W58HSEEj0
再生支援とか今後のこと考えて9600GT 1万で買うのがいいんじゃね? 
性能はかなりいいよ 

751 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 22:24:59 ID:M5nisXSn0
>>747
どう考えてもパーミッションだろ。
sudo diskutil repairpermissions /
やってみそ。

752 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 23:17:45 ID:ZSHR8Zqa0
須藤ちゃん

753 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 23:35:22 ID:2jCQpLAd0
解像度あげるなら2400pro/8400gsで十分。
再生支援もついてるから問題ない。
てかハイエンドモデルはたとえ1世代前のものでもmac環境下では無駄ゴミ。
macでハイエンドGPUが必要ならMacPro買え

754 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 23:41:59 ID:bdo5ZU560
>>747
>>751が書いてるようにパーミッションだろう。
PS2関係のKextが読み込まれてなくてもUSBキーボードやマウスをつなげば動くかと。
あとやるとしたらkextcacheと-f起動ぐらいかな。
こんな時のためにも外付けHDDに緊急・実験用システムを入れておくことをオヌヌメ。

>>745,746
スマン。CPUが違うのかぁ。
Forumで検索してみたけどEeeだけじゃなくAtom+Tigerっていう報告自体がなくね?

755 名前:名称未設定:2008/11/07(金) 23:58:00 ID:UoAPp2nN0
9600GTってハイエンドだったのか…

756 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 00:07:04 ID:wkKRYt450
>>753
GeForce8xxx世代以降はSnowLeopardのGPGPUで生きてくるんじゃない?
10.5.6が出たら俺も買おうかなぁ9600GT。

757 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 00:16:42 ID:CrPeutdP0
>>755
中身は8800GTSで世代落ちのハイエンド。

>>756
GPGPUとか考えてるなら余計に実機買えよwww
入れるまでがOSX86。常用はお布施してくださいwww

758 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 00:24:17 ID:cWfWpl6H0
>>725

うぅ駄目です、、、
動作しているAppleIntelGMAX3100のヴァージョンを
教えていただけないでしょうか。特にFBが重要らしいです。

有線ネットワークならYukon-88E8053のドライバを代用する
というので行けました。無線はまだ駄目みたいですね。

759 名前:462:2008/11/08(土) 01:38:43 ID:21qn3EVS0
>>758
インストール後ブートオプションで-sをつける
mount -uw /
cd /System/Library/Extentions
mv AppleIntelGMAX3100.kext AppleIntelGMAX3100.kext.disable
mv AppleIntelGMAX3100FB.kext AppleIntelGMAX3100FB.kext.disable
exit
ブートしてDockを右側に寄せる。
システム環境設定のウィンドウを右いっぱいに寄せる。

Natit.kextとAppleIntelX3100FB.kext(標準でいけるかも?)をネットワークなりUSBメモリなりでコピー
パーミッションとオーナーをちゃんと直す。
この状態ではまだCI/QE無効
cd /System/Library/Extentions
mv AppleIntelGMAX3100.kext.disable AppleIntelGMAX3100.kext
mv AppleIntelGMAX3100FB.kext.disable AppleIntelGMAX3100FB.kext

ttp://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/switchresx.html
SwitchResX for Mac OS Xをダウンロードしてインストールする


760 名前:462:2008/11/08(土) 01:39:35 ID:21qn3EVS0

再起動するとディスプレイの設定が変わるのでDockを右に置いておく
システム環境設定も右いっぱいに寄せておく
(外付けディスプレイが右側になるため)
リブート

画面が変になるので外付けディスプレイをつないでしのぐ。
システム環境設定でディスプレイの設定をする
あとSwicthResXを1024x768x32@60MHzに設定する。
800x600とかの設定はチェックをはずさないとダメ
終わったらSaveしてリブート
たぶん虹色

# Natit.kextはFourmから拾ってくればOK
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=71784&pid=909801&mode=threaded&start=302
#304の添付

でX3100であってた?
GMA950だったら別のkextが必要ですな。
ガンガレ
俺はあきらめたYukon-88E8053のドライバ設定方法詳しく教えてPlz
無線はIntelだからダメぽ。
長文スマソ、明日から出張なんであまりアドバイスできんかも。

761 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 02:04:16 ID:cWfWpl6H0
>>759, 760

詳しくありがとうございます。
似たようなことはやってみたことがあったのですが、再度ちゃれんじします!

有線ネットワークの方は、ここに書いてあるのと同じ方法をやりました。
ttp://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/22.html
たぶん既に試されているのでしょうね、、

762 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 05:12:54 ID:cWfWpl6H0
>>759

教えていただいた方法ではうまく行かなかったのですが、
なんとかCI/QEが有効(とシステムプロファイラには出るよう)になりました!

僕がうまく行かなかったのは、もたもたしているうちに
SwitchResXのお試し期間が過ぎて設定がsaveできなかったから??
良くわかりませんが、別のDisplayConfigXというソフトを使ったら
うまくいったっぽいです

やったことは、AppleIntelGMAX3100類を無効にして起動して、
DisplayConfigXにて、解像度を設定して、
その後AppleIntelGMAX3100類とNatit.kextを入れました。
カードのドライバは結構新しい1.5.30.17のものでした。
(もうどこで拾ったのか失念してしまいました)

だけど、今度は外部ディスプレイに出せません。
うーんw
まぁとりあえずX windowも動くようになって安心しました
ありがとうございました

出張乙です

763 名前:462:2008/11/08(土) 09:47:37 ID:kFkWOWO90
>>762
おめ。
ちなみにX11じゃなくてアクアね。

764 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 12:17:53 ID:1MIuJ0W50
基本的な事で申し訳ないんだけど、
OSXてCPUが64Bitじゃないとだめ?

765 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 12:27:02 ID:vzSryf4Q0
んなこたーない

766 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 13:08:17 ID:cWfWpl6H0
>>763
ほんと助かりました!
ちと言葉足らずでしたが、x11が動かなくて困ってて
そしたらCI/QEが有効になってないせいだ、とかどっかで見て
それで燃えてたんです。実は関係なかったとか!?w
vlcで動画もちゃんと表示されるようになってエロエロ楽しいです

767 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 13:34:34 ID:eR9SeRSO0
>>764
自動選択。64bitっていってもカーネルは32なんじゃなかったっけ?

768 名前:747:2008/11/08(土) 13:59:37 ID:g6nG3YzV0
>>751
その方法だと、なぜかApplePS2controller.kextだけエラーが直らなかった(GMA950はOK)ので
kexthelperで組み込んだら、起動時のパーミッション関係のエラーは出なくなった。
が、相変わらずタッチパッドは動かないっすw ちなみにAspireOneです。

10.5.5で動いてる人、よかったらコンボアップデートしたあとにやった
操作を書いてもらえませんか。

769 名前:747:2008/11/08(土) 14:42:58 ID:g6nG3YzV0
自己レス。原因判明・・・
AspireOneハード固有の機能として、Fn+F7でタッチパッドを
ロックする機能があるらしく、ソレがいつの間にかONになって
いた、というオチです。

#ちなみにハードレベルで実装されてるので、いったんONになると
 起動中のどのOSでも同じ状態になる、、、XPでも動かないから
 タッチパッドが壊れたのかと思ったよヽ(`Д´)ノ


770 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 15:28:48 ID:UjDXL4Je0
まとめると

771 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 15:56:03 ID:1MIuJ0W50
>>765
>>767
ありがとう。安心してiDenebをmini9に入れられました!

