風来のシレンのVIPバージョンつくろうずwwwwwwwwwwwww
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:37:57.90 ID:PQzVl4ZN0
- _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン改造しようぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/1.html
▽
┗─ ─┛
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:38:56.25 ID:WRrS4mqZ0
- 今どのくらいまでできてんの?
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:40:14.52 ID:dlBUVutS0
- モンスターハウスは親戚襲来
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:40:37.56 ID:9D0OEo/z0
- >>1
そのレスが出来てから言おうと思っていて忘れてたけど、wikiのURLって
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
だけでいいよね。トップページでいいと思うんだ
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:41:21.44 ID:m0RRiRS50
- ディアボロのなんとかでいいよ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:42:47.76 ID:l0pNCjia0
- >>2
まとめる人いない
技術者いない
技名変更ばっかり考えた中学生の「俺が考えたゲーム」状態
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:43:00.20 ID:PQzVl4ZN0
- >>2
名づけは70%ぐらい出来t
グラは今3%ぐらい
それを使って改造したかというと、してない。只今弄ラーを募集してます
ストーリーは最初に考えると荒れるので後回し
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:49:46.53 ID:FUC6aQyD0
- ダメだwwwwwwwwwwwwwwwデバックモードできねぇwwwww素材集め無理だwwwwwwww
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:50:26.95 ID:0jy/MLpG0
- 乙
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:52:15.76 ID:s8DyrTBS0
- まとめ役を進んでやってくれる人いないとな
やる前にできないっていうやつに押し付けるんじゃどうにもならない
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:54:16.11 ID:PQzVl4ZN0
- >>8
素材wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうしようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:55:53.12 ID:s8DyrTBS0
- 素材なんて最初は仮としてマップチップは緑一色とか棒人間とかでいいんじゃないのか
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:56:24.52 ID:7poeixNl0
- >>7
ああ、これはツクール系の挫折するパターンだな
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:57:13.62 ID:aS+gj9mq0
- もう@でいいよ@で
- 15 名前:公務員 ◆SOOLIXdPBg :2009/12/26(土) 20:58:48.88 ID:4GYkrwu0P ?S★(500500)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
デバッグモードに入りたいの?
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 20:59:13.44 ID:PQzVl4ZN0
- >>13
やめなさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそんなこというのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:00:00.28 ID:xUTagucuO
- ドッターがきますた
けど進んでなさそうだしさようなら
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:01:28.79 ID:FUC6aQyD0
- 帰らないでくださいお願いします
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:03:50.74 ID:s8DyrTBS0
- こんなgdgdじゃ人も寄りつかないよね
まるで統率がとれてない
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:04:06.15 ID:PQzVl4ZN0
- >>17
お願いしますお願いします
- 21 名前:公務員 ◆SOOLIXdPBg :2009/12/26(土) 21:12:25.84 ID:4GYkrwu0P ?S★(500500)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii03.gif
勘違いかすまね
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:14:02.37 ID:1LGOJvH30
- このスレに関係あるかわからんけど、
初代シレンのデータ解析してのせてあるサイトを
張っておく。
デバックモードなど駆使してニコ動にネタ動画を投稿してたりもする。
ttp://oyasen20.tripod.com/
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:17:11.10 ID:FUC6aQyD0
- >>22
既にwikiからリンク張ってある
そのデバッグモードしようと思ってんだけど
バイナリ編集やってからコマンド押すみたいなんだけどそれ押してもなにもならない
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:22:08.18 ID:1LGOJvH30
- >>23
なんだ、もうあるのね。
シレン好きで、ここだけシレンスレでも1ターン目特殊MHだした
自分ですが、応援してます。
技術なんか皆無だけど、できそうなことがあったらなんかしたいな。
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:26:07.36 ID:PQzVl4ZN0
- イイヨイイヨー
いい流れだ、自分は使えそうなサイトとか探してるけど多分wikiに載せたもの以外は多分ない気がしてきた
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:36:21.59 ID:Tx07eGRVO
- うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww次wwwwwwスレwwwwwwwwwwwwたwwwwwwってるwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwww
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:36:23.12 ID:QMvWrq+n0
- ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp32503.jpg
本日の成果
あとは視界狭めればそれっぽくなるんかね
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:38:40.31 ID:0jy/MLpG0
- おおどんどんシレンっぽくなってく
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:39:13.15 ID:s8DyrTBS0
- 一応聞いとくけどグラフィックの基本の大きさ教えて
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:39:43.85 ID:9D0OEo/z0
- >>27
すげーなにこれwwwwww
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:39:53.49 ID:mFN1VvhQ0
- 32×32?
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:40:47.49 ID:jIr4yN3+0
- 16*32ぐらいじゃね?
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:41:42.88 ID:QMvWrq+n0
- マップのは32*32でやってる
キャラは適当
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:42:34.63 ID:PQzVl4ZN0
- >>27
すげー
シレンにもう少しズームしたほうがいいよね
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:44:24.91 ID:0jy/MLpG0
- キャラの基本サイズ決めといた方がいいかもね
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:44:47.82 ID:0iDvfdYe0
- テス
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:45:12.30 ID:aS+gj9mq0
- >>27
ついに神降臨したか
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:51:53.20 ID:jIr4yN3+0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org498573.png
グラフィック編集はどうにかなりそうだ
個人的に>>1は酉つけてほしい
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:52:27.08 ID:FUC6aQyD0
- >>27
頑張れよ
お前が居なきゃ実現しない
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:53:34.75 ID:PvfeEu0WO
- まとめる人ってなにやんの?
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 21:59:49.89 ID:9XebZ6u70
- シレンは確か、9×7くらいだっけ?
- 42 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:02:15.86 ID:PQzVl4ZN0
- 酉つけた、といっても草しか生やせないぞ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:04:06.36 ID:9t9DCWXD0
- なんでお前らの妄想ゲームのプログラムを組まないといけないんだ
- 44 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:05:12.77 ID:PQzVl4ZN0
- >>43
もちろんお前の妄想も入れていいぞ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:15:36.46 ID:SOh9RINt0
- >>43
まあまあ、そんなこと言わないでくれ
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:16:32.39 ID:OCuB6TQS0
- >>43
お前らを我らに変えれば問題あるまい
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:22:12.60 ID:Tx07eGRVO
- 宣伝とかしてんの?
過疎は敵だぞ
- 48 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:24:26.71 ID:PQzVl4ZN0
- >>47
宣伝してくる
- 49 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:25:51.43 ID:PQzVl4ZN0
- _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261827477/
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン改造しようぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/1.html
▽
┗─ ─┛
こんなかんじか
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:27:09.13 ID:9D0OEo/z0
- だからwikiのURLをだな>>4
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:27:12.28 ID:mFN1VvhQ0
- sage進行のスレはsageろよ?
- 52 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:27:59.47 ID:PQzVl4ZN0
- _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261827477/
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン改造しようぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
▽
┗─ ─┛
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:30:09.17 ID:/fy2wczR0
- 宣伝見て飛んできますた
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:32:06.97 ID:FUC6aQyD0
- 早速効果あるな
俺も見てたスレに宣伝来たぜ
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:32:23.27 ID:+3CXaqp40
- ちょwwwwww面白そうだなwwwww手伝うぜwwwww
ポケモンならwwww改造wwしたことあるぜwwwwww
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:34:33.20 ID:jIr4yN3+0
- ROM改造なのか1からなのかはっきりしてほしい
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:35:35.73 ID:zsrK8z3B0
- WIKIの
ブーンのンが突き抜けてるんですが
今北
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:35:57.49 ID:+3CXaqp40
- GBAが元なの?それともRPGツクールでやってんの?
kwskお願い
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:37:30.13 ID:FUC6aQyD0
- ROM改造
バイナリ編集
SFCシレンを改造
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:37:39.11 ID:zsrK8z3B0
- 木の矢→プチ田代砲
鉄の矢→田代砲
銀の矢→ハイメガ田代砲
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:37:45.72 ID:eWK5Iutd0
- いい加減改造か1からか決めた方がいいな
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:38:25.20 ID:PQzVl4ZN0
- SFCの初代
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:38:49.82 ID:+3CXaqp40
- >>59
∧_∧
( ゚ω゚ ) バイナリは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:40:28.75 ID:PQzVl4ZN0
- ID:QMvWrq+n0は一から作ってるけどどうなるの?
多分改造と一からじゃずいぶん時間が変わると思う
ID:QMvWrq+n0が一人で作ってるのもあるし
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:41:17.72 ID:PQzVl4ZN0
- よしwwwwwwwwwwwwwwwどんどん宣伝してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:41:35.13 ID:VTNfsi0v0
- >>63
バリバリがバイナリだったら素敵だった
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:42:56.23 ID:FUC6aQyD0
- >>63
是非頼むwwww
もう一人神出現wwwwwww
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:43:14.45 ID:OCuB6TQS0
- >>65
ちょい待ち! 宣伝するのも重要だけど
>>1は規格とか、取り決めとか
そっちの方も並行してやるべきじゃないかなぁん
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:44:14.06 ID:pk7RcejS0
- これは良企画
支援始めるよ
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:44:41.16 ID:9D0OEo/z0
- ところでこんなゲームもあるんだよな。ネット接続がダイヤルアップの頃によく買ってた雑誌のCDに入っていたの思い出した
不可思議なダンジョン
ttp://www_kina.at.infoseek.co.jp/
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:45:03.50 ID:+3CXaqp40
- >>67
ちょwwwwww神とかやめてwwwwwwwww
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:46:40.38 ID:FUC6aQyD0
- >>27
って一から作ってたの?
画像だけ変えてたと思っていたよ
- 73 名前:27:2009/12/26(土) 22:47:34.26 ID:QMvWrq+n0
- 改造の方進む気配ないから報告しとるが改造でやるならこっちは引っ込むよ
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:47:51.71 ID:+3CXaqp40
- おいSFCとか聞いてねぇぞwwwwwwww
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:49:39.55 ID:2yPCAmAU0
- nethack2000+5がいいと思うんだ(^ω^)b
- 76 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:49:45.48 ID:PQzVl4ZN0
- 今は神様探すため宣伝をしてる
神様が集まったら名前を変えるなどの初歩的な改造をしてもらう
その改造をしてくれてる間に敵キャラの名前を考える
そしてその後は敵キャラ等のグラの作成、ストーリも考える
そんな感じ
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:51:08.80 ID:OCuB6TQS0
- >>76
ういうい
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:53:08.47 ID:ZeSA9Em/0
- >>73
個人的に期待してる
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:53:41.64 ID:qBnHdkIDO
- ZIPというアイテムが欲しい。
あとwoo...
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:53:51.85 ID:zfZJskCNO
- 兵隊アリは阿部さんってどう?
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:54:10.67 ID:+3CXaqp40
- 個人的に一平ちゃん欲しいな
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:54:41.37 ID:+Fk3qrX0P
- ZIPは壷か
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:55:21.88 ID:YZI52VfY0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
技術ないけど出来ることある?
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:55:56.70 ID:+3CXaqp40
- >>83
宣伝しようずwwwwwwwww
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:57:36.41 ID:YZI52VfY0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
おk
- 86 名前: ◆lKZBW8gnBk :2009/12/26(土) 22:58:05.87 ID:PQzVl4ZN0
- たのしいwikiにしようずwwwwwwwwwwww
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 22:58:42.86 ID:qGfhzEzqO
- テストプレイならまかせろー
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:01:24.59 ID:YZI52VfY0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
テストプレイなら明日任せろー
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:01:25.69 ID:s8DyrTBS0
- >>76
ずいぶん無責任だな
自分でやってやるっていう心構えじゃないと人は集まらんぜ
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:02:03.26 ID:+3CXaqp40
- >>76
もちろんバイナリは弄れるよな?
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:02:21.14 ID:PQzVl4ZN0
- >>89
自分もやります!
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:03:59.12 ID:jIr4yN3+0
- グラ改造、バイナリならできるぞ
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:04:02.80 ID:+Fk3qrX0P
- 前にあったVIPてペルソナっぽいゲーム作ろうぜと同じ匂いがする
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:04:20.88 ID:6KVhxzW00
- 壺=zip
草=w
薬w 毒消しw 超不幸w 幸せw 復活w
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:05:17.05 ID:tknsXhZq0
- SFCの改造でやるなら協力はしねぇぞ
つまんねぇ
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:05:50.18 ID:YZI52VfY0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
明日にはなくなってそうだけどスレがあることを期待して寝る
ちょっとPCいじるくらいならできるぜ!
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:09:11.92 ID:PQzVl4ZN0
- (((((((((ノ*´з`)ノチュチュチュゥゥ >>95
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:11:22.55 ID:hFXhqnSJ0
- >>97
残念ながらある程度知識のある奴らは>>95と同じ意見だと思うぜ?
今のところどう弄っても劣化品になる予感しかしねえ
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:12:48.38 ID:+3CXaqp40
- ぶっちゃけGBAを改造するほうがいいと思うの
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:14:21.76 ID:PQzVl4ZN0
- >>98
今までの改造モノは殆どツールがあったけど今回は無いからちと辛いと思うけど自分も自分なりには頑張るわ
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:17:58.76 ID:RbJBcaE80
- まずはいじるROMとツールを決めないと話にもならないだろ
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:27:19.34 ID:+3CXaqp40
- ちょwwwwwwww過疎wwwwwwwwww
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:28:54.11 ID:/M+7270Q0
- まずはツールを作ろう、にはならないんだな
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:29:06.83 ID:PQzVl4ZN0
- 過疎ってるなら皆の好きなコピペ張って言っていいよ
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:31:37.67 ID:+3CXaqp40
- これは企画倒れフラグ
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:32:44.19 ID:PQzVl4ZN0
- 本当にこのスレ毎度毎度あぶないwwwwww
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:32:54.77 ID:+62piK2M0
- え、本気で作る気だったのか?これ。
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:33:19.38 ID:rd9nbSdN0
- 改造すんのはSFCのシレンで決定なのか?
そこ>>1はっきりしろよ
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:33:54.40 ID:+3CXaqp40
- 素直にGBAにしようぜ!
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:34:33.95 ID:s8DyrTBS0
- なんだ改造にするのか
じゃあ俺いいや
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:35:08.34 ID:klMS4WDu0
- プログラムとか全然わからんが保守なら出来るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:37:49.41 ID:+3CXaqp40
- 改造するROMぐらいはっきりさせようぜ!
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:38:15.06 ID:9yQlPABH0
- 支援だけ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:38:17.52 ID:rd9nbSdN0
- ディアボロの大冒険みたいにするとか考えるとこあるだろ
グラフィックと名前変えるだけなのか?
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:38:17.89 ID:FUC6aQyD0
- 今北奴はwikiを見てから
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:41:36.15 ID:PQzVl4ZN0
- SFCの風来のシレンのROMの改造をします!
グラフィックや名称、ダンジョン、能力、出現率などなどを変えて
他のシレンには無い面白さが欲しいと
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:43:23.23 ID:hwYiRbiz0
- SFCシレンの改造するときは、迷路マップ省いてくれ
SFCシレンのあれは機能してない。ただのモンスター溜めだ
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:43:54.40 ID:+3CXaqp40
- バイナリは任せろといったものSFCなんか弄ったことないんだよな
まぁがんばってみるよ
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:45:13.40 ID:RbJBcaE80
- >>116
肝心のROMは?どっかにうpしろよ
それとSFCのシレンの改造ツールは?
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:45:57.98 ID:PvfeEu0WO
- 優柔不断な>>1だな。
これまでの経過で行くと、・SFC版でやる
・アイテムの名前を入れ換える
・ストーリーは後回し
・とりあえずROMを弄ってどんなもんか様子見
って方針
現状は
・画像は一人の神がこつこつ頑張り中
・弄りは名乗りだけ。実働者はゼロの模様。
・まとめ紛いの行為は私がやってますが……。
・あとはみんな好き勝手言ってる
かな?>>1確認よろしく
あと知りたい情報や変更点ございますか?
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:46:13.16 ID:+3CXaqp40
- >>119
ツールに頼るなwwwwwROMのうpは犯罪です^q^
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:47:07.45 ID:+3CXaqp40
- http://www.emusite.com/emulator/sfc.php
お前らエミュはこっから選んどけよwwwwwwww
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:48:29.62 ID:NwSrJ+Um0
- 早く作れよチンカス共
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:48:48.25 ID:+Fk3qrX0P
- キャラグラ描くとしたらサイズは32×32でいいのかな
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:48:54.54 ID:FUC6aQyD0
- とりあえず俺はデバッグモードで素材集めしようとしてるけどデバッグモードにならない
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:49:04.46 ID:RbJBcaE80
- >>121
え?じゃあ改造したROMもうpできねーし
その前に改造元のROMもうpできないってこと?
どうすんの?
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:49:59.94 ID:PQzVl4ZN0
- >>120
そういう事です、有難う御座います
知りたい情報とかは特に無いです
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:50:45.33 ID:9D0OEo/z0
- >>126
世の中には差分パッチというものがあってな、多分改造→差分パッチ作成→配布で行くんだと思うよ
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:50:58.32 ID:S6KO2YVw0
- うpはしないと言ったがP2Pはしないと言ってない
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:51:04.84 ID:hwYiRbiz0
- >>126
わかるだろ?
大人は暗黙の了解で動いてるのさ
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:51:04.83 ID:+3CXaqp40
- >>126
IPSって知ってる?
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:53:32.53 ID:RbJBcaE80
- >>128
差分だけとって、シレンのROMにそのパッチ当てると改造ROMになるってことか
なるほど、ちょっとめんどくさそうだ
>>131
しらないな、なんなの?
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:54:39.44 ID:vtpt27Q20
- ID:RbJBcaE80
お前は2年ROMってろ
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:56:37.72 ID:+3CXaqp40
- >>132
http://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?WinIPS
勉強しなおして来い
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:58:09.86 ID:NwSrJ+Um0
- ID:RbJBcaE80は身を以って初心者達にお前らを誘導する形で説明してやってるんだよ
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:58:54.56 ID:FUC6aQyD0
- >>132
簡単だから大丈夫
IPSとROMをパッチするソフトがあるから
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 23:59:37.15 ID:PvfeEu0WO
- 悪いが誰かwikiに>>120を掲載しておいてください。
いちいち現状1から説明するのは億劫だ。
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:01:06.47 ID:tvlGk3Kz0
- 改造より1から作ったほうが簡単な気がするのは俺だけ?
自動生成ダンジョンなんてそんな難しいものじゃないし
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:01:20.38 ID:Ev8mrGgK0
- >>137
そんなもの必要ねーだろ
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:02:11.75 ID:kEzKIpsK0
- >>133
なにゆえ?
>>134
なるほど、勉強になった
しかしこれハードル高すぎじゃね?
作るためにはシレンのソフトを買って来てPCにROMイメージを落としてこなきゃ駄目なんだろ?
やり方もツールもわからんぞ
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:02:28.27 ID:/M+7270Q0
- >>138
俺もそう思うがプログラミングの知識がないやつには改造の方が簡単に思えるんじゃね?
実際どうなのかはわからん
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:02:30.60 ID:z9tkDEEO0
- >>137
wikiなんだから自分でしろよ
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:03:50.88 ID:5lrRPS3y0
- >>140
半年でいいからROMってて
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:04:10.33 ID:jWzcgwxtO
- >>142
携帯に編集許可があるならいいが。
ああいうのは携帯弾かれるからな
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:06:10.66 ID:no/OQO/30
- >>140
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:06:46.68 ID:Ycc8d+hE0
- >>138
1から作れば自由度は開発者次第でどうにもなる
だがデメリットとしてプログラムの知識がものすごく必要になる
神がいたとして、その人が多忙になったりなんなりで動けなくなれば先に進まない
一方改造なら自由度は制限されるがグラフィック、テキストの変更などであとは元ゲームのシステムを利用する形で簡単と言えば簡単
だが改造の知識が必要になる
元ゲームのシステム内で満足できればいいけど、どうしても元ゲーム以上のことはできない
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:07:09.70 ID:IvZxAW7y0
- >>140
マジでお願いします、半年ROMってください
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:08:11.93 ID:tvlGk3Kz0
- >>145
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 絶対釣られないクマー
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
クマ〜
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ / 丶' ⌒ヽ:::
/ \( ● ● |つ / ヽ / /:::
| X_入__ノ ミ / /へ ヘ/ /:::
、 (_/ ノ / \ ヾミ /|:::
\___ノ゙ 三 (__/| \___ノ/:::
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:09:16.28 ID:kEzKIpsK0
- いやいやそうは言うがな
開発環境を整えないと何も始まらんだろ
シレンのソフトは中古屋で買うとして、
PCにROMイメージを落とす方法をみんなに教えないと開発進まないだろ
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:09:27.47 ID:Ev8mrGgK0
- お前ら知識ないやつが出てくるといきなり元気出てくるのな
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:09:42.32 ID:no/OQO/30
- http://www.emusite.com/emulator/sfc.php
http://nekokabu.s7.xrea.com/patch/snes.html
エミュを日本語したいっていう奴はこれ見とけよ
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:10:45.33 ID:no/OQO/30
- >>149
http://www.google.co.jp
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:10:59.51 ID:zSgd9oY6P
- 教えないと分からない奴がVIPにいるとは思わなかった
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:11:48.89 ID:VNNGBmkJ0
- >>149
こいつ本気で言ってんの?
