【祝日だし】風来のシレンのVIPver作ってるずwwww【VIPシレンだし】
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 22:57:37.50 ID:GRR6P0xZ0
- _ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン風ゲームつくろうぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
▽
┗─ ─┛
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:02:02.73 ID:GRR6P0xZ0
- ↓大将テンプレがお願いします
- 3 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 23:07:02.01 ID:7tUPJcCoP
- ●過去スレ
風来のシレンのVIPver作ってるぜwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262863947/
【明けまして】風来のシレンのVIPver作ろうぜwwww【おめでとう】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262304647/
【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262165358/
【制作開始?】風来のシレンのVIPバージョン作ろうぜwwww】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261968930/
●避難所
避難所【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1262192119/
うpろだ
http://www.4shared.com/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html
pass vip
うpろだ2
http://ux.getuploader.com/vipsiren/
●最新バージョン
・ver01/10
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/276/huurainoboon15b.zip
readmeを読んでからやる事
言語はC++でDirectX使用
番付と番付登録ツール
・風来のブーン番付(仮)
http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vipdeshiren/
ver0.015 http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
↑403エラーが返される場合、cgi-bin以下へのリンクはリファラ無効にしてアクセスしてください(番付の人)
・ダメージ計算仮
【[[http://www.4shared.com/file/184956727/87adeb35/]]】
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:07:51.88 ID:7tUPJcCoP
- ●風来のブーンとは
*風来のシレン風ローグライクゲーム
*ROM改造では無く、一から作る
*なのでシレンに登場する敵、アイテムを改変する。ではなく参考にしたりパクるぐらいです
*システムはシレンに準拠でオリジナル要素を加味
*あくまでVIPらしくをもっとーに創造する予定
●基本方針
・使用するネタの範囲について
*基本2chだが、みんながこれは違うだろwと言わなければ他からでもおk
・アニメ、ゲーム、ニコニコなどのキャラ、ネタについて
*荒れそうなのは禁止
*具体名は出しませんが、VIPや2chでよく荒れているのを見かけている作品は避ける方向で行きましょう、空気読む感じで
・シレン流用アイテムなどの命名について
*VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベストだが、
*そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
*アホな名前のアイテムはダメというわけではない
※あくまで基本方針であり、必ずこれに沿わなければならないということはありません。
面白いアイデアが思い浮かんだらどんどん言ってください
●世界観
*和風・ 舞台は2ch風
*黄金郷(仮)的なところを目指す
*ダンジョン名は板やスレ名を適当にもじる感じで
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:08:37.47 ID:7tUPJcCoP
- ●現状の目標
*単純な10階のダンジョン
*敵は2種類づつでて3階に1度変わる
*つまり全部で敵は6種類、ボスがいたら+1
*アイテムは草と巻物と飯と武器、防具(名称は仮)
●スタッフ募集
「VIPで風来のシレン」では常にスタッフを募集してるんだぜ
*プログラムなら任せろ
その都度やることが違うので、プログラマー氏にやることを聞いてくれ!
*ドットが打てる
モンスター、NPC、アイテム、マップなどなんでもおkだ!
詳しくは下記参照なんだぜ
*BGM、SEが作りたい
mp3とmidiに対応してるぞ!
世界観に合ったシレンぽい?のを頼む
*何もできないがアイデアはあるぜ!
自由に要望、アイデアを書き込んでくれ
誰にでも簡単に理解できるように書いてくれると助かるぜ
進行 ◆sINKoUpAwkのアンケート等に答えてくれるだけでもおkだ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:09:45.78 ID:ZNLmag150
- 前スレ落ちた?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:10:05.62 ID:7tUPJcCoP
- ●モンスター作成の指針
【A】
1:自分の好きなモノを宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
2:みんなでそのモンスターの能力を考える(シレン流用orオリジナル)
3:決定案に従い、通常、特殊力モーション他を作成
【B】
1:wiki決定案に従い、宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
●必要な画像と仕様(暫定)
前向き×3(足踏み)
斜め前向き×3(足踏み)
横向き×3(足踏み)
斜め後ろ向き×3(足踏み)
後ろ向き×3(足踏み)
被ダメージ×1(全方向)
攻撃モーション×3(全方向)
ある奴だけ特殊行動×3(全方向)
*サイズ:48*48
*背景色:R255 G0 B255
*形式:png
*少し上から見た感じにしましょう。
*左右対称ではないキャラは右向きと左向きで描き分けるためさらに増える)
*上下左右の攻撃モーションはタイル二つ分使用、斜めはタイル四つ分使用、シレンに覆いかぶさる感じに
*とりあえず前向きだけ書けたら報告すること
*大きいサイズのモンスターは近日対応予定(ドラゴンなど1マスだけどはみ出してるやつ)
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:10:52.59 ID:7tUPJcCoP
- ●お勧めツール
*EDGE http://takabosoft.com/edge
●モンスター、キャラクター兼用テンプレ(特殊能力対応版)
文字入り(48*48)
http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/203/MobBase.png
文字無し(48*48)
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/205/MobBase-blank.png
psd(文字、背景レイヤー別)(48*48)
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/204/MobBase.psd
足踏みモーションの希望順がある場合はテンプレと共に添えるとプログラマさんの方で対応してくれるそうです。
●EDGE対応のテンプレ(特殊能力対応版)(48*48)
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/226/MobBaseEDGE.png
作成したら、gif形式で、動作が変でないか確認しましょう。
●フロア
仮テンプレはこちらhttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/135/mapchip_t.png
数名が製作中ですが、マップは多種多様なものが出来た方がダンジョンにも幅が出来ます。
良い物はどんどん採用されると思うので意欲のある方はどんどん作ってみて下さい。
●アイテム、罠、エフェクト
未定
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:12:03.87 ID:GRR6P0xZ0
- 御疲様
いや、ほんとテンプレ乙
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:13:48.99 ID:lbuPsXoD0
- スレ立てテンプレ乙
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:14:29.55 ID:zcm9xWNb0
- 乙だがマップテンプレが古いな
- 12 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 23:14:33.29 ID:7tUPJcCoP
- テンプレ終了
___
,∠==、ヽ `i'ー- .
/ ヽ| 「`'ー、`ー、
l ミ| / `ー、ヽ <いちおつです
j R|イ ー-、. ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |::::::::l:::::::::::::::l
. l::::::::l:::::::::::::::l
l:::::::::l::::::::::::::l
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´
∠-、レ'ヽ〃〕
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:14:53.46 ID:7LqpWyV20
- テンプレ乙
ちょっとしか変化ないけどマップチップテンプレの最新はこっちね
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/148/mapchip_t.png
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:15:33.61 ID:NwGPk91Q0
- おつ
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:21:07.05 ID:aZ6w5aPI0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>1乙
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:34:24.46 ID:GRR6P0xZ0
- 水は動きがあった方がいいんじゃないか?
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:35:57.96 ID:AxTP/7eA0
- >>1他乙
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:35:58.62 ID:5mJOSTvN0
- >>1乙
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:37:22.54 ID:TVTd3CXG0
- >>1 乙!
一応こっちにも
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/285/WATASHIDETH.gif
意見がありましたら是非お願いします
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:39:41.28 ID:GRR6P0xZ0
- >>19
W草から変身した様子を見たい
あとW草にも影入れようかなって今思ってるが48のサイズギリギリなんだよなアレ
- 21 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/10(日) 23:44:59.93 ID:7tUPJcCoP
- 避難所でドットサイズの検討してますのでドッターさん意見たのんます
あと、前スレのクマー、嫌なら見るなは意見が多く出ているので、
後日アンケートで決定ということにし、次のmobに移りたいと思いまが
引き続き案は受け付けます
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:45:48.11 ID:TVTd3CXG0
- >>20
了解、ちょっとアニメで作ってきます
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:48:07.45 ID:5isIKeyF0
- ・無難にシレンと同じシステムばかり使って、なんとなく出来あがって
ゲームにもちゃんとなってるけど、当たり障りのない内容ばかりで
劣化シレンになってしまう
・新システムをどんどん入れて苦労しながらも出来あがったものの
バランスは最悪。それでもなんとか頑張ってテストにテストを重ねてバランス調整。
長い期間を経て徐々にバランスが良くなり、最終的にオリジナリティ溢れる良ゲームとなる
おまいらはどっちを目指してるんだ。前者なら見限るわ
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:49:46.86 ID:GRR6P0xZ0
- >>22
ありがとう、全部のドットにとは言わないが落とし穴に落ちた時のグラが欲しい
1コマだけでいいと思うがどうだろう
落とし穴開く→落ちるグラ→小さな黒点のグラ的な感じ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:51:40.80 ID:zcm9xWNb0
- >>23
そのまま帰っていいよ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:54:33.80 ID:voB7Gxfn0
- いや帰って良いよで済ませられるほどどうでもいい問題でもないだろ>>23は
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:57:35.78 ID:GRR6P0xZ0
- 今の段階はシレンを参考に骨組みを作ってる
そこに新システムを取り付けバランスを整え
オリジナリティ溢れるものに出来るよう頑張ってる
基盤からして新しい物を入れると崩壊するのは間違いないし
かといい古臭いものを作って行こうとも思ってない
まぁ、なんだ。wikiを見よう
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:57:52.30 ID:AxTP/7eA0
- >>26
この問題についてはすでに議論されており
オリジナリティ溢れるものを作ろうとしている
というより見ているだけなのにえらそうなのが気に入らない
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/10(日) 23:58:19.42 ID:zcm9xWNb0
- やる気も無いのに見限る(笑)て
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:00:02.32 ID:GRR6P0xZ0
- >>23
ドット打とうぜ!
- 31 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 00:01:36.51 ID:8cajC8XEP
- コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います2
賛成、修正、変更意見あれば言ってください
●2getギコ系 //Lvは3まで、能力値上昇のみ
案1:わらうポリゴンと同じ移動方法
・ブーンに殴られてからじゃないと殴らない →2get!
・他の敵がブーンを殴ってからじゃないと殴らない →2get!
案2:特殊攻撃で「今だ2ゲットォォ」と叫びつつ敵に突撃してダメージを与える
・ジンパチと同じ動き
●ヴァン・ノゴハン
AAに紛れ込むイメージ案
1:その階pのモンスターに化けてpop
2:攻撃されるか受けるまで透明
爆発系案
1:ノゴハンが死ぬ変わりに満腹度0
2:分裂・爆発
取り返しのつかないことに系・・案
1:1T進める→ブーン以外が1T分動く
http://download2.getuploader.com/g/vipsiren/280/VanNogohan3.png
参考:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251027573/
●もっさりさん ちんまりさん-もっさりさん-だいもっさりさん
案
1:チンタラ互換
2:ふもふしてきて力を下げる //Lvによって減少値が異なる、Lvにより最大値も下げる
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:04:07.92 ID:NwGPk91Q0
- 1回自分の案が通らなかったからっていじけずに自分なりに改善したことをもう一度言うとか
別に新しい案を出すとかしようぜ
採用されない理由をスレに求めるのはナンセンス
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:08:41.97 ID:WGaB2QWy0
- >>31
●2getギコ系
案3:部屋を出ようとするとズサーと滑りこんできて部屋の入り口を塞ぐ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:09:28.97 ID:xXP7LsdX0
- もっさりさんにもふもふされたい
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:17:03.91 ID:7981GYku0
- >>31
ノゴハンきちいな
lv4辺りでそれならいいと思うがこれはどうだろう
lv1→lv4になる毎にノゴハンだけ体力上限が減っていって
lv1を倒すと満腹度30%減 2は満腹度半分 3は満腹度70%減 4は0%になるとか
もっさりはチンタラ系だとすると最初辺りに出るのかな?
もふもふのする確率もlvよって違ったほうがいいかも。最初に力下げられすぎてバランス崩れると思われ
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:19:07.84 ID:S2Nzfsnj0
- ↓草から変化した場合の試作品
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/286/Watashideth02.gif
>>24
罠や状態異常のグラも必要になってくるだろうね。
エフェクトとかで何とかするって手もあるけど、まだ煙しか作ってないし・・・
とりあえず後で手が空いたら作ってみるっす
- 37 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 00:21:51.95 ID:8cajC8XEP
- >>35
書き方がわかりにくかったかも知れないが全部別々のアイデアで
ドレにするか、そしてその能力の調整案などを考えて欲しいのだ
チンタラ互換にするかチカラを下げるmobにするか、みたいなこと
>>36
すばらしくいいかんじだね
後は各種アイテムドットが出来てからになるけど
特殊な加工がないならこちらでもできるので
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:25:09.50 ID:7981GYku0
- >>36
おぉww揺れまでwww
ブーム君に変身する前にブーム君の透過グラを入れてみようかなぁ
草もいつしか小さく
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:29:30.96 ID:WGaB2QWy0
- 2ゲット系、もう1個案
2げっとギコが近くにいるときにどこかの部屋に入ると
後ろから2ゲットギコがスライディングしてきてブッ飛ばされる。
つまり部屋のなかほどに(運がよければ出口に近い位置)に強制的にブッ飛ばされる
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:38:58.84 ID:7981GYku0
- >>37
すまんwwww今さっき言ってたノゴハンのは
他のモンスターに化け、倒されたら効果発動的なのかと思ってた
1ターン進めるとかはMHならデスカンより凶悪だな
倒して利益が出ないのが確立されてるのなら倒さないと思うし
取り返しのつかなさは欲しいなぁ
どれも悩むとこだ
もっさりはチンタラ系でいいんじゃない?
力吸収とかは他のキャラも出来そうだ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:40:15.47 ID:UsbgH0Kl0
- >>36
こんな感じの方がいいんじゃないだろうか
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou101709.gif
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:43:45.84 ID:S2Nzfsnj0
- >>37-38
了解です。後はアイテムアイコンなどが揃ったらやる感じで
半透明なブーム君画像追加版↓ 確かに、こっちのがしっくり来ますね
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/289/Watashideth02.gif
>草が小さい 本体内蔵の草画像を使ってるのでちと小さくなってます。お許しをば
※揺れとか独断で入れたので、動きの細かい指示があれば後で差し替えます
- 43 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 00:45:33.65 ID:8cajC8XEP
- 個人的には
2getギコ系は案2の方で、ついでに転ばされるくらいのシンプルさでもいいんじゃないかとも思う
もっさりはチンタラ互換に賛成
ノゴハンは難しいな
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:49:11.37 ID:UsbgH0Kl0
- 2Getギコは3マス先ぐらいから突進→ブーン吹っ飛んで転ぶぐらいな感じな気が
Lvうpで5マス先から、10マス先から、直線に並んだら突進
ノゴハンはチンタラ系にするならノゴハンよりダディ辺りのもうちょっと有名な奴にしたほうが良さげ
ノゴハン自体は透明でついて来て通路で敵に会うと姿現して攻撃してくる、とか
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:49:55.51 ID:UsbgH0Kl0
- と思ったら読み違えてた
チンタラ互換はもっさりさんね……
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:51:46.99 ID:S2Nzfsnj0
- >>41
それだ! ちょっと念力で作ってきます
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:52:31.79 ID:7981GYku0
- >>42
透過グラまで乙
というか言ってたのは草のグラもいつしか小さくしたいなって事だったんだwwwww
草作ったの一応自分だったからwwwこちらこそスマンwwwww
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:55:01.74 ID:ipclivfc0
- http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/290/mossari+san.png
もっさりさん途中経過
斜め後ろ向きの攻撃アクション案を募集
前後の攻撃は毛を飛ばすような感じにしようかと思ってる
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:56:56.24 ID:7981GYku0
- >>48
かわえええええええええ
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 00:58:29.15 ID:UsbgH0Kl0
- >>48
すげぇ和むwww
でも影の色もうちょっと暗くした方がもさもさ感もっと出るかも?
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:01:31.39 ID:dHQZ4wbb0
- >>48
かわいすぎるw
これは攻撃できない
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:02:15.94 ID:ipclivfc0
- >>50
もうちょっと濃い目にしてみよか
なんかよさ毛なAAとかあったらそれ参考にして描こうと思うんだけどなんか無いかな
もっさりさんAA倉庫量は多いけどぜんぜんまとまってなくって探すのきちい
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:02:23.09 ID:S2Nzfsnj0
- >>48
なんという可愛さよww
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:08:13.11 ID:7981GYku0
- >>48
エフェクトが尻尾に一瞬見えた
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:11:19.94 ID:7981GYku0
- 頭にいるのがちんまりさん?
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:16:22.44 ID:7981GYku0
- /^l
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ
(( ミ ;:'
'; 彡
(/~"゙''´~"U
/^l
,―-y -―-' | 〜〜~ミ~〜 〜
ヽ ´ ∀ ` ヽ ミ~〜 〜 〜
,| /) /) ミ 〜 〜
| | 〜~ ミ ミ〜
(( | l 〜~~ ~
ヽ ノ 〜~ 〜~
(/ ̄ ̄ ̄U ~〜ミ 〜~〜
〜ミ〜 ~〜
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:18:55.43 ID:NPuwgmou0
- >>47
1さん何やってんすか
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:20:43.39 ID:80ZIgalJ0
- 佐藤裕也は出ないのかな
天狗系列でいいと思われる
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:21:30.62 ID:ipclivfc0
- >>55
そのつもり
茶色いギコになっちゃってるけどね
>>56
それを後ろ向きにしちゃうからなあ
オシリをふりふりさせようか
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:23:49.33 ID:7981GYku0
- >>57
おま
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:29:35.99 ID:xXP7LsdX0
- >>60
>>1さんコテ付けてくださいよ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:32:28.65 ID:NPuwgmou0
- 所でこいつを見てくれ
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/291/mp.png
マップの黄色く囲った部分が不自然だと思わないか
て事でマップチップテンプレに必要だと思われるものを勝手に追加しました
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/292/mapchip_template.png
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:35:35.28 ID:tlcqQuTh0
- >>62
ほうほうなるほど・・・追加乙
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:39:54.00 ID:9qDWRMb70
- >>390
いや敵データファイルのなかに入れたほうがいいな
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:41:05.42 ID:l3BEsNEe0
- マップチップ作る前に、ストーリー考えたほうがいいんじゃない?