772 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 18:28:50 ID:/G0T2EiX0
>>750
10.5.5必須+ドライバインスコがちょっと面倒だけどな

773 名前:名称未設定:2008/11/08(土) 18:30:41 ID:/G0T2EiX0
>>767
カーネルが64bitになるのはSnowからだな

774 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 00:23:28 ID:qWPSXA3i0
AppleUSBAudio has detected that clock_get_uptime ()
の問題はまだ解決されてないんかな?
USBスピーカーが音割れで使えなくて不便だ・・・

775 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 01:28:22 ID:YEF5ok640
一応報告。
Leopard-10.5.2-AMD-EFI-Rev2.iso 使って
ソーテックPC(型番わすれた。)
cpu:athlon3200+
グラボ:x1600
でインストール&起動までいけた。
サウンドもlanもだめだったけど。
jasとかkalywayとかleoとかはHDDがでてこなくてだめ。
そしてグラボのドライバとかいろいろ入れてたらリンゴマークからすすまなくなった。
いろいろ入れたけど結果は一緒。
んでふと隣のパーティションにいたXPを起動させようとしたら起動しなくなってたよ。
小さいxpロゴがでてくるとこから先に進まなくなった。
原因よくわかんないけど似た環境で試そうとしてる人気をつけてー。

776 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 02:31:57 ID:VWjoAU0J0
LDMx86探しているんだけど、Torent Havesterで検索してもないし
FireFoxのTrrent検索プラグインで検索してもサインアップしなきゃダウンロード出来ないサイトだったり。

サインナップしなきゃいけないサイトでダウンロード? 開始するの?

777 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 02:39:55 ID:6qyaFiXO0
>>776
日本のサイトだよ
OSXのパッケージが無いとダウンロードできないよ

778 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 03:10:48 ID:VWjoAU0J0
パッケージは発売2日目に入手済みです。

GOOGLEでもALTAVISTAでもLYCOSでもみつからないのですが。。ORZ


779 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 03:24:05 ID:+UTb1prP0
「夢置場 OSX86」で検索
1p目でリンクが見つかるはず

780 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 03:31:38 ID:VWjoAU0J0
THANKS 助かりました。 

みなさんその他のイメージはどうやって探してますか?
自分はいろいろ検索するとここに来る事が多く
そこで止まってしまいます。

http://www.downloadnova.com/



781 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 03:38:48 ID:6qyaFiXO0
過去ログ読んでないね

782 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 03:48:04 ID:Mhm44Zxr0
イメージは"いつもの場所"こと出物か湾

783 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 14:46:55 ID:4H9gvVHd0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader836423.png
なんだかいい夢が見れたっぽいので記念念写

784 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 15:21:42 ID:F/76Eahk0
Aspire oneでkalyway使ってるんだけど無線LAN効かないんだなコレ
osx86のドライバがあってAspire one用にお勧めの無線LANカードって何があるでしょうか?

785 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 16:29:31 ID:7TnFHSDA0
カードじゃないけど、USBの無線LANでGW-US54Mini2Wってのがあるんだけど、
Kalyway(10.5.4にアップした)で安定して動いてるよ。最近10.5用にDriverが対応したが、
日本語対応になったし、自動認識もスムーズになった。(買うなら、店頭在庫の多くは
古いTiger用のDriverしか入ってないと思うんで気おつけて)最新はネットで落とせる。

ところで、Aspire oneでkalyway動くんだ・・・いいな、ソレ

786 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 16:54:37 ID:+UTb1prP0
よろこんでるとこ水挿してスマンが
4つめのHDDが「日付」になってるぞ。
たぶんDATAにしたかったんだと思うけどw

まぁ、おめ。

787 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 17:05:43 ID:oHjR4Ghu0
iMac(10.5),Windows(XP?Vista?),DATE(データ)まではわかる。
OSXもwindowsXP(vista)もあるのにメインHDDって何だろうと考えた。

Meかっ!!!

788 名前:163:2008/11/09(日) 19:30:38 ID:Mkibw5Zk0
>>785

いま、まさにそれが手元にあるんだけど、AirMacとしては駆動できないよね。
専用ユーティリティを起動して初めて接続できるってことだよね?

789 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 20:01:03 ID:yI4+5+iu0
専用ドライバー。付属のユーティリティとの連動で動く仕組み。

790 名前:momo:2008/11/09(日) 20:15:17 ID:sxw9PkOy0
ML115 G5でマシンを組んでるんだけど、LANドライバがどうしても動きません。
[LawlessPPC-10.5.4-Phenom-AMD]でインストールしています。
----------------------
CPU:Phenom 9850 BE
LAN:Broadcom BCM5721
----------------------
AppleBCM5701Ethernet.kextの手動パッチでは認識しませんでした。
ML115で成功されている方、教えて下さい!!

791 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 20:32:21 ID:ROkGOSS40
スリープが効かない根本的な原因はなんなんだろ? これさえ突破できれば一台組むんだけど

792 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 20:47:15 ID:ddrEPXda0
>>791
構成によっては効かないだけだからイチから組むならスリープ動く構成で組めばいい。

793 名前:791:2008/11/09(日) 20:49:36 ID:kR9V4ONk0
GIGABYTE の安物(新品で\8,880)& 余ったパーツで
動き出したから、とりあえず報告

M/B:EG31MF-S2
CPU : Intel E7300
Video : On Board (1024X768 Only)
Ether : On Board
Audio : Creative USB SB1140
HDD : SATA Hitachi 320GB (3 Partition に等分)
ISO Image:Jas 10.5.4 Server for Intel
CASE: Pizza Pie (Power Macintosh 6100 の中身入れ替え)
   トシがばれるな。(w

794 名前::2008/11/09(日) 20:50:32 ID:kR9V4ONk0
ごめん、793だね。

795 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 21:03:59 ID:+TOZlUBj0
>>793
自分のPC構成に合わせたkextとかは?

796 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 21:21:25 ID:i4OZA5py0
>>785
ども、参考にさせてもらいましたプラネックスのHPみて検討した結果
Leopard対応してるみたいなのでGW-USMini2Nの方を買って人柱になってみます。

kalywayが動くというかフォーラム見たらkalyway10.5.2から10.5.5までUpする手順が
詳しく丁寧に書いてあったので最初からkalywayしか入れてないんですよ
今のところ無線LAN以外はほぼ問題なく満足行く使用感なので
XPとデュアルブート環境構築完了して一気にメインマシンになってしまう勢いです。

プラネックスの情報ありがとうございました。

797 名前:793:2008/11/09(日) 21:48:05 ID:kR9V4ONk0
>>795
自分のPCの構成に合わせるどころか、何も細工しないで
defoでInstallしたら動き出した。
箱は無理やり、お気に入りのPowerMac_PizzaPie に突っ込んだ。
ヒマ見ていじるつもりだけど、オレ、ハードは詳しいつもりだが
OSXの能力低いから、何ができるやら???
まだ、OnBoard Audio は動いてないし、Display も 1024 X 768 固定。

798 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 21:49:51 ID:+TOZlUBj0
>>797
半端状態かw

799 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 21:51:15 ID:6qyaFiXO0
それをハードの知識がないというのでは

800 名前:793:2008/11/09(日) 22:10:00 ID:kR9V4ONk0
みなさん、親切だね。いりいろ教えてくれてありがとう。(w
とりあえず、動いたから今晩はここまで、おやすみ。

801 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 22:23:54 ID:BCQlMXZ10
>>784
ウチのAspireoneにはDELLのTrueMobile1505入れてるよ。
完全にWindows消してMacとしてしか使ってないけど、これはAirMacとして認識してる。
品番はBCM94321ってやつ。オクで7kくらいで買える。
VistaだとOS標準ドライバで動作するけど、XPだと別途ドライバが必要。
nが使いたかったからこれにしたけど、b/gだけでよければDELLの1390で十分だし
a/b/gなら1490でおk。

802 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 23:22:46 ID:wtrPSmHR0
Broadcomチップならplistいじれば大概いけるんじゃね?
プラネッ糞USB WLANは発熱がひどい。

803 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 23:54:44 ID:/L3JZemh0
iDeneb_v1_10.5.5にて
ttp://www.enik.ch/2008/10/osx-leopard-1055-on-the-eee-1000h/
を参考にインストした
インストールは成功したけどリブートしてりんごマークで止まったまま
その後DVDからブートできず
osx側のブートローダーだったのでwin側でパーティションを消したらwin側も
立ち上がらなくなり、win側をリカバリして振り出しに戻る。
なぜだろう?

804 名前:名称未設定:2008/11/09(日) 23:55:37 ID:/L3JZemh0
書き忘れましたEee PC 1000H-Xです

805 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 00:19:19 ID:MwXxD4u80
>>803
セーフモード(-x)でも起動しない?