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:12:03.55 ID:z9tkDEEO0
- >>149
吸出し機作れ
みんな吸い出し機自作してシレンのROM持ってんだ
後は自分でググれ
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:14:18.50 ID:jWzcgwxtO
- 私は何かすることありますかね……
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:15:35.80 ID:hwLp6Irf0
- SFCのシレンをエミュでやったが
一通り越してもクリアフラグ立たないから隠しダンジョン入れないんだが
こういうのもバイナリ弄って直すのか?俺の環境が悪いからなのかも知れんが
エミュはSnes9x 1.51
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:16:04.87 ID:kEzKIpsK0
- ググったら吸出し機高いな
5000円くらいするじゃん
自作は無理だからお薦めのやつ教えてくれよ
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:16:35.12 ID:kw27yjAF0
- 改造か1から作るかの選択は技術持ってる人に任せればいいんじゃね?
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:17:30.57 ID:Ev8mrGgK0
- >>158
snes romsでググれ
以降書き込み禁止な
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:17:47.81 ID:opjOAowY0
- もう>>27に作ってもらったらいいと思うんだ
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:17:54.49 ID:fqLUPVoeP
- >>157
ただクリアするだけじゃ出ない
イベント進める必要がある
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:19:16.11 ID:um7qxw6O0
- 改造シレンは既に面白いものあるし、ゲームシステム上マリオとかポケモンと違って
改造程度でいくつも別ゲー作れるような物でもないし
その辺元ネタ、既にあるシレンハックとの差別化どうする気なんだ
アイテム名をあの五分で考えたようなネタ名に変えましただけじゃ流石に誰もやらないだろ
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:19:55.53 ID:Nq+7irbm0
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 20:54:16.11 ID:PQzVl4ZN0
>>8
素材wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうしようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 23:29:06.83 ID:PQzVl4ZN0
過疎ってるなら皆の好きなコピペ張って言っていいよ
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 23:32:44.19 ID:PQzVl4ZN0
本当にこのスレ毎度毎度あぶないwwwwww
言葉に出す出さないは別として、言いだしっぺ&企画&まとめ屋は少なくとも
VIPでツクール系の大体の末路と相場、簡易的な技術関連の知識+ 自分の発言読み返して
「自分はこんなこと言ってる奴に安心して参加できるかどうか」位は 冷めた目で見とくべきだと思うけどね
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:20:41.62 ID:CZQjAdkk0
- 何かビックリドッキリなイベント追加とかそこらへんしか思いつかんな
枠が空いてるんならモンスター増やしたりとか色々と
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:20:50.98 ID:iRc5GngZ0
- 風来のシレンでいいじゃん
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:20:54.86 ID:kEzKIpsK0
- 駄目だ諦めた
吸出し代行とかなんだよハードル高すぎだろ…
お前ら頑張ってくれ
>>160
犯罪者乙
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:22:06.38 ID:no/OQO/30
- >>164
確かに
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:23:54.74 ID:fqLUPVoeP
- >>168
お前のIDすごいな
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:24:55.07 ID:no/OQO/30
- >>1が来ない件
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:24:58.49 ID:us0HsbJF0
- >>164
自分の発言後先考えてないなーって
薄々感付いてはいるんだけどね
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:27:40.53 ID:Nq+7irbm0
- >>171
さて質問です、そんな奴に“自分が参加する立場なら”参加したいと思いますか?
例えVIPでも根も葉もないアイデアじゃなくて、実際に時間も手間もかかる解析やら
グラフィック、シナリオを提供する所謂職人は出来る限り無駄骨だけは避けたがるのは明白なわけで
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:28:30.27 ID:z9tkDEEO0
- モンスター作るのは案外簡単なんじゃね?
グラフィックとステータス変えればいいだけじゃん
俺は出来ないけどwwww
新規系は相当な頭脳がないとできないな
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:28:53.03 ID:fOO1fp9v0
- なんか空気悪いなwwwwwwwwwwwwwwww
保守しに来たんだが必要なさそううぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:29:01.02 ID:B0ZM0rPY0
- >>167
お前多分間違ったサイト見てる
あと半年ロムってろ
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:30:19.92 ID:W4DximNQO
- 面白そうなにおいがする
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:30:29.28 ID:um7qxw6O0
- >>173
普通のRPGならそれでいいかも知れんけど
相手の多彩な特殊攻撃に対応するのが醍醐味のシレンで
グラフィックとステータスだけ弄ったモンスターを新モンスターとして出してそれは果たして面白いのかと
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:34:04.74 ID:z9tkDEEO0
- >>177
特殊効果まではオリジナルでは難しいかもしれんけど罠と同じ効果の特殊効果ならできるんじゃない?
突然相手の特殊攻撃でデロデロになったり罠のワナの効果になったり
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:35:49.59 ID:CJnXEVVU0
- ギミック追加とか要素追加とかって難しいのでは?
最初から作るなら別だけど、今回は改造で作るって話だからな・・・。
確か改造するにも全体の容量が決まってるんじゃなかったか?知らんけど
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:36:10.14 ID:2TnIv4rO0
- 宣伝されて飛んで来たけど特効武器の名称ってリア充とかスレストとかあるけどさ
誰に効くかってのが分かりづらいからその辺対策した方が良いような気がする
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:36:30.50 ID:no/OQO/30
- >>1出て来いwwwwwwwww
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:37:22.37 ID:kEzKIpsK0
- >>1がちゃんと考えてスレ立てなかったのが痛かったな
もうちょっと練ってからスレ立てたらひょっとしたら上手くいってたかも
せめてどんなゲームにしたいかの仕様を決めてからスレ立ててくれ
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:37:26.45 ID:HDBefcr30
- 今北だけど妄想垂れ流すより先にベース作ってほしいの
ベースできる→バグとかなんかカンジとかチェック→妄想注入
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:37:43.35 ID:us0HsbJF0
- 一応今までの発言の殆どがノリで言ってるしね
勢いの無いスレだとすぐ過疎るから突然流れを変えるような発言は避けてた
勢いがあると人も来るしノリがいいと気軽に参加できるだろ?
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:39:11.56 ID:um7qxw6O0
- 既にある改造シレンが新モンスター、新アイテム、没要素の復活等々
もう相当やり尽くしちゃってるからな…
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:39:18.67 ID:T8+YO1zrP
- そろそろ終わりだな
- 187 名前:1:2009/12/27(日) 00:40:27.12 ID:us0HsbJF0
- おkとりあえず出来る限り
問題点修正していく
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:40:27.65 ID:fOO1fp9v0
- >>184
人集めとかは何もわかんない奴にやらせとけよwwwwwwwwwww
お前は仕切れよリーダーなんだからwwwwwww
いろんなスレにこのスレ張ればいいんだろ
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:43:04.04 ID:kEzKIpsK0
- >>184
努力の方向間違ってる
んなこたぁどうでもいいから仕切ることに努力しろよ
- 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:44:04.96 ID:no/OQO/30
- >>184
仕wwwww切wwwwれwwwwwwwwwwwwww
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:44:09.31 ID:2TnIv4rO0
- >>185
というかあの人が凄すぎる気がする
妄想も結構反映してくれるし、裏の調整も上手い
- 192 名前:1:2009/12/27(日) 00:44:12.63 ID:us0HsbJF0
- >>180
その点は反省しないといけないよな
思いついたことを只単に出しまくっただけだから今道具や状態効果内でのズレが起きてる
まぁ一応仮定なんで変更があるから悩み詰める事でも無い
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:45:19.16 ID:Xk85Hifh0
- >>27
中心に進めるんじゃないのか?
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:46:35.43 ID:BarY/m+c0
- がんばれー
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:47:03.24 ID:fOO1fp9v0
- 宣伝手伝いたんだが広告用のテンプレとかないの?
プログラム板とかに張り付けたら来てくれる人多そうだと思うよ
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:47:51.98 ID:jWzcgwxtO
- とりあえず、みんなの頭の中にあるのはどのレベルよ?
@入れ換えシレン
Aオリジナル要素を追加したシレン
Bシレン(不思議のダンジョン)ベースのオリジナルローグライク
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:48:04.40 ID:fqLUPVoeP
- 今のgdgdでプログラマ呼んでも帰ると思うぜ
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:48:29.77 ID:z9tkDEEO0
- >>195
>>49
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:48:30.29 ID:kEzKIpsK0
- >>195
プログラムしてもらう以前の段階でどんなゲームを作るのか決めないと何もできない
仕様がなかったらプログラムは組めないんだよ
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:49:16.12 ID:um7qxw6O0
- >>27は今更ながら本当もったいない
このスレにさした希望の光と言っても過言じゃないレベルだったのに
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:52:31.66 ID:oDTq77/r0
- >>185
kwsk
- 202 名前:1:2009/12/27(日) 00:52:37.46 ID:us0HsbJF0
- よーし!ROM弄れるやつは
このサイトとかを元に弄ってくれ
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/17.html
文字とかから弄ってほしい、スクショとかで状況うpしてくれると俺が嬉しさの余り吹き飛ぶ
弄れない人はwikiの名称系まとめ内でのズレや修正点を挙げていってほしい
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:53:14.55 ID:um7qxw6O0
- >>201
シレンハックでググればわかる
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:54:12.60 ID:fqLUPVoeP
- 弄るにしても何をどうするかが決まってない訳で
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:54:36.10 ID:fOO1fp9v0
- >>199
つまりまだまだの段階だってことだな
先走ってすまんこ
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:54:38.44 ID:kEzKIpsK0
- >>202
いやいやいやいやそうじゃないそうじゃない
まずは"お前"が"どんな"ゲームを作りたいかを言え
何も決めずに「よーし!弄ってくれ」てそりゃ馬鹿以外の何者でもない
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:55:26.00 ID:no/OQO/30
- >>206
きみはROMってろって言ったでしょ
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:55:55.82 ID:z9tkDEEO0
- >>203
なんだシレンハックという単語があったのか
シレンってもう改造してあるんだな・・・
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:56:35.41 ID:jWzcgwxtO
- >>1。
>>196の中であなたの方針はどれだ。まずそれを明言してほしい気がする
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:56:35.53 ID:OwrZ2TB/0
- ID:kEzKIpsK0
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:56:40.04 ID:BarY/m+c0
- >>1気合いれろや
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:56:58.98 ID:tLSdgJXT0
- まず「風来のシレン」を元にどんなゲームを作りたいのか、もしくはどのように
改造したいのか
こっから決めろ
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:57:13.45 ID:um7qxw6O0
- もうvipbandでいいよ
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:57:42.81 ID:L3QVLPZa0
- >>202
撮った。そして秋田
http://uproda.2ch-library.com/200215y9F/lib200215.png
おまえら作るなら最大の敵は飽きだからな!
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:58:41.86 ID:tLSdgJXT0
- もう何人か飽きてってるだろ・・・
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:59:02.28 ID:Ev8mrGgK0
- なんだ全うなこと言ってると思ったらID:kEzKIpsK0だったのかw
とりあえずプログラムのことは置いておいて、ゲームしかできない俺らが勝手な妄想をする、でおk?
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 00:59:14.68 ID:cmRJ4Bbl0
- すごくつまらなそう
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:01:21.62 ID:kEzKIpsK0
- >>216
俺は最初から真っ当な事しか言ってないつもりだけど
てかその意見だとただの妄想スレになるだけだろ
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:02:52.08 ID:fqLUPVoeP
- 本当に作るなら>>1がちゃんと仕切らないとな
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:05:22.92 ID:z9tkDEEO0
- 俺にはデバッグモードすらできないからwiki編集でもしとくよ
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:05:43.24 ID:Ev8mrGgK0
- >>218
お前
>プログラムしてもらう以前の段階でどんなゲームを作るのか決めないと何もできない
>仕様がなかったらプログラムは組めないんだよ
とか言ってたばかりじゃねーかw
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:05:43.73 ID:jWzcgwxtO
- だな。>>1はどれくらいの望み、展望があるかによるよな。
妄想垂れ流しのスレにはさせたくない。
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:05:58.42 ID:Nq+7irbm0
- ID:us0HsbJF0
>>172読んでどう思う? てか、ぶっちゃけ、今の自分ふりかえってみて
おまえ自身が手を貸そう とか、 実現性があるとか感じる?
ネトウヨみたいな発言になるけど、今のお前鳩山首相級の頼りなさだよ?
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:06:53.62 ID:nEfAuo8c0
- なんで改造にこだわってんの?
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:07:27.85 ID:fOO1fp9v0
- wiki読んでるんだがいきなりウェルダースオリジナルで訳わからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:07:47.98 ID:kEzKIpsK0
- >>221
仕様と一人一人の勝手な妄想は全然違うことはわかってくれ
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:09:18.97 ID:um7qxw6O0
- VIPの制作スレなんて基本こんなもんだけど
ここまで徹底的にgdり続けてるのも珍しいなwww
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:09:23.28 ID:Oga157ix0
- 期待してたけど流れ見てると、
SFCシレンのキャラのグラと各アイテムやモンスター・特技の
名前変えて、ストーリーをそれっぽくするだけなの?
こばみ谷のランダムダンジョン、シャッフルダンジョンなんかは形状そのままでいくの?
フェイの問題・最終問題、ブフー、掛け軸もダンジョンの中身はそのままなわけ?
BGM・SEは?
他にもいろいろあるだろうけど、もっと独自の部分がないと
「これシレン本家やればいいじゃん」みたいな劣化品しかできない
においがプンプンしてるんですけど。
最低でもVIP風味効かせた新ダンジョンのひとつくらい追加する気がないと・・・。
ただの入れ替えしか想定してないならやめたほうがいいと思う。
- 229 名前:1:2009/12/27(日) 01:09:45.83 ID:us0HsbJF0
- 「風来のシレン」を元に
ブーンとその仲間たちがが深い洞窟を探検するローグライクゲームを作りたい
VIPでしか表せないぶっとんだ住人やモンスターがひしめき
フェイの問題もどれも鬼畜モノに改造したい
答えになってないかもしれないが最初にスレを建てたときはこんなこと考えてた
マリオ→アクション ポケモン→RPG ときて「アレ?VIPのローグ系は無くね?」って思ったんだ
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:10:34.22 ID:jWzcgwxtO
- >>225
何が知りたい
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:11:36.85 ID:BarY/m+c0
- シマリがないとまたみんなにコソコソ笑われるぞオマエ?
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:11:47.60 ID:CJnXEVVU0
- 問題点
・ROM改造だと、ある程度楽に済む代わりに
ROM所有者限定で話が進む事。
・最初から全部手作りだと、皆がプレイでき
要素の追加などの自由度は高いが
ノウハウとか今のところ皆無なので茨の道
って事かな?
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:12:42.03 ID:um7qxw6O0
- 真面目にこれ最高にうまく行って劣化シレンハック程度にしかならんだろ
VIPっぽく斬新で面白く、かつ改造程度で実現する神アイディアの一つでも湧けば違うかもしれんけど
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:13:08.87 ID:SG7qF0zaO
- 入れ替えは当然なんだから
+αはひとまず置いといて考えたら?
要するに入れ替え終わってから新しい事に取り掛かったほうがいい
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:13:40.42 ID:z9tkDEEO0
- ROM所有者限定って普通じゃね?
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:13:46.22 ID:kw27yjAF0
- 1はROM改造でいきたいらしいし
それは確定でいいんじゃないか
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:14:11.88 ID:Nq+7irbm0
- >>233
神アイディアが仮に沸いてもそれが技術的に可能かどうかはまた別の話なわけで・・・
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:14:19.90 ID:ceTRj3wHO
- V速を煽る感じがほしい
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:14:22.49 ID:um7qxw6O0
- >>229
その二つとの致命的に大きな差は「改造ツールが無いこと」と
「そもそもグラフィックと配置を変えた程度で面白くなるようなゲームではないこと」だな…
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:15:50.90 ID:2TnIv4rO0
- 知識がないなら尚更新規でプログラム組んだ方がVIPには合ってる気がする
というかストーリーは固定MAPの関係上、元に毛が生えた程度にしかならんだろうし
それを大規模に変えるってなら元にする意味がない、もともとSFCのバランスはあまり良くないんだし
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:16:13.22 ID:kEzKIpsK0
- >>229
つまりグラフィックとセリフだけ入れ替えて基本的なダンジョンはそのままで
フェイの問題だけは改造って形にするってことか?
新機能なし?
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:16:19.42 ID:Xk85Hifh0
- つまりディアボロの大冒険をハックすればいいんですね!
あれ?こんな時間に誰か
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:16:24.61 ID:fOO1fp9v0
- >>230
現段階でアイテム名の改変は出来てて、ドットも多少出来てるんだよな
あと弄るのは戦闘バランスとトラップくらいなの?
それなら他の板に宣伝して来ていいんじゃないのか
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:17:44.18 ID:CJnXEVVU0
- >>235-236
改造系の暗黙の了解ってやつか。
ただ、上の方でROMが云々言ってる人がいたもんでちょっとな。
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:18:29.56 ID:jWzcgwxtO
- >>243
それですすめるんならいいけど、「ニュー速らしさがほしい」らしいから、ROM弄りで済みそうにない。
やっぱりこれは1から作るべきなのでは
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:19:06.10 ID:um7qxw6O0
- VIP版DungeonCrawlとか
VIPの性にあってるしネタも盛り込みやすいしもし完成したら面白そうなんだけどな…
どうでもいいか
- 247 名前:1:2009/12/27(日) 01:19:53.95 ID:us0HsbJF0
- >>223
今までの改造モノはすべて>>1がプログラムとかもやってたりしたし
何よりツールがあった
それが皆無だったから今こんなになってるんだって解ってる
でもツール諸々なくてもこのVIPシレンの実現性はあると思ってるからスレを建てた
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:20:45.65 ID:SG7qF0zaO
- てかシレン自体難しいゲームだから
VIP風となるとかなり頭ひねるだろ?
だからとりあえず入れ替えてからにしろっての
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:20:46.50 ID:jWzcgwxtO
- さて、>>1的にはオリジナル要素(原作にはないもの)は要るのか要らないのか
言い分的にはROMを改造だけ?
一部で「ニュー速らしさがほしい」意見も上がってるが
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:22:09.01 ID:um7qxw6O0
- とりあえずやってみよっかで出来るほどグラフィック総差し替えも甘い作業じゃないだろ…
- 251 名前:1:2009/12/27(日) 01:22:24.28 ID:us0HsbJF0
- 追加要素は入れたいなぁって思ってるけどそれが一番の難関になりそうだ
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:22:27.02 ID:Xk85Hifh0
- どうでもいいけどニュー速らしさって言ったらνの方が思い浮かぶからやめろw
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:22:51.22 ID:fOO1fp9v0
- >>245
VIPらしさか
難しそうだなちょっと俺も考えるわ
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:24:56.13 ID:Nq+7irbm0
- >>248の言うのが的を射てるってより
現行 「そもそもグラフィック類の差し替えができなければ 追加要素なんて夢のまた夢」 だろ
俺が言ってるのはこういうことだ、>>1 発展性云々以前に現状だけは把握しとかないと
鳩山になるぞ?
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:25:09.99 ID:jWzcgwxtO
- >>251
いや、難しさじゃなくて、「>>1は入れたいかどうか」だけ。
いれるなら相応に方針打ち出すし、いれないならこのまま整理する
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:27:07.39 ID:us0HsbJF0
- >>254
一気にそんなことしたら挫折路線まっしぐらだから様子を見つつっていうのは前のスレで言ってる
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:27:43.93 ID:2TnIv4rO0
- というか1は何が出来るのか
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:28:08.69 ID:kw27yjAF0
- ところで今このスレに技術を持ってる人はいるのか?
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:28:09.75 ID:tSFuRFDP0
- 風来のやる夫なら分かるが、
今更ブーンとは
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:28:11.97 ID:5lrRPS3y0
- >>254
先のことを考えるのが悪いとは思えない
グラ差し替えてその先発展できそうにないなら
1から作ろうというのは自然な流れだろ
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:28:28.31 ID:us0HsbJF0
- >>257
グラ製作ちょっとやったよ
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:29:06.56 ID:2TgpgsSf0
- ブーンはむしろ倍速系の敵として出て欲しい
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:29:32.26 ID:njSWO+I90
- どれくらいの期間を目処にするの?
ドット絵でなら多少協力できるけど 数年単位の企画なら無理
あとグラ描くのに最低限必要なレベルとかある?