森を抜けたあと洞窟に入って・・・みたいな
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:42:20.99 ID:Z7+U/64d0
- >>62
増えた…だと…
洞窟修正してくる
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:42:58.41 ID:tlcqQuTh0
- >>65
ダンジョンで森みたいのは欲しいなー
- 68 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 01:51:21.03 ID:8cajC8XEP
- >>58
天狗は嘘ですにする案も出てるので後日検討します
>>62
おつおつ
>>65
遠からず考えるが現状は無難なところを自由に作ってもらってます
>>31の件は考えるのが難しいみたいなので一旦〆
人がいるようなら次に移ります
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:56:00.46 ID:UsbgH0Kl0
- 次に煮詰めるmob案Don’t来い
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 01:56:25.16 ID:h0/tP+XP0
- >>69
どっちだよw
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:04:31.43 ID:Z7+U/64d0
- 修正してきた
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/293/mapchip_cave01.png
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:05:00.61 ID:80ZIgalJ0
- >>71
おつりら
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:05:43.68 ID:UsbgH0Kl0
- >>71
仕事はえぇw乙乙
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:05:48.29 ID:ipclivfc0
- 仕事が速いなあ・・・
もうだめだ疲れた寝る
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:06:12.37 ID:tlcqQuTh0
- >>71
早いなwww乙
- 76 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 02:19:16.22 ID:8cajC8XEP
- コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います3
賛成、不採用、修正、変更意見、LV4必要不要などあれば言ってください
意見のでないものは採用としていきます
●メリーさん //Lvアップ未定
メリーさんの罠を踏むと「私メリーさん。今○○の入口にいるの」というメッセージが出る
一定ターン経過すると「今○階にいるの」というメッセージ
一定ターン経過すると「今●階にいるの」というメッセージとともにフロアのどこかに出現
更にターンが経過すると「今あなたの後ろにいるの」と、ブーンの背後にワープしてくる。
すさまじい攻撃翌力を持つが、ブーンの背後に現れた際、そこに他のモンスターがいたり、歩けないマスだったりすると自滅する。
●シネバー系 //シネバー ツーカシネバー マジシネバー(ホントシネバー)
Lv1 倍速移動
Lv2 倍速移動、2回攻撃
Lv3 壁をすり抜ける、倍速移動、2回攻撃
Lv4 壁をすり抜ける、倍速移動、2回攻撃
●パーン系 //パーン パパーン パパパーン (パパパパーン)//ケンゴウ系互換
案1
Lv1 ブーンが装備している盾を10マス弾き飛ばす
Lv2 ブーンが装備している武器か盾を10マス弾き飛ばす
Lv3 ブーンが装備している武器か盾か腕輪を10マス弾き飛ばす
Lv4 ブーンが装備している武器か盾か腕輪をランダムな方向に10マス弾き飛ばす
案2 //Lvによる能力変化は無し、セルアーマー互換
シレンの持つアイテムを後方(壁まで)へ弾き飛ばす
- 77 名前:自動生成:2010/01/11(月) 02:19:34.07 ID:TC1Q+AT20
- ずいぶんさぼってたが久しぶりに
ttp://u8.getuploader.com/vipprog/download/273/mapmake.zip
前回のracanhackは意図しない動きしてるから怖いのでよければこっち使ってほしい
濡れた床やら水辺やらはどんな感じに配置すればいいのかわからんけど適当にやってみる
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:28:36.58 ID:9qDWRMb70
- >>62
ここまでくるとチップを更に4分割したほうがいいようだな・・・
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:29:55.42 ID:9qDWRMb70
- >>77
乙乙乙
みてみる
- 80 名前:プログラマー:2010/01/11(月) 02:31:09.32 ID:9qDWRMb70
- スレ変わったから名前戻ってしまってた・・・
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:34:42.99 ID:UsbgH0Kl0
- メリーさん
背後にワープ可? 可→ワープで1ターン、攻撃1ターンで計2ターン経って生きてれば同じフロア内にワープ
不可→同じフロア内にワープ
みたいな感じで倒さない限り一定ターン毎に背後から襲いかかってくるとかどうよ
シネバーはLv4辺りなら3倍速でもいいと思う
パーンは案1で割と完成されてる気がするけど追加するならLv3ぐらいから倍速?
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 02:37:31.58 ID:tlcqQuTh0
- メリーさんは見た目どうすんだ?www
スイカしか思い浮かばない
- 83 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 02:45:18.69 ID:8cajC8XEP
- >>81
メリーさんがワープしてきた後はブーンのターン、次のメリーターンで生きてればまたフロア内ワープ(逃げる)って事だよね?
いい感じだと思う
シネバーLv4、3倍速も賛成
パーン倍速は危険すぎそうw
>>82
学校の階段乙
- 84 名前:プログラマー:2010/01/11(月) 02:51:17.26 ID:9qDWRMb70
- >>77
XP 版
コンパイルに手間取った
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/294/mapmake.zip
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:23:00.40 ID:S2Nzfsnj0
- 皆さん乙っす。上の方々の意見を参考に
ブームくん特殊モーションアニメ仮完成版
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/295/Watashideth-03.gif
あとはレベルに応じて擬態できるアイテムを変えるとかの設定と
アイテムアイコン待ち・・・かな?
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:29:47.85 ID:NPuwgmou0
- 修正おわた
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/296/mapchip_ainjuku5.png
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:31:07.73 ID:BPQC6hSd0
- もっさりさん?が向きによって攻撃方法を変えようとしているらしいが
全方向同じ攻撃のほうがいい気がする
違う攻撃方法をしたいなら特殊攻撃にすればいい
>>76
メリーさんは攻撃力高いんじゃなくて防御かHPが高いほうがいいかも
なかなか倒せなくてしつこい(ストーキングするぐらいだし)、
しかも他の敵同様ついてくるから早く倒さないと通路で挟まれて引き返せなくなる可能性が
シネバーLv4は壁をすり抜ける、3倍速移動、3回攻撃でどうだろうか
Lv3同様普通には逃げれない、2回攻撃→3回攻撃になったと考えれば・・・
パーンはLv4は持ってる全アイテムを後ろに飛ばすでいいんじゃないか?
逆に弱くなった・・・?だが装備を無限マス吹き飛ばす(遠投)は流石にきつすぎる・・・
他の部屋に弾き飛ばすというのはどうだろうか?アイテムワープに近いけど
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:31:10.85 ID:S2Nzfsnj0
- >>86
乙乙!
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:34:27.04 ID:NPuwgmou0
- アッー水たまり間違えてた
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/297/mapchip_ainjuku5.png
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:43:13.68 ID:S2Nzfsnj0
- >>89 乙乙!ついでにファイル名がアインジュクになっているという
無粋なツッコミもしたいのぜ
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:45:42.17 ID:NPuwgmou0
- >>90
/(^o^)\oh...
寝る前にやるもんじゃないなwww
- 92 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 03:45:47.49 ID:8cajC8XEP
- ドッターさん、グラマーさん、みんな乙乙
>>85
おつおつ!
アイコンはちょっとすぐには出来ないけど急がずに待って欲しい
今アイテム検討の流れにはしたくないのですまん
>>87
メリーさんは高DEFか高HPの方がよさそうだね
シネバーは上でもLv4は三倍案が出てたのでそうなりそう
LV4だけ全アイテムでもいいかなー、直接的な危機には陥りにくくなるが
重要アイテムが飛ばされるのはいたい場合もあるし
ワープはさすがに厳しいかな、と思う
引き続き意見求む
- 93 名前:プログラマー:2010/01/11(月) 03:47:10.96 ID:9qDWRMb70
- >>89
>>78 はどう?もうこっちのほうが早いような
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:55:41.24 ID:NPuwgmou0
- >>93
テンプレ追加してる時に同じ事思いました
ただマップ描くのも左の9マスが出来ちゃえば
右の部分がコピペであっという間だったりもするんですよ
あとは他のマップの話も聞きたいす
俺はプログラマさんの楽な方で良いと思います
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 03:57:36.80 ID:NPuwgmou0
- ×他のマップ
○他のマップさん
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:00:22.09 ID:Z7+U/64d0
- >>93,94
俺も同じようにコピペで残り作ってるし、
分割しちゃうとそれだけファイル増えてなにかと管理もめんどくさくなりそうだから
一つにまとまったテンプレのが良い気がするんです
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:01:35.54 ID:bg/nWOc00
- これ作るの何年くらいかかるんだ?
不治の病だから死ぬ前にやりたい
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:08:19.62 ID:7981GYku0
- シネバー3倍速かぁ。。
3回攻撃が3倍移動ならいい気もするが普通に死にそうだな
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:08:22.57 ID:S2Nzfsnj0
- >>92
了解!アイテムの仕様などにも関わってくるので
ちょいちょい修正しつつ気長に待つよ。
では、おやすみなしノシ
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:10:41.07 ID:7981GYku0
- もうlv4なら壺飛ばしてもいいよな
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:14:18.01 ID:7981GYku0
- >>97
思えば最初建てたのが性夜の夜
1ヶ月も経ってないな
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:15:17.65 ID:WGaB2QWy0
- >>100
最近のシレンの敵はSFCの頃とは比べ物にならないくらい鬼畜化してるから
壷飛ばすくらい普通に感じるな
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:37:46.54 ID:7981GYku0
- 、
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:42:04.79 ID:tlcqQuTh0
- \(^o^)/オワタ
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/298/owatazen.png
- 105 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 04:42:57.80 ID:8cajC8XEP
- メリーさんはフロアに出現後orワープ後に普通に部屋に入ったブーンに見つかった場合は
どういう動きにしようか?
・ワープで逃げる
・普通に向かってくる
・普通に向かってくるが殴るか殴られるとワープ
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:44:48.91 ID:80ZIgalJ0
- >>104
大冒険ワロタ
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:46:32.95 ID:7981GYku0
- >>104
すげぇw乙乙乙
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 04:55:42.47 ID:tlcqQuTh0
- やべ、ミスってたオワタ修正版
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/299/owatazen.png
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:00:48.48 ID:7981GYku0
- >>108
おつかれ
- 110 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 05:46:35.58 ID:8cajC8XEP
- ほ
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 05:47:54.48 ID:7981GYku0
- ネムルマムル
- 112 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 06:45:34.84 ID:8cajC8XEP
- ほ
- 113 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 07:46:06.60 ID:8cajC8XEP
- ほ
- 114 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 08:30:11.69 ID:8cajC8XEP
- 保守がてらみんなの意見を組み合わせてクマーを考えてみた
ご意見お待ちしてます
●クマー
*基本
1.アイテムを取得する //LVにより取得数変化 2-3-4
2.取得前にアイテム上で数ターン止まる //悩みモーション
3.罠を踏む //踏みに行くのではなくブーンと同様に罠に掛かる
4.罠で死んだ場合は取得したアイテムロスト
*交戦時
5.アイテム取得より優先してブーンを攻撃しに来る //wikiによると闘争本能は高いらしい
6.特殊能力として取得アイテムを使う //食べ物:食べる テキスト:読む 杖:振る(直線上のみ)
7.倒した際に使ってない分は全てドロップ
スマートにするなら2、3、4は一部or全部削ってもよいか?
使用できないアイテム(武具・壺など)は悩み時に拾わせないようにしてもいいかも?
テキスト(巻物)の効果はブーンが使った場合に加えブーンにも及ぶ
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 09:28:35.84 ID:PIQHlwVV0
- お出かけ前に
保守タック
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 09:34:25.09 ID:TC1Q+AT20
- さっきあげた奴がひどいことになっていたので修正
ついでに水辺やら柱やらも実装
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/301/mapmake.zip
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 09:55:05.85 ID:LfTEPgaf0
- ・吊られクマー
・アナログマ(攻撃高い)
・どんな気持ち(倍速)
・あばば>あばばば>あばばばば
で、クマハウスとか作れるよね
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 10:35:18.25 ID:lm7shBWj0
- 携帯(1/2)→PC(1/1)→●(1.5)
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 10:36:21.61 ID:lm7shBWj0
- ●(2/1)
- 120 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 10:58:05.86 ID:8cajC8XEP
- 今、気がついたんだけ、どツルハシとかで掘ったところってまた別のグラフィックだ
追加作業でお手数かけますがよろしくお願いします
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/302/hori.jpg
- 121 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 11:51:11.62 ID:8cajC8XEP
- ほ
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 11:57:50.59 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
し
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 11:59:57.21 ID:LfTEPgaf0
- >>120
色調変えればイケそう
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 12:28:32.04 ID:RWcUhBAZ0
- ほ
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 12:33:41.63 ID:Z7+U/64d0
- >>120
これ壮絶なパターン数あるのは気のせいでしょうか…
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 12:55:59.77 ID:Z7+U/64d0
- 壊れない壁ってマップ全体の端以外にも出てくる?
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 12:56:30.53 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
かなり増えるww
どうせだったら
掘るんじゃなく別の設定にすれば
普通の壁と同じのを使える
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 13:04:41.54 ID:7981GYku0
- おはうよ
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 13:35:59.61 ID:Z7+U/64d0
- 試しにテンプレに描き加えてみたんだけど
つるはしの壁8行ぐらいいきそう
壊れない壁の隣が掘られた時のも作ると16行ぐらい
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 13:42:54.11 ID:7981GYku0
- えっ
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 13:55:04.66 ID:iMcM8V++O
- 今マップチップのテンプレート見たけど、なんかかなり無駄がある気がするんだよね。
4分割くらいにしてプログラム側で組み合わせてパターン作るんじゃダメなのかなぁ。某RPG製作ソフトみたいに。
うまいことやれば繋ぎ目の数パターン増やすだけで元々の壁と掘った壁が作れると思うんだけど
- 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:01:43.36 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/193829954/736920b1/block_ground.html
コイーン
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:12:33.27 ID:Z7+U/64d0
- >>131
あのソフトは初期マップチップじゃ1マスの細さの壁が表現できなかったりとか
あと床に壁の端が描いてあったり
でも現状のマップチップを9分割して中心と上下左右、四隅だけ作って
プログラムで組み合わせられたら楽ではあるよね 容量も削減できる
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:16:34.39 ID:7981GYku0
- >>132
おまwww
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:21:00.94 ID:Z7+U/64d0
- 分割すると余計にめんどくさい気がしてきた
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/303/Image2.png
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:38:32.78 ID:7981GYku0
- >>135
どういう仕組だ
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:39:30.13 ID:aFzz7lS30
- ちょっとBGM深層っぽいの作ってみたけどどうかしら
http://www.4shared.com/file/193841323/e52f7b4c/vs_bgm0111.html
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:43:20.71 ID:7981GYku0
- >>137
SUGEEEEE
こういう曲ってどう作ってんだか気になるな
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:44:23.35 ID:Z7+U/64d0
- >>136
テンキーをマス目として5がこの十字のチップだった場合
そのままなら7,9,1,3は通路か部屋だけど
チップの左上の部分を入れ替えると9,1,3だけが通路か部屋ってことになる
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:48:20.53 ID:98ANr5CD0
- >>137 深層すぎて敵が怖いです;;;;
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:48:26.51 ID:tlcqQuTh0
- >>137
すげー・・・
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:50:35.10 ID:7981GYku0
- >>139
ほへー
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:51:49.29 ID:UsbgH0Kl0
- >>137
敵に会うたび体力を半分近く減らされて足踏みせざるを得ないブーンが見えたんだが
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:53:20.99 ID:Z7+U/64d0
- やっぱ単純にチップ増やしてたんじゃキリないなこりゃ
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/304/mapchip_t.png
>>137
すげー雰囲気出てるな…
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:54:38.18 ID:tlcqQuTh0
- >>144
なにこれこわい・・・
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 14:56:09.53 ID:7981GYku0
- >>144
パソ蛾ぶっ壊れた
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:11:08.99 ID:7981GYku0
- .
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:27:36.74 ID:ipclivfc0
- BGMやべえwwwこれはやばい
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:29:18.19 ID:ipclivfc0
- >>144
そのマップチップがまじなら俺は無理だ・・・
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:34:37.57 ID:Z7+U/64d0
- >>144のマップチップはナシ、なんじゃないかな…
壊れない壁のこと考えるとあと212チップ増えるし…
絶対他に良い方法があるはず
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:41:09.68 ID:mi3UERym0
- 3x3で1マス作るとか?
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 15:42:32.35 ID:LfTEPgaf0
- もうさ、掘ったところの床だけ色変えるか、変えないでそのままでいいんじゃね?
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 16:15:26.72 ID:fFfUuIPK0
- 掘ったところは床に破片か何かでも散らばしとけばいいと思う
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 16:20:26.15 ID:PIQHlwVV0
- 全パターンにグラフィックつけることにこだわらなければシンプルに作れると思うけどね
最初のバージョンは
・色
・通れるかどうか
・壊せるかどうか
・壊すのに必要なアイテム
・壊した後の色
だけでもいいんじゃないかな?
モザイクみたいなマップになるけど、停滞するよりは多分良い方に転がる
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 16:26:31.02 ID:LfTEPgaf0
- 壊すアイテムは、
・つるはし
・爆発物
・トンネルの杖
があるな、
そのまま3種か、もっと色々と出すかだ
たとえば、壁の種類も
・火柱(消火器や水で消せる、20ダメージとは別物)
・トゲ(鉄ハンマーや鉄球なんかで砕ける)
・ガラス(通れるけど、割るときダメージ)
とか
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 16:38:25.62 ID:Z7+U/64d0
- >>153
それだ
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 16:55:12.76 ID:lm7shBWj0
- 小さな穴をほった(1t)→ダイナマイトを仕込んだ(2t)→移動(3t)→壁の破壊とともに周囲1マスの通れる場所に破片が飛散る(そこにいるとダメージ)(4t)
- 158 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 17:16:54.79 ID:8cajC8XEP
- >>137
これはすごいな、超GJ!!
つるはし等で掘った壁の件、自分が言い出しておいてなんだが
効率的な方法がわかるまでは取りあえず>>153が言うとおり
アイテムを置けない床と同じように、「木片や壊れた石」等を置いて置く感じでいいと思うんだが
いかがだろうか?
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 17:53:32.41 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ほ
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:06:14.74 ID:lm7shBWj0
- ほった土が後ろに残り通れなくなってしまう
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:08:52.04 ID:LfTEPgaf0
- >>158
床でそれやると、散らばりが違う3〜4パネルからランダム設置じゃないと違和感出ると思う
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:09:01.72 ID:UsbgH0Kl0
- 別に掘った跡も普通の床普通の壁でいいと思うけどねぇ
- 163 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 18:15:07.11 ID:8cajC8XEP
- コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います4
昨日の意見に基づいての修正案です、さらに変更意見などあれば言ってください
意見のでないものは採用としていきます
●メリーさん //Lvアップは能力値上昇のみ、高DEF
1.メリーさんの罠を踏むと「私メリーさん。今○○の入口にいるの」というメッセージが出る
2.一定ターン経過すると「今○階にいるの」というメッセージ
3.一定ターン経過すると「今●階にいるの」というメッセージとともにフロアのどこかに出現
4.更にターンが経過すると「今あなたの後ろにいるの」と、ブーンの背後にワープしてくる。
5.背後にワープ可能な場合 →背後にワープ(1T使用) 不可の場合→同じフロア内にワープ
(再ワープ時のセリフは「見つけた・・」など怖い感じで)
6.ダメージを受けると一定確率でワープし、逃げる(再度4.5へ)
7.部屋内でブーンに発見された場合は交戦モード(6は有効)
●シネバー系 //シネバー ツーカシネバー マジシネバー(ホントシネバー)
Lv1 倍速移動
Lv2 倍速移動、2回攻撃
Lv3 壁をすり抜ける、倍速移動、2回攻撃
Lv4 壁をすり抜ける、3倍速移動、3回攻撃 //ここが変わった
●パーン系 //パーン パパーン パパパーン (パパパパーン)//ケンゴウ系互換
案1
Lv1 ブーンが装備している盾を後方へ10マス弾き飛ばす
Lv2 ブーンが装備している武器か盾を後方へ10マス弾き飛ばす
Lv3 ブーンが装備している武器か盾か腕輪を後方へ10マス弾き飛ばす
Lv4 アイテムを後方へ10マス弾き飛ばす //ここが変わった
- 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:32:29.62 ID:mA+p6AxF0
- >メリーさん
壁などを背にしててワープ不可の場合は
それ以降の壁を背にするのをやめたターンまでワープを繰り越せば良いと思う
来るターンに壁を背にしてれば後ろに出てこないなら
仕様さえ知れば絶対背後にこないで済むようにできちゃうし
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:52:36.05 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/193965397/3f48710c/firemarioall.html
終止符
手抜きじゃないよ
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 18:57:53.69 ID:tlcqQuTh0
- >>165
わろたwwwwwwwwwww
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:15:54.52 ID:7981GYku0
- >>165
ファイアボウッは?