806 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 03:15:11 ID:hgAMOO7q0
>>801
DELLのカードがあるんですね。
今の段階で内蔵無線LANでネットに接続する必要があるので両方のOS入れて使ってます。
True Mobileカードってオクでしか手に入れられないんでしょうか?
普通には売ってないのかな?オク利用するのって前に一度騙されて抵抗あるもんですからw
生産終了品や安価に手に入れるのには便利ですよね。

>>802 kwsk!!詳しくお聞きしてもいいでつか?

807 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 03:34:01 ID:hgAMOO7q0
>>806>>802さんへのリンクは勘違いです。
ブロードコムチップなら同意見です。確かLeo4allでインストールすると
使えてるって人居たような気がします。

発熱に関しては覚悟しておきます。

808 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 03:39:55 ID:sQxQ9SkK0
broadcom miniPCIとかで検索してみなよ

809 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 08:12:23 ID:jWX88l6MO
高くてよけりゃAria extreme Nなんてのもあるぞ。確か13k位したけど。

810 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 09:03:55 ID:aZnooI5m0
EeePC 4G-X (Celeron) では、Tiger の Jas でも Uphuck でも難なくインストールの夢が見れた
無線 LAN はダメだけど
Jas に比べ、Uphuck は音と画面表示はいいんだが、 起動・終了が非常に不安定で、よく止まる
EeePC 901 (Atom) では、Apple マークさえ見れない
ソフトの都合で、Tiger が必要なもので

811 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 11:27:04 ID:AMOvqb300
>>801
同じチップを載せたヤツをeBayで送料込みの2500円ぐらいで売ってる。
在庫はまだたくさんあるっぽい。

俺はAspire Oneにこれを載せた。
注文から届くまでに1週間かかったけど、ドラフトn対応だし、普通にOS Xで
AirMacとして認識されるし快適。

812 名前:801:2008/11/10(月) 12:03:15 ID:jWX88l6MO
>>811
eBayは見てなかったなorz
半額以下じゃないか・・・でもストンは(ry
ただ、XPでドライバ入れるのに何故か苦労したな。
対応しているデバイスがうんたらかんたらで、出来なかった。
DELLのドライバ落としてデバイスマネージャから展開先のドライバフォルダ指定したら行けたけど。
面倒だからnLiteで最初から統合してやったよ(´Д`)

813 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 13:59:50 ID:ft2YY4kP0
>811
ありがと。
おいらも買った。円高はたすかるな。

814 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 17:42:40 ID:w43oDDFC0
>>783
漏れも6400&GMA950&Kalyway10.5.2だけど
USBのホットプラグ問題はusb fix 1.3.mpkgを使うと治る
しかし、たまにプラグ抜き差ししないとダメなことがある

>>791
グラフィックが電源関係に深く関わっている
Windowsもグラフィックのドライバを入れないとスリープできない

815 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 18:32:55 ID:MwXxD4u80
正確にはACPI絡みのデバイスのドライバをちゃんと入れないとWindowsでも
スリープは効かないな
スリープはACPI BIOSとOSの連携で成り立ってるからな


816 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 20:50:01 ID:w43oDDFC0
ところでさぁ、みんなノートPCの内蔵JISキーボードで
カナ入力してる人はどーしてんの?
ApplePS2Keyboard-Japanese-v2 と PSJkeylayoutで
半角英数入力時のキーマップは解決できるんだけど、
どうしてもかな入力時には「へ」「む」「゜」「ろ」「ー」の
キーマップがぐちゃぐちゃになるんだよなぁ
リマッパーも入れて試してみたんだけど解決せず
ttp://www.lifehacker.jp/2008/11/keyremap4macbook.html

817 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 21:50:49 ID:uaIv81KJ0
>>816
かな入力じゃないけど、\と_が入力できなくて困ってる。
とりあえず、ukeleleで全角/半角キーに割り当てて使ってる。

818 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 22:46:14 ID:rzlhyVU60
ウチのAspireone。Kalyway 10.5.3。
注文中のDELLのカードが あと1週間かかりそうだったから、我慢できなくて、USBのWifi
プラネックスGW-USMini2N
かってみた。この機種は、Leoperd用ドライバがついてたんですが うまくインストールできない。
涙。

でも、
>785さん
が同じプラネックスのGW-US54Mini2Wで動いてるって 情報があった。
自分のドライバインストール方法がわるいんだろうか。。。

819 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 23:42:44 ID:MwXxD4u80
>>818
付属してたドライバで問題ないとは限らないんだよね
更新されてないかみてみた?

820 名前:名称未設定:2008/11/10(月) 23:52:39 ID:MwXxD4u80
>>818
登録日 2008/08/18
対応機種 GW-US54Mini2W
バージョン Driver Version:1.2.3.0
       Utility Version:1.6.1.0
■変更点
・ 一部の環境で動作しない不具合を修正しました。

案の定だよ^^;

821 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 00:01:30 ID:7AXb4d7B0
心中する覚悟なきゃplanex買っちゃいかん

822 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 00:08:41 ID:intlKAJg0
GW-US54Mini2WのDriverだけど、10.5用はわりに細かくバージョンアップしたんだよね。
最初、英語版だったんだけど、それはうまく働かなかった。その後、日本語版が出たんだけど、
それはうまくいったんだ。付属のバージョンが間違いないとは確かに限らないと思うよ。

823 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 00:17:36 ID:intlKAJg0
アップしてる人がいたんだね、バージョン1.2.3.0間違いない。付属のユーティリティ
日本語対応になってるし、認識スムーズだよ。(GW-US54Mini2Wに関しては)

824 名前:818:2008/11/11(火) 00:30:43 ID:3jKr/VlT0
う。。。
GW-US54Mini2Wは、よかったのか。。。
その後発売されたから、GW-USMini2N のほうは、当然対応してるとおもってかったのに。。。
はいんなかった。。。ドライバーバージョンは、9月初期の物
GW-USMini2Nは、うごかないのかな。。。


825 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 00:44:13 ID:ph8LLl+e0
>>824
場合によっては既にβ版が社内にはあったりするかもしれない
サポートに電話して入手できないかきいてみ

826 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 01:11:23 ID:jX9jZfRf0
これおそらく手間かかんねーぞ・・・
ttp://nttxstore.jp/_II_8-12683490

827 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 01:26:48 ID:UWenAVLP0
G33/ALC888/Intel PRO/1000 PL  か。
Q9550と1GB*2たして5万5000円ってところなら無難だね。

828 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 01:38:19 ID:VG2dvSv50
CPUの温度を測りたいんですけどおすすめのソフトありますか?

戯画 EP35-DS4 kalyway10.5.5 最新の状態にしています
MacOS専用マシンのためWinは入れていません

829 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 01:38:57 ID:HXGRPs6GP
おまいらハイエナかよw

830 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 03:19:16 ID:ph8LLl+e0
>>827
+5000円でグラボもつけないと・・・
G33だからなぁ

831 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 10:12:27 ID:lIHsFeHE0
それ、LANがだめなんじゃね。
個人的には9300/9400マザーに期待したい。





832 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 11:37:53 ID:7uU4CujbO
家に戯画の9400で組んだやつあるから試してみようか?

833 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 11:47:16 ID:ep17wP/80
>>832
おまいみたいな奴を待ってた
レポよろしく

834 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 14:03:36 ID:QUE2GTpq0
>>828
superhaiのGenericCPUPowermanagement.kextとアプリで表示できる。多分vanillaに近い環境が要るけど。
一応hackintosh用のkextとアプリだから本物Mac用のアプリより信頼性が高い気がする。

>>832
よろしく!多分10.5.5そのままじゃQE/CI効かないから上にでてた新MacBookProのkext使う方法を試してみてくれ。
デスクトップでマトモに使えるオンボードグラボってGMA950止まりだったから、
Intel向けオンボードGPU現状最速の9400で完動したら結構ニュースだな。

835 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 15:57:18 ID:IF9HvMFp0
気になって色々調べてみたんだけど
OSX86のトラックパッドでの二本指スクロールは、
現状うまく動かないということでFAなのかな?