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:29:40.91 ID:us0HsbJF0
- >>259
いままでのVIPシリーズの主人公はすべてブーンだったからあやかって
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:30:25.20 ID:SG7qF0zaO
- >>256
現状を見てまだそんな事言ってるのか
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:30:26.95 ID:Xk85Hifh0
- >>262
Mr.ブーン・・・
いや、なんでもない
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:31:03.44 ID:Nq+7irbm0
- >>260
うんにゃ、>>1が改造Ipsで生きたいっていってるから ゼロから作成は没
と、すると改造になるけど そもそも一番最初のハードルもクリアできてないんじゃどうしようもないべ
二次関数もろくに解けない奴が数学Vの積分の学習をするようなもんだ
頭でっかちになるどころか虻蜂取らずになるべ
- 268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:31:12.86 ID:no/OQO/30
- ブーンだとドットが簡単だろうが
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:31:13.87 ID:Oga157ix0
- 既存部分にも入れ替えだけでなくVIP風味を効かせて
さらに、オリジナル追加要素(ダンジョン)もいれるくらいは期待していた。
とりあえず入れ替えてから考えるってのは、モチベ−ション的にどうなんだろ。
最終形は見えててほしいとも思うんだけど。
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:31:24.74 ID:us0HsbJF0
- >>263
年単位を避けるために改造を選んだんだ…
だからそのためにも1年は越さない様にする
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:33:25.26 ID:um7qxw6O0
- グラフィック差し替えは大前提として
それ以外の要素を一体どうするのかはそろそろはっきりさせて欲しい…
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:33:30.48 ID:Nq+7irbm0
- >>270
プログラミングどころか、バイナリエディタ使ったちょっとしたPCゲームのセーブ改造に
手を出した経験はお持ちの上での発言で?
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:34:21.72 ID:njSWO+I90
- マップチップもエフェクトも自作するの?
ドッター何人いるんだ……
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:34:44.59 ID:us0HsbJF0
- じゃあもう家のグラをアパートかマンションにするかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:34:44.73 ID:kEzKIpsK0
- そしたら>>1は今のところは以下の2つしか考えてないってことでいいのか?
・グラフィックの入れ替え
・セリフの入れ替え
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:35:54.91 ID:z9tkDEEO0
- wikiにメニュー一つ追加したぜ
気が向いたら見てな
今関係ないけど
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:37:00.66 ID:2TnIv4rO0
- >>261
そうじゃなくて改造の知識はあるのかを聞きたい
グラなんかは誰でも書けるし既存ので流用も出来るが改造はそうもいかないしな
多少資料はあるから良いけどやるとなったら変数見て何所を弄らないといけないかだったり
逆アセンブラ?だっけをして能力の追加も考える必要がある
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:37:29.51 ID:us0HsbJF0
- >>275
今までにない能力の新規アイテム
モンスターの行動パターンやダメージ特殊能力も変える予定
旅仲間も仲間にできる条件変えたりとか
考えればまだまだある
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:37:45.04 ID:Ev8mrGgK0
- 少なくともまともにゲーム作れるやつが一人はいないと話は進まないよな
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:40:24.93 ID:us0HsbJF0
- >>277
改造の知識は無に等しい・・・
ソッチ系の勉強とかは全然だったから・・・
まぁこのスレ建てたのもそういう知識がなかったからだったのもあるし
これをきっかけに少しでも詳しくなればという思いもあった
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:40:51.91 ID:Oga157ix0
- 世界観をそのままでいくなら、グラはキャラクターやアイテムの入れ替えで
済むだろうけど、ストーリーや世界観を現代風にするとかなら、家からダンジョンから
全部グラ入れ替えになってドッターの負担がえらいことになる。
大まかなストーリーくらいは先にあったほうがいいかも。
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:42:11.17 ID:fOO1fp9v0
- >>279
それは後で宣伝しまくってどうにかしようぜ
追加要素と言うかVIPらしさ?の提案が今は必要なんじゃないの
作る側も面白そうと思ってくれなきゃモチベ上がらんだろうし
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:43:35.05 ID:uypjgL1lO
- 一応ドットならかじっていた程度だが多少作っていた。
ただ大規模となるとどうなるか・・
ちょこちょこキャラを作るならヒマを見つけてできるぜ
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:45:08.48 ID:njSWO+I90
- 別に言いだしっぺが改造できなくても問題ないと思うけどなぁ
なんらかの形で参加さえしてくれれば
さすがに監督(笑)みたいなのはごめんだけど
>>281
極端に負担が大きくなる→グラの質が落ちる→統一感がなくなる
これは絶対やっちゃダメなこと
ドッターのレベルもある程度で固定しないとすごいまちまちになる
それはそれで手作り感はでるかもしれんが・・・
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:45:19.23 ID:us0HsbJF0
- >>281
だな、もう大まかなストーリーは早く決めた方がいいね
ストーリばっか書く奴が出て荒れる流れになりそうだったから避けてたけど
時代背景や誰が何をするかとか簡単でいいから明日のうちには決めておこう
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:45:21.40 ID:SG7qF0zaO
- だからVIPらしい案出たとしても最初にやることはグラ製作だろっての
いっそのことグラ製作とネタ考案を分担したら?
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:46:42.62 ID:kEzKIpsK0
- >>278
つまりシレンのシステムは一切変えないでやるってことでいいんだな?
ストーリーもそのままで魔触虫もグラの入れ替えでいいんだな?
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:47:17.40 ID:jWzcgwxtO
- >>281
一応大まかな流れとしては、「安価で黄金郷いくことになったお。安価は絶対。がんばるお!」
ってとこか。かなり原作に準拠する感じ。
>>1
方針は
・ROM改造で
・キャラグラ、名称はほぼ総入れ換え
・「VIPらしさ」を追求したデザイン、コンセプト
(・新要素の追加)
こんなもんか?ヌケモレあるか?
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:47:38.79 ID:5lrRPS3y0
- >>282
一番大事だろ
誰も何も作ってない状態で作れと言われてモチベーション上がる?
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:47:38.94 ID:L3QVLPZa0
- グラ作ったものの結局差し替え方がわからないなんてオチだったらドッター泣くぞ
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:47:48.29 ID:fOO1fp9v0
- >>286
ならもう宣伝して来ていいのか?
ドット板ってどこにあるんだ
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:47:51.75 ID:z9tkDEEO0
- 最後にwikiの項目一つ追加したからもう寝ます
じゃあさようなら
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:48:31.29 ID:BBZ4Km/N0
- ROM改造で、どう頑張っても面白くなる気配がない。
新規でやるべきだな。
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:48:51.47 ID:njSWO+I90
- >>291
CG板にあるが 過疎ってるし何よりあそこはvipがだいっ嫌いだから宣伝は×
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:48:52.66 ID:um7qxw6O0
- ところで参考までに>>1のシレンプレイ経験ってのはどれくらいのもん?
全シリーズのもっと踏破くらいはしてる?
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:49:55.04 ID:z9tkDEEO0
- 最後に一つだけどおまいらそんなに>>1を試すなよw
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:50:34.56 ID:SG7qF0zaO
- てかシレンの新ダンジョンなんかは普通のダンジョンクリア後に出るもんなんだから
普通のダンジョン作らない事には始まらないぞ
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:50:53.83 ID:Ari83nwcO
- なにも決まってないのに 何を描けというんだ
ドット絵すごい時間かかるんだから無駄なことしたくない
どうせボツもリテイクも沢山でるだろうし
てかお前らドット絵かけるの?
グラは簡単とか言ってる奴いるがまず改変なしの自作絵うpしてみろよ
自分で一から描くの糞むずいぞ
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:51:00.04 ID:2TnIv4rO0
- >>284
別に1が改造できなくても問題無いけど、現状じゃ監督(笑)にもなってないしさ
こんな状況で宣伝しても何もならんからもう少し煮詰めるべきだろう
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:51:10.03 ID:fOO1fp9v0
- >>294
詰んでるじゃねーかwwwwwwww
とりあえずプログラマーとプログラム板でいいの?
つーかまず宣伝して来ていいのか
>>1指示くれ
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:51:49.87 ID:Ev8mrGgK0
- >>282
作れるかもわからない妄想を繰り広げるのに意味はあるの?
実際このスレ見てると、例えばROMを基準にするかどうかも技術的に可能かどうかって問題について語ってるし、それについて吟味してくれる人間がいなければ、何も意味がないと思うのだが。
はっきり言って、プログラミングも何もできないような奴なんて一人もいなくてもいいくらいだよ。俺も何もできんけどね。
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:52:34.30 ID:kEzKIpsK0
- >>289
今はゲーム作りの前にどんなゲームを作るかを決めてるんだよ
ゲーム作れる人を今連れてきても何を作ればいいのかもわからず帰るだけってのはわかってくれ
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:52:53.79 ID:us0HsbJF0
- >>288
ヌケモレ無いよ、方針もあってる
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:53:34.78 ID:fOO1fp9v0
- >>301
確かにそうだな
じゃあ一緒に宣伝しようぜ
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:54:22.31 ID:d1YDUKFoO
- ところで>>1含むみんなに聞きたいんだけどVIPマリオやポケモンの
VIPっぽさってなに?
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:55:26.26 ID:us0HsbJF0
- >>301
それが怖くて文字ので改造やってって言ってたんだ
いきなり高いとこ目指そうとして失敗したら反動が大きいから
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:56:42.87 ID:pdfVGyCk0
- ドッターだけど今の段階で参加表明して企画倒れっていう経験ばっかりだからまだ様子見てる
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:56:45.69 ID:jWzcgwxtO
- 方針は
・ROM改造で作る
・キャラグラ、名称はほぼ総入れ換え
・「VIPらしさ」を追求したデザイン、コンセプト
(・新要素の追加)
>>1からOKでたんで。これでいきます。
VIPらしさは、「ノリの良さ」かなぁとおもった。
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:57:11.46 ID:tLSdgJXT0
- >>305
キャラとかステージとか名前とかかね
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:57:47.00 ID:Ev8mrGgK0
- >>304
宣伝ってPC関連の板回ればいいのかね
よさそうなスレ見かけたら宣伝してみるよ
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:57:54.22 ID:BBZ4Km/N0
- ROM改造で決定なのかツマンネ
敵の特殊効果もシレンと似たようなやつだろ。しかもバラエティ少ないSFC版
作る側も、面白くなる見込みのない作品作りに手貸そうとは思わないし
この企画、全然作り手の人数が集まらなくて終わるな
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:58:37.20 ID:fOO1fp9v0
- >>306
マリオ見てて思ってのは人を小馬鹿にしてる感じ?かなあ
俺もよくわかんねwwwww
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:59:13.43 ID:us0HsbJF0
- >>305
コンドームやアジがポケットからモンスターとして出てくるとことかの
インパクトやらセンスやら
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:59:16.48 ID:/XTgVlhv0
- 1から作れる奴はいくらでもいてもROM改造できる奴は一握りじゃね?
後者のほうが時間かかるだろうし
改造にこだわる理由は時間短縮以外にないのか?
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 01:59:59.21 ID:njSWO+I90
- >>300
vipにも不定期だがドット絵スレが立つ
俺もたまに立ててるすぐ落ちるけどね
vipバージョンと言い張るならvipperが協力して作らないとな
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:00:01.34 ID:fOO1fp9v0
- >>310
ちょっと待ってくれ
まだ宣伝する段階じゃないって人もいるし、指示待ちだ
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:00:20.63 ID:um7qxw6O0
- >>305
本家でやったら許せないような奇抜なステージ構成
時々妙に高いクオリティ
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:01:19.67 ID:us0HsbJF0
- >>314
視点や物のサイズや文字フォント等を出来る限り本物に近く見せれるとこ?かな
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:02:49.67 ID:EKJlJd8q0
- >>1は技術ないんだからwiki編集がんばれよ
wikiのなめくさったゆとりみたいな文章なんとかしろよイラッとするわ
決まってることあるなら箇条書きでwikiにまとめるなりしてけよ
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:04:21.99 ID:BBZ4Km/N0
- なんでROM改造でやるの?
その理由を明確にしてほしいんだが
どう考えても1から作るほうがいいだろ
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:04:45.68 ID:fOO1fp9v0
- >>315
じゃあある程度ゲームの方向性が決まったら
VIPでスレ立て
人が集まらなかった場合は他板で宣伝
>>1この流れでいい?
- 322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:05:13.28 ID:jWzcgwxtO
- みんなの考える「VIPらしさ」とは
・人を小馬鹿にした感じ
・巨大なインパクト、逸脱したセンス
・本家では許されないエリア構成
・思い出したように高いクオリティ
今これだけ出た。これ全部満たすのか?
>>1
>>314と320を答えてあげて
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:06:35.45 ID:/XTgVlhv0
- >>318
それは俺も思うが、自作でも限りなく近づけることはできる。
むしろ SFC ソフトとして動作することに快感を覚えるくらいで無いと
メリットは無いと思うぞ
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:08:21.37 ID:SG7qF0zaO
- 1から作れるならそのほうがいいに決まってるが
>>1はROM改造のが楽だと考えてんじゃないの?
どっちが楽かは知らんが
- 325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:10:37.04 ID:5lrRPS3y0
- >>267によると>>1がそうしたいかららしい
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:13:18.82 ID:d1YDUKFoO
- さっき見てきたけど裏チュンソフトにもキャラグラ改造はないのか
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:17:42.50 ID:MZwsAdjh0
- 何もできない1に決定権があるの?
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:20:17.30 ID:us0HsbJF0
- 確かに改造だと縛られた環境内でほんの一部しか改造できないし
そっちの方が時間が掛かりそうかもね
自作してくれる人にまかせっきりになると思うし
すごいプレッシャーが掛かったりもすると思うけど
それでもやり通す人がいるなら一からの製作でもいい気がしてきた
一からやった方がいいっていう意見も多いし
ただやってくれる人が居なかったり逃げたりしたら改造になるかもね
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:20:22.42 ID:fOO1fp9v0
- >>327
それもそうだよなwwww
前スレでも>>1が仕切ってたなら依存はないが
ROMか新規かで揉めてる部分はやっぱ詳しい人に決めてもらった方がいいんじゃないか
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:23:13.47 ID:5lrRPS3y0
- >>328
そうやって鳩山みたいにブレるなよ
どっちつかずになるとどっちもできなくなるぞ
改造にするか1からかはっきりしろよ
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:23:57.08 ID:EKJlJd8q0
- >>329
だから最低限>>1はwiki編集ぐらいやれと俺は思うんだが
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:24:36.89 ID:NFWqSuvM0
- のっけからこんな険悪なムードでは良い物は出来ないと思うの
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:26:02.47 ID:/XTgVlhv0
- >>328
1から作る場合は分担作業ができるから逃げられても大じょ(ry
@マップ班 Aメニュー班 Bフェイ班 Cマップ生成アルゴリズム班
D行動決定の際のAI開発班
とか
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:27:24.02 ID:fOO1fp9v0
- >>330
この辺は知識がないんだから迷うのは仕方ないんじゃないか
あんまり困らせんなよwwwwwwwwwwww
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:29:29.20 ID:CJnXEVVU0
- >>333
デバック班は・・・勝手に出てきそうだなw
画像(マップ)・シナリオ関係・BGM+SE班も必要かも
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:30:32.74 ID:bIlV/fcpO
- 差し替えか一から作るかどっちでやったら簡単なんだ?
>>1がVIPっぽいローグ系を作りたいだけならどっちでもいいだろうが
オリジナルの要素とか組み込むなら一から作るほうがやりやすいのか?
しかしツールが何もないから試作品を作ろうにも簡単にはいかないだろうな
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:32:00.64 ID:Ev8mrGgK0
- 差し替えた方がグラフィックは綺麗なんだろうな
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:32:09.52 ID:tvlGk3Kz0
- リーダーってやっぱ大切なのね
- 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:34:26.84 ID:bIlV/fcpO
- 差し替えと一から作ることの長所と短所がわかる人は>>1の要望的にはどっちがいいかとかわかるんだろな
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:37:30.54 ID:fOO1fp9v0
- 差し替えか1から作るのどっちがいいのか別の板で聞いてくるわ
やりたいこととしては
オリジナル要素を組み込みたい
だけか?
もっとあれば一気に聞いてくるぞ
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:37:41.09 ID:/XTgVlhv0
- >>335
プログラム以外ではそんなところ
>>336
改造の経験がある人がここにいるかいないかによると思う
ただシステムの根本に関わるオリジナル要素が欲しい場合は1からに限る
まあ俺も改造素人だからそっちはよくわからん
俺も1から自作なら部分的には協力できそうなんだが、
ROM がいいならむりぽ
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:40:00.58 ID:bIlV/fcpO
- 製作期間ができれば一年以内とかのちのちパッチとか当てたら追加マップやらバランス修正ができるとかきかなきゃ駄目じゃね?
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:41:43.89 ID:2TnIv4rO0
- 俺はバイナリでちょっと弄ったり既存のツールで改造する位だから役には立てんが
シレンで反転やカラーチェンジ位は可能だが差し替えはやった人がいないはずなんだよなあ
ROMからってのは相当愛がないと出来ないってのを知るべきだと思う
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:43:25.00 ID:SHHWrY4R0
- >>328
>ただやってくれる人が居なかったり逃げたりしたら改造になるかもね
こういう感じのこと言う奴めっちゃ腹立つ
超優柔不断じゃん
お前が変な書き込みばっかするから方向性が定まらねーんだよ
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:44:02.26 ID:CJnXEVVU0
- 素材を流用するのと、ROMの書き換えは訳が違うからなぁ。
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:44:45.59 ID:Ev8mrGgK0
- まぁしょうがないだろ、1も何もスキルないみたいだし
やっぱここは宣伝して、詳しいやつが沸くのを待つべきじゃね?
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:46:15.16 ID:fOO1fp9v0
- >>342
ありがとそれも聞いてくる
他にもうないか?
- 348 名前:1:2009/12/27(日) 02:47:01.82 ID:us0HsbJF0
- なんかすいません
知識無いのに〜した方がいいとか言って
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:48:16.40 ID:tvlGk3Kz0
- シレンにこだわりないんなら1から作るか他の自動生成ダンジョン系を弄る方がよさそうだが
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:50:37.02 ID:2TnIv4rO0
- パッチ当てて追加マップやバランス修正は問題なしに出来る
既存のフラグ関連を弄るとおかしなことになったりもするが
基本的にシレンなんだからリカバーは簡単だし問題無いと思うよ
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:52:20.95 ID:fOO1fp9v0
- >>350
聞きに行く前に答え出た?
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:53:10.38 ID:/XTgVlhv0
- >>348
結局改造と自作どっちがいい?
改造 : 詳しい人がいればすぐできる。ただしシレン以上の物を作ろうとしたら苦労しそう
自作 : 気軽にはできないため、いくらか時間が掛かる。ただしあらゆる要望を実現できる
また普通のプログラマーも参加できる
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:57:04.54 ID:kTpeEDY30
- a
- 354 名前:1:2009/12/27(日) 02:57:17.01 ID:us0HsbJF0
- >>353
自作だと人海戦術とかできるしトンデモ発想とかの追加も簡単にできるんですよね・・・
…今までで迷惑かけてすいません「自作」の案を取らせて下さい
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:58:04.18 ID:2TnIv4rO0
- >>351
まず聞きに行く前に自分で勉強できる所は勉強した方が良いと思うよ
それを聞くのはシレンの改造以前に改造ってなーに?レベル
- 356 名前:1:2009/12/27(日) 02:58:37.99 ID:us0HsbJF0
- なんかこんな気持ち久しぶりだ…
wikiに籠ってきます
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:58:40.84 ID:Xk85Hifh0
- >>352
ある程度弄った人ならわかるが
改造:詳しい人がいればすぐできる。
は無いぞ
画像差し替えだけで簡単なゲーム作るよりしんどいぞ
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 02:59:38.78 ID:jEXeNNJ0O
- まあ改造だとromもいるし一からの方がいいね
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:00:25.59 ID:BBZ4Km/N0
- 自作案決定きたあああああ
俺も協力する
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:01:00.67 ID:x4I2xKg3O
- 舞台がシレンでアイテムやキャラにVIP要素を混ぜ込む方向なの?
例えばビックリの壺を差し替えるとして「zipの壺」にするとか
それとも舞台自体が電脳的になるのか
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:02:40.69 ID:jEXeNNJ0O
- >>360
サイバーなシレンも楽しそうだなww
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:03:31.39 ID:fOO1fp9v0
- >>355
すまん俺は全然知識ないんだ
ガチで改造って何?ってレベルwwwwwww
詳しい奴が来るまでに方向性だけでも決めるべきかと思って勝手に動いてる
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:04:39.89 ID:/XTgVlhv0
- >>356
リーダー、ちゃんと戻って来いよー
>>357
そうか・・・
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:06:38.92 ID:dYXDkCR9O
- さあ土台を作ってくれる人は現れるでしょうか
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:06:46.29 ID:njSWO+I90
- 用はシレンのシステムだけ真似た『シレン風』ってことなの?
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:07:41.61 ID:7LHCRbyW0
- ディアボロみたいなかんじか?
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:10:25.05 ID:/XTgVlhv0
- プログラム書く場合は仕様をなるべく決定しないとつらいなー
>>364
やってもいいけど、他にも協力者がいないと辛い。マップ生成
辺りは特に。
- 368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:11:37.83 ID:5lrRPS3y0
- >>365
ローグでggr
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:12:08.99 ID:x4I2xKg3O
- >>361
けど壺がフォルダになったりするのは味気ない気がする俺
整合性とノリは両立が難しいな
例えば食料…
「ワロスwの草」「テラワロスwwの草」「ハハッワロスの草(まずそうなおにぎりのポジション)」とか?