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:25:21.56 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
作成済みだけどモーションの中に入れるべきか
遠距離攻撃としても扱えるし
http://www.4shared.com/file/192951844/710f5729/fireball.html
- 169 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 19:26:29.94 ID:8cajC8XEP
- >>164
ワープターンを範囲内ランダムにしてはどうだろう、2-20とか
>>165
乙、どこかには登場させたいねw
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:30:35.70 ID:WGaB2QWy0
- メリーさんとメリーさんの罠はセットで出るってこと?
それともメリーさんの罠を踏むとフロアに出現するの?
前者なら、能力見れる機会はほぼ稀になると思う
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:32:43.55 ID:xXP7LsdX0
- ディアボロのクリームの落書き的な感じだと
- 172 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 19:33:45.87 ID:8cajC8XEP
- >>170
後者です
別の案件との絡みにもなるがクマーが罠踏んでも出ます
何れにせよあまり合わない感じです
あまり頻繁に遭遇するのもうざったい感じの能力なので良い程度かと
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:40:41.40 ID:zayorPT60
- >>165 おまっww
ストーリー考えてみたんだけど
・2ch全体が原因不明の大規模障害でダウン。
・各板の状況視察と原因特定のためにブーンが赴く
・最初は比較的規模の小さい板しかアクセスできず、最終的にVIPを救う
・板が復活(開放?)するごとに、村(本拠地)で出来ることが増えていく
(登場した敵mobが村人として出てくるとか?)
・最終的に、黄金郷的な何かに到達することで原因が解決
こんなんでどうだろう? 長文失礼っす
- 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:42:12.90 ID:xXP7LsdX0
- >>173
おおwwいいな
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:45:41.96 ID:WGUgdFCj0
- >>137
超シレン
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:46:20.32 ID:WGaB2QWy0
- メリーさんを罠でのみの出現ってことで、深層に出てくるような強さにするのか
普通の強さにするのかで、どういう仕様にするのか変わってくるよね
すごく強くするなら、罠踏んだらフロアを徘徊しだすってすると
通路の出会いがしらの先制攻撃で即死しちゃう
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:48:52.38 ID:iMcM8V++O
- ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/305/MAPCHIP.ZIP
こんなの作ってみたんですけど利用できないでしょうか。マップチップを並べるだけのソフト(不具合が一杯のテスト版)ですが。
ドット絵師さんの作業時間短縮になるかもしれません。あとうまいことやれば本体に組み込んでテスト用画像レベルの物だけでマップチップは事足りるようにできるかも。
もしそういった物が必要ならDXライブラリのSoftImageで吐き出すプログラムとか作ってみれます。
//ソースが異常に汚いのは気にしないでください。
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:51:09.55 ID:iMcM8V++O
- 言い忘れましたがテスト用画像として>>89氏の画像を勝手に拝借・改変いたしました。問題がありましたら差し替えますのでおっしゃってください
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:55:21.87 ID:WGUgdFCj0
- これだけで500行近いってC苦行だなwwwwww
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:56:06.19 ID:tlcqQuTh0
- >>177
おお?あっという間に画像が出来た!
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:56:44.69 ID:NPuwgmou0
- >>177
起動しなくて泣いた
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:57:33.08 ID:tlcqQuTh0
- >>181
exeに画像放るんだぜ?
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 19:58:47.13 ID:NPuwgmou0
- >>182
普通にダブクリしてたごめん
- 184 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 20:00:18.39 ID:8cajC8XEP
- >>176
強さは登場フロアと同等、DEFが高く倒すのに数発かかる程度
>>177
前に言ってた人かな?
乙です、作業の簡易化は非常にありがたい
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 20:16:27.29 ID:NPuwgmou0
- >>177
こりゃすごい!一瞬で終わるのはありがたい
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 20:42:50.51 ID:PIQHlwVV0
- 保守
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:10:34.26 ID:Z7+U/64d0
- >>177
うおー…これは便利だ
作業効率格段にUPするなw
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:19:40.14 ID:7981GYku0
- ペンタブのペン消えてからドットを打ってないという事実
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:21:20.42 ID:tlcqQuTh0
- ペンタブなんていらないだろ
- 190 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 21:25:04.32 ID:8cajC8XEP
- >>163はこれ以上ないようなので出た案を加えた上でwiki決定項へ
【コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います5】
賛成、却下、修正、変更意見あれば言ってください、意見のでないものは採用としていきます
案xというものはどれにするかを検討、若しくは複合案
●あまり私を怒らせない方がいい //Lvによる変化は能力値のみ
案1
残りHPが一定値以下になると動かなくなり、さらに一定値以下になると爆発する
爆発に巻き込まれるとプレイヤーはHPが1になり、モンスターは消滅する。爆風に当たると誘爆する
案2
HPが一定値以下になると下記のタックル的な特殊能力を使用することがある
ブーンと自身のHPを半分にし、20マス吹き飛ばし、かつ転ばせる
(このとき前向きに倒れる→壁を背にしていてもアイテムをばらまく)
案3
HPが低くなるにつれ痛恨の一撃を出す確率が上がる
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/AmariWatasiwoOkorasenaihougaii.html
●ボコボコにしてやんよ → メタメタにしてやんよ → ギタギタにしてやんよ
通路以外ではブーンから常に1マス離れる様に移動する //いきがっているが臆病な感じで先手を取る
http://download2.getuploader.com/g/vipsiren/277/boko.png
●あひゃ → つー
Lv1:銅のナイフ(仮)を投げてくる //ボウヤー
Lv2:鉄のナイフ(仮)を投げてくる、ブーンと距離をとって移動する //コドモ戦車、ダンボールに乗って移動
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Ahya.html
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Tu-.html
- 191 名前:プログラマー:2010/01/11(月) 21:25:12.31 ID:bt23CQLh0
- >>177
透明色つきの画像使うのか、その発想はなかった
○分割よりも自由度高いな
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:27:44.08 ID:4YS61Vj30
- ホントシネバは倍速で隣接してる間ブーンを鈍速にするとかどうだ?
あと敵の攻撃でダメージは受けないが盾の防御力が削れてくって腕輪か罠きぼぬ
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:32:35.75 ID:pYw1JcV30
- >>179
ここ見てみ
http://www42.atwiki.jp/syugyou/pages/236.html
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:46:14.77 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/194058285/9efd861d/copperknife3.html
斜め上から見たようなのにしたいけど良くわからん
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:46:21.94 ID:4YS61Vj30
- すまん、更新してなかった
あまり私を は俺の中で脳筋のイメージが強いから、案3が一番しっくりくる
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:48:36.27 ID:7981GYku0
- つーよりアヒャのほうが行動力ありそうだ
あとエースは案3がいいと思う、体力が減ると「どうしても私を本気にさせたいようだな・・・」で、「とうとう私を怒らせてしまったな」といって会心攻撃をする
ボコボコはそれでもいいような気もするが一本道では壁として扱われそうだな・・・
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:48:41.56 ID:I/KOzc8k0
- >>190
>あまり私を
案1ってまんまばくだんウニじゃないの?
なんかやだなぁ
HPが一定値以下になったら倍速&攻撃力うpが分り易くて
そろそろ本気を出す感が出るんじゃないかな
案3は調整が難しそうだし、プレイヤーにもわかり辛くないだろうか
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:50:50.87 ID:PIQHlwVV0
- シレンやったことないんだけど、シレンて止まっててもモンスターが勝手に動くの?
それとも自分が一歩動いたらモンスターも一歩動くの?
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:54:06.85 ID:zayorPT60
- >>190
あまり私を は体力一定以下でグラ変化+能力アップ(痛恨+基本性能も)
くらいでいいんじゃないだろうか?
してやんよ系とあひゃ系はそれで良いと思う
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 21:56:35.30 ID:7981GYku0
- そんなことより草刈り入れようぜ!
落ちている草を消す効果がある
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:01:26.17 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
そんなことより・・・・?
- 202 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 22:05:10.24 ID:8cajC8XEP
- >>192
前者は賛成者が多ければシネバー再検討
後者はアイテムの時に、罠の方の効果がイマイチ想像できないからkwsk
>>194
絵の全く知識はないが目の前にあるライターを傾けてみたところ・・・
上部(遠く)にある方の上面を見えなくして暗く、手前の下面を見せて明るく
怒らせない方がいい、は案3で
パワーアップをグラ変更、エフェクト、セリフなどで分かりやすく
が有力候補、引き続きなにかあればお願いします
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:06:49.98 ID:7981GYku0
- シラネーヨも入れたいな最終派生でシラネノオロチまで繋げたい
モナー系の最初に出てきたやつらは奴らで一つのダンジョンにまとめたりするから
とりあえず何でも作っていいと思う
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:13:37.99 ID:jEkgLd5Q0
- >>190
あまり私を怒らせない方がいいは案3に一票
ダメージ与える度にキャラの色が変化するとか?(クールな青系からホットな赤系にとか)
ボコボコ系 ボコボコ通常→メタメタ2倍速→ギタギタ3倍速とか
あひゃ系 ボコボコ系に遠距離攻撃を追加くらいかな
ついでに >>163
メリーさんが高DEFなら背後をとられるだけでも十分ウザいと思うんで
6.メリーさんがダメージ受ける→倒されなければ確実にワープで逃げる→ 3.に戻るが
そのとき 3.から 4.の一定ターン経過数を毎回減らしていく(最低の一定ターン数は維持)
7.部屋内で見つかったら 5. へ、なんとなくトド盾持ったシレンにまとわりつくイメージ
シネバー系とパーン系はとくに意見ないっす
- 205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:22:36.16 ID:mA+p6AxF0
- >>190
あまり私を(ry
案3に加えダメージを受ける度に攻撃力上がるのは?ディアボロの承太郎的な
あまり私を怒らせない方がいいに○○のダメージ!
「あまり私を怒らせない方がいい…!」
あまり私を怒らせない方がいいの攻撃力が上がった!
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:26:28.29 ID:pYw1JcV30
- メリーさんに真後ろから攻撃されると一撃必殺とかどう?
- 207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:27:35.83 ID:UsbgH0Kl0
- あま(ryはLv1ならHP1/16以下になると全部痛恨
Lv2なら1/8、Lv3なら1/4、Lv4なら1/2以下で全部痛恨
だとちょっときついから適当に調整入れるとか
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:29:31.22 ID:aFzz7lS30
- >>190
あまり私をryは案3がいいかな
むしろ一定HP以下で確実に痛恨とか…
ボコボコはLv2で2回攻撃、Lv3で3回攻撃とかどうかしら
関係ないけど、2倍速でヒット&アウェイするような敵とか思いついたけど厄介以外の何者でも無い
あひゃ・つーはその案のまま賛成で
近接すると高威力の直接攻撃とかも考えたけどややこしいか
あ、あとBGM反響多くて恐縮ですw
そんなに数作れないかもしれませんがちまちま投下したいと思ってますので…
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:37:23.04 ID:7981GYku0
- アヒャあたりからヒタヒタにならないかな・・・
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:38:28.53 ID:h0/tP+XP0
- タマちゃんからヒタヒタになって荒巻になるんじゃないのか
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:41:29.25 ID:7981GYku0
- >>210
性格がなんとも
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:45:37.08 ID:7981GYku0
- スフィンクス、「○○ま〜す」で多様性がある
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Juma-su.html
田植えガンダム、カラクロイド的な
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/TaueGundam.html
釣神様、食人鬼としてボスとしても使えそう
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Turigami.html
こんなかんじで
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:47:27.89 ID:UsbgH0Kl0
- あー、釣神様は出ててほしいかも
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:51:46.93 ID:LaCjwbpk0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>202
こんな感じ?
http://www.4shared.com/file/194117912/bbb12225/copperknife3.html
全然ダメだ
色じゃなく形が悪いような
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:54:40.27 ID:7981GYku0
- ボンバーマンの案
シレンと同じ部屋にいる時、爆弾を置いてそのまま逃げる
爆弾は数ターン後縦横3マスに爆発する
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:54:46.00 ID:mA+p6AxF0
- 釣り神様…キグニ族が似合いそうだ
味方の死体食ってパワーアップ
- 217 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 22:55:50.57 ID:8cajC8XEP
- 変更案後の設定、問題点なければ決定とします
●あまり私を怒らせない方がいい //Lvによる変化は能力値のみ
HPが低くなるにつれ能力アップ、痛恨の一撃をを出す確率が上がる
グラ変化+セリフで状態変化を分かりやすくする
●ボコボコにしてやんよ → メタメタにしてやんよ → ギタギタにしてやんよ
通路以外ではブーンから常に1マス離れる様に移動する
Lv2:等速2回攻撃、Lv3:等速3回攻撃
●あひゃ、つー
原案通り
●メリーさん追加案
再ワープまでのターン数をワープ毎に減らしていく(最低の一定ターン数は維持)
>>209
ヒタヒタとぎゃしゃはキグニ的な無差別攻撃案が出てたっけな
>>208
チラネーヨ(幼体) → シラネーヨ → ジラネーヨ(核実験で巨大化) → シラネノオロチ
能力に出来そうな設定:水陸移動、火炎を吐く、再生能力、温和、らしい貴重な水生物か
オトト軍曹系を参考にしてはどうか
wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A8
辞典:http://maruheso.at.infoseek.co.jp/aadic/sone.html
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:57:42.05 ID:h0/tP+XP0
- >>215
こういうことか
γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ ヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
,':.. ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>シレン´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
}::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
 ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 22:59:35.42 ID:lVbWBVCg0
- >>218
モンスターのレベルうpで爆発範囲が伸びると言うことか!
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:01:55.60 ID:tlcqQuTh0
- 嫌いじゃないけどwwwwwww
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:02:15.27 ID:UsbgH0Kl0
- 特殊MH「ボンバーマンハウス」を幻視した
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:07:47.83 ID:7981GYku0
- ソリャネーヨ(水陸両用)
↑
何か
↑
チラネーヨ(幼体) → シラネーヨ →シラヒーゲ→ シラネノオロチ(再生能力、分裂)
↓
爆風に当たる
↓
ジラネーヨ(火を噴く)
てきとーにだが
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:08:01.79 ID:pYw1JcV30
- 障害物が規則正しく並んでそうだな
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:10:16.11 ID:7981GYku0
- lvうpで64バージョンになる
とかでもいいがそこらへんは自由で
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:26:07.14 ID:0OeLZZVn0
- シレンもいいが
ロマサガ2VIPバージョンも作ろうぜwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263219229/
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:36:58.43 ID:ipclivfc0
- ボンバーマンのドットうってみてえええええええ
イエア イエアは絶対入れたいけど48*48じゃ無理そうwwwww
- 227 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/11(月) 23:51:50.08 ID:8cajC8XEP
- コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います6。賛成、修正、変更意見あれば言ってください
ざっくりとした提案なのでどんどん意見をお願いします
シレン流用mob案なので賛否あるかと思います、変更点などいくらでもどうぞ
暫定的に流用のまま決定にしておき後日検討もありかと
mob名称はうまいこと考えたいところ
*オカルト、若しくは鬼女板で出そうなmob
●黒魔術かぶれ? //ガイコツまどう
●恨み女 //ジャガン仮面
●オカルト女 //ノロージョ
●丑の刻参り女?
良い考えがあればお願いします
継続能力によりHP減少
能力試用中は移動しない?呪い的な遠距離魔法?
参考にうしわか丸系
1回目は10ターンの間HP自然回復不能、2回以上重ねがけされると、その回数に応じてHPがターンごとに減少する
呪い系はスフィンクスとの兼ね合いも検討?
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:52:28.91 ID:WGaB2QWy0
- 地雷の代わりにボンバーマンの罠で
罠のドットをイエアにすれば?
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:53:55.51 ID:UsbgH0Kl0
- 呪い攻撃系はまず呪いがアイテム全部にあるのか装備のみにあるのか決めないと
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:55:45.36 ID:mA+p6AxF0
- 呪いはアスカ仕様で決定だった気がする
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:58:14.16 ID:WGaB2QWy0
- オカルト板とか鬼女板でダンジョン分けるの?
だとしたら最終的に鬼女系だけでモンスター30種くらい考えるってこと?
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/11(月) 23:58:39.94 ID:Pbr4pZvF0
- 丑の刻参りはきり仙人系でいいんじゃね
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:01:34.97 ID:Ztb0orxt0
- >>227
オカや鬼女に詳しくないからわからないけど
黒魔術かぶれ、恨み女みたいなキャラがむこうの板にはあるの?
それとも板をイメージしたキャラ?
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:01:44.70 ID:XgwchrO50
- そのままシレン流用には反対だな。
黒魔術かぶれとか恨み女って2chで有名なの?それとも板にそういう人ホントにいるの?
他板について詳しくないから分らないんだが
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:07:57.57 ID:bn+3wABT0
- う?
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:09:22.76 ID:DKINaJ6R0
- 鬼女は壁からニュっと現れるカンジだろ
- 237 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 00:14:02.08 ID:l2xnh9gNP
- >>229
呪いは壺以外に適用、装備品の特殊能力は継続ということで決定済みっす
>>231
分けるかどうかも未定、板の詳細も未定
その板にそこの住民しかいない、というわけでもないと思うので
その辺はイメージを崩さない程度に寛容にいくことになると思う
>>233>>234
名称は能力をイメージした暫定でそいいったキャラ、AA等はない
住民でそういったことをしてる人がいそうというイメージでのキャラ
差違はあるが、言うなればNEETやVIPPER的なもの
流用反対の場合は、可能ならどうするかという案を考えてぜひ出して欲しい
あくまで個人的にだが、取りあえずは流用で考えておいて、
mob案が固まってきて安定してから変更点を考えてもいいと思う
mobは1から考えるのはやっぱり難しく、現状までに出たオリジナル案も30未満なんだ
AAからパっと能力が浮かぶmobっていうのにも限界があるように感じる
つまらなく感じる、嫌ってる人も少なからず居るが、最初から風呂敷を広げすぎるよりは
初めは土台固め的にシレン準拠で作りつつ、順次新要素の検討をしていった方が
企画がポシャりにくく、安定すると思う
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:15:50.85 ID:R88jg8bI0
- 今結構安定してると思うが
というか今までの改造はすべてソフトがあったんだぞ
そう思うとすげくね?
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:17:19.87 ID:Ljs5KDHp0
- 丑の刻参りはフロア攻撃か
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:19:50.38 ID:PnWYC8uT0
- ちょおまry
今ダウンロードして解凍したけど・・・
整理ができない子?出来ない子なの?