836 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 16:38:02 ID:4T7VIpTs0
>>835
出来るよ。つーか、おれのU100(Synaptics)では出来てる。
SentericはNG。下記参照。
ttp://forums.msiwind.net/mac/two-finger-scrolling-t3267.html


837 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 17:47:24 ID:Khsv6JP10
>>835
俺のAspire Oneでも出来てる。
上の元ネタはこっちじゃないかな? ALPSでもいけるはず。

ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=88811

ただし設定がかなり微妙なのとシステム環境設定からいじろうとするとAAOでは
下が切れて見えない。
外部モニタにつなぐかplistを直接編集しる。
いろいろ設定を変えて頑張っても本物には及ばないので、うまくいかないといえば
そうかも知れん。

838 名前:836:2008/11/11(火) 18:10:26 ID:4T7VIpTs0
下の動画(おれではない)程度にはスムースに使えるが・・・
ttp://forums.msiwind.net/mac/touchpad-fingers-scroll-great-performance-t5074.html

SMART SCROLL併用って所がミソかもしれない。(確かに設定は微妙)

839 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 20:19:04 ID:jX9jZfRf0
9400と9400M(9400M G)は何が違うの?同じなの?
どっちにしろこないだのMacBookのディスクにしかkextないと思うんだが。

840 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 20:52:14 ID:+vDf/Atf0
vistaのHDDは見れるのにxpのHDD見れないってなんでなんだぜ???Σ(`∀´ノ)ノ

うぁマジ糞質な気がs

841 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 21:23:00 ID:ph8LLl+e0
>>840
ダイナミックディスクとかにしてないか?w

842 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 21:40:08 ID:+vDf/Atf0
>>841
なんですかそのDDってw とりあえずググってみますw

843 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 21:46:08 ID:b/DTod4/0
UGネタを扱うブログを平気でやる中学三年生みたいな臭いのするやつだな

844 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 21:57:23 ID:+vDf/Atf0
(´・ω・`)…

845 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 22:00:48 ID:WSzuoAiP0
>>836

兄貴?

846 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 22:18:38 ID:+vDf/Atf0
>>841
んーん…ベーシックディスクですたorz なんでヴぃsたは覗けるんだろう…

LANケーブルで一回首吊ってきます

847 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 22:37:41 ID:fC0TZSbH0
フォーマットはどうなってるんだ?

848 名前:846:2008/11/11(火) 22:47:28 ID:+vDf/Atf0
>>847
XPとVISTA共にNTFS ベーシックディスクです
VISTAは最初から覗けました(TigarもLeopardも)
一体何が原因なのでしょう…VISTAノーマルのブートローダだからかなorz

849 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 22:49:46 ID:ofSEWciP0
いや、osx86の方のフォーマットの事じゃないか?
GUIDとか

850 名前:846:2008/11/11(火) 22:52:12 ID:+vDf/Atf0
ああ なるほど…って…GUIDかMBRって事ですかね(|| ゚Д゚)
調べてみますorz

851 名前:846:2008/11/11(火) 23:02:21 ID:+vDf/Atf0
んー 管理ツールで見てみてるんですが(Windows側から
GUIDだとGPTパーティションと表示されるようなので…
VISTAのHDDはGPTがありますがMacのHDDにはないですね…
てことはMBRなのかな…んー…なんてDQNな質問なのだろう('A`)スイマセン

852 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 23:07:38 ID:QUE2GTpq0
完全vanilla構成と仮定して、vistaのHDDはAHCIで動いてるICHに繋がってて、
XPのHDDはIDEポートに繋がってるIDEのHDDだから認識しない、
あるいは(ギガバイトとかが独自に載せてる)SATAポートに繋がっててそこがIDEモードで動いてるとか。

853 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 23:18:17 ID:nlc6IN6S0
boot-132でインストールするOSX86用にマザーを
買おうかと思ってて、GA-EP45-DS3あたりかなぁと
思うんですが、JMicronのIDEってまともに動く状況でしょうか?
JmicronATA.kext使えばOKなのかな?
IDEとUSBのDVDドライブがあって、出来ればIDEのを使いたいなと。

854 名前:846:2008/11/11(火) 23:20:43 ID:+vDf/Atf0
んー…Leo10.5.4Jasですが、Vanillaは入れてない気がします(入れた時ブート出来なかった記憶が
VISTAとXP共にIDEポートです

因みにプライマリマスタにDVDRAM スレーブにXPのHDD
セカンダリマスタにVISTAのHDD スレーブにMac です

この辺の知識がかなり素人なのでダメダメですねorz
SATAは何も使用していません、BIOSでDisableにはしてませんが…

855 名前:名称未設定:2008/11/11(火) 23:46:39 ID:ph8LLl+e0
>>854
とりあえずForum半年ROMってろ

856 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 00:00:38 ID:/mu+WHTR0
>>854
空いた外付けHDDとかあるならTimeMachineのディスクにして、
バックアップしてGUIDで入れ直してみては・・・

857 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 00:02:02 ID:/mu+WHTR0

× バックアップしてGUIDで入れ直してみては・・・
○ バックアップしてからシステムをGUIDでフォーマットして入れ直してみては・・・

858 名前:846:2008/11/12(水) 00:14:54 ID:H6kaWHFR0
ありがとうございますorz
vistaはGUIDでしたがMACはMBRでした
XPのMBRがVISTAインストールで書き換えられてMACからは見えないって仕組み
なんですかねぇ…
タイムマシンは外付けのみなんですかねぇ、空のATA100ならあるんですが('A`)
USBHDD変換アダプタを使えば何とかなるかも…ですね

ご助言ありがとうございますorz

859 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 00:39:37 ID:rYwUtOCT0
>>828
GA-EP35-DS3Rに2400ProだけどTemperature MonitorでCPU温度見えてるよ
HDDのSMARTも
後はiStat menusも入れとくと便利。

860 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 00:53:05 ID:wl9pLTZc0
>>858
Macの方をGUIDにしようが関係ないと思うので多分見れない>XP
>XPのMBRがVISTAインストールで書き換えられてMACからは見えないって仕組み
案外これが正解だったりしてね。Windowsは大抵デュアルブートさせると旧OSのローダーいじって新OS無しでは
生きていけないようにすることが過去にもあったし(NT系+98系とか)
まぁMBR(またはPBR)書き換わったくらいで読めなくなることはそうそうないと思うけど・・・

ちなみにディスクユーティリティではどういう感じの表示?>XPのHDD
マウントされないどころか出てきもしない場合、システムプロファイラではどうなってる?

861 名前:818:2008/11/12(水) 01:12:09 ID:My9jMesi0
みなさんのおかげでいい夢見てます。
Forumにあった手順どおりで
Acer Aspire One で Kalyway 10.5.2 で10.5.5 まで できました。
そして、サウンド出力も、内蔵マイクも OKになった。

あとは、Wifiだけだ。 これまた ここで、教えてもらったebayのやつがとどくまで1週間まつだけ。
それにしても、プラネックスの無線LAN USBアダプタのドライバいれられないのだけ ショック。
無駄な出費だった。自分がかったのは 11nに対応の新製品GW-USMini2N。
前の製品で最近アップデートした 同社のは、使えるらしいけど。。。 欲張りすぎたのか。。。 



862 名前:818:2008/11/12(水) 01:23:49 ID:My9jMesi0
う。。。。
で、できた。。。 訂正します。
プラネックスの無線LAN USBアダプタ GW-USMini2N 使えます。
Acer Aspire One で Kalyway 10.5.2 で10.5.5っす。

認識しなかった理由は、USBカード差しっぱなしだったということ。
付属ドライバいれて リスタート後、無線USBカード 一度抜いて、させば、専用ユーティリティーが
立ち上がる。。。

お騒がせしてすみませんでした。

863 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 01:29:16 ID:lVEXhYb70
>>853
RAM 4GB以上だとpanic頻発。
…を対策したのがどっかにあった。
……のをこないだ見つけてだいぶ便利になった。

864 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 01:40:11 ID:B0YReV680
>>863
JMicronATA.kext(DEBUG)ってやつ?

865 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 01:56:18 ID:n6lFObDU0
>>863
これか?
ttp://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=127611

>>861
おめ。
KalywayのGMA950はアーチファクトが出たりする?