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:22:04.38 ID:Oga157ix0
- フォルダはリアルで落ちてるもんじゃないから
壷をフォルダにするなら、舞台はリアルでなくサイバー空間になるのか。
サイバー空間を旅するブーン・・・。
なんともAAキャラらしいっちゃらしいがけど。
まあ、まだこんなこと考える段階じゃないか。
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:23:10.00 ID:no/OQO/30
- サイバーでいいんじゃない?おもしろそうだなwwwww
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:24:11.21 ID:2E8nbYS8O
- >>1お前正直そこまで本気じゃないんだろ
最初から見てたが、「○○したら面白いんじゃね?」ばっかり言って全然やらない口だけの奴にしか見えない
仕切るのも無理なら、せめて前スレの時まとめててくれた人に指揮権渡すとかハッキリしときゃ良かったのに
いつまでも遅レスで優柔不断なんて、みんなイライラして当然だろ
まだまだ言いたいがとにかく、技術ないのはいいから 企画者としてしっかりしろ
せっかくのいいネタなんだから
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:25:30.93 ID:NFWqSuvM0
- リーダーシップ取れない奴ばっかのなかで
責任が1に押し付けられててワロタ
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:27:29.02 ID:pdfVGyCk0
- 企画者なんてゲーム制作の経験がないと無理だよ
混乱するだけだから>>1はもう楽になりなよ
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:29:52.25 ID:2E8nbYS8O
- >>374
ってことは企画倒れ確定なの?
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:30:54.67 ID:+uWblgiz0
- じゃあ解散な!乙!
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:31:05.25 ID:VR9csTtw0
- HDDの中を旅すんのか
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:33:47.59 ID:T8+YO1zrP
- こういうスレの空気悪くして企画倒させるのって楽しいよね
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:34:36.68 ID:4p7N9pDc0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org499670.png
おにぎり改変
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:34:40.77 ID:dYXDkCR9O
- スレの中を旅するんだよ
ゆとりや女や荒らしや煽りに耐えながら
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:38:51.28 ID:/XTgVlhv0
- >>379
乙。だが小さすぎね?
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:53:42.82 ID:Oga157ix0
- もしサイバー空間とかが舞台になるなら
システム以外のすべてがシレン(不思議のダンジョンシリーズ)と違うものになりそうね。
おもしろそうだけどこれはすごい大変そうだ。
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:56:27.55 ID:tvlGk3Kz0
- 参考までに
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1182223295/
部屋をランダムで配置してから通路でつなげるやり方ならいけそうな気がする
でもどうせつくるんならふざけたマップができたほうがいいと思うんだ
- 384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:57:45.10 ID:fOO1fp9v0
- >>383
見下ろすと絵になってたりする奴とか?
面白そうだなwww
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:58:28.57 ID:Oga157ix0
- だめだw
サイバー空間にすると三度笠姿のブーンや
食べ物=おにぎり とかすべてがおかしくて
いままでのが気泡と化すなw
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 03:59:35.45 ID:BarY/m+c0
- ID:us0HsbJF0は中学生か
- 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:01:59.61 ID:jEXeNNJ0O
- サイバー空間なら矢がカーソルだったりするんだなww
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:02:53.88 ID:tvlGk3Kz0
- >>385
空腹度が勢いでいいんじゃね
0になると過疎っていって死亡とか
となると食べ物系はAAか?
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:04:32.54 ID:fOO1fp9v0
- >>385
そのカオスもアリなんじゃねえの?
それか隠しダンジョンにするとかさ
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:07:11.15 ID:no/OQO/30
- >>388
りんごの出番だな
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:10:38.22 ID:njSWO+I90
- キャラは2ちゃんAA系のみなの?
それともvipで人気あるアニメキャラとか入れんの?
AA系はドット絵うつたのしみがあんまないからなぁ
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:11:03.43 ID:Oga157ix0
- >>388
勢いはどんなアイテムで補充できるかなあ。
このままサイバー空間で話すすんじゃったら
もうシレンじゃなくて不思議のダンジョンシリーズのVIPバージョンになっちまうけどなw
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:13:13.28 ID:fOO1fp9v0
- >>391
アニメは入れない方がいいんじゃないか
ツン辺りを擬人化して使うのがギリギリラインかなあと俺は思う
- 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:15:03.58 ID:x4I2xKg3O
- じゃあMHは凸?
鬼女の突撃こええ
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:17:06.08 ID:tvlGk3Kz0
- >>392
大丈夫主人公がシレン風だ
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:22:56.80 ID:njSWO+I90
- てかもうシレン風じゃなくてただのダンジョンローグライクゲームなんだよな?
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:26:54.22 ID:Ev8mrGgK0
- もう話が色んな方向に分散しちゃってるね
言っちゃ悪いが、これ企画倒れだよ
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:28:17.92 ID:no/OQO/30
- これ>>1がもうちょっと考えてスレ立てたらよかったんでない?
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:28:18.23 ID:LZQkAMOz0
- サイバー空間に飛ばされ、シレンが飛ばされた謎を解くとかいけそうじゃね?wwwwww
ストーリーはあとだよな・・・
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:31:12.66 ID:fOO1fp9v0
- とりあえず作れる人は作りたいもの作ればいいんじゃないかと思ってきた
ストーリーは後でこじつければいい訳だしさ
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:44:25.39 ID:Oga157ix0
- 鬼女ハウスだ!!
ってどんな敵キャラでてくるんだよw
でも、特殊モンハウを板で分けるなら敵作りやすそうな板はありそうだけどな
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:46:20.39 ID:BarY/m+c0
- >>388
おっぱいとかで
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:55:29.39 ID:2wO0QjuU0
- >>401
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/ \| ( _●_) |/|/\
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:55:33.14 ID:peFXI2eU0
- シレン風とローグライクって何が違うの?
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 04:59:06.93 ID:Oga157ix0
- >>404
シレン風って銘打つならローグ系のシステムに加えて
世界観も昔の日本風ってことでしょう。
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 05:37:04.29 ID:ntb2Jf5Z0
- >>388
空腹度が勢いなら
食べ物はスレに書きこむことで
ネタ、良いネタみたいにして
しかもここで差別化要素としてランダムで
スレが凍りついた、大いに盛り上がった
みたいにすればいいんじゃない?
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 06:24:30.53 ID:SCWdxRJK0
- 保守
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 07:21:35.49 ID:SCWdxRJK0
- 保守
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 07:42:07.27 ID:Syni7DFF0
- ギタンはモリタポとかどうだろうか
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 07:47:21.87 ID:Z2dpGSrR0
- ドット練習中
サイズとかアニメーションの間隔教えてもらえれば手伝えるよ
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 07:49:28.68 ID:RtK2V0rF0
- 期待してるからお前ら頑張れよ
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 07:50:54.20 ID:JRaRtf8E0
- >>1
ああ、ちゃんと律儀に休日にスレ立てたんだな
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 08:39:00.40 ID:W2ZR4bEfO
- 個人的に>>27に期待してたけどなんだ改造か
つまらん
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 08:42:02.62 ID:2E8nbYS8O
- >>413これだからもしもしは
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 09:18:55.20 ID:6bajJZa20
- ほ
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 09:27:18.29 ID:NFWqSuvM0
- どうせもしもしじゃ完成してもプレイできないだろ
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 09:31:34.78 ID:HO+4rWEB0
- おいお前ら期待してるから頑張ってくれよな
俺は全く何もできないからROMって応援だけしとく
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 09:39:04.04 ID:4BEwrK5T0
- 今北からさっさと説明しろオラァァ
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 09:42:52.20 ID:xJEdE/WF0
- 何がシレンだよ竜の試練しろオラァアアア
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:03:48.89 ID:jWzcgwxtO
- 今まで応援してきたがこの空気じゃ無理っぽいな
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:12:26.49 ID:twhV0w6mO
- >>27は実は画像編集して作った画像でプログラムなんてしていないと予想
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:24:13.12 ID:bIlV/fcpO
- 朝起きて見たらひどい流れになっててわろた
ある程度舞台的な所を決めてからアイテム名決めたほうがよかったのかもね
というかやっぱりシナリオの話になると荒れるな・・・
- 423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:25:04.53 ID:AzK80v/BO
- まだなんにも決まってねーのかよ
おせーな
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:26:18.69 ID:cK0A6+bt0
- ふゆやすみにぼくいいことおもいついたんだ!
そのなもずばりふうらいのしれんヴぃっぷばーじょん!
ぼくはあたまがいいからいっぱいあいであある
でもぷろぐらむめんどくさいからだれかにまかせて
ぼくのおもいどおりのしれんをつくってもらうんだ!
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:30:31.45 ID:HO+4rWEB0
- しかし仕切りやがいなくて進まないのも珍しいな
なんか今のVIPPERを象徴した感じだ
>>1はドコー?仕切るだけでいいから頑張れよwwwww
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:47:18.07 ID:b8Dq0lXT0
- とりあえず今から決めるべき事挙げていこうぜ
・舞台を決める(サイバーだのなんだの言ってるが結局どこにするんだよ)
・舞台に合わせてアイテムや罠などの名称変更
・ある程度のシナリオ(どういう所を通ってどこにいくか目的はなにか)
・シナリオに合わせた敵を作る
・敵のドット打ち
・そのシナリオの町並みなどのドット打ち
これだけ準備できて初めてプログラマー様待ちの状態になると思うが
足りてないところとかいらないところあったら修正してくれ
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:52:29.42 ID:2E8nbYS8O
- 1から作るんだよな
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 10:56:07.37 ID:z9tkDEEO0
- おはよう
なんだかんだ言って一から作ることになったのか
wiki編集してくる
- 429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:00:40.36 ID:Nq+7irbm0
- ID:us0HsbJF0
どちらにせよ、>>1、一度プログラミングの端っこだけでも齧っとけ
苦しんで覚えるCとか
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:06:44.66 ID:z9tkDEEO0
- とりあえず名称が二つ以上あるやつを特定しようぜ
一ツ目殺し→クソコテ殺し,邪気眼殺し
青銅甲の盾→童貞の盾,Firefoxの盾
木甲の盾→亀頭の盾,IEの盾
皮甲の盾→包茎の盾,Sleipnirの盾
鉄甲の盾→ズルムケの盾,Operaの盾
使い捨ての盾→糞ビッチの盾,コンドーム,使用済みのオナホ,箱ティッシュ
地雷ナバリの盾→罵声ナバリの盾,NG登録の盾
バトルカウンター→マジレスの盾,サトウカウンピャー,バトルオマエモナー
見かけ倒しの盾→早漏の盾,プギャーの盾
- 431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:31:23.48 ID:Z2dpGSrR0
- あんまり下ネタとか悪乗りに走りすぎるとこういうのはうまくいかないぜ
- 432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:33:04.43 ID:z9tkDEEO0
- 使い捨ての盾どうすんのこれ
- 433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:33:48.03 ID:SVUE0/EB0
- なんというかプログラミングも大変そうだが
ドット絵もかなり大変そうだな
一つのモンスターの動作だけでも
正面向きの歩く動作パターンだけで3パターン
それが前後左右斜め8方向分で3×8で24パターン
やられ動作が全方向完備で8パターン
攻撃モーションも一つの向きで平均3パターンだとすると8方向で3×8でこれまた24パターン
特殊な攻撃モーションを一つの向きで1パターンだとすると8方向で8パターン
モンスターによって、作る量は異なるけど全部で役64パターンってところかな?
横のパターンや、特に斜めのパターンを描くのセンスがないと難しいし
増してやシレンはもっと動作用のドットが必要になりそうだしで大変そうだが頑張ってくれ、応援してる
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:36:27.71 ID:z9tkDEEO0
- 最初は正面向きの絵を書いて
ヴァージョンアップするに連れてだんだん横向いたりするようにするらしいぞ
ムーンウォークとカニ歩きで
攻撃モーションもあとから追加ってかんじでいいんじゃない?
まずは試作品
何もできないけど
- 435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:47:19.65 ID:Z2dpGSrR0
- キャラのサイズ決まってるなら教えて欲しいなあ
ドット絵練習中だしなにかとりあえず作ってみたい
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:55:43.95 ID:siAXvtY50
- 改造なら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1232298312/
6-912に聞けば?
- 437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 11:57:14.14 ID:fG+fDQlW0
- SFCの改造かよ
抜けさせてもらうわ
中古いってSFCのゲーム買うのも嫌だしな
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:02:10.28 ID:b8Dq0lXT0
- え
ROM改造はもうやめただろ
- 439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:07:09.60 ID:6RQV/G1h0
- もうディアボロの大冒険を改変しちまえよ
- 440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:10:14.07 ID:Z2dpGSrR0
- ジョジョのはソース公開されてないとかじゃなかったか
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:17:28.51 ID:6RQV/G1h0
- なんだ そうか
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:33:25.90 ID:z9tkDEEO0
- 一ツ目殺し→邪気眼殺し
青銅甲の盾→Firefoxの盾
木甲の盾→IE盾
皮甲の盾→Sleipnirの盾
鉄甲の盾→Operaの盾
使い捨ての盾→糞ビッチの盾,コンドーム,使用済みのオナホ,箱ティッシュ
地雷ナバリの盾→罵声ナバリの盾
バトルカウンター→バトルオマエモナー
見かけ倒しの盾→プギャーの盾
勝手に決めたけどこれでいい?
悪魔でも仮としてな
使い捨ての盾は全部下ネタでピンと来るものがないんだけど
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:39:09.53 ID:um7qxw6O0
- 正直言って名前差し替えは面白くなる気がしない
直感的に元ネタがわかってなおかつ見てて面白いような改変で纏められてるならともかく
これじゃ拾うたび「ああこれは○○が元ネタか」と確認しなおすのがただただ面倒なだけなのがオチ
- 444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:40:10.16 ID:nHo0Exa80
- >>442
おまえセンスないのな
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:41:33.62 ID:ovQJWg74O
- >>433
左右斜めは、ドットを反転させれば良いから
パターンはちょい減る・・・
ただしそれでも大変だが・・・
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:47:02.28 ID:z9tkDEEO0
- >>444
じゃあお前が決めてくれ
もうどうでもいい
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:47:10.27 ID:tA77984N0
- >>445
確かに左右斜めはドット絵反転させるという手もあるにはあるが・・・
それは左右対称のキャラのみしかできないんだよなぁ
剣と盾を持ったキャラとかにソレやるとそれぞれを持つ手が逆になったりもする
それでもいいのなら別に何も言わんけど
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:48:51.36 ID:Iowltq8X0
- 見かけ倒しの盾→プギャーの盾
普通名前はゆとり丸出しの(強そうな)名前で 説明欄にプギャーだろ
- 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:49:59.13 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
sfcの改造か・・・
- 450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:52:54.36 ID:vkZGhAn/O
- gdgd
- 451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:56:35.26 ID:yWuJdH9B0
- つか結局何?SFCの改造?1からつくんの?なにで?え?
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 12:57:44.40 ID:MQGnX1z60
- ここは作ってみたらどうなるか、
っていう感じのネタスレ。
本気じゃないよ。
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:04:36.20 ID:z9tkDEEO0
- VIPシレンを1から作る
これはもう決定してる事
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:07:21.20 ID:u1UTYkdpP
- >>443
同意
もうちょっと元ネタが分かりやすくした方がいい
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:09:05.83 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
1からなら中古買う必要はなくなるか
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:09:56.73 ID:Ev8mrGgK0
- ディアボロの大冒険並のクオリティにする予定なの?
それともvipマリオ並のクオリティにするつもりなの?
前者なら興味ねーな
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:10:02.87 ID:gQYixPbV0
- >>443
同感だわ
俺こんな名前考えたぜ!!実装してくれ!!って感じの物が多いし全然面白くない
- 458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:10:24.47 ID:BBZ4Km/N0
- 1から作るで決定しただろ
>>354見ろよ
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:18:41.44 ID:Z2dpGSrR0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0041614-1261887389.png
サイズがわからんだけどとりあえず神山満月ちゃんのつもりで1枚だけ立ち絵つくってみたよ
頭身はツクールの参考にしてみた
シレンはもっと頭身小さかったな
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:21:20.66 ID:z9tkDEEO0
- ェ、そういう系なの
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:24:36.45 ID:Z2dpGSrR0
- 別になにか要望のあるキャラがいるならなんでも作ってみるよ
AA系だけだとつまらんってあったからちょっと古いがVIPでネタになった満月ちゃん試しに作っただけ
- 462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:26:14.20 ID:fOO1fp9v0
- >>461
すげえなwwwwwwwwww
ついでにリーダーやる気ないか?wwwwwwwwwwwww
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:26:35.20 ID:2E8nbYS8O
- 1から作るんだからWiki編集してスレ立て直すべき
それすらやらないがな
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:26:55.41 ID:MQGnX1z60
- 本気で作るのなら規格は重要だろうなぁ。
その等身だと1キャラ作るのに手間がかかりそうだNE
- 465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:29:02.08 ID:um7qxw6O0
- 今最優先で行われてる名前決めなんて一番最後でいいくらい
グラフィック職人さんもまだ何作るかわからない状態から働いたって仕方ない
作るならいい加減肝心のゲームシステム、仕様どうするか考えるべき
1から作る気ならまずここ決まんなきゃどうにもならんだろ…
- 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:35:50.81 ID:gxmY9dQaO
- 1から作る…でもシレン
……どうなるんだ?
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:38:46.39 ID:Z2dpGSrR0
- ドット絵はなんとなくの趣味でぽちぽちする程度だからなあ
ゲームシステムとか仕様っていうのがどういう感じで決めていくものなのかちょっと俺にはわからん
プログラム弄れるひとが決めていくものなのかい?
- 468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:44:13.30 ID:Z2dpGSrR0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
wikiのローグライクゲーの項目は参考になるかもしれんしならんかもしれん
- 469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:45:41.75 ID:Ycc8d+hE0
- スレが残ってた。よーし、俺もシレンっぽく頑張って似せてみたけどどう考えてもシレンじゃないゲームでも作るか
- 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:47:26.37 ID:um7qxw6O0
- >>468
DungeonCrawlが原型に使うにはピッタリのゲーム性してると思うんだが…
だれも知らないのが致命的
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:54:07.34 ID:Z2dpGSrR0
- >>470
日本語版のページ見てみたけどダウンロードとソースコードぐらいしかないいいい
ソースコード読んでふんふんできるわけもないしやっぱ馬鹿は実際にゲーム遊んでみるしかないのか
- 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 13:56:54.01 ID:Z2dpGSrR0
- おい、5マスも動かないうちにねずみと蛇に殺されたぞ
- 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:00:11.00 ID:um7qxw6O0
- >>472
最初はゴリ押しで進める脳筋種族と職業選んどけwwww
丘ドワーフ闘士とかオススメ
あと攻略wikiに目通しといた方が良い
http://banko.my.land.to/pukiwiki/pukiwiki.php
- 474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:07:43.32 ID:um7qxw6O0
- 合う、合うとは思うんだけど
どう合うと思ったかを説明するのには多分小一時間かかるし
もともと「シレン風」って趣旨だったからなかった事にしてくれ。スマン
- 475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:16:05.25 ID:BBZ4Km/N0
- 1はシレン風って言葉をローグライクって意味で使ってるんじゃねえの?
別にシレンをベースにする必要はないと思う。
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:19:04.36 ID:JRaRtf8E0
- 初代スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261583892/l50
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:37:18.17 ID:Z2dpGSrR0
- 不思議なダンジョン系ぐらいしかあんまりやったことないけどローグライクゲーって好きだからぽしゃってほしくないぜ
プログラム組める人がいたとしてどのぐらい時間と労力かかるんだろうね
俺がドット絵作ろうとおもったら1キャラの基本立絵に1時間ぐらいでアニメーションの差分1動作に30分ぐらい
1キャラの完成こみこみだと半日ぐらい。
wikiのシレンのモンスターデータベース見てみるとモンスターはぜんぶで45匹?だったから飲まず食わず不眠不休なら20日ぐらいでつくれますね^^
- 478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:38:54.88 ID:6OL2M0ZN0
- 要するに*bandのバリアント作るってこと?
- 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:44:17.15 ID:LeDpxRi50
- キャラ作るなら、8方向+差分が必要なのか・・・。
左右反転とかで楽が出来るにしても、結構な手間がかかりそうだ
- 480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:45:52.97 ID:JQvfM3h80
- そんな格ゲみたいに1キャラ何百枚も書けってわけじゃないからいいだろう
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:48:26.22 ID:wDApxx/Z0
- ドット絵を書くんじゃなくてAAをそのまま使えば?
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:48:36.25 ID:Z2dpGSrR0
- あとまあまったくのオリジナルキャラじゃないから
書き方のページ見ながらやってみたら素人でも結構できるもんだよ
俺まだ3ヶ月ぐらいだし
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:48:38.93 ID:um7qxw6O0
- 最初は八方向も要らないんじゃないか
ディアボロも一部のキャラはまだ前向きのグラしか用意されてないけど違和感ないし
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:49:48.59 ID:Z2dpGSrR0
- >>481
AAのキャラなら正直それでもいいと思う
- 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:49:48.89 ID:4MYzNtxU0
- http://sama2.hp.infoseek.co.jp/applet/MasaoMakerSP/MasaoMakerSP.htm
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:52:36.69 ID:7jZcxzEF0
- アスカまだかよ
- 487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 14:58:42.35 ID:Z2dpGSrR0
- プログラマーーー!!!はやく来てくれーーーー!!!
- 488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:01:16.66 ID:K1AR0ftk0
- 来ましたよ、それで何の御用ですか?