期待はしてる
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:23:03.12 ID:DKINaJ6R0
- まあ、フォルダ分けはするべきだと思うww
- 242 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 00:32:54.40 ID:l2xnh9gNP
- すまん、いつもながらちょっと我が出過ぎた
>>227は一旦中止としておきます
【コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います7】
賛成、却下、修正、変更意見あれば言ってください
もうあまり実用的な、能力の固まったmob案が残ってないんだ
●スイーツ(笑) //スイーツというアイテムがあると仮定します
ブーンがスイーツを持っている場合のみ3倍速で襲い掛かってくる
●ふじこ
HPが減ると「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」と言って自爆
●アヒル //合体以外の能力未定
ネコと合体する
●ネコ //合体以外の能力未定
アヒルと合体する
●招き猫ダック //ネコとアヒルの合体以外では出現しない。
三倍速、杖・巻物無効化・モンスター召喚
- 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:33:59.97 ID:3Luf5/py0
- 鬼女かー
3 :可愛い奥様:2009/07/30(木) 15:34:25 ID:IyhvvaKj0
素性の見えない不特定多数の人間を相手に
「高学歴」「高収入世帯」「海外在住経験あり」を捏造して見栄を張る。
4 :可愛い奥様:2009/07/30(木) 15:39:11 ID:IVPkRq5F0
客観視出来ず、余計なこと書いて自分のスペックがバレバレになっても気づかない
6 :可愛い奥様:2009/07/30(木) 20:42:08 ID:CPk3d5JU0
>>3-4
アノ人の事ですね、フフ。
俺の中だとこんなイメージだな
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:39:59.99 ID:Golla+zD0
- 鬼女
マイナス特性:同じ部屋に「ネコ」がいると弱体化(ねこかぶり)
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:40:07.06 ID:UeKGGP8s0
- 個人的にはニコ厨とか鬼女とかスイーツ(笑)とかある意味での「実在の人物」は
荒れる系に該当する気がしないでも無い…
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:42:08.78 ID:XgwchrO50
- ふじこってキャラよりも罠とかで混乱系のほうがしっくりくる
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:43:33.67 ID:3Luf5/py0
- >>242
スイーツはmob案としていいと思うlv2、lv3の名前もぱっと思いつく(昇天ペガサスMAX)
でもその能力はいらないような気がする
ふじこってmobの必要あるのか・・・
あqwせdrftgyふじこlp;のフレーズは面白いからどこかに使いたいけど
アヒル、ネコ、招き猫ダックはなぜか遊戯王思い出した
合体前のアヒルとネコにまったく魅力がないから微妙な気がする
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:44:59.54 ID:j9T+WZ0D0
- スイーツ(笑)と招き猫ダックの三倍速はきつくねーか?ww
猫ダックについてはぬことアヒルの出現階層ずらせばまぁいいが
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:45:31.37 ID:liTfjk2Z0
- 猫はこっちを和ませます
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:45:51.51 ID:R88jg8bI0
- >>242
スイーツ(笑)
スイーツ(仮)は効果があるものにしたい
そしてそれをスイーツ(w)が3倍速で突っ込み盗んでワープみたいな感じで
かといいスイーツ(仮)は消費アイテムだと盗む前に使われそうだから指輪みたいに持ってて効果があるものにしないと
ふじこはそれでいいとおもう。グラはけつばん見たいな感じなのか?
アヒル
アヒルは肉にすると美味しいとか 力が上がったり体力MAXだったり
ネコ
癒しうさぎの役割とかかな?
招き猫ダッグ
合体の確率を落とすか、3倍、召喚辺りをある程度削らないと鬼畜
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:46:39.52 ID:IJqg2nma0
- >>247
ふじこのフレーズは、まどわし状態でのアイテム説明欄とか
用途は結構ありそうだけどね
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:47:39.71 ID:NSx7Ewx20
- ぬこ(ネコ):可愛すぎて攻撃できない(攻撃が効かない。ただし攻撃もしてこない)
あか(アヒル):コスプレイヤー、100%の確率で装備アイテムを落とす
でどうよ
- 253 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 00:54:26.50 ID:l2xnh9gNP
- 若干辛口だが個人的には
スイーツ
能力にイマイチ魅力を感じないので却下、スイーツ名自体は何か別能力を考えてもいいかも?
ふじこ
上の人が言ってるとおり、罠や説明欄でいいのではないか、mobとしては却下
ネコアヒル
ネコアヒル単体、そして合体というシステムが微妙に感じる
出すとしてもネコ・アヒルで1匹のmobとして、特殊能力のグラフィック、モーションとして合体とか
あと一過性の時事ネタ過ぎるきもする
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 00:58:02.79 ID:cATrUMrN0
- √ ヽ /ヽ { ̄`ヽ
fV } / \ l 「`
シ′ / ,.、_ / ,〉 l l
ヽ 〈 ゙i ヽ / ,ノ l レ ‐、
/ ヽ ,.、 ,.、 f`i`'" ,、 __ 厂`ヽ / ,r'’ ,.-、 l ハ. 〈 , -、
/ /`ヽ `、f  ̄`ヽ! ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ /"'’,ノ{ ゙i l ゙´ ヽ/ ゙i f r;/ f ヽ r-、 } 〉 l l / ヽ
,ノ '-一' j{ f^! jl !l i ll ri ll fi ' i^',-il l l i^! l{ {〉 l l ヽ l l} l l、 l l l l l ! n l
{ ,ノ ヽ ∨ / l !l_,ハ ハ `' }l ll fl `' ノ{ l l l l !ヽ、 l `ヽ \ヽ、 l `' U l l l l '' l
/ ヾ ̄´ `ー' `‐' `' `ー'^‐' ` '`-' `` -' `' `' `‐' _〕 j ノ { `"ヽ! `、 `′ ,ノ ` ‐ヘ、!
/ ∧ `、 ‐=ニ_,ノ / /′ ヽ__,、ヽ
,/ / `、 ヽ / ,r'゙ U l
!_;」リ ヽ `、 / ,r' U l
`、 ヽ / ,r" U l
ヽ`、 // U l
`` '" ゝ
__ __ n _____
| | / / / / / |
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l
| | / / ( ^ω^ ) / /. / /
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ /
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
ロマサガ2のVIPver作ろうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263219229/
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:04:06.50 ID:IJqg2nma0
- ・スイーツ(笑)
食料アイテムとして出すとか。くさった○○のように、食べると満腹度が回復+マイナス効果
・ネコとアヒル
既に合体済みのものを出すだけで良い気がする。
敵として出す場合、グラの枚数が死ねると思うのでドッターのやる気次第かと
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:25:04.20 ID:Ztb0orxt0
- >>237
>取りあえずは流用で考えておいて
これはいつまで「取りあえず」にするの?
取りあえず実装して動かしてみるまで?
それで動かしつつ新しいのに変えていくの?
そうならプログラマーが半端なくめんどくさいと思うんだけど
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:35:18.65 ID:3Luf5/py0
- mobの方向性を決めるためのベースとして「とりあえず」を使ってるんだろ
皆大体しってる風来のシレンってゲームにこんなモンスターがいるんだけど。って例として使って考えやすくしてるんじゃねーか
vipで作ろうって企画でまったく新しいものを皆がわかるような簡単な説明つきでなおかつ納得できる物なんてそんなぱっぱか出てこねえよ
- 258 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 01:39:39.49 ID:l2xnh9gNP
- >>256
いい代替え案やそれに変わるポジションのmobが発案されるまで、かな
現状のシレンにいるmobが全て必要なんて事は全くないとは思うけど
入れ替え代替えで考えていかないと=AAイメージ先行などで考えていくと
どうしてもmobの能力に偏りが出ちゃうと思うんだ
となると、善し悪しは置いておいてもゲームバランス的に変になってくると思う
なので流用し、より良い変更案があれば変更していくって考え方
蛇足だが現状してるアプローチとしては
1:AAから能力を考える
2:能力からAAを考える
3:流用mobの能力に合いそうなAAを考える
1や2でオリジナリティあふれるアイデアが出てくればいいんだけど中々難しい
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:43:19.98 ID:R88jg8bI0
- 仁フ ̄||
. fVコ匚 || 卩 ,ィ=x
. //Lノr┘|レ| マニ| ファ { ジ/) ) ___ __
「/ィ厶ベj ヘ_| fニア rfーァ `¨´'二,___/ /_/ ________, / / __
fニ=ィ !rミ=、 /,____, `ア /´" ア  ̄ ̄ / /
</ || 'マ〉 ´ ./ /  ̄ ̄ ̄ ̄ __,/ /
ヾノ ___,,,,_ノ / / _/
/ __,/  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄´
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:45:19.15 ID:2p2ODBfz0
- 面白そうなのでドット絵師として参加。
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:49:32.62 ID:R88jg8bI0
- WIKIにモンスターあんあんよ
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:52:30.79 ID:2p2ODBfz0
- モナー 自キャラと状態異常、ステータスアップ等の効果が同じになる
これはどうだろうか
- 263 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 01:54:19.18 ID:l2xnh9gNP
- >>260
wikiの 決定内容-モンスター か アイデア-モンスター にあるもので
作成中となっていないもの、若しくは>>7参照で作ってもらえると有り難いっす
仕様についてはテンプレ参照ですが、サイズ、コマ数に関しては「自由」となりました
詳細はもう少ししたら書きます
アイテム関係については決定項として現状依頼できるものがありません
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:55:39.35 ID:OPwkbkNi0
- >>262
与えたダメージと同じダメージをブーンにも与える特殊攻撃とかどうよ
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 01:56:04.46 ID:2p2ODBfz0
- >>263
やっぱり既に作成済みのキャラに似せたほうがいいのだろうか?
あまりにもばらばらだと統一感が出ないか。
- 266 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 01:59:28.69 ID:l2xnh9gNP
- >>262
オマエモナーの感じですね
能力としてはこれから検討しますが、モナーはまず間違いなく登場する事になると思うので
作成お願いします、正面絵完成時点で一度うpして下さい
通常移動モーション作成完了までに、特殊モーションなどの検討をスレでします
作風を現状のドットに合わせる必要はないと思いうので
自由に描いてください
- 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:01:45.93 ID:UeKGGP8s0
- モナーにはやっぱり2chAAの総元締め的強さが欲しい
- 268 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 02:03:50.33 ID:l2xnh9gNP
- >>262>>264
モナー能力募集中!
個人案
与えられたダメージの1/3をブーンにも与える
与えられた状態異常をそのままブーンにも与える
>>267
確かにそう思う一方、通常mob程度でもいい気もする
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:09:40.40 ID:R88jg8bI0
- >>265
一応俯瞰ということは第一で
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:10:43.32 ID:R88jg8bI0
- モンスターの数が多いダンジョンはAAサロンあたりか
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:12:12.79 ID:Ljs5KDHp0
- ギコネコ→モナー→ノマネコ(劣化
- 272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:13:09.36 ID:3Luf5/py0
- オマエモナーは能力というかカウンター的な感じ
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:16:57.33 ID:R88jg8bI0
- 痛み分けか
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:17:56.79 ID:IJqg2nma0
- >>進行さん お疲れさん。
ところで3geロとかまろとかブームくんとかトンキーとか月曜日とか
現状である程度ドットが出てるものの設定についてはどうなってるん?
話題が出ててもwikiで全く触れられてないのもあったから、ちと気になった
- 275 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 02:27:29.26 ID:l2xnh9gNP
- >>274
ドットの出来ているものを先に検討しようとも試みたんだが
0からアイデアを考えるのは中々難しい感があったので
ある程度固まった案がでていたモノを先に片付けちゃってる状態
またせてるドッターさんにはすまないと思っている
ちょうどその固まった案mobも尽きてきたところなのでそろそろ
取りかかろうと思っていたところ(たぶん次の次の検討辺りから)
ちなみにブームくんはンドゥバ的なキャラとして結構固まった
麻呂はどうしてもZIP関連の話になって新システム絡みで話が広がりすぎるので悪いが後回し
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:29:23.35 ID:Ljs5KDHp0
- 特殊ステータス案「ID」
フロア移動毎にランダムに割り当てられ、特別な文字が入っているとステータスに変化
関連アイテム・罠
ID固定の腕輪・・フロア移動時もID固定
ルータの腕輪・・数ターンごとにID変化
ID腹筋の罠・・IDに含まれる数字分のターン移動禁止
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:32:22.60 ID:R88jg8bI0
- ん・・
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:33:21.94 ID:liTfjk2Z0
- >>276
全部大文字とか数字とか
VIPって文字があったりしたらそのIDの間何かあったら面白そう
- 279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:37:09.09 ID:3Luf5/py0
- >>276
IDの概念すげーいいと思う
復活の草的なものがあると死んだ後IDリセットされるとか
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:37:57.57 ID:2p2ODBfz0
- すでにあげられてるショボンにあわせてみた。
作者さん的に問題があるなら作り直します。
ttp://download1.getuploader.com/g/4b4b61bd-896c-4e42-a66d-2a1446246448/vipsiren/308/EDGE6.bmp
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:39:17.39 ID:R88jg8bI0
- GJ!
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:39:39.45 ID:IJqg2nma0
- >>進行さん
ういうい。まぁ、特に急ぐ必要も無いし
ゆっくり決めてげば良いさ。
あと、一人で進行は大変だと思うけど頑張れよ〜
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:40:15.35 ID:j9T+WZ0D0
- >>276
いいな
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:40:29.80 ID:Golla+zD0
- >>276良案だな
腹筋状態(腹筋の罠)は加えて敵に攻撃されたら解除されるといいな
踏んだ時点で腹筋回数>突風までの残りターンになると終わってしまう
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:42:14.68 ID:2p2ODBfz0
- というよりBGMひとつもあがっていないようなので
BGMも打ち込んでみます〜
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:45:50.87 ID:9JNu10C5O
- BGMいくつか上がってなかったっけ。
さっき一応BGM完成したからうpしようとしたけど、サイズでかすぎて携帯からじゃ不可能だったorz
俺のPCネット繋がってないし……
- 287 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 02:50:31.20 ID:l2xnh9gNP
- >>276
草案としてはいい感じに思います
現状だと単なるラッキー要素、若しくはシステム的に影が薄くなりそうな感もあるので
もっと煮詰めていきたいね
といいつつラッキー要素という位置づけなものだからそれでいいのかも?とも思う
ともあれ、敵の能力やアイテム絡みでもう少し広げていけたらなと思います
効果としては特製おにぎりにあるようなものになるのかな
お腹減らない、忍び足、眠らない、毒に強いetc..
>>282
気遣いさんく、自分からかってでたんだし大丈夫っす
進行は複数人いるとわけわからなくなるしねw
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:51:41.60 ID:3Luf5/py0
- http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/309/mossari+san.png
もっさりさんは能力無しという設定なのですがすいませんでした
遊びすぎました、でもこうしないと気力が持たなかったのです
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:54:40.34 ID:2nvlhYSA0
- >>288
左向き攻撃モーションに何かあるぞwwwwww
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:55:14.88 ID:3Luf5/py0
- 右下のほうにボンバーマンのィェァがどのぐらいのサイズで描けるか試し描きしたのを消すの忘れたまま上げてしまった・・
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 02:56:43.57 ID:Golla+zD0
- >>288
イエア、いやイエイかわいいよイエイ
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:01:05.54 ID:3Luf5/py0
- ァってむずかしいよな
■■■
□■■
□■□
こうすりゃよかったか
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:03:45.14 ID:Ljs5KDHp0
- ピカチュ○っぽいな〜
- 294 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 03:08:41.23 ID:CTq5U0AG0
- 新バージョン
変更点は矢の実装・キーコンフィグ・番付自動登録(スコアが低くても強制登録)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/72824.zip&key=vip
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:16:32.24 ID:Ljs5KDHp0
- wikiにうpって>>1に張るとといんじゃね?
あそこは同じ名前でうpれば同じURLになるから
常に>>1から最新版が落とせる
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:18:49.39 ID:2nvlhYSA0
- どんどんシレンになってくなwwww乙!
- 297 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 03:21:01.96 ID:CTq5U0AG0
- >>295
まじか、やってくる
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:22:19.12 ID:IJqg2nma0
- >>グラマ氏 乙!
早速だけど、保存の壺をモンスに投げた際
モンスの足元に落ちるだけでダメージ+消滅判定が無いみたい
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:23:52.69 ID:DKINaJ6R0
- >>297
この前言ったのにぃ…ぷんぷん!
- 300 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 03:33:40.13 ID:CTq5U0AG0
- >>298
保存の壷は実は何も実装してませーん
>>299
プログラム名の後の数字(今は16)が異なるから結局
wiki 書き換えたゾ
- 301 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 03:34:39.68 ID:l2xnh9gNP
- >>294
乙です、作業中で触ってないのであれなんですが、折角決まったので浸透させるためにも
壺などの名前をフォルダにしてもらえればな、思います
暫定的にでも保存フォルダとかにでも
夕べの敵サイズの話ですが、
敵ステータスエディタというのは「敵とかのデータ編集して設定ファイルを吐くようなアプリケーション」
のことですか?
現状設定欄はないようなので後日対応してもらうってことでおkですよね?
ツール関係に関してはあまり把握できてなくてすまんす
あと避難所>> 403にコメントあり
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:35:29.17 ID:3Luf5/py0
- 壷率がやべえ
- 303 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 03:36:49.44 ID:CTq5U0AG0
- >>301
まあそうだねぇ
そのアプリケーション。対応して欲しいのう
修正版は導入したよ
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 03:37:08.14 ID:IJqg2nma0
- >>グラマ氏
やはし! 無駄に沢山出る割に使い道がww
説明文の項目が出来てたけど、あれも今後文面考えるとかしなきゃね。
- 305 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 03:53:59.90 ID:CTq5U0AG0
- >>304
説明は wiki から適当に拾って
必要なら変更するくらいでいいんじゃねww
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 04:01:34.05 ID:IJqg2nma0
- >>305
簡単で良いなww
じゃあそろそろ落ちるよノシ
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 04:06:58.85 ID:2nvlhYSA0
- >>301
適当にフォルダ描いてみたぞ!
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/311/folder.png
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 04:21:49.88 ID:TNwyIvbD0
- SEってどうやって作るの?
ググッてもよく分からなかった
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 04:37:36.78 ID:ZEtt9J2S0
- プレイ中にマップは出せないのこれ?
- 310 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 04:39:29.91 ID:CTq5U0AG0
- >>309
次実装予定
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 04:52:39.52 ID:ZEtt9J2S0
- >>310
さんくす。
今階段降りたらエラーで落ちたんだけど実質クリア?
- 312 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 05:00:21.92 ID:CTq5U0AG0
- >>311
原因不明。降りた直後?敵も動く前?
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 05:17:16.00 ID:ZEtt9J2S0
- >>312
階段に触れた瞬間だったかな。
Lvは99になってた。
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 05:18:24.64 ID:ojhWUAQ0O
- 歩行速度に歩行グラが合わないのは既知?
- 315 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 05:27:59.00 ID:CTq5U0AG0
- >>313
なら初期化の失敗か・・
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 06:20:23.61 ID:R88jg8bI0
- bっb
- 317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 06:39:18.05 ID:BHpilibE0
- プレイしてみての気になったこと書いていいですか?
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 06:44:21.22 ID:R88jg8bI0
- どんどん
- 319 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 06:59:23.27 ID:CTq5U0AG0
- 部屋外の敵非表示(マスク)に対応バージョン
これだけで随分苦労した・・・
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/314/huurainoboon17.zip
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 07:07:23.13 ID:BHpilibE0
- では アイテム欄で装備をカタナからカタナみたいに持ち変えてもE表示が消えない
稀に外そうとすると「他の人が装備してます」と表示される
これはバグですか?
通路の曲がり角などで斜めから攻撃される&攻撃できるのは仕様ですか?