866 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 02:34:39 ID:OcuVLbXX0
Inspiron mini9買っちゃおうかな

867 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 09:35:30 ID:6fql+q1e0
\35,000 ?

868 名前:796:2008/11/12(水) 14:04:52 ID:W6Tcihu50
今日GW-USMini2N届きました。
>>818でドライバ入らないって書いてましたけど
すんなり入ってちゃんと繋がりましたよ?AspireOne Kalyway 10.5.2→10.5.5です。
うちの無線親機SSID隠匿機能ついてるから手動で追加設定しましたけど
そのかわり速度はいまいち出ませんね、チューニングが必要かも

付属の説明書にはドライバをインストールする前にUSB本体は接続するなと
書いてあるからそれが関係してるかも?て書いてたらやっぱり>>862でしたか。

後は速度が今一というかかなり出ないですが追々検証するしかなさそうですね。
>>785 ありがとうございました。

869 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 20:02:24 ID:svtljimP0
なんだNetbookってWindowsで使うよりもLinuxやOSx86向けだよなぁ
あの制限の中で無理にWindows使うよりもマシに思えてきた


870 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 20:19:02 ID:H6kaWHFR0
>>860
レスありがとうございます。
早速ディスクユーティリティ&システムプロファイルを試してみましたが
当方最初からだったので(インストール時)あまり気にしてなかったのですが…
どちらも表示&マウントさえされずですorz
MBR書き換えても駄目ですかねぇ…ダイナミックディスクでもないし…
まだしつこく色々調べてみます、勉強のためにもw
ありがとうございましたw

871 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 21:08:52 ID:fAFtgtGw0
http://www.donelleschi.com/stickywindows/
これ使えた人いる?

872 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 21:20:07 ID:bDnMuRx60
>>869
今頃気づいたのか(笑)

873 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 22:02:21 ID:svtljimP0
>>872
実際にインスコして使ってみるまで他人の意見はガン無視

874 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 23:34:37 ID:svtljimP0
>>871
一応使えた夢を見た

875 名前:名称未設定:2008/11/12(水) 23:45:42 ID:k21+EQ750
>>853、863-865ありがとうありがとう
boot-132のGA-EP35-DS3R.ISOで
Transmission使ってたら落ちるのとiFreeMem使ったら落ちるのが
直りました

876 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 00:06:47 ID:RI0RFAho0
>>589>>590>>591
これってなんか方法あるんですか?
10.5.5@vmware@win-note の夢を見たいんですが…

877 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 00:18:08 ID:Ni2v0jY20
>>876
http://forum.insanelymac.com/index.php?showtopic=118663&st=0

こういうのがありますが……。

878 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 00:33:33 ID:T6NNFU7X0
夢は覚めるんだけどなぁ。

879 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 00:39:29 ID:dWFrewXm0
>>866
純正レオDVDからインストールできてほぼ完璧に動作するからね。
先月買ったオレ涙目。

880 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 01:00:49 ID:EUGxEmTb0
>>876
どもです。で、頑張って読み終わったと思ったらあと11頁もあった orz
よく解らずに昨日から iDeneb get 中だけど、意味があるんだろうかw
mini しか持ってないんだけど、なんとか出先で作業したいのです…

881 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 01:02:26 ID:iP5Ow2R40
昨日mini9買ってきて色々試したけど色々と不具合あったのでLDMx86でインスコ中。
うまく行くかな。

882 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 01:02:48 ID:FwrJ4bWe0
犯罪者どもはとっとと巣に帰れよ。

883 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 01:10:32 ID:IJqFZX4i0
Windows 7 build 6801入れてみた
Superbarも有効にしてみた
こいつはなかなかいいかもしれない

884 名前:876:2008/11/13(木) 01:12:21 ID:EUGxEmTb0
>>880
間違えた。>>877 どもでした。&下げ忘れすみません。
なんか mini9 買った方がいい気がしてきちゃいましたw

885 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 02:14:00 ID:dWFrewXm0
>>881
はあ?ありえんよ
Type11を試して失敗するわけない?
レオDVDを持ってないつーのは論外な

886 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 02:29:31 ID:Kf0kG6/H0
追試です、GW-USMini2N速度でないのと連続運転してると
熱暴走起こしてるのか断続的に通信が切断してちょっと使いのものにならんかも?
ウィンドウズ側の内臓無線LANカードだとまったく問題無いのでたぶんそうだと思います。

やはり内蔵カード交換するのが一番よいかもしれませんね。
それ以外はホボ完璧なんですがね、所でAspireOne kalywayで10.5.5まで上げた方って
ソフトウェアアップデート全部okでした?自分はおっかなくてjavaアップデートだけしか試してませんです。

887 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 03:15:36 ID:pBoffUpE0
MSIWindosx86なるイメージあるんだね。
これと別途パッチ入れればDELL Inspiron mini 9で
サウンド、無線LAN、WebCam OKになるみたい。
値段下がったし突撃するか迷い中・・・MB松買ったばかりだし。うーむ

888 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 03:24:28 ID:sU/4XMKc0
>>886
アップデートはforumのやり方で10.5.5までいける。
基本的にはnetkasのやり方が分かっていれば大丈夫。

ところでforumに書いてある二本指タップってどうやんの?
なんねーんだが…

889 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 03:38:09 ID:sU/4XMKc0
書き込んでから気付いた。
二本指タップが出来るんじゃなくて単なるダブルタップだた。orz
スレ汚しスマソ。

890 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 04:32:07 ID:Kf0kG6/H0
>>888
あ、ども書き方が悪かったようです、10.5.5まではUpしてるのでその後のQTやらセキュリティアップデートやら
をインストールしても大丈夫でしょうか?って意味で書きました。
netkasのやりかたでいけそうなんですね。

891 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 11:15:16 ID:zONzsmSb0
Image ISO:iDeneb 1.3 10.55
Gigabyte MB: GA-EG31MF-S2 (rev. 2.0)
Memory: 2G- DDR-2 800
Display: nividia GT8500
On-broad Ethernet: RTL 8111
Sound : ALC888

Installation Option:
Default setting for all options except:
Audio: ALC888
Ethernet: do not choose anything
Display : Choose Nvidia drivers


892 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 11:32:17 ID:qSVsS52M0
PCでMacOSXを日常的に使ってる人っているの?

893 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 12:14:58 ID:zI6Jur7s0
LDMx86ってアップグレードディスクでのインストールってできない?

894 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 12:49:21 ID:GQ/z58zy0
プラネックスの無線LANアダプター、そんなに熱暴走するんだ・・・
うちは、一昔前の無線ルーターにADSL回線なんだが、転送速度からして
すでに遅いから、遅い速い云々は言えないよね。逆に熱暴走は無いけど。
需要、あまり多くないようだし、環境によっては問題があるのかもしれない。
(ちなみにyoutubeの動画再生やネットサーフィンはあまりストレス感じない〜iPod専用マシン?)

895 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 13:10:25 ID:awSrE0Be0
>>892
ノシ

896 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 13:54:04 ID:VCscnRwu0
>>892
一応XPとのデュアルブートだけど、もうosx86(iDeneb)メインになった。
元々PowerBookでMacは使ってたけどさ。

純正と比べて、スリープやハイバネーションができなかったり、
あとはBonjourが効かなかったりするぐらいで全く問題ないし。
アンチウィルスを走らせてないとはいえ動作がMacの方がずっと軽快。

最初は共用部分をFAT32やNTFSでやろうかとも思ってたけど、
Time Machineでバックアップとれるようにもうほとんどhfs+にしちゃった。

897 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 14:40:43 ID:jZgd8fNz0
>>896
それなら普通にMacを買ったほうが幸せになれるだろ?
それで、俺はMacbookを買ったクチだ

898 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 15:22:50 ID:khqvi1n60
apple税

899 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 15:43:12 ID:Dyu1oly60
netkasの10.5.5にするやり方を、日本語で優しく書いてるところ無いの?orz

900 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 16:56:28 ID:1Y1vRwwh0
>>892
(>>896 氏にならって...)
W2K/Linux とのトリプルブートだけどメインはOSX86(Jas 10.5.4)。
Mac は AL PowerBook G4。