- 489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:01:46.80 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
まず内容を決めないと作れる人がいてもね
- 490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:02:13.67 ID:6OL2M0ZN0
- よくわかんねーけど
プログラマいないのに一から作るとか言っちゃってるの?
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:03:23.03 ID:ecKmNdcj0
- 一から作るの?ROMを改造するんじゃなくて?
- 492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:04:08.03 ID:1UVe1oqf0
- プログラムの試作品はどこにうpすればよい?
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:07:46.45 ID:Z2dpGSrR0
- >>491
そこは意欲があって、ゲームについてのプログラムをわかってる人たちが何人かいればで決めるのが俺はいいと思う
>>492
とりあえずどこでもいい・・とおもう
そのうちwikiに専用のうpろだ作るべきだね
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:08:10.36 ID:G7PPtiqm0
- そういえば中ボスはどうすんだ?
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:09:50.37 ID:Z2dpGSrR0
- >>494
その心配をするのは早いけど妄想は原動力だからな、考えといてくれ
- 496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:12:00.51 ID:K1AR0ftk0
- 呼ばれたから来たのにスルーされるとは思わなかった
まあちょっと問答しつつスレに勢いつけようとしただけだから構わないが
ただ言いたいことが一つある
プログラムは組めるけど何を作ったらいいかさっぱり見えてこない
プログラマ呼ぶより先に決めることが沢山あるだろjk
- 497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:13:34.26 ID:3GqlqP6yO
- 中ボス:月曜日
ラスボス:現実
- 498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:15:07.49 ID:1UVe1oqf0
-
うpしたけど、たんなる燃料だ。まだ動きさえしない。
axfc Sc_67900.zip
まだ殆ど何も実装してないのに実行ファイルでけwwww
- 499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:15:31.86 ID:LeDpxRi50
- >>496
多分、今必要なのはプログラミング自体じゃなくて
もしこういうゲームのプrグラミングするなら、どこをどうしたら良いっていう
初歩的な助言を期待されてるんじゃないかな?
>>1が新規より改造の方が楽って言ってたくらいだし、多分知識はほぼ無い
- 500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:19:01.22 ID:85CTaYhV0
- 何をどうしてどうもってシレンとしているのか
ただの潜りゲーにするならシレンじゃなくていいわけで
1から作るのであれば全体の構想とか必要なんじゃないの
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:19:24.48 ID:Z2dpGSrR0
- >>496
プレイヤーとモンスターの1マスずつ動くターン制のローグライクゲーム
やられるとリセット
スコアは残る
ランダムマップ
モンスターは30~40種類ぐらい
アイテムは装備できるものや1回使うと無くなる薬や巻物がある
最初はこんなものかなースルーしてすまね
- 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:20:02.85 ID:ecKmNdcj0
- 不思議なダンジョン風来のブーンってか?
- 503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:22:38.04 ID:6OL2M0ZN0
- >>1のスペックplz
- 504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:23:47.08 ID:Z2dpGSrR0
- >>503
>>1はいません^^
- 505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:24:42.91 ID:G7PPtiqm0
- まず風来シリーズのどれをベース
にするんだ?
- 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:25:16.28 ID:fOO1fp9v0
- やっぱ仕切る人がいないと
- 507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:26:22.38 ID:K1AR0ftk0
- >>498
フルスクリーンで不覚にも噴いた
>>501
素材の規格はいくつで、画面に入るマス数は何マス分なの?
- 508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:26:37.09 ID:um7qxw6O0
- >>1がありえないほどの仕切りベタだったからなwww
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:27:06.56 ID:ecKmNdcj0
- >>505
SFCだってさ
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:27:49.53 ID:Z2dpGSrR0
- >>498
開いたらおれのプニルがなぜか突然エラーはいて落ちたぞwwww
まあ最初ってそんなもんなの?か?
赤いのが壁になってランダムになるようになったりするの?
期待してます^^
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:29:51.93 ID:no/OQO/30
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>1
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:31:06.59 ID:Xk85Hifh0
- もう此処落として仕切れる奴がスレ立てた方が円滑だろこれ
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:32:12.29 ID:6OL2M0ZN0
- とりあえず作るの度外視で、妄想だけしてればいいんでない?
気まぐれな誰かが、報酬0で働いてくれるかもしれない
そういうスタンスじゃねーのこれ
- 514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:35:30.34 ID:L3QVLPZa0
- 昨日から少しも進展してない件www
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:35:40.38 ID:twhV0w6m0
- 最初はB10Fまでのダンジョンでモンスター10種、アイテム10種でいったん完成させればいいんじゃね
- 516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:35:54.36 ID:Z2dpGSrR0
- >>507
俺が昼頃に適当につくったグラが
>>459なんだけ・・・ど・・・・
ローグライクゲーとか不思議のダンジョンって1画面何マスなんだろな・・・
- 517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:39:34.50 ID:fOO1fp9v0
- >>512
>>1が仕切らないといけないって訳でもないんだけどなwwwwww
ちょっとかわいそうになってきたわwwwwwwww
- 518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:41:01.22 ID:ecKmNdcj0
- >>516
DS版やって数えればいいんじゃね?
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:41:01.91 ID:Z2dpGSrR0
- シレンでぐぐったらたぶん7*11マスだった
- 520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:41:06.88 ID:6OL2M0ZN0
- 妄想するのは楽しいけど
実現の可能性が低いとノリが悪くなってチンポ
- 521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:43:28.68 ID:Z2dpGSrR0
- >>520
プログラムかじってるひとが何人かスレみてるみたいだからそこまで状況は悪くないんじゃね
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:47:16.52 ID:Z2dpGSrR0
- たぶんシレンSFCは47*47が7*11マスで確定
だとおもう
- 523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:47:59.69 ID:1UVe1oqf0
- >>510
メモリリークかもシレンww
早く仕様固めてー
- 524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:50:42.34 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://fx.104ban.com/up/src/up11212.bmp
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:51:53.32 ID:+iPSlvVa0
- 1から創るならここ見に行けば
ディアボロの大冒険「サンタさんは来たかい?」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261732082
- 526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:52:30.56 ID:K1AR0ftk0
- 47*47とか初めて聞いたわ。なにゆえ奇数なのか
- 527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:53:41.51 ID:Z2dpGSrR0
- >>523
>>507
プログラマ的に後何決まって欲しい?
その辺からわからなくてごめんなせえ
- 528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:55:04.42 ID:5lrRPS3y0
- 使用言語
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:56:05.47 ID:no/OQO/30
- >>528
日本語でおk
- 530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:56:51.08 ID:Z2dpGSrR0
- >>526
すまん48*48だった
- 531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:56:53.25 ID:ecKmNdcj0
- >>528
C言語じゃね?
- 532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:57:28.81 ID:w6aChDhQ0
- そんなんできんのかよと思ったけどディアボロがあったな。
俺は草葉の陰から応援するよ。
- 533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 15:58:33.89 ID:fOO1fp9v0
- >>531
Cなら構造体辺りまでなら俺もわかるぜ
- 534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:00:35.07 ID:6OL2M0ZN0
- ディアボロはHSP製
ついでにElonaもHSP製
- 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:02:01.85 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
よく知らんけどC入門の本なら手元にあった
- 536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:04:19.93 ID:K1AR0ftk0
- 言語決めるってことは共同開発だよな
でもローグって手分けしてやるほど労力掛からないような気も・・・?
あと共同開発でHSPはないだろ。使える奴少ないんじゃないか?
- 537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:04:49.31 ID:Z2dpGSrR0
- 言語とかになってくると今プログラムを弄れる人たちで決めてもらうしかないなあ
個々ばらばらでとりあえず作ってみてその中でいい物選ぶか
一本に絞ったほうがいいのかわからんなー
- 538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/12/27(日) 16:05:01.82 ID:3MmuxG050
- ドット大体できた
今からうpする
- 539 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:05:38.54 ID:no/OQO/30
- >>538
乙
- 540 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:06:00.28 ID:Z2dpGSrR0
- >>538
ドッターきたこれ
- 541 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:07:20.49 ID:1UVe1oqf0
- >>527
シレンにはない機能のうちシステムの根幹に関わるもの、かな。
>>528 も最重要だ(おれはC++)。
シレンとかでは壁壊して2つの部屋を繋げても一緒にならないけど、
この仕様のままでおk?
- 542 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:07:26.22 ID:5lrRPS3y0
- >>537
ふざけるなよ
ドッターにしろプログラマーにしろ
自分の作ったものが採用されないかもしれないのに作るわけないだろ
- 543 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:09:46.94 ID:ecKmNdcj0
- >>538
乙
- 544 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:10:18.48 ID:no/OQO/30
- 結局1から作ることになったんだな
- 545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:14:00.23 ID:Z2dpGSrR0
- >>541
システムの根幹に関わるもの・・ってなんだ・・・
あと壁壊して2つの部屋を繋げても一緒にならないっていうのも・・・わ、わからん
>>542
すまんすまん意欲を削いでしまう失言でした
言語はプログラムわかる人たちで一本に決めてください
- 546 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:18:15.75 ID:HO+4rWEB0
- >>545
もういい休め・・・ちっとはわかる人じゃないとまとめは難しいぞ
まとめるならトリつけて本気で頑張れ
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:19:06.60 ID:6OL2M0ZN0
- ドット絵さえあれば
適当なローグライク持ってきてタイル改変だけでもいけるべ
- 548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:25:00.69 ID:qFG+gHQJ0
- 別にプログラムは難しくない
優秀なライブラリとかたくさんあるし、それ使えば素人でもそれっぽいのは作れる
ローグくらいなら一人でも組めると思うが
敵ステ、マップサイズ、ダメージ計算とかの細かい仕様まで決まって、かつ素材あれば誰かが作るだろ
- 549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:28:27.18 ID:Z2dpGSrR0
- >>546
だよなー
昼頃このスレ見つけて一瞬ときめいたけど開いてみたら風前の灯すぎてなんだかあせっちゃったんだぜ
ドットはたぶん手伝えるからそこは全力でいけるんだけどなー
- 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:30:46.99 ID:1UVe1oqf0
- >>549
ドット絵とかの作業のためにはまず画面や1マスのサイズを決めるべきだなー
- 551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:34:21.08 ID:Z2dpGSrR0
- >>550
1画面48*48のタイルが7*11マスで
透過色はR255 G0 B255でどうだい
- 552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:37:12.21 ID:Z2dpGSrR0
- プログラム言語の種類をざっとぐぐったんだけど
C C++ Java HSP
ゲーム作るとしたらこの4つぐらいなのか?
- 553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:39:52.17 ID:njSWO+I90
- ドッター何人ぐらい必要だろうか
足りてそうなら別のトコ行く
- 554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:40:20.65 ID:L3QVLPZa0
- 逆汗解説サイト見つけてたけど、新規作成で固まってきた感じ?
ttp://www.geocities.jp/to_546/intro/intro.html
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:41:57.56 ID:1UVe1oqf0
- >>551
俺はそれでもいいけど、他の人もこれでいいの?
- 556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:42:59.10 ID:K1AR0ftk0
- >>552
別にどんな言語でも作れるよ。難度変わるけど
C++が使えるならわざわざCを使う必要はないしJavaは選外かな
まあ普通はCかC++
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:45:34.29 ID:Z2dpGSrR0
- >>553
アイテムのオブジェクトとプレイヤー、モンスターを10種類ぐらい。
マップ・・はドットの必要はないかもね
あと階段とかあるから結構やりがいあるとおもうぜ
最低3^4人てとこじゃないかなあ
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:47:27.77 ID:Ycc8d+hE0
- >>521
かじってるけどVBでしかも非.NET(VB6)でヘタレベルだから、多分役に立たない俺とかみたいなのもいるしどう転ぶかはわからないお
このスレ興味あって自分の中だけで何か作ったりしたいと思いつつ、超電磁砲を6話辺りから見てないので
消化したいなとか思ったりしてるから、俺の場合は多分手を付けないで妄想して終わると思う
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:50:26.96 ID:Z2dpGSrR0
- >>556
へー
C++はCの上位互換なんだね、あとjavaは無しってことで
どちらか使える人が多いほうに自然と決まりそう
Cわかる、使えるけどC++は無理って人と
C++もいけるよって人
自己申告してほしいお
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:54:52.12 ID:Z2dpGSrR0
- >>558
妄想を現実にするにはまず言葉にするんだ
仕様とか設定とかシナリオとかなんでもスレにぶちまければいいんだぜ
おれも電磁砲8話で止まってるわ、さてんさんちゅっちゅしたい
- 561 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:56:14.36 ID:Ycc8d+hE0
- >>560
ちょっと妄想を現実にするためにディソード探してくる
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 16:57:17.99 ID:Z2dpGSrR0
- モンスターの攻撃力は0〜255の整数値
ダメージには攻撃力と防御力に応じた最大値と最小値が存在する
基本ダメージ=攻撃力×(15/16)^防御力
ダメージの最大値=基本ダメージ×143/128 (255を超える場合は255になる)
ダメージの最小値=基本ダメージ×7/8
より厳密に書くと、
攻撃力に143(112)をかける
15/16をかけて端数を切り上げる、という工程を防御力の回数分だけ繰り返す
128で割って端数を切り捨てる
という計算手順で最大値(最小値)が算出されます
トルネコとシレンのやつだけどダメージ計算はこれをとりあえずつかわね?
- 563 名前:498:2009/12/27(日) 17:08:53.98 ID:1UVe1oqf0
- とりあえず動くようになった版
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/67930.zip&key=vip
- 564 名前:498:2009/12/27(日) 17:11:12.33 ID:1UVe1oqf0
- ↑画面端には行かないように注意
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:13:28.00 ID:b6pcJybF0
- 壁の中に入ったら画面端にワープしたワロタ
- 566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:13:53.33 ID:Ycc8d+hE0
- スタートしたらブーンが壁に埋まってたwwwwww
- 567 名前:498:2009/12/27(日) 17:18:33.95 ID:1UVe1oqf0
- すまん画面の外に行けないように修正した ver だ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/67936.zip&key=vip
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:23:57.70 ID:jNjoPr7S0
- これは保守
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:25:14.49 ID:Q3YME8upP
- おにぎりはうまい棒にでもするのか?
- 570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:27:28.46 ID:um7qxw6O0
- うまい棒は武器じゃね
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:28:16.59 ID:G7PPtiqm0
- >>549
スレのタイトルがふざけてるように見えるからじゃね
- 572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:32:41.27 ID:Z2dpGSrR0
- >>567
おー動く動く
あとプニル落ちなくなったすげー
- 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:33:31.23 ID:Q3YME8upP
- >>570
ごんぼうポジションか・・・
- 574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:34:16.23 ID:HO+4rWEB0
- かつおぶしだろjk
って誰も突っ込まなくて思わず
- 575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:34:17.61 ID:tXAr6L700
- グラットン出して欲しい
火迅あたりかこん棒で
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:35:35.74 ID:ecKmNdcj0
- どこまでやり込めるようにするの?ブフーみたいな要素とか入れるの?
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:36:01.04 ID:NHRhvmlK0
- こども戦車のみしか居ない部屋とかどうかな?
- 578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:36:47.85 ID:tXAr6L700
- こども戦車は店長だな、
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:41:23.27 ID:Z2dpGSrR0
- >>567
ランダムダンジョンのゲームって部屋のパターンをいくつか作っておいてそこからランダムに組合されていくと思うんだけど出来そう?
あと斜め移動できる壁とそうでない壁って作り分けれる?
池とかの障害物と完全な壁ってかんじで
- 580 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:44:05.39 ID:dYXDkCR9O
- ストーリー
目的は2ちゃんねるの各板を制圧する
板はダンジョン、スレはフロア、レスはターン
板をVIPのスレで埋めつくしたら攻略
腹は勢い空腹は過疎
板ごとに特殊なルールがある
シャワートイレなら過疎二倍とか
どうよ
- 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:45:50.31 ID:tXAr6L700
- オカ板なら、時間でTさんが現れて、100ターンほど巡回するとか?
- 582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:47:43.81 ID:Q3YME8upP
- vipなら自分以外2倍速とか
そんなチマチマ作るのめんどくさすぎないか
- 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:50:39.01 ID:Z2dpGSrR0
- >>580
ダム板即死じゃねえか
でもカテゴリとか板をダンジョンとかの雰囲気としてつかうのはありありだとおもいます
- 584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:50:39.07 ID:JRaRtf8E0
- 板ごとのダンジョン・・・だと・・・さらに特殊なルールときた!
なんてこった!エターなる率超増だぞ!
- 585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:52:14.23 ID:Z2dpGSrR0
- ダンジョンの特殊ルールより敵の特殊能力につかったほうがいいかなあ
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:53:42.47 ID:um7qxw6O0
- 取り敢えず最初はテーブルマウンテン的なものをひとつ作れば良いんじゃないの?
いくつも考えると息切れしそう
- 587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:54:44.41 ID:tXAr6L700
- 最初はVIPからだな、
最後は裏2ちゃんねる
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:56:44.15 ID:Q3YME8upP
- そういうスレ的な効果は巻物に使えばいいな
それよりランダムといくつかパターン決まったダンジョンの二種類があるけどそれはどうするんだ
- 589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:58:16.88 ID:tLSdgJXT0
- ランダムダンジョンよりアイテムの配置を換えればいいと思うんだ
- 590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 17:59:15.75 ID:um7qxw6O0
- >>588
白蛇の低層みたいな奴の事?
プログラマさんが簡単に出来るってんなら微妙だけどそうでないならわざわざ手間かけて作る意味も…
- 591 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:00:39.52 ID:dYXDkCR9O
- でもオリジナリティださなきゃせっかく作るのにもったいなくね
とりあえず土台つくるのは最優先だと思うが
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:00:50.25 ID:Z2dpGSrR0
- そうだなーアイテムの配置もランダムなんだよな
1Fは全アイテムの内、低レベルのもの何種類かから
5~10個をランダムで配置。
って感じになるのかなあ
- 593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:01:08.22 ID:Q3YME8upP
- >>590
そうそう
TMの低層とか64シレンの初級みたいなもの
- 594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:01:12.69 ID:tXAr6L700
- もうさ、いっそ歴代シレン系ごっちゃ混ぜでもいいんじゃね?
からくり箱もモンスターの壷もモンスターの肉も全部ありで
プログラム組む人死ぬけどさ
- 595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:01:22.30 ID:Ycc8d+hE0
- 面白くなって参りました
- 596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:01:41.06 ID:4MYzNtxU0
- 肉システムは欲しいな
- 597 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:03:46.09 ID:HDBefcr30
- とりあえずベース作ってからまたスレ立てろよ
- 598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:04:06.20 ID:m8rhxdhE0
- ここまででなんかきまったことある?
wikiにでも仕様まとめておいてほしいんだけど
- 599 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:05:00.12 ID:E99iB2bn0
- バラバラすぎるだろお前ら
- 600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:05:10.07 ID:yW+bOrmM0
- 今北産業
- 601 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:05:37.45 ID:tXAr6L700
- >>599
バギー船長はバラバラのほうが強いだろ?
- 602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:05:56.19 ID:um7qxw6O0
- 本当まとめ役欲しいなこれ
多少強引にでも方針決めてってくれる
- 603 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:07:17.61 ID:Oga157ix0
- なんか盾が勝手に決まってるけど、
敵がどんなのかによって変わるだろ
ウェブブラウザの名前した盾って敵はウィルスか
なんかか?それならセキュリティソフトが
盾の名前でもいいんじゃ。
セキュリティが巻物や杖の代わりでもありかもしれんけど。
- 604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:09:59.81 ID:tXAr6L700
- >>603
守る、ってイメージに合ってるからかな
童貞なら敵は痴女か?
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:11:34.64 ID:XzCzw5BI0
- >>602
まとめ役=プログラマじゃないと、たぶん無理かと
- 606 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:14:15.82 ID:Z2dpGSrR0
- とりあえず最初のダンジョンはシンプルなのでいこう
単純に10階のダンジョンで
敵は2種類づつでて3階に1度変わる
だから全部で敵は6種類、ボスがいたら+1
アイテムは薬と巻物と武器、防具
マップは1画面48*48のタイルが7*11
透過色は255.0.255
ダメージ計算は>>562
こんなのでどうですか
- 607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:15:02.91 ID:sKpz1VEi0
- ラミィの大冒険みたいだな
- 608 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:16:41.26 ID:ygfAFDyI0
- とりあえずSFCシレンに対応出来る土台を作れるようにしようぜ
なにもなくても良いけれどターン式で移動に1ターン使うもの
- 609 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:17:02.81 ID:tXAr6L700
- ボスは板ごとにいるのかな
Tさん倒せる気がしないんだが?
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:17:07.24 ID:Oga157ix0
- プログラマがベストだろうけど、ドット作る人でもいいな。
なんでもいいからなにか自分でも創造してるひと。
まとめ役がとりあえずなにか作ってくれてないと
人がついてこないんだと思う。
なにも作れないなら相当な指揮力がいる。
- 611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:19:06.56 ID:xbd4rxxi0
- >>606
おい、肝心の食糧がないぞwww
- 612 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:20:54.27 ID:tXAr6L700
- 食料はから揚げでよくね?
- 613 名前:498:2009/12/27(日) 18:21:30.07 ID:1UVe1oqf0
- >>579 >>590 >>594
たぶん出来る
>>606
目標はこれだな
- 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:22:17.45 ID:um7qxw6O0
- >>612
右手から無限に唐揚げ出してくる敵相手にカラアゲライズすんのか
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:22:40.94 ID:hIjG1gTQ0
- ギタン→モリタポ?