階段に乗ると即次階となっていましたが 私がプレイ中、通路を出ると即階段になっているフロアがあって降ろされてしまいました
「降りますか?」の選択メッセージが欲しいです
対策をすでに考慮済みなら誠に申し訳ないです
後プレイしてみてすごく感動しました
キャラの動きやグラフィックなども丁寧で見ていて楽しいです
私はプログラミングなど技術的なことに協力ができないのでこんな偉そうなこと言える立場じゃないですが…
完成するのをとても楽しみにしています 頑張ってください
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 07:10:28.53 ID:R88jg8bI0
- >>319
凄すぐるwwwwww
随分軽くなったwwwww
お疲れさん
- 322 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 07:21:04.70 ID:l2xnh9gNP
- 【大事なお知らせ】
●モンスタードット作成時の仕様が変わりました
今まで サイズ:48*48 アニメーションコマ数:3コマ
↓↓↓
新仕様 サイズ:自由 アニメーションコマ数:自由
サイズ、コマ数共に自由ですが、あくまで基本は「48*48」サイズとし、
通常mobに関しては必要以上に大きくしない、
コマ数を多くしすぎて動きをもっさりさせない様に注意してください
アニメーション速度の個別対応は未定です
これに伴い、新たなモンスター作成ベースを用意しました、ご自由にどうぞ
48*48 の 3コマ、5コマ
64*64 の 〃
72*72 の 〃
http://www.4shared.com/file/194496913/14b7afa4/MobBase.html
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 07:23:10.31 ID:R88jg8bI0
- ヒィーハァー!
ぎゃしゃの鎌デカくすんぞー・・・
寝てからね・・・
- 324 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 07:24:59.36 ID:l2xnh9gNP
- >>307
おー!ありがとう!
よかったらテキスト(巻物)もお願いしたいんだぜ
>>319
遅くまで?早くまで?お疲れ様です
>>303の件は了解、ドッターさんには状況が整い次第説明します
>>320
そういう報告はとても大事
アイデアも思い浮かんだらぜひ
- 325 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 08:27:58.79 ID:l2xnh9gNP
- ほ
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 08:52:41.99 ID:9JNu10C5O
- ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/315/ameagari.mp3
うpできたよ! ゲームとしては使いどころが分からない曲になっちゃったけど。
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 09:02:23.14 ID:TvrjC15E0
- 面白そうな事してまつね
かげながら応援します
- 328 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 09:35:57.48 ID:l2xnh9gNP
- >>326
乙、完璧にエンディングじゃないかw
保守がてら
【今後の大まかな予定】
あくまで予定
1.モンスター1 //現状上がっているmob案、ドット絵の能力検討 ←今ココ
2.武具1 //無能力武具(カタナ等)の名称、外見のみ検討
3.合成システム
4.モンスター2
5.ダンジョン1
6.状態異常
7.新要素1 //既に上がっている案の検討
8.アイテム1 //食べ物が主
9.モンスター3
10.武具
11.ダンジョン2
12.新要素2
13.アイテム2 //杖、巻物など
14.ストーリー
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 11:39:52.70 ID:3Luf5/py0
- ほしう
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 12:29:07.87 ID:1B3yYeXM0
- 保守
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 13:23:02.06 ID:ibanuDYn0
- >>184
実は前に言ってたのは俺なんだよ
作ったのは別人。超乙
>>276
あとID案は俺も想像して結構書き留めてたんだよな・・・
なかなかいい案だと思う
ID:vBM+5Urn0のように+5が入っていたらその階だけ装備品が+5になる
ID末端が0かOかPか、とかによってPCか携帯かPSPか、とかわかるけどこれも何かに使えないかな
あとさすがの俺もそれは引くわって何かに使えないかな?
ブーンの後ずさりらしい
- 332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 13:25:06.56 ID:DKINaJ6R0
- 再起動のワナでID変わったりか
ほんとうにワナだぜフゥーハハー…
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 13:59:30.54 ID:3Luf5/py0
- 単発妄想
ゲーム中どこかで書き込みとかできたらいいなぁ
MMOっぽくとか複数同時プレイとかお助け機能なんて案があったけど2chっぽくシンプルに書き込みできるとかどうだろう
いいアイテム拾ったときは「○○きたしwwwwwww」
死んだときは「○○にやられるとかねーよwww」
なんて書き込みが出来る
ダンジョンに入る前にネットにあがったそういった書き込みを同期してちょっとしたコミュニケーションが取れればいいな、とか
読むときはマップのどこかにログが読めるオブジェクトを触ると読めるとか
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 14:09:55.84 ID:2nvlhYSA0
- >>324
テキストか、把握した
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 14:21:47.32 ID:44rE7tSR0
- >>333
余裕があったらいいかもね
でも現実的にはdat落ちしにくい板にソレ用のスレ建てといてゲームと2ちゃんの同時実行になるんじゃないかな
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 14:37:34.35 ID:XgwchrO50
- >>328
2.の無能力武具の名称、外見のみ だけど
武具の名称、外見のみ
にしたほうがいいんじゃね。
無能力って限定すると逆に考えづらいし
能力は後回しにすればいい
能力を元に2ch風の武具を考えるよりも、2ch風の武具から能力を後付けするほうが
2chぽさが出ると思うんだがどうよ
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 14:58:42.27 ID:2nvlhYSA0
- テキスト
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/316/txt.png
- 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 15:48:54.83 ID:3Luf5/py0
- ほしう
- 339 名前:番付の人:2010/01/12(火) 16:27:29.73 ID:IIFwVHOZ0
- す、すげーwwwwww完成度あがりまくりんぐwwwwww番付ツールも機能してるwwwwww
プログラマ氏、readme.txtの番付URLを変更してもらえると助かる
ほとんどの人は大丈夫だろうけど、できるだけこれで
ttp://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
あと添付されてる番付ツールのバージョンが古くて自動登録に対応してないっぽいので、
各自プレイ前に更新して正常登録できることを確認してください><
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 16:45:20.67 ID:nMLr6Sja0
- 見てるだけのつもりだったが参加したくなった!
というわけでモンハウっぽいBGM作ってみたよー
ttp://www.4shared.com/file/194863658/2e19538d/_online.html
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 16:50:07.21 ID:bn+3wABT0 ?2BP(5927)
- sssp://img.2ch.net/ico/telephomen2.gif
壺売り
入ると部屋に3つの壺が置いてあるだけ。ただし、かわずに出ようとすると通路を通せんぼする(攻撃可能)
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 16:58:34.75 ID:bn+3wABT0
- もう指摘があったりされたらすいませんがHPが647/580とありますが580/647とするのがよろしいかと。
ト思ったら体力最大値を超える体力があっただけでしたねすいませんでした
- 343 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 17:02:00.17 ID:Y3/OoUSx0
- >>339
あれ最新じゃなかったか更新する
- 344 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 17:24:50.49 ID:l2xnh9gNP
- >>331
なるほど、IDの案はまだ物足りなさはあると思うから>>331が考えていたことも
詳しく教えて欲しいんだぜ
>>328
俺なりの考えもあったんだが確かにそれもそうだな、ありがと
そして>>328自体が眠過ぎる中書いたので今見ると色々変だw
>>337
テキスト乙!
>>340
それっぽいなw あとは出だしにびっくりの部分が欲しのと
出来ればもう少し長い曲のにできるといいかな?
- 345 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 17:44:47.30 ID:l2xnh9gNP
- >>242の件ですがこんな意見がでました、どうしよう?
賛成、不採用、変更案、この案に賛成、などあればお願いします
●スイーツ(笑) //ブーンがスイーツ(仮)を持っている場合のみ3倍速で襲い掛かってくる
・mob名としてはいいがその能力は不要
・○○を持っていると○○というのは別のmob案に使えるかも知れない
・能力にイマイチ魅力を感じないので却下
●ふじこ //HPが減ると「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」と言って自爆
・ふじこがモンスターっていうことに違和感、↑のフレーズはなにかに使ってもいい
・このままでおk
●アヒル //ネコと合体する
●ネコ //アヒルと合体する
●招き猫ダック //ネコとアヒルの合体以外では出現しない、三倍速、杖・巻物無効化・モンスター召喚
・ネコ、アヒル単体での魅力がない
・アヒル:肉にすると美味しく、力が上がったり体力回復だったり
・あか(アヒル):コスプレイヤー、100%の確率で装備アイテムを落とす
・ぬこ(ネコ):可愛すぎて攻撃できない(攻撃が効かない。ただし攻撃もしてこない)
・ネコは癒しうさぎとか
・ネコダックの能力は強すぎる
・ネコアヒル単体、そして合体というシステムが微妙に感じる
出すとしてもネコ・アヒルで1匹のmobとして、特殊能力のグラフィック、モーションとして合体とか
一過性の時事ネタ過ぎるきもする
・合体済みのものを出すだけで良い
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 17:53:40.20 ID:osNMCQ3dO
- 全部微妙すぎる
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 17:58:27.67 ID:DKINaJ6R0
- 招き猫ダックはボスとしてなら出せるんじゃないかな
最初は、ネコとアヒルの二匹で、倒すと合体
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 18:04:29.24 ID:R88jg8bI0
- 。
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 18:07:20.87 ID:osNMCQ3dO
- >>347
そうかもしれないがそこまでする愛着なくね?
なんで招きネコダックがいるのかもよくわからんし
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 18:31:13.79 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ho
- 351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 18:35:59.65 ID:UqIJyKMY0
- うん・・・招き猫ダックってなんなの
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 18:37:07.74 ID:3Luf5/py0
- ふじこはどんなmobか想像できない
招き猫ダックは別にそこまで面白くないというか、まあ時事ネタすぎる
合体っていうのもドッター泣かせ
それぞれ不採用に1票
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 19:27:38.77 ID:2nvlhYSA0
- 保守
- 354 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 19:33:59.58 ID:l2xnh9gNP
- >>242>>345の件
反対意見が多いようなので3案とも取りあえず不採用とします
良い案が浮かんだ等、なにかある方はその都度言ってください
【コレまでに出たmob案を詰めていこうと思います7】
賛成、修正、変更意見あれば言ってください
あまり細かい設定が決まっていないのでどんどん意見を出してね!
●釣り師 //Lvによる変化は能力値のみ
*足下に一見アイテムに見える罠を作成する
*アイテムのグラフィック、罠の種類はそのダンジョンに登場する中でランダム
参考:カラクロイド 2倍速1回攻撃、罠を作った後は2-3ターン止まる
●どうしてこうなった //Lvにより能力を変化させるか?
*隣接するとブーンを踊り状態にしてくる、自身も踊り状態となる
状態異常、踊り草案:移動可能、攻撃不可、アイテム仕様不可
おにぎり状態との違い:武具腕輪の補正は得られる、アイテムを拾える、階段は降りられる
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F
●オワタ //Lvにより能力を変化させるか?
*ブーンに近づいてきて爆発する
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/JinseiOwata.html
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 19:43:47.79 ID:Q0R6iGV/0
- 参考URLにアンサイクロペディアてwww
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 19:47:08.69 ID:UeKGGP8s0
- スイーツ(笑)とかふじこにしろ釣り師にしろ
そのキャラの既存のAA、固定のイメージ図ってのがないキャラは出しても「誰だよこいつ」状態になりそう
既にAAがあるキャラで統一はできない?
- 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 19:59:59.87 ID:Ljs5KDHp0
- >>331
状態変化:「さすがの俺もそれは引くわ」状態
ダメージを1でも受けると向いている方向の逆方向に吹っ飛ぶ
これを利用して連続攻撃を回避することや水路に囲まれたアイテムを取れる
倍速でワープする敵がいた場合死の危険も
- 358 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 20:04:06.12 ID:l2xnh9gNP
- 最近>>356関係の問題が生じてきたな、早急にアンケートで方針決めるわ
取りあえず今回の釣り師についてはスルーでも能力だけ煮詰めるでもしておいて下さい
>>357
結構面白いかも、その状態をどう発生させるかだなー
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:09:06.56 ID:Ljs5KDHp0
- アイテム「TERUMI」を使うか
敵「野菜レイパー」の特能で発生
- 360 名前:自動生成:2010/01/12(火) 20:14:51.42 ID:RpTRdg1e0
- >>116が気づかれていない気もするけどさらに修正
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/317/mapmake.zip
本体のと合わせたのでこれは一発でコンパイル通るんじゃないかなあ?
もし駄目ならどこでひっかかったか教えてほしい
- 361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:21:42.72 ID:XgwchrO50
- どうしてこうなったのイエティ案は却下された?
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:25:12.96 ID:ibanuDYn0
- >>354
オワタはオワタ式が有名かと思ったけど採用してもいいんだろうか?
仮案:一回攻撃を受けると倒れる。倒してもフロアのどこかに現れるから邪魔だが、アイテムドロップ率が高い
後者は要らないか。。
Lv1オワタ Lv2ウデオレタ Lv3フッジサーン(洞窟マムルのように下位種より異常に強い?
どうしてはモニタとよく絡んでることが多いからモニタも何か出来ないだろうか?
案:どうしては部屋で発生してもPCに座って動かない、攻撃するとイスから降りて攻撃してくる。
踊り攻撃もする。が、どうして本人も踊り状態に?
Lv2では攻撃するとどうして、モニタが出てきて二体と戦うことになる、モニタも踊り攻撃をする。
モニタは硬いがHPが低い
Lv3では攻撃するとどうして、モニタ、イスか机が出てきて(ry
Lv4では攻撃すると4体が・・・
ところでカラクロイドって2、3ターン止まって罠を作るんじゃなかったっけ?止まってる間に倒せば罠はなかったような
釣り師はLvが上がっても通路には罠を仕掛けないほうがいいと思う
>>358
巻物か罠にさせればいいんじゃないか?
敵でもいいかな
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:42:53.22 ID:UeKGGP8s0
- どうしてこうなったは以前出てたどうして、モニタ、イス、机の四人一グループで登場して
攻撃受けると動き出すイエティ案が面白そうだった
>>362
カラクロイドが停止するのは罠仕掛けたあとだったはず
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:47:40.91 ID:oDoIPEZz0
- オワタは体力がデフォで1の変わりに
倍速+遠距離攻撃とか?
タフなオワタって終わってない気がするしww
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:48:54.42 ID:Ljs5KDHp0
- LV3 後釣り仙人
後釣り仙人と同じ部屋でアイテムを拾おうとするとアイテムがワープし何らかの罠が発動
主に貴重品が出る部屋の壁等で隔離された場所にいる
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:49:45.53 ID:DKINaJ6R0
- >>364
壁際とかに追い詰めるのが、オワタって感じだな
- 367 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 20:50:52.43 ID:l2xnh9gNP
- >>360
見落としてましたおつっす!
通路生成はゲームのキモでもあるのでこれからもよろしくっす
近日中にwikiに特殊構成のフロアを載せておきます
>>361
転記忘れだな、たまにあると思うすまそ
- 368 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 20:51:14.64 ID:Y3/OoUSx0
- >>360
随時採用してるぞ。vista と xp の違いに基づくとしか思えないリンカエラーが
続々と・・・
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:53:56.03 ID:XgwchrO50
- オワタは
オワタ→青春オワタ→人生オワタ
って感じのLvアップなんてどう?
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:59:03.40 ID:oDoIPEZz0
- 前に話題で出てた 釣り神様 についてなんだけど
ブーンがラストダンジョン(偽)の最深部に到達
ブーン「ん?何か張り紙があるお? え〜っと」
【残 念! 釣 り で し た ブーン(AAry】
釣り神様が召還されてボス戦開始
って出来ると良いね。「残念釣りでした!」のくだりは欲しい。
んだけど・・・まずは設定とドットだなぁorz
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 20:59:48.16 ID:nMLr6Sja0
- >>344
進行乙です!
手直し+曲を長くしてみた、16秒しか伸びてないけどwwwww
あとはループさせて長い気分だけ味わってくださいサーセン
ttp://www.4shared.com/file/194980342/b7c58b13/_online.html
それと、びっくりする最初の音、
SEでびっくり音を作って、SE→曲の順番で流して曲だけをループさせる…ってのと
曲の出だしのびっくりする音→秒数指定でびっくり音除いてループ
ってのだと、どっちがやりやすいんだろう
プログラムが全く分からないから見当もつかないんだが
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:01:13.27 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>371
SEのほうだと思う
- 373 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 21:06:21.02 ID:Y3/OoUSx0
- >>371
どっちもほぼ同じ
- 374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:09:13.78 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>373
こういうゲーム作るのってC++のどの辺覚えておけばいいの?
- 375 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 21:12:32.19 ID:l2xnh9gNP
- >>371
乙!格段に良くなったように思う
よかったら引き続き色々作って欲しい
>>354の件まだまだ募集中
オワタは大冒険仕様にするかどうかで割れてるね
- 376 名前:プログラマー:2010/01/12(火) 21:13:13.23 ID:Y3/OoUSx0
- >>374
「俺が作っているゲーム」の範疇では特に覚えるべきことはない、
C++ の全般の言語仕様と STL くらいか。
俺はゲームプログラミング以外(各 OS の API やらインターネッツ関連やら)はほとんど知らないが、
本当はここらも詳しいほうがいいだろうね
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:14:23.97 ID:UeKGGP8s0
- オワタの大冒険はVIPのネタ、オワタ式はニコニコのネタ故
個人的には大冒険仕様
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:16:59.53 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>376
ありがとう
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:20:53.37 ID:Ljs5KDHp0
- 分岐と反復と配列がわかってれば後はググればなんとかなるって聞いたぜ
- 380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:21:45.28 ID:osNMCQ3dO
- オワタって樹海に突っ込んでるAAか大冒険しかしらんのだがオワタ式ってなに?
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:25:19.81 ID:R8DuE6Wj0
- ナイフ一本の装備でバイオハザードを実況プレイする動画だっけ
- 382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:29:47.55 ID:ibanuDYn0
- やはりあれはニコニコだったのか
オワタ式は無かったことにするか
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:30:02.83 ID:nMLr6Sja0
- とりあえずモンハウSE作ってみたんだけど、いまいちパッとしない…
ttp://www.4shared.com/file/195018781/ccac2d9b/SE_monsterhouse.html
- 384 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 21:44:10.86 ID:l2xnh9gNP
- ちょっと調べてみたけど
オワタ式っていうのはオワタの大冒険風に1撃喰らったら死亡する様にした?ゲームの総称らしい
>>383
言っちゃ悪いが確かにぱっとしないなw
シレンシリーズは元より
ドッキリや、ガキ使罰ゲームとかの音を参考にしてみてはどうだろうか
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 21:45:55.41 ID:R8DuE6Wj0
- デデー ブーン、アウトー
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:03:03.35 ID:2p2ODBfz0
- 今更だが面白そうなスレはけん
駆け出しのシナリオライターの俺も参加していいか?
- 387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:05:16.97 ID:2p2ODBfz0
- ちょwwww初めて同じIDに遭遇した件wwww
- 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:06:00.43 ID:2p2ODBfz0
- 只今帰宅。
完成したドット絵はどうすればいい?
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:06:27.67 ID:UeKGGP8s0
- >>386-388
ワロタ
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:07:08.82 ID:2nvlhYSA0
- えっえっ
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:07:34.24 ID:8hDP4PD10
- アスカ見参高え・・・
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:08:27.00 ID:2p2ODBfz0
- >>388
よう俺。
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:09:14.62 ID:2p2ODBfz0
- 何これ?
俺書き込んでないんだけど・・・
- 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:10:04.44 ID:IIFwVHOZ0
- ID被りはたまに起きるので気にしない。それも全く違うISP同士で起きることがある
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:10:22.89 ID:ibanuDYn0
- えっで思い出したが
当店のポイントカードはお餅でしょうかって何かに使えないかな
ポイントカードがお餅で使い続ければランクが上がってカードが変わって無料で
ちょくちょく使えば腐らない みたいなアイテム?
- 396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:10:50.99 ID:2p2ODBfz0
- >>383
ふしあなしてもらっていい?