VirtualBox 上でW2K/Linux を動かすのが主な用途。
以前は PoweBook で VirtualPC を利用してたけど、
メモリ/ディスクの圧迫や性能面で OSX86 のほうが圧倒的に快適。

>>897
OSX86 マシンは中古の Pen4 デスクトップで、投資は 1.7万円で収まった。
本来は Mac mini を購入したいとこだけど、趣味の世界だから現状で満足してる。
仕事用の WinノートPC の買い替えには 新MacBook を予定してるけどね。

901 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 18:53:42 ID:kIsspf+40
だよなぁ、netbookだったら5万でおつり来ちゃうしApple純正じゃnetbook程小さい使い勝手の良い
note出てないし、急な出張あったけどAspireOne+X86でかなり快適だったので重宝してる。

902 名前:896:2008/11/13(木) 19:56:57 ID:VCscnRwu0
>>897
自作のWindows PCをゲーム用にアップグレードする際に、
どの程度のものか試してみようと思ってHCLみてパーツを選んだら予想以上にスムーズだった上、
使ったことのある他のMac(G5とか)よりも遙かに快適になったので実質移行してしまった。

ただ、VMWare FusionとかCrossoverとか試用してみたけど、良い意味でイラネとも。
どのみちゲームには厳しいし、それ以外でどうしてもWindows用ソフトが欲しいことなんてないな、と。

今度ノートを買うときは、ネットブックにも惹かれるけど、
MacBookを買うつもりではいる。

903 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 20:38:44 ID:MML6PAXK0
おいおい、実際に使うなよwww

904 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 22:18:42 ID:EVDkwvB20
>>887
ぜひレポしてくれー。
うまくいったら俺もdell買う。

905 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 22:41:23 ID:aRcQ8x/X0
Inspiron mini 9ってSSD 16GBでしょ?
iTunesのライブラリ持ってきただけで容量足りなくなるんだよなー自分の場合。

906 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 22:45:18 ID:tFH8134q0
おまんこちゅっちゅしたいお

907 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:03:29 ID:R1YBrxJb0
>>892
はーい。osx86動かすためにP35+7600GTで組んだマシンにリテールからインストールして使ってる。
というわけなんでスリープだろうがEISTだろうが完動。
もう一台のHDDにXP入ってるけどMacで動かないキャプボ使うとき以外起動しないw
Win用のソフト使いたい時はVMwareからnLiteで削った軽量XPSP3使ってるし。
ま、>>896>>900に同じくiMacユーザーでしたが。iMac用にLeopard持ってた上、iMac売った金でマシン組めてウハウハw


>>905
サブマシンにiTunesのライブラリって要らないと思うんだがなぁ。
まぁ日本語環境以外全部オプション外して、使わないグラボのkextとか
要らないアプリ消したりppcバイナリ削ったりしてギリギリ8GBのCFに収まったくらいだから、
まっとうに使ってたら16GBじゃ不足気味なのは同意。

908 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:08:26 ID:O8lIbEpR0
兄者、Jas10.5.4なんだが、
環境設定の「デスクトップ」に、「半透明メニューバー」の項目が無いのと、
「キーボードとマウス」が開かないのは仕様?

これを修復するにはどうすればよか?

909 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:14:39 ID:aRcQ8x/X0
>>907
まぁ使い方は人それぞれだからiTunesライブラリ移行しないって人がいるのは同意しますね。
ただ、自分は出張が多いので自宅のMac環境をできるだけ持ち歩きたいから
120GBのAspireOneでかなり重宝してます半分にパーティション分けてXPproとディユアルブートにしてるので
仕事を含めてあらゆる事に対応できるから助かってます。

910 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:26:27 ID:RnEwn83R0
>>908
弟者よ…わしもJas10.5.4なんだがメニューバーの項目が無いぞ
マウスとキーボードは英語だが環境設定にあるぞ 修復なんてできるんだろうか…w

911 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:29:34 ID:MPxRAtkX0
guilty

912 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:36:28 ID:R1YBrxJb0
>>908>>910
半透明メニューバーが無いってのは初耳だな。そもそもQE/CI動いてる?
それはともかくキーボードは別のOS XからKeyboard.prefPaneを持ってきてコピる

913 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:40:38 ID:O8lIbEpR0
QE/CIは今すぐ確認できないので分からんが、
効いてなかったらあんなになめらかにDockのズームやSpacesが動かないだろという動きだがなぁ。
Mac Pro実機以上になめらかに動くから(HD3850)、多分効いてる。

というか、半透明をオフにしたいのを、チェックボックスが無いので出来ないという症状。

「キーボードとマウス」は後でやってみます。

914 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:43:27 ID:R1YBrxJb0
>>913
半透明になってるならQE/CIの問題ではないなぁ。
DesktopScreenEffectsPref.prefPaneも入れ替えてみるとか?

915 名前:名称未設定:2008/11/13(木) 23:59:34 ID:gxS7f6QO0
一見半透明になっててもちゃんとカーネルフックされてなくて
いろいろ不具合ある事もあるからなぁ、Hackintoshは奥が深いというか何と言うか

916 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 01:08:45 ID:PaRg7nw+0
>>892
普段はiMacでサブとしてアスワンに入れて日常的に使ってる。
MBAも持ってるがちょいと気軽に連れ回すには高いのがなんつうかあれだ。
インスコできたのもこのスレのおかげだから、おまいらには感謝してるよ。

Appleからこのカテゴリの製品が出てないってのもあるけど、単にインストール
しただけじゃ動かなくてあれこれいじらないといけないのが逆に楽しいのかも。
おーこうやったら動くじゃん、みたいな…
まぁ、OS Xで遊べるオモチャみたいなもんかな。

単純なインストール作業は機械的に済んじゃってツマンナイから、セットアップで
楽しめたのは久々だ。

917 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 01:18:35 ID:csgJMSiF0
Aspire OneにLDMx86を使ってインストールしました。
最初は、10.5.4で快適に動いていたのですが、10.5.5に
アップデートしたあと、画面の解像度が800x600になり、
音が鳴らなくなりました。

10.5.5に変更したときに、画面と、音がおかしくなったので、
新規にドライバーを/System/Library/Extensionsに上書き
コピーし、起動時に-fで起動しているのですが、直りません。

10.5.5で画面を1024x600に、音をならす方法はありませんか?

918 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 01:41:43 ID:csgJMSiF0
ディスクユーティリティで
「ディスクのアクセス権を修復」
は行いました。

919 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 01:45:15 ID:/QrXaIHl0
おちんぽちゅっちゅしたいお

920 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 02:06:30 ID:lkU4DTjh0
Mac(正規本体)のいいところであるクイックスタートがOSX869で台無しなのが
いろいろかわいそうだな 

921 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 02:19:02 ID:ACGYT08O0
>>920
未来人ですか?

922 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 02:29:03 ID:+HPZ7DBB0
>>917
10.5.5にうpした際にGMA950とHDAあたりが書き換わったんじゃないかな。
で、kextを書き戻してみたがパーミッションが直ってないのでエラー、と。
kexthelper使って書き戻せば、パーミッション設定なども直してくれるはず。

10.5.5にうpした後、起動時にエラーが出てるkextだけを
kexthelperで書き戻す→再起動で直る。
古いkextを保存してないなら、過去ログに出てるAspire用の
まとめkext集から持ってくる。


923 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 03:16:27 ID:PaRg7nw+0
>>917
うpされたもののうち10.5.5で書き換えられるのはGMA950、AppleIntelIntegratedFramebuffer、
AppleHDAの3つだよ。
パーミッションの修復は上のレスに書いてあるとおり。

924 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 03:20:04 ID:kYhEV9It0
クイックスタートって何?

925 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 03:22:32 ID:XZ2QLpDj0
デレT105で夢見られている方、いらっしゃいますか?

どんなイメージを、お使いでしょうか?