- 616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:23:07.69 ID:tXAr6L700
- 森でいいかと
- 617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:26:43.87 ID:Z2dpGSrR0
- >>613
たのもしいぜ!その方向でよろしくお願いします
>>611-612の飯的なものもできたら目標にいれといてくださ
なんだかいけそうな気がしてきた
プレイヤーキャラ、敵、アイテムの設定、そのグラ、マップを決めていこうか^^
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:27:04.26 ID:Q3YME8upP
- >>612
デロデロの罠じゃなくレモンをかけて来るのか
- 619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:27:45.41 ID:JRaRtf8E0
- 妖怪レモン汁かけ
- 620 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:28:46.16 ID:tXAr6L700
- >>617
マップは板の特色出したいとこだな、
国内サッカー板ならグラウンドとか、
- 621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:29:09.88 ID:um7qxw6O0
- 主人公はもうブーンほぼ確定だろうなwww
ギリギリ対抗馬としてやるおもあり得るか
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:30:10.42 ID:tXAr6L700
- >>621
だから最初から風来のブーンだと…
- 623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:30:19.75 ID:ecKmNdcj0
- >>619
おにぎりの代わりにからあげで決定だな
- 624 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:30:27.47 ID:RxDV5I890
- 今シレンやってるからなんかリアルタイムでいいな
- 625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:30:58.41 ID:xbd4rxxi0
- 要するに一本道じゃなくてミスティックアークみたいに
それぞれの板に飛び込んでいくみたいな感じ?
ミスティックアークやったことないけど
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:31:37.13 ID:tXAr6L700
- >>625
SFC版だよな?
- 627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:31:48.28 ID:RxDV5I890
- sageなのかすまん
- 628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:31:58.24 ID:JRaRtf8E0
- やる夫はデブータかカッパだろ
- 629 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:32:07.91 ID:Oga157ix0
- >>613
シレンてターンの仕様が特殊で、ターン以外に行動数って概念がある。
攻撃したり1マス移動で1ターン消費で行動数も1。
たとえばダッシュで10マス進むとターンは10ターンだけど、行動数は2か3だったかな?
巻物や杖などに名前書くときは0ターンだけど行動数11くらい。ほかにもいろいろある。全部本家シレンのwikiに書いてあるけど。
んで、行動数が同一階層で1800くらいになると突風が吹く。で、80行動数で次の突風。みたいな。
(数字は適当だけどだいたいあってるはず)
こういうのってプログラムめんどいなら別仕様にすべきなのかな?できるならこの辺も踏襲してほしいけど。
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:32:57.63 ID:tXAr6L700
- >>627
そうでもない
俺はデフォで全板sage入ってるから、
- 631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:33:27.85 ID:ZjjJfh02O
- 子供店長
大人店長
頑固店長
一徹店長
- 632 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:34:28.45 ID:RxDV5I890
- >>630
把握した
- 633 名前:498:2009/12/27(日) 18:35:03.20 ID:1UVe1oqf0
- >>617
おk
>>529
まさにその辺りに苦戦中です
- 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:35:05.07 ID:Z2dpGSrR0
- >>631
個人的にこの敵は出したい
んでぶっ飛ばしてやりたいけどちょっと手ごわくしたい
- 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:36:16.40 ID:xbd4rxxi0
- >>626
とあるところにMystic VIPリレーっていうツクール作品があって
そこからミスティックアークのことを知ったから
SFC版とかよく分からないんだ、要は適当に言ってみただけなんだすまねぇ
- 636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:37:56.77 ID:ecKmNdcj0
- アヒルネコダックも敵で出してください><
- 637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:39:17.54 ID:jEXeNNJ0O
- アヒルネコダックワロタ
- 638 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:39:57.36 ID:RxDV5I890
- ドラゴンキラーがリア充キラーになってるってことはリア充も敵として出るのか
- 639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:40:12.82 ID:hIjG1gTQ0
- 敵リストほしいね
さっき下げてなかった
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:41:31.56 ID:Z2dpGSrR0
- >>638
リア充とリア充キラーいいな、ただグラフィックがちょっと迷うけど
- 641 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:42:30.97 ID:ecKmNdcj0
- ハンカチ王子
ハニカミ王子
ポッチャリ王子
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:43:36.77 ID:tXAr6L700
- アヒルネコダック>アヒルトラダック>アヒルライオンダック
- 643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:43:39.95 ID:RxDV5I890
- >>640
グラフィックの人に頑張ってもらおう
ノロージョがカーチャンになっててワロタ 呪われるの怖いな
- 644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:43:42.46 ID:Z2dpGSrR0
- http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/16.html
いまこんな感じになってるみたいだね
- 645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:43:47.66 ID:hIjG1gTQ0
- 仲間はツン
- 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:50:20.52 ID:4MYzNtxU0
- スイーツ>ドイーツ>バクマーツ>シュウイーツ
- 647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:50:46.93 ID:Z2dpGSrR0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0041614-1261887389.png
俺がムラムラしてつくった神山満月ちゃんはモンスターリストに載ってないし時代遅れなのだなあ。べつにいいんだけどね!
他にドット絵やりたいよ!ってひといる?ちょっとづつ作っていかねえ?
- 648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:52:37.76 ID:Q3YME8upP
- >>647
モンスターにしたいのか
中腹にある宿とか村人Aでもいいんじゃないか?
- 649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:53:33.78 ID:jEXeNNJ0O
- ドット打ちたいけど、何描くかで悩む
- 650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:54:45.22 ID:oDTq77/r0
- 確かに村人とか旅人のグラやセリフもVIP風にした方が面白みはあるな
ただ、ドット作る人が大変になるけど
- 651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:54:55.48 ID:Ycc8d+hE0
- >>629
突風ってそんな仕様だったのか。ターン数だけだと思ってたw
- 652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:55:14.58 ID:hIjG1gTQ0
- ドット絵はバランスが難しいんだよな
- 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:55:49.53 ID:Ycc8d+hE0
- Alt+Wで書き込んだ結果がこれだよ!>>651
>>648
むしろ迷子幼女担当で
- 654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 18:58:51.47 ID:Z2dpGSrR0
- >>648
村人候補あっためとくか
>>649
現状早い者勝ちだよ
モンスターでも武器でもアイテムでもなんでもいい
ちなみにやったこと無い人でも
http://tkool.jp/fancontents/lecture/graphic/index.html#dot2
読めば何とか形になるよ
ちまちま年の暮れにドット打つのたのしいよ
- 655 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:02:43.22 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>647
ちょっと改変するとか簡単なのだったら
- 656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:03:32.96 ID:fqLUPVoeP
- から揚げのドット作ってるんだけどサイズは32×32でいいの?
色は256色?
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:06:00.20 ID:Q3YME8upP
- SFC風にするなら16じゃないか?
- 658 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:06:10.07 ID:Z2dpGSrR0
- >>656
1マス48*48でお願いします
あと見てないエスパーな意見ですがお皿はつけたほうがいいと思います
じか置きはうんこに見えちゃうと思うんだ
- 659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:06:50.78 ID:Z2dpGSrR0
- >>656
あと透過色は255.0.255で
- 660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:07:58.29 ID:pdfVGyCk0
- 流石に16色で十分だろう
あとAAのドット絵とか打つ人でかなり見た目変わってくると思うし最終的に調整する人が必要だと思います
- 661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:08:34.65 ID:JRaRtf8E0
- 最近の不思ダンの裏仕様
ttp://blog.livedoor.jp/harmonicser/archives/51183525.html
救助とか実装できるかもしれんぞ
- 662 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:11:51.68 ID:jEXeNNJ0O
- レベル2とかはどうするんだ?
レベル上がる前と多少見た目変えてもいいよな?
- 663 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:12:16.01 ID:sKpz1VEi0
- トルネコと初代シレンしかやったことないけど
旅仲間をもっと増やして協力プレイできると面白そうだな
そうするとターン制との兼ね合いで更に改造が必要になるけど
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:12:53.04 ID:Q7QRaHEQ0
- なんの技術も無いから応援だけするよ
役立たずでごめんな・・・
- 665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:13:52.34 ID:jEXeNNJ0O
- 武器の描き方とかもどうするんだろ?
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:15:10.82 ID:Z2dpGSrR0
- >>662
見た目かわるのはいいんじゃないの
子供店長のグラのままオヤジ店長とかおもしろくないしね、ただあるていど原型はとどめておいたほうがいいね
- 667 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:15:39.91 ID:ecKmNdcj0
- >>662
色だろ
- 668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:17:05.41 ID:Ycc8d+hE0
- >>664
ものが出来てきて完成が近づけば嫌でも協力してもらうさ・・・デバッグ要員としてな。ふひひ
- 669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:17:40.98 ID:Z2dpGSrR0
- >>665
武器持ちプレイヤーは差分で書くしかない・・・かな・・・・
たぶんプレイヤーを書くドッターがかなりしんどいと思う
- 670 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:17:43.57 ID:fqLUPVoeP
- 16色で48×48把握した
16色ってのは1つのアイコンでだよな?全体でじゃないよな?
- 671 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:19:19.74 ID:LHLsQjQS0
- 昨日より本格的になってる
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:19:33.45 ID:pdfVGyCk0
- >>670
全体で16色にしようか?
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:20:14.07 ID:jEXeNNJ0O
- とにかく武器はブーンのドットがある程度出来てからかね
まずはモンスター描くか…
- 674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:20:29.43 ID:Z2dpGSrR0
- 色16色ってきつくないかなあ
色違いつくったりするのむずかしくない?
- 675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:20:40.38 ID:tXAr6L700
- >>671
∩ ダシャーン
ミ //
ミ ⊂'ヽ ∩ // \
ミ \\\\_,,,,,,,,/ ∠ /
\\\\ .,''.,':.',, .,':.',, .,': l .,':.',,|[]].,':...,
ガッ ) \\ ).,':.',,:.',, []] .,':.',,.,':.',,.,日 .,':.',,.,':.',, /
凵@ ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
- 676 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:21:23.60 ID:pdfVGyCk0
- 色違い含めて16色ってわけじゃないだろ流石に
- 677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:28:01.71 ID:vbBQBzRM0
- 敵キャラのネタはガ板あたりが参考になるかな
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:29:24.60 ID:L3QVLPZa0
- やっつけで差し替えてみた。クオリティ低ぎて泣いた。もうやらん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org501421.png
- 679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:30:09.78 ID:Z2dpGSrR0
- http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/16.html
一応決まってたらしいアイテム名称たち
妖刀かまいたち→変態おまえたち はなかなか秀逸だとおもう
- 680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:33:18.21 ID:Z2dpGSrR0
- >>678
ンが直線すぎてわろた
うしろのテーブルマウンテンを壷にしたりするといいのかなあ
でも色合いがすばらしいからこのままにしておきたい気もする
- 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:34:48.43 ID:LHLsQjQS0
- >>678
原画どれ?
- 682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:36:24.75 ID:JRaRtf8E0
- >>681
多分ROMの内部データいじってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org498573.png
- 683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:36:25.45 ID:Q7QRaHEQ0
- >>679
まだ決まってない項目をずっと考えてたけど
召還スイッチ→炎上フラグ
ぐらいしか思いつかなかった俺の頭に絶望
あと1フロアの長時間滞在の風だっけ?
あれって決まったの?
- 684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:41:30.97 ID:L3QVLPZa0
- >>682
うん。rom内部のデータでは順番がばらばらだからちょっといじってこんな感じ↓で入ってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org501480.png
これを書き換えて>>678にした。ドッターがやればクオリティも出るだろうし、キャラの絵も同様に弄れる
ただ量が多すぎパネェ
- 685 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:47:35.12 ID:2E8nbYS8O
- すげー…ちょっと纏まってきてる…終わったと思ったが
- 686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:47:43.00 ID:BBZ4Km/N0
- 満腹度⇒
ちから⇒
とかはどうすんの?
ちからは精神力的なものがいいな
1発抜いて賢者になって最大値+1とか
ホモスレ見てしまって−1とか
- 687 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:52:00.18 ID:ecKmNdcj0
- モンスターハウスの巻物がエグザイルの巻物ってどういうことだよww
- 688 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:52:32.85 ID:Ev8mrGgK0
- 名称変更は非vipperから見たら寒いからやめて欲しいな
敵もたぶん大幅に差し替えるだろうから、効果が一目でわかるような名前にして欲しい
例えばモナー殺し、みたいな。
上でウィルスの話出てたけど、ウィルスは呪いと別概念にして、剣とか盾の基本値を下げるってのはどうよ?
解除にはウィルスバスターの巻物とか使うとか
- 689 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:53:51.10 ID:tXAr6L700
- >>688
vippper対象なのに非vipppperのこと考えてもなあ…
- 690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:54:16.33 ID:SCWdxRJK0
- >>688
VIPバージョンなんだから構わないだろう
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:55:11.84 ID:Q7QRaHEQ0
- >>688
なんでここにいるの?
- 692 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:56:47.22 ID:ecKmNdcj0
- >>686
そのへんは変更なしでもいいんじゃない?
- 693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:57:34.94 ID:fqLUPVoeP
- ttp://files.or.tp/up10319.png
から揚げ
このレベルで良ければいくつか手伝う
- 694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:58:38.90 ID:Ev8mrGgK0
- >>689-692
冷静に考えてみろよ、名称変更ってそんな面白いか?
今のテンションで考えてみると面白いかもしれないが、後で完成して見直したときのこと考えてみたらうわぁ・・ってならね?
いや、ならないならいいんだ。一つの意見として聞き流してくれぃ
- 695 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:58:55.00 ID:Q3YME8upP
- >>693
下の発破をさらにしたほうがよくない?
- 696 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:59:07.40 ID:GW+Z4b7G0
- >>688
そもそも非VIPPERのためにつくってないんだがw
- 697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 19:59:59.92 ID:ecKmNdcj0
- >>693
梅干に見えた俺は間違いなく負け組
うめえ
- 698 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:00:21.80 ID:GW+Z4b7G0
- >>693
gj
- 699 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:00:35.49 ID:dT/nJQKm0
- 確かにつまんない名称変更もある
でも今はそんなことを話し合ってる段階じゃないだろ
つまんなければあとから変更すればいい話
- 700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:01:03.94 ID:z9tkDEEO0
- 後から見て嫌な感じだったら修正すればいい
ちょこちょこやっていくのが普通だろ?
まずは大胆に
- 701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:01:04.07 ID:jEXeNNJ0O
- 元から身内ゲーだよな…
- 702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:01:35.08 ID:SCWdxRJK0
- >>694
シレンにモナー殺しなんてあるのか知らなかったよ
このペースだと完成はいつになるやら・・・
- 703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:03:14.57 ID:um7qxw6O0
- 確かにVIPPER非VIPPER抜きとしても現状そんなに面白いものではないような気がする
むしろ効果がわかりづらくて煩わしいレベル。まあでも名前なんてあとから幾らでも潰し効くし大丈夫か
- 704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:04:18.96 ID:Z2dpGSrR0
- http://www.4shared.com/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html
無駄に10Gはいっちゃううpろだレンタルしてみた。使いにくかったら別の借りてもいい
- 705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:06:54.55 ID:nHo0Exa80
- おまいらバカだな
名称変更みても、ただ語呂がいいだけで伝わらないんじゃ意味ないだろ
- 706 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:06:59.67 ID:BBZ4Km/N0
- 一つ目殺し⇒リア充殺し
とかの単純な改変よりも
リア充が嫌がりそうなものを武器ってするほうがいいんじゃね
たとえばアニメポスター(リア充に大ダメージ)とか
アニメポスターはセンスないけど、例ってことで。
- 707 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:07:07.87 ID:JRaRtf8E0
- ID:Ev8mrGgK0
てめえみたいなにわかのやるゲームじゃねえって事だ
- 708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:07:12.68 ID:+XWMcYn60
- 20%くらいなら骨組み出来た
- 709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:08:39.91 ID:ecKmNdcj0
- >>706
あれにはビームサーベルという別名があってだな
- 710 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:09:13.20 ID:pdfVGyCk0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org501606.png
改変
- 711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:10:09.85 ID:um7qxw6O0
- というかシレンハックとして勧めてた当初ならともかく
1から作る今元ネタの改変に拘る必要は全く無いよな…
- 712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:24:21.19 ID:Z2dpGSrR0
- wikiにうpろだのリンク入れといたから自由につかうんだ
- 713 名前:PS3発売記念 ◆LwQQdOAJlmvH :2009/12/27(日) 20:24:46.15 ID:TmezY0vpO
- 名前変更とか
ただのダジャレレベルだからな
こんなの一般人どころか一部のVIPPERしかやらんて
むしろにわかな一般人の方が好んでやりそう
- 714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:27:53.91 ID:hIjG1gTQ0
- なかなかものになるまで
難しそうですな
- 715 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:35:36.84 ID:N5mdNA7w0
- 効果は説明読めば分かるんだから、名前の分かりやすさはそこまで優先しなくて良いんじゃないの。
まあ分かりやすいにこしたことはないんだろうけど。
- 716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:43:00.56 ID:ygfAFDyI0
- ROM改変じゃないんだからディアボロみたいにオリジナル武器もあってもいいんでないの
- 717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:50:44.84 ID:Ycc8d+hE0
- ものが出来ていないのにあれやこれやとればたらの話ししていてもしょうがないよ
ものが出来たら深く考えればいい。アイデアはないよりあった方がいい
というわけで俺はWin版風来のシレンをプレイしてくるわ
- 718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:52:38.21 ID:trImFJpPO
- ちと暇つぶしに作ってみた
うぷろだにvipsiren.airでおかせてもらったから良かったら見てくれ。
見るには adobeair のランタイムが必要
- 719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:58:50.36 ID:Ycc8d+hE0
- そしてWin版って道具とモンスターの名前変更だけならテキストで変更できるようになっていた事実
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea27941.png
こんな機能あったのか。全く覚えてなかった
- 720 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 20:59:42.59 ID:Ev8mrGgK0
- >>688のウィルスについてはお触りなし?
こういう新要素を加えると、ウィルスを撒き散らす敵とか、新しい罠とかアイテムとかも追加できて、一気にオリジナリティーが増すと思うんだけど。
- 721 名前:498:2009/12/27(日) 21:02:04.37 ID:1UVe1oqf0
- 誰か暇があったらマップ自動生成の関数を C言語か C++ 向けに
組んでくれませんかー
生成されたマップの地形は unsigned int 型の2重配列で表されるとして
- 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:03:28.48 ID:Nq+7irbm0
- >>721
知ってるとは思うが・・・
つ ttp://racanhack.sourceforge.jp/rhdoc/codemaze.html
- 723 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:05:14.95 ID:fqLUPVoeP
- ttp://files.or.tp/up10321.png
から揚げの色減らして皿に乗っけてみた
素の画力が無いからあっという間にがたがた
- 724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:06:36.59 ID:tXAr6L700
- >>723
肉団子にみえた
- 725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:07:14.23 ID:Q3YME8upP
- >>723
からあげっぽいあのゴツゴツ感がないからミートボールにみえるなwww
- 726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:08:06.71 ID:Z2dpGSrR0
- >>723
悪気があるとかまったくそんなことはないんだけど梅干にみえるwwww
実際あんまり特徴のある食べ物ではないよなからあげってwwww
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:08:11.09 ID:tXAr6L700
- もうちょっと黄色っぽいほうが、から揚げっぽいかと、
- 728 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:08:43.43 ID:ygfAFDyI0
- プログラマは>>498で決定していいのかな
- 729 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:10:48.27 ID:um7qxw6O0
- 個人的には>>693の葉っぱバージョンのが好みだww
- 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:12:49.36 ID:Z2dpGSrR0
- >>723
あとはテキストでなんとかするしかないかもな
「ジューシーなからあげ」とか・・
続いて大きなから揚げ、巨大なから揚げ、レモンかかったからあげをつくるんだ!!!!
- 731 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:14:14.55 ID:ecKmNdcj0
- >>723
やっぱり梅干にしか見えねえwww
- 732 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:14:19.82 ID:Q3YME8upP
- >>730
全部からあげなんだから一個でいいだろうが
- 733 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:19:25.94 ID:z9tkDEEO0
- 食糧のグラフィックひとつでよくない?
- 734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:20:48.13 ID:N5mdNA7w0
- >>720
装備の基本値を下げるって、+を下げるのと実質同じ効果じゃないか?
消費アイテムに感染して、ウィルスが感染したアイテムを使用すると何らかのペナルティ
(罠の効果発動)とかのがいやらしくて良いと思う。
「からあげ」は「からあげ .exe」だった、みたいな。
- 735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:31:08.43 ID:hIjG1gTQ0
- >>734
からあげ .exeはなんかいいな
- 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:32:03.05 ID:ygfAFDyI0
- http://www.4shared.com/file/182331823/5b40b354/Edge2.bmp
うまい棒ってこんなんだっけ
ドットとか書いた事無いからからあげの人に手直しして欲しい
- 737 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:33:03.36 ID:fqLUPVoeP
- ttp://files.or.tp/up10323.png
あれこれうまそうじゃね?
- 738 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:33:13.50 ID:z9tkDEEO0
- 腐ったオニギリのこと?