- 397 名前:p7225-ipbfp1204kyoto.kyoto.ocn.ne.jp:2010/01/12(火) 22:12:06.09 ID:2p2ODBfz0
- >>396
ん?
これでいいのか?
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:12:13.48 ID:DKINaJ6R0
- 安心しろ
まったく同じIDで、末尾だけ0とOってのも見たことあるから
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:13:18.97 ID:2p2ODBfz0
- >>398
いや、俺とタイミングが同じすぎてもしかして兄貴かなって思っただけw
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:13:34.54 ID:IIFwVHOZ0
- >>398
それすげーな。最近IDが全部数字ってのをVIPで見たことがある
- 401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:15:10.62 ID:UqIJyKMY0
- >>391
ですよねーwwww
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:18:02.72 ID:DKINaJ6R0
- アスカは近所でたしか4800だったな、
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:20:16.72 ID:liTfjk2Z0
- つまり本編のIDシステム(仮)でID:2p2ODBfz0がでたら何か効果が現れると
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:20:54.43 ID:xgWbld9o0
- >>368
えええ…
どうすればいいのか全くわからん/(^o^)\
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:23:53.67 ID:UqIJyKMY0
- どっかに書いてあったんだけどたまには安価でこんなキャラ・アイデア採用もいいよね
VIPだし
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:26:04.32 ID:UeKGGP8s0
- そういやIDシステムって新要素としてかなりの有力候補っぽい感じだけど
いつごろから煮詰める予定?
- 407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:28:38.81 ID:3Luf5/py0
- >>397
シナリオ希望の人はwikiの
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/37.html
ここをとりあえず見てもらっていくつか案を上げてもらうのがいいのかな
今は主にmobの設定やらを相談してるけど
思いついたらスレに投下してもらったり、もしくはtxtでうpろだに上げてもらえれば皆で検討し合えるね
- 408 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 22:31:41.78 ID:l2xnh9gNP
- >>388
テンプレのロダにうp
>>405
個人的には怖い。安価は絶対なので、後々後悔する可能性がある
制作者が楽しみたいのか、ゲームを楽しみたいのか、の問題じゃなかろうか
>>406
既に若干構想は変わってるが>>328
>>354についてこれ以上案が出ないようなら今上がってる中から選んで
詰めていこうと思うからなにかまだある人は言ってね
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:31:44.62 ID:2p2ODBfz0
- やっぱり兄貴でした。
兄弟で参加させてもらいます
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:35:28.74 ID:UqIJyKMY0
- >>328
あらあらこんな予定表があったとは
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:37:55.53 ID:2nvlhYSA0
- >>409
なんという・・・
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:39:00.36 ID:ibanuDYn0
- 食料:お餅
食べると30ぐらい満腹度回復、しばらくの間ハラヘラズかそのフロアでハラヘラズ
腐ったりしない。買値売値0円、持ってるときに店で買い物すると安くなる?
またはランク(レベル)が上がる?
えっ
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:42:06.08 ID:3Luf5/py0
- 兄弟わろた
- 414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:44:39.85 ID:IIFwVHOZ0
- 兄弟ワロチ
- 415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:45:11.25 ID:kZRRpVLu0
- 兄弟と言えば流石兄弟の配役なんだったっけか
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:49:14.80 ID:R8DuE6Wj0
- なあ、俺らの配役ってなんだっけ。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) まず名前が挙がってすらなかった気がするぞ。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:51:15.96 ID:OPwkbkNi0
- ブラクラチェッカーくらいしか思いつかない
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:51:33.09 ID:3Luf5/py0
- そういや流石兄弟でてこなかったなwwww
- 419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:53:12.87 ID:ibanuDYn0
- okブラクラゲット。
さまざまなブラクラを使って攻撃するとかか?
you are an idiot!
しかし母者が出るとしたら強そう
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:54:11.44 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
you are (ry
の音声録音してこようか?
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:55:54.55 ID:ZnLh7KMT0
- よしタイトルロゴはまかかせろ
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:56:47.36 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
よしまかかせたたた
- 423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:57:05.57 ID:UeKGGP8s0
- 流石兄弟はダンジョン内歩きまわるイメージないな
村の施設とかアドバイス役とかやってそう
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:58:35.72 ID:3Luf5/py0
- 敵である必要はないかもな
解説役にしておくといろいろ楽かもしれん
- 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 22:58:40.01 ID:tyzNsSS50
- 俺も兄弟は村人の方がはまると思う
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:03:06.47 ID:3Luf5/py0
- MGSのオタコンとの無線通信的なことをダンジョン内で出来ると面白そう
アイテムとか敵の解説ね
- 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:04:58.49 ID:ibanuDYn0
- 兄弟は敵の必要は無いか
店長にはできないか?泥棒したら母者が大量に・・・
ところでタシロスはBGMで使ったり出来ないのかな
- 428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:06:18.34 ID:ZnLh7KMT0
- シリーズ通してオタコン見てきたけどエロゲの主人公みたいな人生送ったな
- 429 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 23:10:17.12 ID:l2xnh9gNP
- 【人が結構居るみたいなのでさっきの件アンケート】
決め忘れていた基本方針の一部、ぜひ多くの人に回答して欲しい
A:○×で回答
●キャラクタ案に使用するネタ元の使用範囲について
1:比較的有名でAAがあるもの //モナー、オワタ、クマーなど
2:設定、固定イメージがあり、認知度の高いもの //くぁwせdrftgyふじこlp など
3:イメージはあるがきっちりとした設定のないもの //スイーツ、釣り師、馴れ合い厨、DQN、VIPPERなど
4:各板や、スレのイメージに基づいたもの //メンヘラ板にはリスカするヤツがいそうだからそんなキャラetc.
5:その他 →詳細
B:選択肢を選んで回答
●実在する個人名の使用について
1:おk
2:だめ
3:中傷にあたらない扱いであればおk
4:基本ダメだがひろゆき氏はおk
5:その他 →kwsk
コピペでどうぞ
A> 1:○ 2: 3: 4: 5:()
B>
- 430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:12:37.53 ID:OPwkbkNi0
- A> 1:○ 2:○ 3:○ 4:× 5:()
B>4
- 431 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/12(火) 23:13:05.16 ID:l2xnh9gNP
- >>429
Aに選択肢忘れ
6:あまり認知度は高くないが、オリジナルのAAがあるもの //くしん、ヴァン・ノゴハンなど?
コピペでどうぞ
A> 1:○ 2: 3: 4: 5:() 6:
B>
- 432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:14:57.35 ID:UqIJyKMY0
- A> 1:○ 2:○ 3:○ 4:× 5:()6:○
B>3
ほんとは3・4は△(適宜)にしたいところだけど
- 433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:15:20.31 ID:2p2ODBfz0
- >>431
弟です
認知度をあげることもできるんじゃないか?
これなんだろぐぐろ・・・見たいな感じで
- 434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:17:04.18 ID:3Luf5/py0
- A> 1:○ 2: 3: 4: 5:()
現在ある程度ドットや設定が出来てたり、強い希望があってみんな納得できるのがいれば例外も可
B>3
- 435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:17:37.74 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
A>2と3は良くわからん あとは○
B>4
- 436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:18:31.97 ID:2p2ODBfz0
- コピペわすれ
A> 1:○ 2:○ 3:○ 4:○ 5:-
B>3
- 437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:18:40.15 ID:ElaCwR2X0
- コピペでどうぞ
A> 1:○ 2:o 3:o 4:o 5:()
B>1
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:20:29.47 ID:DKINaJ6R0
- >>429
A>1:○ 2:○ 3:○ 4:○ 5:( ● ) 6:○
B>3
- 439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:22:50.74 ID:ibanuDYn0
- A> 1:○ 2:○ 3:○ 4:○ 5:() 6:○
B>4
いったい何が始まるんです?やワッフルワッフル、使えないかな
- 440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:22:56.97 ID:asAC/Hte0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
Aの4が適用されるならマリオはレトロゲー板だな、うん。
すいません
- 441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:23:57.82 ID:UeKGGP8s0
- >>429
A> 1:○ 2: 3: 4: 5:()
B>2
- 442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:33:58.04 ID:XgwchrO50
- 2の例のくぁwせdrftgyふじこlpってキャラとしての固定イメージないと思うんだが
- 443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:34:29.45 ID:wSi/FyS70
- >>429
A> 1:○ 2:○(適宜) 3:○(適宜) 4:×(適宜) 5:()6:○
B>3
A>6がだめならくしんとヴァン・ノゴハン両方作った俺涙目
B>佐藤裕也を作ったけど中傷にはあたらないよね?
- 444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:38:17.32 ID:R8DuE6Wj0
- A> 1:○ 2:× 3:× 4:× 5:() 6:○
B>4
具体的なAAなんかがないのに採用するとドッターが困るんじゃないか?
- 445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:43:15.07 ID:8/SkKqRX0
- >>429
A> 1:○ 2:○ 3:× 4:× 5:() 6:○
B>3
ヴァン・ノゴハンは是非とも入れて欲しいお
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:43:18.56 ID:DKINaJ6R0
- AAをドット化するだけじゃないからな、
AAあった方が楽かもしれんが、参考画像さえあればやってくれる人だと先生信じています
- 447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:52:00.63 ID:ibanuDYn0
- そういえば先行者ってまだ出てない?
中華キャノンを打ちそう
- 448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/12(火) 23:53:07.27 ID:8MhakItZ0
- A> 1:○ 2: 3: 4: 5: 6:○
B>4
ふじこは混乱時のテキストとかに使いたい
- 449 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 00:00:59.84 ID:sK293lveP
- >>429
だいたいみんなの意見の方向性は同じようなので締め切ります
【結果】
A
1:○ 2:○ 3:○ 4:△ 6:○
2、3に関してはほぼ○だが、モノによるという意見もあった
4に関しては半々
B:3>4
【まとめ】
ということで、基本方針としては、AAの有無にかかわらずおkだが、
疑問視する意見の多いモノに関してはその都度検討
4に関しても同上だが、そのイメージに無理がなく、且つ能力がそのイメージに見合っているものにすること
AAのないアイデアのグラフィックについては、みんなの意見、ドッターの発想力に期待
実在する人物の個人名に関しては、中傷にならないよう充分に留意しつつ、
反対意見の多くないモノであればおk
>>442
書き間違っす、ゲームに登場するアイデアに関する質問としてみんな受け取ってくれたと思う
- 450 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 00:23:48.36 ID:sK293lveP
- ということで、さくさく案件の消化です
>>354についていくつか案が出たので、どれがいいかアンケート
別案、この案のここをこうするとよりよくなる、等の意見もお願いします
Aは問題なければ採用
A:釣り師 //Lvによる変化は能力値のみ
*足下に一見アイテムに見える罠を作成する
*アイテムのグラフィック、罠の種類はそのダンジョンに登場する中でランダム
*通路には仕掛けない
*罠を作った後に2ターン止まる
B:どうしてこうなった
1:隣接するとブーンを踊り状態にしてくる、自身も踊り状態となる
眠り状態でpop、殴ると攻撃してくる //眠り状態のグラフィックが机に向かったAA
2:PCに座って動かない状態でpop、攻撃するとイスから降りて攻撃してくる、上記踊り攻撃もする
Lv2では攻撃すると、モニタが出てきて二体と戦うことになる、モニタも踊り攻撃をする。モニタは硬いがHPが低い
Lv3、4では順にイス、机が増える
3:どうして、モニタ、イス、机の四人一グループで登場して攻撃受けると動き出すイエティ案
※1マスにいつものAAの感じに座った状態で登場、叩くと4匹に分離なんていうのもあり?
C:オワタ
・樹海に行くイメージ
1:ブーンに突っ込んできて自爆
・オワタの大冒険のイメージ
2:1回攻撃を受けると倒れる。倒してもフロアのどこかに現れる
3:体力がデフォで1の変わりに倍速+遠距離攻撃
- 451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 00:37:27.27 ID:SfdgwBfa0
- エーテルデビルの案ってこれになる?
____
/ ./ /| !
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / (・ω・ ) 誰だ!!
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| ⊃/(__
し⌒ J / └-(____/
____
/ ./ /| ?
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ ∧∧
/ |_____.|/ / ( ) 気のせいか・・・
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄ _| /(__
し⌒ J / └-(____/
- 452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 00:40:57.41 ID:zl0FzAp70
- 弟です。
兄貴はドット打ち込み中で怖いです。
>>451すごくいいと思う!!かわいいもんな!
- 453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 00:46:52.22 ID:SfdgwBfa0
- 兄弟頑張れよwww
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:02:53.91 ID:SfdgwBfa0
- マリオのグラ作ってたりしてた人がいたけど
そういうのも含めてゲハのダンジョンは作らないの?
ゲハのダンジョンはマップチップやモンスターがマリオだったりドラクエだったりで
楽しく出来そうと思うが
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:04:10.66 ID:zKq8Hi160
- age
- 456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:06:56.40 ID:zl0FzAp70
- 兄者です。
長い作業の間に暇つぶし的に作ったエーテルデビルです
改善の余地ありですがいかがでしょうかい
ttp://download1.getuploader.com/g/4b4c9dcb-937c-432f-afa0-777446246448/vipsiren/319/etaldevil.bmp
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:08:52.01 ID:If6OZObV0
- >>454
板ごとのダンジョンってのは構想としてある
とりあえず今は1個目のダンジョンとmobを決めようとしてるところ
何か思いついたら書いてみておけばいい
wikiのアイデアノートに乗せておけば第2第3のダンジョンを作るときに参考になるかもしれない
- 458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:09:44.90 ID:zl0FzAp70
- 弟です。
IDが一緒だとこんなに面倒だとは思わなかった。
シナリオなんですけど、
本格的なのがいいのかVIPっぽいのがいいのか悩んでるんだけど
どっちのほうがいいのかな?
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:11:45.45 ID:If6OZObV0
- >>456
デザインはそれでいいと思う
箱がインパクトあるからもうちょっと照明の当たり具合と影を考えて立体的にできるとパッと見てすぐに何かわかるようになると思う
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:14:47.90 ID:VhjIuEkw0
- >>456,>>458
もうお前ら酉つけろよw
- 461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:18:25.95 ID:/cLHhSRl0
- メリーさんの案見てたら
メリーさんの罠(素振り不可視)と眠りガス、トラバサミ、バネ、丸太の罠、一方通行がいっぱいで
鈍足効果もちモンスターのみが出現するダンジョンが出てほしいなと思った。
あとメリーさんの罠のグラは人形つながりと
個人的なトラウマで、色白ででかい目が血走ってる某人形画像の縮小版っぽいのを押す
出現ターンは300→200→100ぐらいでいいんじゃないかな?
罠踏んだ後のBGMも怖いのにすればおもしろい
- 462 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 01:19:12.75 ID:sK293lveP
- >>450はイマイチ興味をそそらないのかな、よろしくねー
後10匹程度さくさく決めて次に行くぜっ
- 463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:20:34.73 ID:SfdgwBfa0
- >>456
いいと思うけど
もう少し色多く使ってハイライトやらその他云々してもいいんじゃない?
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:21:01.39 ID:WfWnQFsk0
- B:どうしてこうなった
は2がいいと思う
透明使ったりすると4対バラバラのまま移動するんだろうか…w
- 465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:27:44.85 ID:c4S7anHL0
- 釣り師の性能がちょっと良すぎる気がする
素振りで判別できるならいいんだけど
オワタは3がいいと思う
- 466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:30:48.80 ID:SfdgwBfa0
- >>450
さくさくー
Aはそれでいいと思うよー
Bは3でいいと思う、どうしてのlvうpの変化も能力値だけでいいと自分は思うが
Cも3かな、でも隣接しててブーンが攻撃に失敗した場合自爆ってのもありかも
- 467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:34:47.84 ID:If6OZObV0
- >>458
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/37.html
シナリオのアイデアノートにいままで出てきたいくつかの案があるんだとりあえず目を通してほしい、スレのログも読んでもらえれば空気は感じられると思う
本格的かVIP的かと聞かれてもすぐに答えは出てこないと思う
正直なところよりウケるほうが選ばれるからなー
俺は前スレぐらいにあったと思うけど
2ch全体が謎のサーバーダウン、調査に乗り出すブーン
小さな板から一つずつ訪れていって解決方法を探っていく。最終的にVIPに行く。
シレンで言う黄金郷的なところをにたどり着き解決めでたし
っていうのがなかなか分かりやすくていいと思った
- 468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:40:21.94 ID:LqE4eQTy0
- >>467
>>173かな? おれもこんな感じで良いと思う
- 469 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 01:43:52.39 ID:zl0FzAp70
- >>467
これってプロットだけだけど話の本筋は考えないのかな?
- 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:46:18.73 ID:If6OZObV0
- >>468
おーそれそれ、このスレだったか
ただまあ結構ざっくり&よくあるような感じだから
肉付けするか、もっといいもの出すかしたほうがいいんじゃないかとも思う
まとりあえず一度好きなように描いちゃえばいいと思う
- 471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:52:57.10 ID:nDlQJF6y0
- >>450
B 2で、隣接した時点でとりあえず動き始めていいと思う。で攻撃したら椅子から降りる。影ぼうしの感じ
- 472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 01:52:57.99 ID:LqE4eQTy0
- >>470
確かにVIPらしさ+目新しさが無いってのはあるなぁ。
まぁ、ある程度王道で分かりやすいほうが良い気もするけど
とりあえず弟者のお手並み拝見といこうか!
- 473 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 02:06:06.15 ID:sK293lveP
- >>465
確かに釣り師は強力すぎる感はあるな
でも素振りで判断だと単に手間が増えるだけよなぁ、
釣り師が作る罠のアイテム画像を通常とちょっと変えるって手もあるが同上
一度に作る罠の数を限定するとか
大幅変更だが、罠アイテムを作る→その部屋で消えて待機→ブーンが踏む→交戦モードで出てくる
なんてのはどうだろう
>>471
隣接して起きた後、ブーンが移動した場合はその場待機って感じでいいのかな?
椅子に座ったまま移動は違和感があると思うので
- 474 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:07:41.25 ID:zl0FzAp70
- 時はさかのぼって少し昔、「2ちゃんねる」と言う所があった。
そこでは、日夜色んなAAが情報を交換したり
下らない事で夜を明かしたりしていた。
そんな中、各地に発生した謎の妨害電波が
2ちゃんねる内の情報をかき乱し利用者は嘘を見抜くことができず
2ちゃんねるの偽情報に踊らされていた。
一方そんなことは2ちゃんねるの利用者にはわかるはずもなく
2ちゃんねる内で宝が眠っていると噂される森に行ったまま帰ってこないもの、
はたまたボランティア活動のオフ会に参加したまま帰ってこないもの
行方不明者が続出した。
そんな被害者の一人、内藤ホライゾンは
参加していたオフ会の途中、トイレに行くと
帰った会場には参加者はおろか、店の店員まで消えていた。
店の出口にはうっすらと参加者のような影が見え
ベソをかきながら内藤ホライゾンはその姿を追った。
と、これが冒険に出るきっかけなんてどうでしょ?
- 475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:17:28.59 ID:gvBxcOSq0
- 1行に要約すると
無職になったのでVIPにきたら何故か誰も居ませんですた
- 476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:17:56.74 ID:LQCVPp//0
- >>173
本拠地を増やす楽しさってあると思うよ。モブとの会話も楽しそう
早めに救った板はボランティアさんの復旧がスムーズに行われる
→時間経過で同じ板でももっと不思議な深層フロア追加、貴重なアイテムGet!!