926 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 05:30:00 ID:3Kcd3yU60
Mini9に一通りインストールできた。
極限までダイエットしてないけど、7GB弱くらいにはできるね。
一通り終わったのでタイムマシンに入れていじってみるよ。
あとは内蔵のSDが読めるようになってくれればいいんだが…。


927 名前:832:2008/11/14(金) 07:14:33 ID:4AhOmeLEO
やっと一通り夢の種をゲットしたから、仕事終わったら実験開始するよ。
iDeneb iATOKS jas kalyway LDMx86のとりあえずこんだけ

928 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 09:28:56 ID:csgJMSiF0
>>922-923
回答ありがとうございます。
1024x600のモードで音が鳴りました。
自分一人で途方に暮れていたので助かりました。

かな打ちでキーボードがうまくいっていないところ
以外はカメラも使えて正常です。

ひらがな・カタカナ、無変換キーと日本語キーボード
のほとんどの入力には対応できるようになったのですが
Windowsキーと、かな入力時の「ろ」「ー」「へ」の
入力がおかしいです。

929 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 12:42:15 ID:fJeCzUCI0
>>926
無線LAN動きますか?

930 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 15:28:19 ID:TmfYfJq20
>>926
無線LAN動くようなら俺も欲しいな

931 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 15:43:13 ID:ZhtLB74m0
LDMx86 、DL する呪文、どなたか教えて下さい。
何か簡単そうな気がするのだが、、、、

932 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 15:47:40 ID:1vK4a2L+0
OSぐらい買ってこい。
割れ物では上手く行かんこともあるかもしれん。

933 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 16:19:15 ID:ZhtLB74m0
LDMx86 は OS じゃないんだよ。

934 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 16:24:48 ID:1vK4a2L+0
そんなん知ってるよ。
OS買ってくりゃあ、おまいの欲しがってる呪文が書いてあんだろ。

935 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 16:28:37 ID:TmrulfC60
アレがわからないってことはパッケージを持ってないって事だものな
割厨乙

936 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 16:39:27 ID:9xF2Wee60
話が読めないのでまとめてみる

LDMx86のダウンロードにはパスワードが必要
->パッケージに入っている文書を参照する必要がある
--->リンゴ製の円盤を買った人だけがダウンロード可
という夢を見たと言うことでおkだよね?

そういえばネットブックを枕の下に入れておけばAtomで動作する夢を見られるかな?

937 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 17:15:13 ID:j81KQPxq0
DSDT Patcherに凸した人いる?

938 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 17:25:34 ID:3Kcd3yU60
>>929,930
無線LANは動きますよ。
SDカードリーダが動かないからどうしようかってところ。
あと日本語キーボードだとちょっと不具合あって解決方法を模索中です。
US配列として使えば問題ないけど、なんとなく。

939 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 18:57:04 ID:fLXs6qag0
>>931
名前欄にfusianasanって入れてココに書き込んだときに表示される文字列がID。パスはsage。

940 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 19:12:18 ID:s8keH/SKO
>923
それでも治らない俺のアスワン…
ナゼだ…


941 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 19:20:00 ID:MA0KWlNu0
http://rapidshare.com/files/101989789/Mac_Apple_iWork_08.part1.rar
http://rapidshare.com/files/102023340/Mac_Apple_iWork_08.part2.rar
http://rapidshare.com/files/102071032/Mac_Apple_iWork_08.part3.rar
http://rapidshare.com/files/102060624/Mac_Apple_iWork_08.part4.rar
http://rapidshare.com/files/102122760/Mac_Apple_iWork_08.part5.rar

942 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 19:34:12 ID:jfrjq8kK0
iWork08はゴミ
ネイティブ対応したOpenOffice.orgの方が1677万7216倍いい

943 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 19:57:50 ID:PaRg7nw+0
>>937
面白そうなのでカメレオンと一緒に落としてはある。
Forumのカキコを読んでみてるところ。
まだ試してはない。

と思ったら上書き機能付きカメレオンのスレが落ちてる。

944 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 20:38:21 ID:j81KQPxq0
>>943
937です
一応自分でも試してみたのですが一通り作業を終えて起動まで確認
(フリーズしたりせず無事にAppleIntelCPUManagement読む)
Disablerも外してるんだけどねぇ、でも機能してないw
ACPI1.0bの戯画ママンのG33M-DS2Rだからだめなのかなぁ
次期カメレオンとDSDTパッチの更新をおとなしく待つことにするかな


945 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 23:14:32 ID:0tJYisAl0
スリープできてるM/B一覧みたいなのないかな? 専用機自作しようとたくらんでる

946 名前:名称未設定:2008/11/14(金) 23:21:59 ID:t6vyvEP40
>>803です。
何度かのチャレンジでやっとEee PC 1000H-Xにて起動
iDeneb_v1_10.5.4
iDeneb_v1_10.5.5
Kalyway_Leopard_10.5.2_DVD_Intel_Amd
と試したけど
iDeneb_v1_10.5.4 とKalyway_Leopard_10.5.2_DVD_Intel_Amd はインストールすら出来なかった。
iDeneb_v1_10.5.5はそのままだとインストールは出来るけど機動はしません
改造BIOSでなんとかデスクトップを拝めました。
ただ、日本語を選んでもFinderのメニューやアラートは一部以外は英語のまま。
ネットワークも使えない状態です。


947 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 00:45:48 ID:lcAPuc8g0
E5200で組もうかと思ってたんだけど、Parallels4.0が
Macminiで動かないとかって話があって、VT対応じゃない
CPUは避けた方がいいのかしら?

948 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 13:23:54 ID:UWNfY4xE0
今日夜からcorei7販売だけど、買う人いる?マザーボードが高すぎて諦めた。

949 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 13:38:13 ID:9dM2au0j0
>>948
今回はハイエンド向けだからね
買う人はよほどの初物好きか、マニア


950 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 13:39:10 ID:9dM2au0j0
それと新しいものはOSx86には向かない

951 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/11/15(土) 14:09:17 ID:V0kmKNYf0
>>946
iDeneb_v1_10.5.5に日本語パッケージが入っていないので完全な日本語環境にならない。
日本語pkgを抜いて後で入れる。
インストールするときに、オプションで必要なドライバーだけを選んで入れること。
不要なドライバーはトラブルの元です。

952 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 15:09:14 ID:BhWNQSD20
mini9で日本語キーボード使ってます。
iDeneb入れたんだけど、半角/全角キーやカーソルキー周辺の
キーがおかしいです。

日本語パッケージは入れました。参考にしろとどっかで見たので
ttp://sky.geocities.jp/wind_u100/
のキーレイアウトも入れてみましたが改善されません。

出来た方いませんか?


953 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 15:33:49 ID:o6+kiwdR0
>>952
困るのはバーティカルラインとアンダースコアだよね。
Windowsキー+R、Tで代用してる。
バックスラッシュが打てないけどそれくらいは何とかなる。
どうせ英語キーボード買うからと思ってそこは放置してる…。
iDenebはSDカード読める?

954 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 15:34:38 ID:CyEX6GhCO
G33-MS2DRでiDeneb入れるとFWが使えないんですが何故でしょう?
kalywayだと問題ないのでとりあえずそっちで夢見ているんですが。

955 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 15:40:27 ID:BhWNQSD20
>>953
それで入力できるんですね。知りませんでした。
SDカードについては持っていないのででわかりません。

でも、
ttp://mydellmini.com/forum/ideneb-1-3-macos-install-walk-thru-t701.html
とあるんで多分無理じゃないですかね?
あと、Ethernetも使えませんでした。カメラ、無線はOKです。


956 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 16:17:26 ID:9dM2au0j0
>>954
G33-MS2DR に一致する情報は見つかりませんでした

957 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 17:00:23 ID:UaNMm2dU0
Wind.keylayoutの作者です。
ttp://mac.hitobashira.org/up/src/maka0116.zip
ここに最新版置いときます。
半角/全角キーにバックスラッシュを割り当てました。
あとは旧版同様です。

958 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 18:18:15 ID:o6+kiwdR0
>>955
やっぱりドライバがないんですね。
今作ってる人がいるみたいなんでそれに期待しておきますか。
こっちの環境ではSDHCは認識もせず、SD2GBは認識するけどIOエラーで何も出来ずw

>>957
ありがとうございます!ばっちり打てるようになりました。


959 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 19:51:35 ID:fiJUWaHK0
LDMx86はすごいなぁ。ほとんどオリジナルまんまでインスコ可能だし。
海外のフォーラムではあまり話題になってないけど、動作の似ている
EFiXと違って無償で提供されてる。ビバ、日本製!




