読み

  • なきイーペーコー

正式名称

別名

食い盃口

和了り飜

  • 0飜(副露)
  • 1飜(副露、役箱に書かれていた異説)
  • 1飜(副露、ただし役面子は面前)

牌例

  • 例1
  a)
(4)(4)ロン(4)チー345
  b)
(4)(4)(4)ロンチー345

  • 例2
345666(4)(4)ロンチー

解説

一盃口は門前でないと認められないが、以下の通り鳴きを認めるとしたもの。
  • 例1
役部分の面子さえ面前で完成させれば他の面子に鳴きを含んでも認める。(三暗刻の牌理)
ただし、鳴きを含んだ状態で、ロンによって一盃口が完成する形は認めない。a)はOK。b)はNG
  • 例2
喰い下がり0飜として認める。
ドラがあれば和了れるらしい。

成分分析

  • 鳴き一盃口の55%は運で出来ています。
  • 鳴き一盃口の25%は華麗さで出来ています。
  • 鳴き一盃口の9%は海水で出来ています。
  • 鳴き一盃口の6%は呪詛で出来ています。
  • 鳴き一盃口の5%は波動で出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

  • 中国公式ルールでは喰い下がりが存在せず、鳴いても門前でも一般高として認められる。
  • 北海道のフリーで1飜として採用されているという情報あり。
  • 徳島の地方役という情報あり。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 0飜副露役
  • 1飜副露役
  • 役な
  • 北海道
  • 徳島県

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月09日 02:09