救う板の選択が自由にできたらスレの会話も弾むかなーっと
>>474
> そこでは、日夜色んなAAが情報を交換したり
> 下らない事で夜を明かしたりしていた。
ここ大好き。平和な日常の描写があると冒険も頑張れる!
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:20:27.97 ID:If6OZObV0
- 悪くないと思う
謎の妨害電波ってのが皆を混乱させるわけね
で、嘘を嘘と見抜けなくなって皆が全力で釣られまくると。
内藤〜からの文章でなんとなく千と千尋思い出した
続きを知りたくなる引きがあっていいね
すっきりとしたオチを付けられるなら本線のストーリーとしては上出来だと思う
- 478 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:21:58.25 ID:zl0FzAp70
- 兄貴がコーヒー買ってくるって家を出て戻ってこない!
さすがに人少なくなったねー
- 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:23:16.17 ID:SfdgwBfa0
- 全員時間がまばらなんだよなwwww
ここではよくある事
- 480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:23:57.93 ID:LqE4eQTy0
- >>474
良いじゃない!
あとは和風な雰囲気に文面とか単語変えるとか・・・って、
和風路線設定は今でも生きてるんだっけ?
- 481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:25:02.82 ID:If6OZObV0
- もうだめだドットは明日打つ
寝るう
- 482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:27:00.15 ID:2llCuQPQ0
- センターさえ終われば本腰入れれるのにぃ!!
- 483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:28:05.43 ID:9K4FwZuo0
- ドット打ち楽しいお
- 484 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:30:51.57 ID:LqE4eQTy0
- >>482
おいおいセンターは土日じゃなかったか?
後生だから早く寝てくれ。今後の人生に響いちまうぞ・・・。
- 485 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:30:59.54 ID:zl0FzAp70
- >>480
だから「少し昔」にしてみた!
この事件の黒幕がVIPでそれを浄化させて2ちゃんねるに取り込んだ。
なんてオチはどうだろうか!
>>482
俺もセンターあるけど勉強してないぞ!
やばいなー・・・
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:31:33.76 ID:jszyeHwr0
- オワタの新案
フロアを徘徊しつつたまにオワタと叫ぶ
オワタと叫ぶとその部屋のモンスターが目を覚ます
Lvがあがると目を覚まさせてかつ怒り状態(攻撃力アップ)にする
- 487 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:32:14.11 ID:zl0FzAp70
- >>484
2浪しててシナリオライターになってからのセンターだなんていえない!
- 488 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 02:35:21.27 ID:sK293lveP
- 「AA」という生物?が存在して活動してるのは分かる
設定内の「2ちゃんねる」は地名なの?それともBBSなの?施設なの?
初めの段落では地名っぽい、BBSや地名にも取れるが
2段落目では「利用者」「オフ界」となっているのでBBS的なものに感じる
地域なのであればAA達が毒電波にやられておかしくなってしまった感じだろうか
3段落目では「2ちゃんねる内の森」とある
地域設定に寄せた方が簡単そうね
まぁ折角の流れだから先にストーリィ決めちゃうか
決定済みmobまだ9匹だから終わったらがんばろうね!
>>486
警報装置的な感じか、他のAAでもっと似合うやつがいそうな気がする
- 489 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:36:01.51 ID:zl0FzAp70
- わかんないけどさ!
何かシステムを増やしちゃうとプログラマさんが大変だと思うんだ
IDシステムって現実的に実装可能なのかな?
- 490 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:39:47.71 ID:zl0FzAp70
- >>488
俺のイメージは2ちゃんねるはスパコン見たいな感じで
AAが生活するための情報の糧になってるイメージかなぁ?
常時脳みそとつながってる電波?みたいな!
>2ちゃんねる内で宝が眠っていると噂される森に行ったまま帰ってこないもの
これは
2ちゃんねる内(にある情報)で宝が眠っているとされる森に行ったまま帰ってこないもの
って意味だったんだ
わかりにくくてごめんね
- 491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:41:51.19 ID:jszyeHwr0
- >>488
オワタが積極的に攻撃してくるのが想像できなくて
- 492 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:45:00.86 ID:zl0FzAp70
- >>488
確かにオワタは逃げそうだね
- 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:52:05.77 ID:LQCVPp//0
- >>488
ストーリーは告知期間設けていろんな案を見てみたい
センター試験を考慮して来週あたりにアンケートやる方がいいのでは?
- 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:55:57.58 ID:0FGoIDBW0
- 他の板をVIPPERが制圧しにいくって設定がいいと思うんだ僕
- 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 02:57:35.43 ID:km929tKHO
- 弟はちょっと落ち着け
一応プラン>>328はあるんだ、案を出すのは大いに結構だけどなんか進行さんがかわいそうだぜ
- 496 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 02:59:11.08 ID:zl0FzAp70
- そうだね、ごめんなさい
- 497 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 03:00:49.51 ID:sK293lveP
- >>490
なんだか壮大ぽいな
SF感が強い感じもするが後日の検討までに細かい部分などを煮詰めて欲しいと思う
大筋は、和風世界で各板を模した場所を冒険する物語
- 498 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 03:05:36.46 ID:sK293lveP
- >>496
いや、全然いい、気にしないで
ある意味、今ちょっとみんなの興味を引きにくい部分にさしかかってるから
>>495は大きく逸れたように感じただけさ
>>495もさんく
オワタ攻撃しそうにない意見は樹海AAのイメージが強いのかな?
大冒険のオワタは一応アクションの主人公で戦ってるから
その辺のイメージの相違があるんだろうなー
どうしたものか!
- 499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:07:05.92 ID:WfWnQFsk0
- 「どの」キャラを基に作るかだな
もちろん混ぜてもいいが
- 500 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 03:07:26.49 ID:zl0FzAp70
- >>489
オワタ=終わった でしょ?
ならやっぱりネガティブなイメージが強いんじゃないかな!
- 501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:10:59.54 ID:LQCVPp//0
- オワタは1行になってスレタイでも頻繁に見かける
スレ立て主は絶望の中で笑顔を見せているのだろうか、攻撃性の欠片もない
- 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:12:03.59 ID:9K4FwZuo0
- オワタはいつも自分から突っ込んでいって死んでるイメージがあるwwwwww
- 503 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 03:13:07.21 ID:zl0FzAp70
- >>502
あれは孔明の罠に引っかかってるんだw
- 504 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 03:15:06.53 ID:sK293lveP
- みんな知ってると思うが一応
↓のAAや通常使用のイメージで行くと攻撃しそうにはない
よくて自爆(体当たりで死亡+ダメージ)
wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%AA%E3%83%AF%E3%82%BF
↓のイメージで行くと、攻撃してくるが一撃で死ぬ
大冒険:http://king-soukutu.com/flash/owata.html
- 505 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 03:16:50.06 ID:zl0FzAp70
- >>504
でも自爆キャラ出てくるゲームって結構冷めやすいんだよねぇ
俺だけかな?
- 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:18:53.33 ID:km929tKHO
- 大冒険だとある意味パクり的な感じだし元のAAイメージで倍速移動、自爆
に一票
樹海に向かう途中でぶつかって死ぬ感じ
- 507 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 03:19:29.63 ID:IaolCxuo0
- 新バージョン。地味に変更点が多い
水路周りの挙動がおかしい?細かいことは気にするなって!
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/320/huurainoboon18.zip
- 508 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 03:22:29.19 ID:IaolCxuo0
- ↑高確率で強制終了するっぽいので注意・・・
- 509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:30:07.13 ID:9K4FwZuo0
- >>507
すげえ・・・乙!
- 510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:30:50.78 ID:c7bUva4H0
- 透視の腕輪標準装備wwww
とりあえず乙です!
>>507
- 511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:32:55.34 ID:JEzY9j+90
- どうして
Lv1から4匹一組で出しても、ゲーム的にツラくならないなら4匹でも
良さそうだが、LvUpで取り巻きが増えてく方がなんとなく面白そう
踊り攻撃のときはみんなまとめて踊って欲しい気がする
個別に踊りor通常攻撃だとたぶん詰む
オワタ
普通の敵と行動パターン同じで殴ると死ぬが 倒されても復活
死んだときのティウンティウンで周囲8マスに攻撃判定つけとけばいい気がする。
どうせ一撃で死ぬならちょっとくらい嫌らしい方がいいかもしれない。
オワタハウスとかがあると 物凄い勢いでティウンティウンしそう
- 512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:37:00.53 ID:9K4FwZuo0
- >>511
誘爆wwwww想像したらわろたwwww
- 513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:41:00.06 ID:SfdgwBfa0
- 階段が水に沈んでてワロタwwww
- 514 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 03:47:12.61 ID:IaolCxuo0
- >>513
GYAAAご愁傷様
- 515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:51:56.96 ID:9K4FwZuo0
- 月曜日KATEEEEEE
- 516 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 03:53:13.31 ID:IaolCxuo0
- 安心しろ・・・防御力は洞窟マムル以上だ・・・
- 517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 03:58:19.31 ID:9K4FwZuo0
- ダッシュでトラップまで無視できるんだがwwwwwww
- 518 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 04:00:10.80 ID:sK293lveP
- >>507
お疲れ様っす!
うちのボロPCだと敵が3-4匹いると軽くスローに
>>511
オワタも通常攻撃してくるなら
オワタ通常-ブーン攻撃-ティウンで実質2回攻撃な感じか
復活は別部屋なたリポップと変わらないし
その場だと行動順がオワタだと更に2発確定、ブーンからだとティウンを喰らうだけ
って感じになっちゃうからいらないかも?
ティウンダメージ案はいいかもしれん
取りあえず各オワタ案を詰めてから再度アンケートの必要があるな
大冒険方向で考えてみた
Hp1、倍速1回攻撃、通常近接攻撃、ティウンは八方向ダメージ
- 519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:20:56.59 ID:jszyeHwr0
- ティウンネタって大冒険から?
オワタがティウンする設定ってあったっけ?
- 520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:28:12.74 ID:km929tKHO
- 大冒険からだと思うよ
- 521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:30:49.14 ID:em4ks6LB0
- オワタを倒すとティウンがフロア全体に拡散してフロア全体のモンスターを起こしちゃうとか
- 522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:31:49.49 ID:r+7MK8Mu0
- 楽しそうですね
テストプレイは任せろ
- 523 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 04:32:23.12 ID:zl0FzAp70
- >>521
いいねいいね!
- 524 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 04:32:45.67 ID:IaolCxuo0
- >>522
いや既に大量のバグが発見されている・・・
今回のは駄目かな・・・
- 525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:34:17.26 ID:ZM67bnSj0
- 風来のブーンの完成が待ち遠しいです
ジョジョのダンジョン改造ゲーに負けない名作を楽しみにしてます
ところで皆さんお仕事は?
- 526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:39:17.84 ID:em4ks6LB0
- 自動セーブ機能ってつけれるの?
- 527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:40:30.02 ID:Fzm3Tukc0
- >>521
倒すと密告バエか 敵全員をオワタ状態にするよりいいかな
レベルが上がったら倍速でもいいかな。弱いけど倍速で邪魔、でも倒すと警報スイッチと
でもオワタハウスの誘爆も見てみたいな
ネトゲで有名なお兄ちゃんどいて、そいつ殺せないはメリーさんみたいな敵として使えないんだろうか?
実名がなんとかかんとかで
- 528 名前:プログラマー:2010/01/13(水) 04:42:40.16 ID:IaolCxuo0
- >>526
できなくはない
寝る
- 529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 04:49:10.36 ID:dht3ajPHO
- これってたとえば、「ぼっさん」や「ってレベルじゃねーぞ!」、「働いたら負けかな」とかの人物の登場は無理?
やっぱ中傷扱いになるのか
- 530 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 04:59:52.14 ID:sK293lveP
- アンケじゃないよ!
現状のオワタ、各案まとめ
煮詰まってくるとそれぞれに良く思うが複数のオワタを出すのもスマートじゃないし
悩むところだね
・倍速、通常攻撃無し、ブーンに体当たり後、消滅+ダメージ=自爆
・Hp1、倍速1回攻撃、通常近接攻撃、倒した時にティウンで八方向ダメージ
・等速1回攻撃、倒したらティウンエフェクトでフロア全体のmobを起こす LVにより速度変化か?
>>527
歌にもなってて、都市伝説に近い感じだしS県月宮で出すならいいんじゃなかろうか
まぁ登場させるかとは全く別問題だがw
>>529
個人的には微妙かなーというか現状mobにして面白そうな感じがしない
良い案が出てみんなが賛同すればもちろんおk
- 531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 05:00:37.64 ID:c4S7anHL0
- 倍速1回攻撃ならこっちから隣接しにいくと
1発殴ったあとに1歩離れるみたいなAIだとオワタらしいかな
- 532 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 06:10:55.68 ID:sK293lveP
- >>531
殴った後下がるや如意棒攻撃(アスカ)も考えたんだが
交戦パターンを色々考えてみるとなんだかあんまり意味がない感じに
なっちゃう気がするんだけどどうだろう
まぁオワタはこれ以上意見がないようなら後でアンケで決定
どうしてこうなった は一括4匹にせよ、Lvにより数が違うにせよ
踊り状態の扱いをどうするかが懸念材料
>>511の言うとおり個別に踊り&通常攻撃だと確かにきつい気もするし
一括踊りだと何そのパレードって感じになるよね
どのみち殴ってから通路に移動する感じになるんだろうけども
- 533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 06:32:50.66 ID:nDlQJF6y0
- デフォの状態にダメージを与えない限り踊りを使ってこないなら
複数体バラバラでもそれなりにバランスよくね
向こうから攻撃してこないなら基本素通りすればいいんだし、
キグニ的な奴とかを同じ階に被らせたらヤバイ階として緊張感が出る
- 534 名前:弟 ◆T7Np7SV25U :2010/01/13(水) 06:38:15.72 ID:zl0FzAp70
- 結局徹夜してしまた
- 535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 06:39:34.44 ID:jszyeHwr0
- こっちを踊り状態にしてくるってのがいらないと思う
元ネタもそういう意味じゃないし
- 536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 06:42:05.23 ID:jszyeHwr0
- >>534
センターやる気あんのかよw
- 537 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 07:01:43.91 ID:sK293lveP
- >>533
まぁ確かにそれもそうかも、警報装置とかも怖くなるしね
>>535
それもそうだな
でもあのAAなら釣られて踊るのもおかしくない気もする
現状の案まとめ
共通:眠り状態(椅子に座ってモニタを見ているグラフィック)でpop
案1 //Lvにより召喚が違う
Lv1:※1
Lv2:Lv1+起きた際にモニタ(四肢有)出現
Lv3:Lv1+起きた際にモニタ、イス(四肢有)出現
Lv4::Lv1+起きた際にモニタ、イス、ツクエ(四肢有)出現
*出現時の行動順は分裂時と一緒
案2 //イエティ的な方向
起きた際にモニタ、イス、ツクエ(四肢有)出現
※1 特殊能力:踊りを使ってくるか否か
どうしてこうなったの罠:踊り状態になる って案も出てて
それを採用するなら元mobにも使わせたい気もする、でも使わせない方がスマートな気もする
- 538 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 08:01:53.87 ID:sK293lveP
- ho
- 539 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 09:11:07.40 ID:sK293lveP
- ほ
- 540 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 10:02:45.62 ID:sK293lveP
- HO
- 541 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 11:03:24.79 ID:sK293lveP
- 保守しつつ裏蛇71F、デビカン+ハイパーゲイズ、デブートンは相変わらず怖すぎる
- 542 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 11:40:08.10 ID:If6OZObV0
- どうしてこうなったはドット絵の枚数やばそうだな
- 543 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 12:33:01.99 ID:sK293lveP
- クリアー
>>542
確かに4キャラ分だから大変そうだ
でも召喚物の身体部分は同じでも平気だろうから実質2キャラ強か
そろそろ人も来るだろうからアンケーツ作成します
- 544 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 13:02:11.35 ID:sK293lveP
- 【再度アンケート】
今度こそ!
修正案等あれば受け付けますが、そこそこ話し合ったのでレス読み直してからにしてね
案1-3の部分が選択肢 A1とかC2とかいう感じで答えて下さい
A:釣り師 //Lvによる変化は能力値のみ
案1
足下に一見アイテムに見える罠を作成する
アイテムのグラフィック、罠の種類はそのダンジョンに登場する中でランダム
通路には仕掛けない、罠を作った後に2ターン止まる
案2 //案1では強力すぎる&ストレスが溜まるという意見があったので行動制限ver
案1と同様に罠を作成した後、透明状態となり部屋内で自由行動 //部屋から外には出ない
ブーンが罠を踏むと姿を現し交戦モード //釣られる様子を見て、更に叩く感じ
B:どうしてこうなった //Lvにより召喚数が違う。モニター、イスなどが踊るAAはある
眠り状態(椅子に座ってモニタを見ているグラフィック)でpop
Lv1:無能力 or 近接時に踊り状態にする特殊能力を仕様
Lv2:Lv1+起きた際にモニター(四肢有)出現
Lv3:Lv1+起きた際にモニター、イス(四肢有)出現
Lv4:Lv1+起きた際にモニター、イス、ツクエ(四肢有)出現
Lv1どうする?
案1:無能力
2:特殊能力:踊らせを仕様 >>354
C:オワタ //全案Lv違いは能力変化のみ
案1:倍速、通常攻撃無し、ブーンに体当たり後、消滅+ダメージ=自爆
案2:HP1、倍速1回攻撃、通常近接攻撃、倒した時にティウンで八方向ダメージ
案3:等速1回攻撃、倒したらティウンエフェクトでフロア全体のmobを起こす
- 545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 14:15:51.29 ID:Fzm3Tukc0
- いっそのこと踊り仕様を攻撃できるにしたらどうだろうか
猫3でも敵だけが時々攻撃できる仕様だったから
- 546 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 14:41:09.38 ID:Fzm3Tukc0
- >>545これは敵も味方も攻撃はできるということね
どうして、も踊ってる時にモニタに蹴りを入れてたし
- 547 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 15:16:48.19 ID:mfEps2aQ0
- ほ!
どうして〜状態は、アイテム入手・使用(矢も含む)不能と
階段(フロア移動)が出来なくなる
攻撃は確率で出せる とか?
- 548 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 16:22:26.49 ID:mfEps2aQ0
- しゅ!
俺の仕事はここまでだ。
- 549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 16:50:42.03 ID:D2XUDMt50 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ほ
- 550 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 16:55:08.24 ID:N+Hkh+z20
- 規制が解除されたドッターがきますた
これ描けよwwwwみたいなのある?
以前試しに描いた奴
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org558056.png
- 551 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:07:01.52 ID:sE5WyKNDO
- 聖域の巻物は「精液の巻物」とか「白濁の巻物」にしない?
- 552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:11:26.91 ID:j9TWm20q0
- >>551
白紙:せいえき と間違えた思い出ががが
- 553 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:19:54.83 ID:If6OZObV0
- >>550
ぜひ「どうしてこうなった」をPCの前で座ってる絵と踊ってる絵を1枚ずつ描くんだwwwww
- 554 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:26:17.49 ID:N+Hkh+z20
- >>553
座った状態で出てくるのか?wwwwwww
- 555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:30:24.31 ID:If6OZObV0
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・ ←これと
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった! ←これを
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
mob案自体は>>544
- 556 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:47:28.31 ID:Fzm3Tukc0
- ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
これオワタの上位種には出来ないんだろうか?