違ったらごめんよく分からない
- 739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:35:23.15 ID:B0ZM0rPY0
- >>737
うまそうになってるwww
- 740 名前:498:2009/12/27(日) 21:38:48.03 ID:1UVe1oqf0
- 透明色はピンクで統一でおk?
- 741 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:41:08.91 ID:fqLUPVoeP
- >>740
透過色はRGBで255.0.255だそうだ
- 742 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:42:40.89 ID:L3QVLPZa0
- せっかくもらったからやってみた。
http://uproda.2ch-library.com/200440GAY/lib200440.png
妄想↓
http://uproda.2ch-library.com/200441i6x/lib200441.png
一から制作することになったとかしらなかたし^p^
- 743 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:46:13.91 ID:fqLUPVoeP
- >>736
ちょっとやってみる
- 744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:47:13.36 ID:dYXDkCR9O
- 土台の設定は決まったのか?
- 745 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:53:03.30 ID:us0HsbJF0
- http://dc178.4shared.com/img/182343155/ea9aafb2/herb1.png
草ってこんな感じ?なんかいろいろとすまん
- 746 名前:498:2009/12/27(日) 21:53:50.54 ID:1UVe1oqf0
- >>567 のアップデート版
敵らしき生物実装・・・嫌に時間がかかった
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/68022.zip&key=vip
- 747 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:54:24.34 ID:fOO1fp9v0
- >>745
いいなwwwwwwwwwww
- 748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:54:28.68 ID:um7qxw6O0
- >>745
ワロタwwwwwwww
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:54:46.12 ID:tXAr6L700
- >>745
wwwwww
- 750 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:55:26.30 ID:fqLUPVoeP
- >>745
草www
- 751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 21:57:45.38 ID:SG7qF0zaO
- お前ら昨日のぐだぐだからよくここまで持ち直したな
- 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:00:48.62 ID:ygfAFDyI0
- >>746
1分程ぶらぶらしてみたがブーン以外の生物には出会えなかった
boon3だよね?
- 753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:02:03.31 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
埼玉がうじゃうじゃwww
- 754 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:08:01.24 ID:ygfAFDyI0
- 3-1でしたねごめんなさい
- 755 名前:498:2009/12/27(日) 22:08:26.17 ID:1UVe1oqf0
- >>752
それ。 >>753 みたいにならなかった?
- 756 名前:498:2009/12/27(日) 22:09:40.98 ID:1UVe1oqf0
- あ、レス来たか
- 757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:16:44.47 ID:MQ4fotch0
- >>498 &見てるプログラマ辺り
地面属性例(番号は適当
0.床
1.階段
2.壁
3.通路
4.水辺
5.壊れない壁
6.アイテム置けない床
7.濡れた床
8.罠
9.隠れた罠
10.壊れない罠(バネ)
11.柱(壁と違い、端沿いに斜め移動できる
他にもありそうだけど、こうなんじゃないかと予想している。
(wikiとかほかのサイトみたわけじゃないので違うかもしれない)
あと、敵キャラのAI作るのが結構時間かかると思う
- 758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:17:29.83 ID:tXAr6L700
- 聖域とかもありそう
- 759 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:19:38.67 ID:um7qxw6O0
- 初代シレンの聖域はカベとして処理するだけらしい
だからカベ抜けられる死神には普通に殴られたりする
あくまで元ネタと同じにやるかそれとも改良するか
- 760 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:23:00.02 ID:2TnIv4rO0
- 最初の10Fまでのダンジョンでどこまで実装するのかな
湧いた敵の睡眠の概念、どうすれば起きるか(部屋侵入時、部屋内ランダム等)
罠の有無、敵の特殊能力、状態異常、明るさの概念って感じか
- 761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:23:29.79 ID:m8rhxdhE0
- ttp://gazo6.com/0up1/src/gazo64831.jpg
アイテム何個かあがってるけどそれはまだかかりそう
- 762 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:24:22.01 ID:Ycc8d+hE0
- >>761
すげーwwwwww
- 763 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:25:16.50 ID:hIjG1gTQ0
- >>761
これは…本家にかてるかも?
- 764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:25:20.30 ID:ygfAFDyI0
- おいプログラマ何人居るんだよおい
>>498とID:m8rhxdhE0の二人か
まとめないと泣きを見るぞ
- 765 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:26:18.79 ID:30ObxFZ70
- うわぁ!バーボンハウスだ!
- 766 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:26:58.19 ID:SCWdxRJK0
- 一寸見ない間に進みすぎワロタw
- 767 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:27:08.36 ID:jEXeNNJ0O
- wktk
- 768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:28:38.61 ID:Ev8mrGgK0
- そもそも初代の聖域は隠しアイテム的位置合いだしな
- 769 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:29:55.49 ID:fqLUPVoeP
- >>736
とりあえず立体っぽくしてみたけどどうだろう
ttp://www.4shared.com/file/182363178/dcdde2ed/umaiboo.html
- 770 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:32:27.38 ID:ygfAFDyI0
- >>769
すばらしい!すばらしいよ!
- 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:32:57.70 ID:tXAr6L700
- だからFF13みたいなダンジョンまだかよ
一本道の
- 772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:33:19.15 ID:IvTeJVlx0
- 状態変化「猛烈な便意」
- 773 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:35:50.75 ID:ygfAFDyI0
- >つるはし→つるぺた
どうやって装備するんだこれ
- 774 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:37:52.46 ID:Nq+7irbm0
- >>771
ローグ系のゲームは大半大部屋を分割して部屋式迷路を〜
って感じだから、最初の元々の大部屋を細長くしちまえばできるかも
さもなくば、そのまま縦長の部屋に適当に壁を引いてところどころ区切りを入れる
って感じで出来なくもない
問題は、こんなことを言ってる俺が、本腰入れてゲーム開発云々に手を出せるのが三月中旬な上に
>>498のコードが高度すぎてところどころ理解できない程度の駆け出しってことだ
- 775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:38:18.22 ID:IvTeJVlx0
- >>721
Cわからんけど
・4×4ぐらいのマスにランダムに10部屋ずつ配置
・一部屋ずつ上下左右いずれかにつなげる
・部屋ごとに違う変数を割り当て、つなげた時に高いほうの数が低いほうに入る
・同じ数になるまでループ
じゃね
- 776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:40:46.01 ID:gQYixPbV0
- プログラム書くことはできるけど糞コードすぎて晒す気になれない
- 777 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:42:02.03 ID:IvTeJVlx0
- 俺も
しかもVBAしかできねぇ
構造体とかクラスとかは一切使わんし
- 778 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:43:09.38 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
かじったけど勉強してた時間なんて5時間にも満たない・・・
ドットのが楽かな?
- 779 名前:498:2009/12/27(日) 22:50:05.22 ID:1UVe1oqf0
- >>775
>部屋ごとに違う変数を割り当て、つなげた時に高いほうの数が低いほうに入る
kwsk
- 780 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 22:51:33.09 ID:UUzkGNGN0
- ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kenmo/program/dangeon2/dangeon2.html
- 781 名前:498:2009/12/27(日) 22:55:32.33 ID:1UVe1oqf0
- >>780
おお助かる
- 782 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:00:54.32 ID:ygfAFDyI0
- アイテムとかのアイコンってbeの参考にしたら楽かもと思ったり思ったり
http://2ch.ge2x.net/be_icon/icon/index.html
- 783 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:05:34.16 ID:Ari83nwcO
- >>782
もういっそこれ使い回したほうが……
AAネタだけなら簡単なドット絵ばかりだしドッターいらねぇよ
- 784 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:07:11.84 ID:gQYixPbV0
- >>783
攻撃モーションとかどうするんだよ
全員体当たりしてくるのか
- 785 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:09:46.20 ID:oDTq77/r0
- 詳しく解らないんだけど、これもVIPマリオ見たいに吸い出ししなきゃいけない?
- 786 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:10:26.02 ID:ygfAFDyI0
- >>785
1から作る事になったからモーマンタイ
- 787 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:11:31.68 ID:Ari83nwcO
- >>784
じゃあそのアニメーションだけつくればいいんじゃね?
原型もこれを多少弄る程度におさめて
- 788 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:12:49.16 ID:um7qxw6O0
- >>784
取り敢えず仮の形としてそれで完成させる→
後々モーションできたモンスターからどんどん差し替えていく
ならどう?
最初から全員の移動、攻撃、やられモーション×8用意しようとしたら大変だぞ
- 789 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:12:50.80 ID:IvTeJVlx0
- >>779
例えば10部屋あったら部屋にそれぞれ1〜10の数を入れて、
2と8が繋がったら両方8にするわけ
んで全部10になったら全部つながったとわかる
ただここでやめると単調な部屋割になるからもう1〜2本繋げるとよさげ
- 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:15:13.30 ID:gQYixPbV0
- >>787
それだとドッターいるんじゃ…
- 791 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:15:58.74 ID:ygfAFDyI0
- 原型あっての差分なら作れる
- 792 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:18:30.79 ID:Ycc8d+hE0
- >>790
新規作成はむりだけどアレンジなら任せろー(バリバリ
って人はいるかもシレン
- 793 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:25:20.41 ID:us0HsbJF0
- 今さっきシレンやってきたけどシレンの大きさと敵の距離はこんな感じだった
シレンのドットもう少し大きくしたほうがいいかな?
 ̄ ̄|
:::::::| シレン
:::::::::::|
――| / ̄\
| | ^o^ | マムル
| \_/ ___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| |_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::
| | | :::::::::::::::::::::::
| | | | | :::::::::::::::::::::::::::::
|―――――――U | |U―――――――――――
| | | / ̄\
三○○ 三 | ^o^ |
三三三 .\_/
______________________
- 794 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:26:15.03 ID:d9tiBLd80 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/182416547/f8bd18f9/AA1.html
形だけ試しに作ってみたけどこんなんでいいの?
- 795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:33:40.85 ID:oDTq77/r0
- >>786
そうかなら良かった
技術はないけど応援する
- 796 名前:498:2009/12/27(日) 23:34:33.03 ID:1UVe1oqf0
- >>789
そういう目的か
- 797 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:41:04.96 ID:fOO1fp9v0
- >>793
全然伝わって来ないwwwwwwwwww
- 798 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:41:40.19 ID:bKVSeZMLO
- まじでがんばれ
- 799 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:45:08.12 ID:IvTeJVlx0
- まだ途中だがエクセルでトルネコ作ってみた
http://afoo.jpn.ch/Offering/mnkyup3932.zip
- 800 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:47:59.07 ID:B0ZM0rPY0
- >>793
よくわからんがシレンの大きさを48×48に合わせた方が良くないかってこと?
- 801 名前:799:2009/12/27(日) 23:50:53.58 ID:IvTeJVlx0
- 間違えた こっちで
http://afoo.jpn.ch/Offering/mnkyup3934.zip
- 802 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/27(日) 23:53:20.33 ID:us0HsbJF0
- >>800
それもあったりするしアイテムとシレンが同じ大きさだったりするとアレだから
いつしかサイズや敵との間隔とかは決めてたほうがいいかなって
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:03:17.95 ID:/WANEqvT0
- >>802
例えば
・見やすさの観点からピザなキャラを書くにしても左右各4マス空けておく
・アイテムは36×36で表現する
数字は適当だけど
こんな感じのルールを決めておくべきってことでいいかな?
- 804 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:05:03.26 ID:D1W7EJKZO
- ドット絵は多少クオリティ低くても大丈夫?
- 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:08:41.05 ID:Ofd9SGdKO
- それなら粗のあるキャラのドット絵作ればいいんだよ
スプーとかポニョとか
いや、こいつらが出るかどうかは知らんが
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:11:00.63 ID:319DG7ifP
- >>801
すげぇwww
けど連続で攻撃ができないのと弓の攻撃範囲が狭すぎるのと
部屋に入った瞬間部屋全体が明るくならないのが問題だな
- 807 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:11:01.96 ID:K7rOjlIB0
- 金玉記録保持者が殿堂入りするんかああああああwwwwwww
- 808 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:11:17.84 ID:d7aABga50
- 最初はクオリティなんて気にせず形だけでも作る
それから段々修正を加えていく感じ
- 809 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:14:14.98 ID:6VsjYb/p0
- >>806
しかも明るくなったとこが常にそのままだしな
改善するぜ
- 810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:19:46.71 ID:L/1mbt3sO
- 相変わらずお前らセンスねーな
なんだよあの糞寒い改変ネーム
- 811 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:20:38.06 ID:j29adSAI0
- おい>>810がセンスのある改変ネームつけてくれるってよwww
- 812 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:21:26.69 ID:R+iIFFO10
- >>810に期待
- 813 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:21:31.22 ID:yDLoImrj0
- プログラマかROM改変やったことある奴一人でも来たか?
- 814 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:22:03.15 ID:d7aABga50
- >>810
その言葉を待ってました
- 815 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:22:37.00 ID:VoIAyGOP0
- >>498メインで進めてると俺は理解してるが
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:24:50.20 ID:OKIN13bX0
- 別に名前で受けとる必要ないだろ
- 817 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:24:54.91 ID:L/1mbt3sO
- あんなオヤジギャグみたいなもん分かりにくいだけだろ
せっかくプログラム組んでくれる人集まってくれたのにオリジナリティの欠片もないとか
- 818 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:26:11.79 ID:319DG7ifP
- 特製おにぎりとかシレンであるけど効果設定とかってそんな簡単にできるもんなの?
- 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:28:02.71 ID:VoIAyGOP0
- おにぎりの設定をいじればいいんじゃないの
名前と効果の%値?をいじれば派生アイテムは出来るんじゃね
- 820 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:29:19.28 ID:6VsjYb/p0
- 1から作ったもんならなんでも後付けできるぜ
- 821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:29:56.62 ID:D1W7EJKZO
- だれか暇なやつ 採用不採用度外視してドット絵描いてくれ
- 822 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:31:28.66 ID:F/dcs+TA0
- VIPで作られたクオリティが高いゲームって、VIPマリオとVIPポケモンと天空のブーンぐらい?
頑張ればそれなりに有名になりそうだな、今は他にゲーム作られてなさそうだし
- 823 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:33:28.86 ID:d7aABga50
- やる気がある人の数は結構居るからどんなに時間が掛っても出来そうな予感
- 824 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:35:07.36 ID:nzFrQzp/0
- >>821
描いた事も無いけどちょっと試しにやってみたい
今は何かけば良いの?
- 825 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:39:29.63 ID:VoIAyGOP0
- >>824
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/16.html
の中からからあげ(おにぎり)とうまいぼう(こんぼう)はからあげの人が作ってくれたからそれ以外かな
- 826 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:40:43.97 ID:h5xTMgZ80
- ドット絵募集するなら何を作るかを決めないか?
現状ほしいのは>>606のダンジョンで決定なら
敵キャラ6種類とボス(能力や名前)
薬が草>>745と食料はからあげでとりあえず決定?だから
武器と防具、巻物に値する物を何にするか
- 827 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:41:08.00 ID:319DG7ifP
- うまい棒はこんぼう決定なのかカツオブシとかごんぼうのほうがいいきがする
- 828 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:44:29.81 ID:fOjVERJa0
- 改造じゃなく一から作るからかつお節とかもどんどん追加できるんだ
- 829 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:47:09.98 ID:6u/xKf4u0
- こういう勢いだけでツクるスレではボツ覚悟で大量に描くのが正解
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:49:01.53 ID:VoIAyGOP0
- どんぶりの盾の剣版でかつおぶしなんてのも作れたり作れたり
>>826
シレンから能力をひっぱってくるとして簡単なキャラなら
マムル
豆山賊
チンタラ
能力有りなら
畑荒らし
おばけ大根
ピータン
ぐらいか
まあどんなキャラでも作れるから適当にモララーやギコ書いてくか
- 831 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:49:25.02 ID:HoMjFxmpO
- いい空気になってきたな
- 832 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:56:16.52 ID:ag45yD7gP
- 武器、防具なんかは
床にあるときは簡単なアイコンで装備した時に専用グラでいいの?
それとも床にある時点で見分けが付くようなばらばらなアイコン?
- 833 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:57:07.03 ID:OKIN13bX0
- >>832
不思議なダンジョンシリーズは全部前者
- 834 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:57:56.31 ID:319DG7ifP
- 床においてある時点で見分けついたら面白くないわな
- 835 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:59:27.64 ID:h5xTMgZ80
- >>830
1〜3Fはとりあえずマムル、豆山賊、って感じで良いと思う
で、4〜6Fでチンタラ、遠距離攻撃を持った敵(ボウヤー)
7〜9Fでちょっとした能力と高攻撃力の敵程度で良いのかなあ?
長すぎるから各2フロア程度でも良い気がする
- 836 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:59:30.80 ID:liVv2y/RO
- あれ?シレンって装備したとき武器ごとに専用グラになったっけ?
- 837 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:59:48.79 ID:rJNQfp9Z0
- オリジナル色出すなら、壷のグラフィックで、いざ取ろうと思って乗ったら罠ですたー
とかどうかな?
- 838 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 00:59:51.32 ID:EAGZI9Xh0
- 1から作るってことはちょっとした追加要素も出来るのか・・・
かげながら応援してる
- 839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:00:14.52 ID:nzFrQzp/0
- >>836
落ちてる時点では全部同じグラ
装備時は専用グラ
- 840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:00:29.69 ID:rJNQfp9Z0
- >>836
よく読めもしもし
- 841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:01:57.94 ID:319DG7ifP
- >>837
それンドゥバの劣化や
- 842 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:03:39.53 ID:ag45yD7gP
- 装備した時に専用アイコンならシレンにあわせてドット描かなきゃ
あとデザインも必要になってくるよな
落ちてる時のグラは流用?
- 843 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:03:48.13 ID:rJNQfp9Z0
- >>841
いや、大地雷とか装備はずしだとンドゥバ以上にウザイと思う
モンスターの罠とかだと、特に
- 844 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:04:38.05 ID:enJveCiv0
- >>826
巻物は漫画か同人誌かスレかチラ裏か
武器を長物にすれば、武器禁止の特殊ダンジョン「コミックマーケット」完成
- 845 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:06:39.67 ID:rf7IDLc3O
- ダイバーダウンやクラッシュのような異次元なアイデア
- 846 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:07:38.04 ID:nzFrQzp/0
- 壺はフォルダとか?
というかもしかして壺って出さないのか
- 847 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:08:01.17 ID:ag45yD7gP
- >>844
最深部は大手サークルかシャッター前かw
- 848 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:09:15.45 ID:rJNQfp9Z0
- 大手サークルの列をブチ殺すと、そこには死門的なレア巻物が
- 849 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:14:04.45 ID:pYznkrWM0
- 活気がでてきてるようでよかった
僕は空気を読まずにせっせと満月ちゃんのアクションつくる
- 850 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:15:32.74 ID:OKIN13bX0
- 個人的には壷とか杖とか、そういうのは変えないで欲しいな
全部にピッタリの設定があるのならいいけど、剣、盾、フォルダ、草みたいに中途半端に変えるのも変だし、
無理がある設定にするのはもっとやめたほうがいいと思う
- 851 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:17:15.03 ID:kEZrWiLe0
- とりあえず武器にトンファー入れようぜ
- 852 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:18:28.94 ID:VoIAyGOP0
- イイ(・∀・)と(゜∀゜)とモナー作ってロダに上げといた
お断りします上げた人、48×48ですよ
- 853 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:20:15.23 ID:rJNQfp9Z0
- >>851
攻撃モーションはキックだよな?
- 854 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:21:53.59 ID:319DG7ifP
- うまい棒は袋のままよりむき出しになってたほうがよくね?
- 855 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:23:13.25 ID:rf7IDLc3O
- かまいたちや必中とか、例えば印を3つ消費する方式がいいと思う。
サクラ対戦やら同人やらで既に実装されてるらしい。
まだ先走りな話ならごめん
- 856 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:25:08.42 ID:rJNQfp9Z0
- >>855
からくりのスロットみたいな感じで、か
- 857 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:26:00.62 ID:Wnpe/8inO
- 今北二行
- 858 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:27:59.14 ID:6VsjYb/p0
- 無敵すぎはつまらんくなるよな
トルネコ3ではかまいたちは合成のベースにしかできないうえ
修正値の上限が低い
- 859 名前:498:2009/12/28(月) 01:31:33.88 ID:zEzaYySB0
- 更新した。えらくペースが遅いが一週間以内には >>606 までいけるだろう・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/68118.zip&key=vip
zキーで向いてる(?)方向の敵に攻撃
- 860 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:34:01.27 ID:rf7IDLc3O
- 異世界のゲームバランスは異常
プログラム組めないような俺たちこそがその辺のバランスを思考錯誤できたら
- 861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:34:55.88 ID:ag45yD7gP
- うまい棒をあけてロダにうpしました
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:36:52.21 ID:6VsjYb/p0
- >>859
移動の方法がわからんぜ
- 863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:37:20.51 ID:319DG7ifP
- >>859
草が壁に埋まっててカオスw
敵いるのにヌルヌル動きすぎててターン制なのにそれはまずくないか?