960 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 20:47:03 ID:NaZvZwTf0
>>957

兄貴、サンクスです。
(Windスレの過去ログからはダウンロード出来なくなってました)
ちなみに今現在、風子/OSX86で動かないデバイスはありますか?

961 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 21:00:41 ID:EvKNNRdR0
>>959
海外はほとんどEFIベースかBoot132でのリテールインストール法だな
同じようにほぼリテールそのままだし
InstaHackintoshみたいにオリジナルのインストールメディアを作成する
タイプもあるし
ちなみに海外でLDMx86が有名じゃないのはクローズドだからだね
海外の奴らほとんどリテールDVDなんて買ってないもんw

962 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 21:07:54 ID:cQ5uyRme0
Mac以外に入れるの規約違反だから 割れもリテールも糞もねーわ 

963 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 21:25:00 ID:/aIE22aC0
>>959
INSTAHackintoshならGUI版とかもあるけど、取り敢えず動くだけなら俺にとってはLDMx86が
一番使いやすい。
どうせあとからkextの入れ替えは必要になるしね。
既に起動するボリュームがあるっていう前提ならリテールからmpkgたたいてインスコっていうのが
一番早いけど、改変なしではGPTじゃないとムリだしな。

964 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 22:09:59 ID:+Sqc5nvk0
ISO Image:iDeneb 1.3 10.55
Lap Top 機:Lenovo X60
Memory: 500MB X 2
Display: Onboard (3Mode、Max 1024 X 768)
Ethernet: Onboard O.K.
Cordless LAN:AirMacとして認識?未確認
Sound : Onboard O.K.

Installation Option: All except X11

Software update 全てして生還。
今後のことは分からないが、、、

まだ Application インストールしてないが
引き出し HDD の入れ替えで MOSX & Windows
両方とも普通に使えそう。  



965 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 22:22:46 ID:PN9csjPF0
クローズドつーてもGoogle先生に聞けば答え分かるけどな。

966 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 22:24:05 ID:o6+kiwdR0
OSくらい買って寄付しておけよw

967 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 22:39:17 ID:EvKNNRdR0
おいおい暗黙のお約束を・・・やれやれ

968 名前:名称未設定:2008/11/15(土) 23:21:07 ID:gpXPXNxO0
http://kajiriringo.dyndns.org/blog-news/2008/08/

969 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 04:07:12 ID:0IMQRYsZ0
netkasのところにQRコードが載ってる。
pc_efi%20v9%20with%20hibernate%2C%20×64%2C%20and%20snow%20leopard%20support%20will%20be%20released%20soon
ってことらしい。
v9早く来い!

http://netkas.org/?p=73

970 名前:957:2008/11/16(日) 10:03:53 ID:aJyzZGqk0
>>960
こっちで「兄貴」はヤメテ・・・こっちのスレにはほとんど貢献してないし。

で、ハードウェアね、ダメなのは内蔵マイク/マイク入力くらいですか。
(ぶっちゃけいらないのでどうでもいい。USBヘッドセットつければ動作するみたいだし)

971 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 10:12:42 ID:ABYGm4Cx0
snow leopardは32bit機でも動くんか?

972 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 12:50:44 ID:eRy/EZFt0
osx serverって何かメリットがあんの?
winやlinux鯖で出来ないことあんお?

973 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 13:16:20 ID:jg5+aGUk0
かーいー
http://www.blogcdn.com/www.engadgethd.com/media/2008/11/11-6-08-2342bwx.jpg

974 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 13:35:19 ID:FWEzM5VX0
パンツ見えてるやん

975 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 13:53:22 ID:eG8Qr2xKP
ブレザーも良いな
http://www.cnbeta.com/articles/69096.htm

976 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 14:25:21 ID:a7cMMNUB0
すまん、どこがかわいいのか分からん。
これがニュージェネレーションの感覚なのか?

977 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 14:42:17 ID:Vrrd4GML0
学校はもう冬休みに入ったのか?(w

978 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 14:50:10 ID:ABYGm4Cx0
ところで次スレは?

979 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 15:06:25 ID:gS3PeiqQ0
>>972
Windowsはクライアントの数で金がかかる
Linuxは面倒

980 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 15:25:19 ID:0whplL2l0
ニュータイプなんだ

981 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 15:33:47 ID:mH3hRKKx0
液晶が可愛い・・・

982 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 15:46:23 ID:7DZ2FcQP0
>>969
DeepSleepは別に使わないから、気になるのは雪豹が動くかに尽きるな。wktk

>>971
少なくとも10A96はCoreDuoのMacBookで動く夢を見た。

983 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 15:46:48 ID:ijsR5O8r0
Leopardよりもレオタード・・・

984 名前:982:2008/11/16(日) 15:48:46 ID:7DZ2FcQP0
>>969に思いっきりsnowlepardsupportって書いてあるじゃん。吊ってくる。

985 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 16:13:49 ID:+HBTsOVt0
>>946
僕はインストールさえできません・・・

986 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 18:05:27 ID:ivA40Lvp0
appleが1kgぐらいのノート出せば
わざわざこんな苦労しなくてもすむのに…

987 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 18:21:25 ID:OvzcQJUU0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843895.jpg

8スレッド羨ましいぜ

988 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 18:41:56 ID:P82fwowi0
エンコ以外では無用の長物だな。

989 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 21:16:18 ID:snpwMRRH0
やっとASPIRE ONEでかな入力がまともに使えるようになった。

990 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 21:28:01 ID:EDNR05Fh0
どうやったんですか?

991 名前:名称未設定:2008/11/16(日) 21:45:20 ID:snpwMRRH0
>>990
1. ApplePS2Controller.kextのPluginsのApplePS2Keyboard.kextに変更して
無変換と前候補変換キーが使えるようにする。
2. /Library/Keyboard LayoutsにPSJ.keyoutをいれて日本語キーボードを認識させる。
(ここで、ことえりの入力が英語の入力で日本語キーボード配列に対応するが、
「へ」「む」「゜」「ろ」「ー」は効きません。)
3. ATOKの環境設定からキーボード配列のメニューを選択し、「キーボード配列の種類を変更する」
のチェックと「JISキーボードの配列」を選択する。ここで、ATOKでかなが使えるが、英語入力時
のキーボード配列がおかしい。
4. したがって、英語の入力はことえり、日本語はATOKを使うように設定する。

これで入力できるはず、ポイントは、上記モードでは、ことえりは、PSJ.keyoutを入れると
かな入力の配列がおかしくなり、逆に、ATOKは、「JISキーボードの配列」を選択すると、
英語キーボードの配列がおかしくなる点。

992 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 00:34:13 ID:JTLOrHtX0
お!PCEFIv9来た

993 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 00:38:39 ID:JTLOrHtX0
とおもったらちがったかw

994 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:20:49 ID:jKtV9GgH0
>>993
うほっ、来てるじゃん!
違ってないよ。

ChameleonのコードでDSDTにも対応してる。

995 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:22:40 ID:JTLOrHtX0
>>994
どこからダウンロードするのか・・・^^;

996 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:36:35 ID:te8onaL20
うっわこんな時間にwww寝させろよwww

997 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:39:50 ID:jKtV9GgH0
>>995
netkasのところだよ。

ttp://netkas.org/

ミラーと合わせて2つダウンロードリンクが書いてある。
boot0/boot1hはchameleonのものを使うそうだ。
人柱になってくれるならchameleonのパッケージの中にあるREADMEを参考に
コマンドラインで入れるといい。

998 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:45:33 ID:JTLOrHtX0
ブートのリンクは張ってあるんだけど、本体が見えない^^;

999 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:49:53 ID:jKtV9GgH0
次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1226854028/


1000 名前:名称未設定:2008/11/17(月) 01:52:52 ID:te8onaL20
雪豹の人柱になってくるぞ!
ところで64bitで動かす場合、SMBIOS系はsuperhaiのkextを使って、
グラボはEFIStringsでどうにかするとして、dsmosはどうすりゃいーんだろうか?
続きは次スレで。

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.34bp Converted.