- 864 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:40:36.55 ID:rf7IDLc3O
- よっちゃんイカとかそのあたりならタイアップとかにも寛容的な気もする。
ディアボロは食べ物の種類が多くて少し煩雑な気がしたが、進化の余地が十分あると思う
- 865 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:42:21.66 ID:OKIN13bX0
- 無双武器、盾で思う存分楽しめるクリア後ダンジョンも欲しい
今までのシレンではこれが欠けていた
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:43:58.55 ID:fOjVERJa0
- 草みたいな小さなグラいくつか作ってきます
- 867 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:44:37.59 ID:rf7IDLc3O
- 空腹度の他に、疲労度、睡魔とかどうかな。煩雑かな。
フロア稼ぎ対策。風の代替みたいな
- 868 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:45:15.34 ID:enJveCiv0
- >>865
64シレンの開かずの間は?
- 869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:46:39.13 ID:6VsjYb/p0
- ゲーセンのみたいに武器消耗制のダンジョンがほしいね
一度装備したら使い切り
これで2番目に強い武器とかにも価値が出る
- 870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:46:52.91 ID:nzFrQzp/0
- 確かに印付けまくって修正値上げまくって
やっとまともな勝負になるダンジョンってのがあったら少しやってみたいな
想像もつかないけど
- 871 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:48:13.73 ID:319DG7ifP
- 毎階モンハウのダンジョンならそんな感じになるんじゃないか
- 872 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:51:49.08 ID:fOjVERJa0
- デロデロの湯って小便ボトル決定?
小便かかった唐揚げって腐ったじゃ済まなさそうだ
- 873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:52:02.49 ID:OKIN13bX0
- >>868
あれは難易度的に物足りない。
1Fからレベル3クラスとかじゃなきゃダメージ受ける要素ないしな
- 874 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:52:44.90 ID:rJNQfp9Z0
- >>872
レモンじゃね?
- 875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:53:59.18 ID:3WxGdwLq0
- 言語は?
言語によっては手伝える
- 876 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:54:35.05 ID:N8dCpT23O
- >>874
な、なるほど!
- 877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:55:19.29 ID:/WANEqvT0
- シレンだと
・強い敵が早い段階から出る
・重要なアイテムが出ない
・モンスターハウスがよく出る
こんな感じか
>>872
ボトラーって言葉があるからいいかなって思って書いたけど
やっぱりまずいか
- 878 名前:498:2009/12/28(月) 01:56:23.39 ID:zEzaYySB0
- >>862
上下左右のキーだよ
>>863
壁に向かってキーを押すと敵がどんどん動くんですね、分かります
比較的重要度低いと思って後回しにしてる
- 879 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 01:58:43.16 ID:6VsjYb/p0
- >>878
斜めに動くためにKを中心にした文字キーにするといんじゃね
- 880 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:01:45.46 ID:ag45yD7gP
- >>878
■
■
■
ってなってる所が斜め移動で抜けれるのは後でなおす?
- 881 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:02:11.32 ID:nzFrQzp/0
- 一応ローグライクなんだからテンキー操作の方が…
まあ仮だからどっちでも良いだろうけど
- 882 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:02:54.85 ID:TjsgHRab0
- ちなみに難易度はどうすんだ?
無理ゲーにするのか?
- 883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:04:34.12 ID:319DG7ifP
- 素もぐり鬼が島くらいが丁度いいんじゃないか?
なんとなく
- 884 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:05:21.41 ID:VoIAyGOP0
- 何も考えずにドットを上げる
48*48の16色でいいんだよな
- 885 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:07:02.39 ID:6VsjYb/p0
- >>880
ほんとだ
x,y方向に動く時にx,0方向と0,y方向が壁ならキャンセルだな
- 886 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:09:46.27 ID:p3R7bnSQ0
- ンドゥバ→グロ画像擬人化・そんなえさにクマーから出展クマー
ミノタウルス→阿部さん
お化け大根・デブータ→(教室でうつぶせになってる俺に消しゴム投げてくるアイツ)
おやじ戦車→田代砲擬人化
ガマラ・ぬすっとど→俺からカツアゲするチンピラ
カラクロイド→スクリプトキディ
吸引幼虫→幼女 せーえき吸われて力なくなる
ゲイズ→そのまま。または( ゚д゚ )
天狗→誰かに変身するんだっけか。プロキシ。串
死神→月曜日
ぴーたん→AxfcUploader 削除戦争をイメージ
はたけ荒らし→VIP警察・管理人 スレを削除・あぼーんするから
チキン→はい論破^^顔真っ赤^^なイメージ擬人化
黄金の階段は今日の2次画像スレ 1スレ目 2スレ目
とかにすればいいが、ゲームバランスの調整が上手くいく気がしない
ふと通りがかったんだ。参考にしてくれるとありがたい。
- 887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:09:48.14 ID:dh84Oe4iO
- マウスデバイスの協調レベルの設定に失敗したってlogに残ってて
起動出来ないんだけどVISTAに対応してなかったりする?
- 888 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:10:15.50 ID:VAh1Amx50
- 異種合成が好きなので、とりいれてほしいな
あと、個人的にうまい棒は、色んな味があるから、かつおぶしにするのは勿体無い気がする
コーンポタージュ味なら、たまにコーン攻撃するとか
なっとう味なら、たまに相手を鈍足にするとか
- 889 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:11:53.96 ID:319DG7ifP
- >>888
もうそこまで行くなら肉をうまい棒にしたほうがいいんじゃないか?
- 890 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:13:44.55 ID:VoIAyGOP0
- うまい棒ゾヌ味
- 891 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:15:26.28 ID:iANAGEAm0
- さて、俺もドット打って見るか
- 892 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:17:03.57 ID:6u/xKf4u0
- お前らが打ったドットどこでみれんの?
- 893 名前:498:2009/12/28(月) 02:21:39.30 ID:zEzaYySB0
- >>880
すぐに直せるけど、とりあえず後まわし
- 894 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:21:44.26 ID:fOjVERJa0
- チキンはロンパロンパでいいや
- 895 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:25:35.41 ID:VoIAyGOP0
- >>892
http://www.4shared.com/account/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html?sId=p1DF0b6P5kqvBKsU
ここがこの企画のロダだからここにあげてる
- 896 名前:498:2009/12/28(月) 02:27:57.75 ID:zEzaYySB0
- >>887
おれはVISTAもってないからチェックしようがないが、
たぶんVISTA上でコンパイルするしかない。詳しくはdxライブラリでggr
ちなみにWindows以外では動作不能
>>879
おk
- 897 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:29:39.50 ID:nBfx0Niy0
- ニコ厨お断りって書いとけよ
- 898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:30:29.37 ID:fOjVERJa0
- http://dc184.4shared.com/img/182546293/4c8de8fd/remon1.png
レモンの罠作ったけどサイズや輪郭が変になった
誰か修正お願いします
- 899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:31:21.36 ID:fOjVERJa0
- >>898
あと色ももう少し暗くしたかった
- 900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:38:13.74 ID:m9/9vwf+0
- から揚げレモンって特製おにぎり枠だと思ってたわ
- 901 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:42:16.52 ID:iANAGEAm0
- モンスターってこんな感じか?小さすぎかね
ttp://dc124.4shared.com/img/182549369/7261674d/syobon.png
- 902 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:46:12.49 ID:VoIAyGOP0
- からあげレモンは特製だよ派vsからあげレモンは腐っただよ派
ファイ!
- 903 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:49:58.33 ID:VAh1Amx50
- からあげに、何も言わずにレモンをかけるんじゃねーよ派
- 904 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:51:44.32 ID:VoIAyGOP0
- ああそうか、つるぺたってのは千早つまりまな板を作ればいいのか
- 905 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:52:05.92 ID:YgNNtm280
- おまえら明日月曜だってのに元気だな……
- 906 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:52:21.19 ID:ag45yD7gP
- レモンがかかっててもかかって無くても問題無いよ派
- 907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:52:54.17 ID:w+6HZ8tb0
- >>901
大きさとかよくわかんねえけどすげえ!!!
- 908 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:53:32.67 ID:nzFrQzp/0
- 腐った扱いは流石にかわいそうだけど
かと言って特製扱いもそれはそれで癪だよ派
- 909 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:53:48.16 ID:++oLWwzw0
- 確か、flashでシレンのAA版があったな
- 910 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:54:44.50 ID:enJveCiv0
- 特製枠はファミチキか
食った事ないんで美味しいのか知らないけど
- 911 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 02:57:05.98 ID:OKIN13bX0
- 元ねた知らない奴の反応
レモンつきが特製?うーん、好みなんじゃないかな
レモンかかって腐り扱い?そんなの好みだろwww
よって後者を推す
- 912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:00:21.80 ID:kSerm1+Z0
- 腐りや特製扱いにしなくても全く効果変えちゃえばいいじゃない
唐揚げの話ばっかだから
モンスターが妖怪からあげひらのしか思いつかん
- 913 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:03:51.20 ID:enJveCiv0
- 羊羹だったらようかんマン使えるのにね
- 914 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:07:36.99 ID:D1W7EJKZO
- ほんとにAAネタだけでいくの?
それだとVIPバージョンというかただの2chバージョンじゃね
VIPで人気あるアニメキャラを使うのは何故ダメなんだ?
- 915 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:08:16.00 ID:nzFrQzp/0
- 下手するとお叱り食らいかねないからじゃない?
- 916 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:09:12.92 ID:OKIN13bX0
- >>914
それvipネタじゃなくてアニメネタじゃね?
- 917 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:10:28.07 ID:R+iIFFO10
- >>914
それだとやる夫になっちゃうな
- 918 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:12:56.35 ID:kSerm1+Z0
- AAじゃなくても普通に考えれば良いと思うが
ウケたら採用ウケなけりゃ不採用
- 919 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:13:35.25 ID:IvZWZil30
- >>914
ドット化できるならためしにおまいさんがやってみればいいんじゃないの
それでみんな納得するなら使えばいいし
むやみに案だけ出してひっかきまわすだけならやめてくれ
- 920 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:13:54.80 ID:w+6HZ8tb0
- >>914
アニメに興味ない人もいるから
- 921 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:15:42.47 ID:VoIAyGOP0
- SSハウスにはけいおんキャラやハルヒキャラに東方キャラ
ゲームハウスにはブラゲ民にIPやFPS民MMOスレ民AoE民
クソスレハウスにはうんこ
- 922 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:27:03.43 ID:95KCLMSB0
- 今北
スレ読んだ。とりあえず参加するから何も考えずにドット絵かきまくるわ。かけないけどかくわ
あとWikiの名称見たんだが雑草は単芝の方がしっくりくるんじゃないか
じゃあドット絵かくわ
- 923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:28:56.75 ID:VoIAyGOP0
- 寝て起きたら沢山のドット絵が出来てる事を願って寝る
- 924 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:30:01.89 ID:fOjVERJa0
- ドラクエやポケモンのグラ入れたり
シレンなのにここに3つのモンスターボールがあるじゃろ状態にさせたり
ネタもいろいろ考えたいがまだまだ道は長い
- 925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:35:53.74 ID:D1W7EJKZO
- >>916
そうかぁ
とりあえずVIPを象徴するものを入れたいってだけなんよ
>>919
初心者な俺だと即ボツくらいそうだから誰かうまい人たのむ……
- 926 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:39:24.21 ID:95KCLMSB0
- >>925
俺も初心者だけど今ドット絵かいてるからとりあえずお前もかけよ
こんなもんかいてりゃうまくなる。ボツなら別にそれでいい
- 927 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:41:10.50 ID:Z77Pjbci0
- おまえらがんばってくれ!!!
- 928 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:47:20.02 ID:iANAGEAm0
- お前らのドットwktk
- 929 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:47:36.48 ID:6u/xKf4u0
- 普段えっちなドット絵しか描いてない俺の出番はありますか?
- 930 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:49:19.06 ID:g+rimfiH0
- とりあえずオプー生首描いたが・・・。
クオリティ差が怖くて晒し首にできぬorz
- 931 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:51:43.41 ID:ag45yD7gP
- なんでもいいからうpしてってくれよ
- 932 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 03:51:45.47 ID:eoiqkjL60
- 店から物盗むと店主が働けニートって言ってバイトさせてくれる・・・
スマンありえない。
- 933 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:05:08.33 ID:95KCLMSB0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503643.bmp
ほらよ月曜日な
- 934 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:08:10.46 ID:OKIN13bX0
- しかしvipperには効果がなかった
- 935 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:08:16.62 ID:fOjVERJa0
- >>933
あらかわいい
- 936 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:16:57.26 ID:fOjVERJa0
- 一応シレンっぽく軽く頭上から見下ろした感じで描いてくれるとありがたい
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:20:38.19 ID:6u/xKf4u0
- そうかシレンって俯瞰か めんどくせ^p^
- 938 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:23:37.49 ID:95KCLMSB0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503702.bmp
完成したぞおらあああああああ
頭上から見下ろした感じか。すっかりわすれてたわwwwwwwwww
今からかきなおす
- 939 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:24:15.54 ID:fOjVERJa0
- オプーナをどのモンスターに例えればいいか迷う
畠荒らし?1番近くに落ちているアイテムをオプーナに変えるとか
- 940 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:25:12.84 ID:+fsMKECf0
- あれ?結局差し替えじゃないの?
大丈夫?エターならない?
- 941 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:25:58.03 ID:6VsjYb/p0
- 超レアアイテム忘れてた
「オブーナを買う権利」
- 942 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:27:13.72 ID:tlTGNzNR0
- >>939
アイアンヘッド
- 943 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:27:54.20 ID:fOjVERJa0
- >>942
そ れ だ
- 944 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:31:13.98 ID:kSerm1+Z0
- http://dc152.4shared.com/img/182614852/7ed527e4/sun.png
http://dc152.4shared.com/img/182614861/ccf1259d/tako.png
http://dc148.4shared.com/img/182615200/5887503e/kani.png
描けた
はず・・・
- 945 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:40:01.79 ID:OKIN13bX0
- >>944
ごめん、本当に言いにくいのだが、正直に言わせてもらう
幼稚園のお遊戯かよ
- 946 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:41:48.45 ID:fOjVERJa0
- 道中の外壁にでも使おうず
- 947 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:44:18.93 ID:dD4SlXL00
- いまはとりあえず質より量だな
- 948 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:47:54.01 ID:6VsjYb/p0
- 素材揃ってないんだし>>944の下 暫定ギャザーでいんじゃね
- 949 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:49:58.38 ID:fOjVERJa0
- じゃあ二つ目はみの仙人で
- 950 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 04:50:53.21 ID:6VsjYb/p0
- 8パターンも用意すんのめんどいから全員正面向きでいんじゃね
- 951 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:03:48.88 ID:ag45yD7gP
- よし寝るまた明日
- 952 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:05:17.88 ID:6u/xKf4u0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503811.png
俯瞰か……難しいな
左の絵が正面だとして右の絵は上斜めからの視点に見えるだろうか?
- 953 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:07:58.39 ID:95KCLMSB0
- うますぎわろたwwwwwww
見える見える
- 954 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:08:53.83 ID:D1W7EJKZO
- >>952
神ドッター現る
- 955 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:25:29.27 ID:95KCLMSB0
- あのどっと絵初心者なんですけど上から見下ろすってこんな感じでいいんですか教えてください玄人さん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503862.bmp
- 956 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:28:11.77 ID:6VsjYb/p0
- >>955
ゲイズ
- 957 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:30:38.47 ID:95KCLMSB0
- ゲイズ参考にしてかけばいいんだありがtろう
- 958 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:35:58.27 ID:YgNNtm280
-
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503880.bmp
- 959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:40:18.26 ID:OKIN13bX0
- 生まれて初めてdot絵に挑戦してみたが、難しいなぁ・・・
>>952とか尊敬する
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:42:40.24 ID:IvZWZil30
- >>958
マムル亜種wwwwwwwwきめえwwwwwwwwwそしてうめえwwwwwwww
- 961 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:55:27.40 ID:YgNNtm280
- ちなみにうわぁぁあとだディクールは別物。これ豆な
- 962 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 05:59:02.44 ID:OKIN13bX0
- もうdot職人が動いてるみたいだけど、モンスターの種類とか先決めないでいいの?
それとも今動いてる職人は、練習とかネタとかそんなつもりなのかな
- 963 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 06:16:19.48 ID:6u/xKf4u0
- >>962
とりあえずどれくらいのクオリティがでるか確認してるだけ
クォータービューなら得意なんだが正面の俯瞰はあまり打たない
俺のは全然採用してくれなくていい
- 964 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 06:35:15.72 ID:95KCLMSB0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org503954.bmp
月曜日完成したぞどうだ
- 965 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 06:42:45.24 ID:6VsjYb/p0
- よし
じゃあゲイズ曜日で
- 966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 06:43:24.96 ID:YmSO8Fy60
- 目の敵キャラってバックベアード様の方がしっくりくるけど
- 967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 07:51:54.87 ID:ExXy5Evg0
- 敵のドットうって見たけどどこにうpすればいい?
- 968 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 07:57:21.04 ID:ExXy5Evg0
- ここでいいんかな?AA系って需要ある?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org504009.bmp
- 969 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 07:57:25.28 ID:YmSO8Fy60
- >>704
- 970 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 08:04:15.71 ID:D1W7EJKZO
- ドット絵でbmpはダメだぜ gifかpngにしよう
- 971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 08:06:38.96 ID:ExXy5Evg0
- 把握した、ついでにいろいろ修正しといた
- 972 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 09:01:48.73 ID:pYznkrWM0
- おーdotうつってひとふえてきたね
軌道に乗ってきた感じでよかった
wiki編集しときました
- 973 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 10:12:47.11 ID:xr2lQ+9q0
- 分身のブーン作ろうぜ
倒さないとアイテム拾われて階段下りられちゃう
身代わりと違ってモンスターも分身を攻撃しない
出会ったら相手が拾ったアイテム使ってこっちを殺そうとしてくる
発生時はブーンのレベルと力と同じ
分身は5回階段を降りると消える
- 974 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 10:44:26.52 ID:WIqlWXHg0
- ドット絵の大きさは何px×何pxにしたらいい?
- 975 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 10:49:44.40 ID:YmSO8Fy60
- 48*48
- 976 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 10:51:15.06 ID:VoIAyGOP0
- 551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/27(日) 16:34:21.08 ID:Z2dpGSrR0
>>550
1画面48*48のタイルが7*11マスで
透過色はR255 G0 B255でどうだい
背景はピンクで統一されてる
起きてみたら俺が上げてたのみんなbmpじゃねーか眠たい時に作業はするもんじゃない
- 977 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 10:57:35.22 ID:Rp5JgnWh0
- 見えないアイテム『童貞』
使っても何の効果もなく、消費されない。
床に置いたり投げようとすると、「それを捨てるなんてとんでもない!」と怒られる。
壺に入れて壺ごと手放すか、アイテム破壊系の罠や特殊攻撃で破壊されるまでアイテム欄を圧迫する。
- 978 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:01:21.75 ID:IvZWZil30
- つぼに突っ込んで童貞を失うということか・・・
- 979 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:02:04.14 ID:WIqlWXHg0
- >>975
>>976
ありがとう
- 980 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:12:03.97 ID:6RsPvUKWO
- ハルヒやランカちゃんだと思って話し掛けたら
長島自演乙だった件
- 981 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:13:19.23 ID:HoMjFxmpO
- >>962試作したドット絵から敵キャラ決めたほうが妄想より遥かに早いと思うが
- 982 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:13:41.62 ID:2rX85M+IO
- 新スレのタイトル考えない?
あとテンプレも足した方がいいかもね
- 983 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:18:24.65 ID:vBRC5wnd0
- 今北俺に状況を産業で
- 984 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:22:07.30 ID:OJx0T7U00
- ちょっと前までコンマスレあったと思ったら本物作るのかw
とりあえず期待age
- 985 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:24:07.28 ID:2rX85M+IO
- プログラマ居る
ドットも増えてる
でも時々ゲームデザイン揉める
- 986 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:24:28.20 ID:/LEJE+1V0
- 期待age
- 987 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:28:16.70 ID:VAh1Amx50
- 次スレできるまで、おまえら鈍足の杖でもながめてろ
- 988 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:28:40.97 ID:zpwmfgUL0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
次スレできるまで、おまえら鈍足の杖でもなめてろ
- 989 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:29:16.55 ID:FlNjk5tiO
- ガンガレ
- 990 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:35:50.19 ID:rJNQfp9Z0
- やだ…この鈍足の杖…倍速の杖だ…///
- 991 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:57:10.53 ID:M3MjVlvdP
- 鈍足ドジっ子の足を舐めるんですか
- 992 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:57:31.28 ID:VoIAyGOP0
- http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261968930/
はい
- 993 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 11:58:51.17 ID:/LEJE+1V0
- >>992
乙
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:01:02.72 ID:M3MjVlvdP
- >>992
乙の杖
- 995 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:08:50.79 ID:zpwmfgUL0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>992
乙
- 996 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:09:24.78 ID:/LEJE+1V0
- うめ
- 997 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:09:50.41 ID:zpwmfgUL0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
埋め
- 998 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:11:04.89 ID:M3MjVlvdP
- うめ
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:11:45.45 ID:zpwmfgUL0 ?2BP(150)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
999
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/28(月) 12:12:13.37 ID:cb3smLno0
- 1000なら完成
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- 16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画 >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする >>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩ >>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ / >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼 >>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉 >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O >>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/
戻る
全部
最新50