顔が同じなだけ?ねーねーとうまも
- 557 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:48:24.81 ID:fjCGIaJw0
- >>555
ぼうれい武者みたいなので
乗り移ったらどうしてこうなったの一連の動作するのはどうだろうか
- 558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:50:44.22 ID:JMy/wYPlO
- 中心で分割して並べるるとうまくいかないなら、どこで分割すればいいか指定すればいいじゃない、ということで、マップチップはこんな風にしたらどうでしょうという提案をしてみます。
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/322/mapchiptest_src.zip
例によってファイルがでかすぎて携帯からはうpできなかったので、ソースだけで失礼します。
VC++2008を使っているので、VC6.0あたりを使っていると思われるプログラマ氏と自動生成氏にはソリューションファイルが開けないと思われますが、構成ファイルが少ないので大丈夫ですよね?
なお、DXライブラリとlibpngを使用していますので、コンパイルの際にはパスを通してやってください。
- 559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:56:21.87 ID:N+Hkh+z20
- 俯瞰だと聞いてるんだが
真正面でもいいの?
- 560 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 17:56:56.96 ID:mxifuAV00
- >>544
A 1+α 罠を作った後同じ部屋内で30〜50T待機
ブーンが踏まなきゃ適当に別の部屋行ったり同じ部屋うろついたりしてまた罠を作る
罠の位置は部屋の入り口+通路にはなし、部屋内のどこか
B 2
C 2
- 561 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 17:59:17.72 ID:sK293lveP
- >>550
そのままお断りの制作を続けてくれてもいいんだぜ
>>558
おつおつ、見てみたけれど俺にはやっぱり分からなかった
好転することを願う
>>544のアンケートが終了、決定し次第、
気分転換がてら少し武具の名称1検討に移ろうと思います
- 562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:01:04.05 ID:SfdgwBfa0
- おはよう日本
- 563 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:01:09.38 ID:Gi1Cz2ny0
- >>559
/←カメラ
○
大
これくらいの角度かと
- 564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:16:28.75 ID:N+Hkh+z20
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org558312.png
正面画ってこんな感じかな
俺には動きのビジョンがみえてこない……攻撃とか
- 565 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:18:01.06 ID:SfdgwBfa0
- 横に回転しなから体当たりじゃね
- 566 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:18:53.14 ID:Gi1Cz2ny0
- ポリゴン系の攻撃を参考にしたらいいと思う
- 567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:19:15.70 ID:Fzm3Tukc0
- 攻撃はどうしてスレに沢山あるぞ
4人?ともに主にキックだけど
- 568 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:26:20.12 ID:I3mX53PyP
- / || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
/ / ___
( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
 ̄ ̄TT ̄ 7_ ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
____
♪ | ̄ ̄\三\ ♪ ./ / ___
∩| | .| ( ./ / ♪ ∩/ || ̄ ̄|| ♪ ∩∧__,∧
ヽ|_____|__|  ̄ ̄TT ̄ 7_ . ヽ|......||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ̄ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ .´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
`) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪ `) ) ♪
全体図
- 569 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:30:12.32 ID:I3mX53PyP
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ / ___
./ || ̄ ̄||
|......||__|∩
ノ⌒ | ノ ∩∧__,∧
∪⌒>  ̄ニニ(⊃ ^ω^)・∵. ど・・・!
く_く⌒ /`ヽJ ,‐┘
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| ↓
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / <⌒
こういうのもあるしモニターだけ混乱状態で出してもいいんじゃないか?AA多くてすまんな
- 570 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:30:35.54 ID:za039IJU0
- なるほどこのトリッキーな動きはポリゴン系っぽいな
- 571 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:33:32.18 ID:N+Hkh+z20
- すっげーむずい 荷が重いです
- 572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:49:53.83 ID:SfdgwBfa0
- モニターだけキグニ族みたいにして
モニターはモニター2になったみたいな
- 573 名前: ◆LettyDenOw :2010/01/13(水) 18:51:54.66 ID:Gi1Cz2ny0
- パッチェさん=縞模様=ガチャピン寝間着
なるほど
- 574 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:52:35.71 ID:Gi1Cz2ny0
- ぎゃあマジごめんなさいごめんなさい!
- 575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:56:15.38 ID:If6OZObV0
- どうしてこうなったたのんだぜぐへへ
- 576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 18:59:27.45 ID:Fzm3Tukc0
- 紫もやし・・・
はおいといてどうだ明るくなつたろうって敵としてどうだろうか、そこまで有名じゃない?
能力:フロアにいるとあかり状態になる。倒すと元に戻る
レベルアップで罠まで見えるようになる
敵っぽくないな
やる夫は敵か仲間?らしいけどやらない夫、やる実ってまだ出てない?
やる実はお竜でもいい気が
- 577 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:03:02.98 ID:za039IJU0
- >>576
wiki見ると今のところ仲魔NPCらしいな
- 578 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:04:04.63 ID:za039IJU0
- 仲間ね
- 579 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:04:55.43 ID:jszyeHwr0
- どうしてこうなったはネタとしても良い素材だからな
がんばってください
- 580 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 19:05:50.78 ID:sK293lveP
- >>544
どうしてこうなったの能力案「踊り」の詳細については後日いい感じに考えることにして
現状としてはそんなような能力を使ってくるかどうかのみに絞ってください
アンケート意図としては>>535みたいな意見もあるけどどう?ってことっす
誰かの回答に出た新案に賛同する場合はそれを書いてね
- 581 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:24:07.56 ID:N+Hkh+z20
- どうしてこうなったの蹴りポーズの正面俯瞰なんてデッサン力ないから全然わかんない
- 582 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:25:10.31 ID:9K4FwZuo0
- 無くてもなんとかなる
- 583 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:36:40.18 ID:jszyeHwr0
- 能力を使ってくるにしても、行動封じる系だと詰むからHP半減とかならいいんじゃね。
こうなっただけ能力ありで椅子とかは能力なしとか、モニタはなぜかこうなった本体を狙い続けるとか
モニタをLvアップさせないためにモニタから潰すか、
能力使わせないためにこうなった本体を潰すかの選択も広がるし
- 584 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:53:48.52 ID:If6OZObV0
- どうしてこうなったのAAあまりしらないが
>>583面白いと思う
つられて踊らされるって能力は正直いまいちだが
PCに座った状態でpopして起きるとまず’どうして本体’が動き出す
数ターン後にモニタが起動、本体を狙いに行く
本体が死んでればブーン狙いに行く
lv2の’どうして’は本体+モニタ+椅子
lv3は本体+モニタ+椅子+デスク
ステータスとかはちょっと分からん
- 585 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 19:59:40.96 ID:Gi1Cz2ny0
- 起きてからだと警報とかの場合も考えないとな、
モンハウとか、へたすりゃモニタLV5とかが襲ってくる
- 586 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:01:49.17 ID:km929tKHO
- >>544
A2 B C2
Bどうしては更に色々でてるから再検討かね
- 587 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:03:53.97 ID:za039IJU0
- ぜひともぜひとも踊りに満腹度減少効果も追加したい
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:13:34.71 ID:jszyeHwr0
- >>585
トルネコのバーサーカーなんてモンハウなくてもLv5とか襲ってきてたしいいんじゃね
バランス考える際はちょっとキツいくらいで仮決定しといてテストプレイ時に
無理そうなら下方修正するって感じくらいが丁度いいと思う
本家の,がいこつ魔王とかゲイズは鬼畜だけど仕様に文句言う人はいないし
- 589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:16:55.86 ID:D2XUDMt50 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>588
あれは上がるの攻撃力だけだったからまだいいよ
- 590 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:42:43.60 ID:JMy/wYPlO
- この時間帯って保守時間目安いくらぐらいだっけ
- 591 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 20:45:45.81 ID:sK293lveP
- >>544は回答2件と、どうしてこうなったの修正案が多数
どうしてこうなったは再検討をする必要があるとして、
それ以外にはイマイチ興味が沸かない感じなのか、それとも
現在の回答に俺の回答を合わせて決定しちゃっていいってことなのだろうか?
あと1時間ぐらい様子を見て、その後出来れば武具名称の検討に移りたいと思います
- 592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:48:33.10 ID:If6OZObV0
- A2
C2 で
- 593 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 20:53:21.77 ID:ltnPOqmw0
- 名無しさん
基本はざこだがランダムで攻撃力・Hp・Exp・攻撃回数といったパラメーターのうち1つが極端に上昇する
というのは?
- 594 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 21:28:16.79 ID:ltnPOqmw0
- 流れ無視してたぜ
A2
C3
かな
起こすというのが斬新で好き
- 595 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 21:33:40.49 ID:VhjIuEkw0
- A2
C3
- 596 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 21:34:29.36 ID:9K4FwZuo0
- C2
- 597 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 21:37:17.09 ID:sK293lveP
- >>576
あかるくなったろうはお札燃やしてるだけだし
フロアじゃなくてそいつが居る部屋のみにしてはどうだろう
>>593
もっと練りたいけど 名無しさん というmob と不確定要素がある感じはいいと思う
いい感じのアイデアは思いつかないけど!
中々レス出来ない案もあるけどwikiに載せておいてあとで検討するっす
- 598 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 21:43:26.98 ID:D2XUDMt50 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>544
A2
B1
C1
- 599 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:04:18.72 ID:sK293lveP
- おし、>>544はとりあえずこんな感じでいったん終了!
敵1匹考えるのもけっこう大変なもんだね
A 釣り師は案2で決定
B どうしてこうなった:新たらしく出た案を加えて後日
C オワタ:後日再投票
じゃあいい加減辟易してきてるだろうし武具にいくよ!
- 600 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:04:56.73 ID:VhjIuEkw0
- 流石兄弟が村人なら母者はミノタウロスより店主がいいんじゃないだろうか
空いたミノタウロスポジションにはマモノあたりどうだろ
- 601 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:07:52.05 ID:sK293lveP
- ●武具名称検討
はじめは取りあえず1stダンジョンへ向けてお馴染みの武具についてです
印数や共鳴など特殊な項目については今は考えません
下に出ているモノの基本能力変更案も受け付けますが、
今回の主な目的は名証の検討なので話が逸れすぎないようにして欲しい
また、下記以外の武具、新武具についても何か思い付いたら言ってくれればメモしておきます
ただし、対種族武器(ドラゴンキラー、死神のカマなど)については敵の系統が決まっていないので
今は考えないことにします
一応前に決まった基本方針としては
・VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベスト
・そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
こんぼう、長巻、カタナ、どうたぬき、剛剣マンジカブラ
妖刀かまいたち、金の剣、つるはし、必中の剣、使い捨ての剣
木甲の盾、青銅甲の盾、鉄甲の盾、風魔の盾、皮の盾、重装の盾
うろこの盾、金の盾、バトルカウンター、使い捨ての盾
過去スレで出た下ネタ、もじり多めなアイデアはwikiにあるよ
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/16.html
- 602 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:10:39.64 ID:D2XUDMt50 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
前出てたけど長巻は荒巻でいいような
- 603 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:17:11.95 ID:sK293lveP
- あ、書き忘れたがよくわからん名前のは外観も一緒に頼む
わかっちゃいたけどこれ難しいよなー
と
りあえず、最弱、木甲にあたる位置で
ワラの盾:ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た盾の正面にWの文字
- 604 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:21:27.22 ID:b3A5YO+20
- 荒巻って武器じゃないじゃない
当初のROM改造で話が進んでてどうしても
ゲーム性自体で差をつける事が難しかったから
どうしても名前とかの方で奇をてらう必要があった当初ならともかく
一から作ってる今無理にアイテム名にネタ仕込む必要あるんだろうか
よっぽど面白いネタならともかく、
下手すると面白くもない2chネタをアイテム拾う度に見せられてうんざり…なんて展開にも
- 605 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:22:48.06 ID:VhjIuEkw0
- ハンマー(こんぼう)
説明文:「ぬるぽ」した奴を「ガッ」するための武器
外見:{}-
- 606 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:27:42.53 ID:Fzm3Tukc0
- かつおぶし→うまい棒
あと思いつかねえ
- 607 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:33:31.62 ID:2llCuQPQ0
- ダンジョン案
ターン数分もやし拾ってくる
20階くらいのイメージ
ダンジョン内に落ちてる「もやし」を拾って持って帰る
「100g」「200g」「500g」「(裏声)」って感じで落ちてて
クリア時にターン数以上のcを持ってないと失敗する
もやしは使ったら満腹度少し回復
(裏声)を拾ったら・・・
- 608 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:35:21.50 ID:jszyeHwr0
- 武器をいっそ全部ガイドラインにして、
グラフィックは装備したガイドラインの内容の絵的なものにして
- 609 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:36:06.89 ID:sK293lveP
- >>605
たぶんこの殴ってるモノのことだよねwいいと思うなー
ただ名前はひねりたいかも、ガッハンマーとかぬるぽ鈍器 なんてどうだろう、うーん・・
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | がっ!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /
みんなもイイナと思うモノがあったら意見無し、「賛成」だけでもいいから
どんどん言っていってくれ
あと、元の武器名はあんまり気にしないで能力や、
無能力で強さ1→2→3の武器って考えていくと思い付きやすいかも
取りあえず俺は部屋を眺め回しながらAAみたり2chのこと考えたり・・・
- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:39:48.53 ID:ltnPOqmw0
- しかし正直武器は名前以外の変更がつらいところ
こまけぇことはいいんだよの盾
ダメージの1の位切り捨て
- 611 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:42:44.30 ID:mxifuAV00
- 書き込みの剣→キーボード型
マウスフレイル→コードの先っぽにカチカチするアレがついてる
バールのようなもの→赤と青のモザイク
美味い棒→包装が破れてψみたいな感じになってる形。使い捨ての剣互換
絵描きソード→ペンタブ型
- 612 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:46:06.14 ID:sK293lveP
- 考えながらだから小出しですまん
マルチ(の)剣:妖刀かまいたち
3方向攻撃でマルチ、とマルチポストのマルチ
安価の剣:長巻(無能力下から二番目)
値段が安いの安価、とアンカー
>>610
結構好き、中盤までは嬉しい感じだ
- 613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:46:53.94 ID:ltnPOqmw0
- 自宅警備の盾
通路にはいったとたん防御力が0に
- 614 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:53:58.82 ID:ltnPOqmw0
- 儂が育てた盾
クリアする度に基礎防御力アップ
上限ありがいいかも
思いついたの書いてるだけだから駄目だったら遠慮なく消してくれ
- 615 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:55:16.52 ID:2llCuQPQ0
- ノートン先生の盾 呪い防御
- 616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:56:37.91 ID:JMy/wYPlO
- ○○の串とかはどうだろう
○○に何を入れるか思い付かないけど。
装備するとIDが変わるとか
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/323/mapchiptest.zip
さっきのやつのバイナリ
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/324/ameagari.mp3
前上げた曲の修正版
- 617 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 22:56:49.01 ID:sK293lveP
- >>613
正面戦士の盾↓みたいな感じか、悪くないと思う
正面3方向への防御力が2倍になる盾。逆に正面3方向以外の攻撃は防御力0の2倍のダメージ
>>614
鍛えた木刀、鍛えた木の盾って最初から修正値が高い状態で落ちてる武具があるから
それの互換でワシが育てたバット、と盾?なんていいんじゃなかろうか
盾はホームベースぽくして
>>612の安価の剣は安価スレ、安価は絶対って方で必中の剣にした方が
分かりやすいかなと思い直した
- 618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 22:57:18.47 ID:ltnPOqmw0
- クマーの剣
自分に背を向けている敵に大ダメージ
追い打ちのイメージ
できれば2マス攻撃
- 619 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:07:44.97 ID:ltnPOqmw0
- 祭りの盾
ターン中に攻撃を受けた分、防御力大幅アップ
次のターンになるとリセット
- 620 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 23:11:17.10 ID:sK293lveP
- >>616
新要素案で出てるIDシステムとうまく組み合わせられれば
いい感じになりそう、あと乙
プギャーの盾:バトルカウンター
やろうとしてやり返されたイメージ、あのAAのグラフィック
- 621 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:12:53.12 ID:o15xJ3Z40
- >>619
面白い効果だがおまつりの盾と名前がかぶるな
- 622 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:16:33.55 ID:ajfQp7bO0
- 串は鈍足になるがID変更でいいのでは?
たまに串がBBQされていたり
- 623 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:16:45.34 ID:tmNM4Tt40
- お前ら久々にドット絵描こうぜwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263380327/
- 624 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 23:18:01.14 ID:sK293lveP
- >>619
一過性の感じはよく出てていいと思うけど
仕様によっては結構強力な防具になりそう
感化されて思い付いた、使い捨ての剣の亜種
祭りの剣、盾
初期値からダメージを与える(受ける)毎にだんだん値が上がっていき
一定値(範囲内ランダム?)まで行った後は同様に下降する、最終値は0
- 625 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:18:03.37 ID:Fzm3Tukc0
- 祭りの盾はどちらかというとフロアの敵の数に応じて強くなりそう
ワラの盾があるならワラの剣もある?
- 626 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:25:59.75 ID:ltnPOqmw0
- >>625
それは剣がいいかも
あと、名前はわらわら(ww)に
>>624もすてがたいから
- 627 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:28:45.52 ID:ltnPOqmw0
- あと613は部屋の中しか使えないというのをイメージしてた
- 628 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:36:05.18 ID:o15xJ3Z40
- 草薙の剣と草gの剣・・・まぁまずいか
- 629 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/13(水) 23:37:58.74 ID:sK293lveP
- >>625
確かにその方が安全かな?
どのみちモンスターハウスで真価を発揮するなw
まだ検討の必要がありそう
毒を防ぐ盾と錆びない剣盾でスマートなのが思い付かないぜ
無能力もやっぱり難しい
- 630 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:39:54.80 ID:qKjMtExD0
- >>628
地デジ大使の剣と盾
- 631 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:42:33.47 ID:myfWiOZ8P
- 地デジ大使の剣は裸(盾装備なし)だとパワーうp
- 632 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:45:55.46 ID:JMy/wYPlO
- nyの剣
障害物を割れる
nyの剣で割ると罠が発動する障害物がある
- 633 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:46:19.40 ID:ltnPOqmw0
- エルメスの盾
相手が特殊能力をかならず使う
電車の剣にぴったりくるのが思いつかない
一応アイテムドロップ率アップ
- 634 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/13(水) 23:49:07.35 ID:ajfQp7bO0
- p2p アイテムをフロア内からウイルスなどかまわずランダムで拾ってくる
ウイルス→武器能力減 フロア内防御減等
店のアイテム→VIP警察登場
- 635 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 00:12:18.97 ID:QvYJMxKsP
- 案がいっぱい出るのは非常いいよ!
でも最初に言ったとおり路線としては>>601で頼む
既に名称案が出てるのと重複してもおk
中々考えにくいががんばろう
特に不足してるのは
無能力の剣、盾を4種程度 //こんぼう→長巻→カタナ→どうたぬき的な
毒を受けない盾、錆を受けない剣、盾
この基本武具を決め終わったら取りあえず基本アイテムに移るぜ
- 636 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:15:18.84 ID:ucIfj0Q40
- なーなー篭手っていいと思ったんだけど
あれ?それは今言うべきだったかな
- 637 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:15:28.82 ID:nr6PQ4VNO
- >>601を見てたら木甲の盾がネ申の盾に見えた
- 638 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:17:06.41 ID:gfHMb1GfP
- 竹林のマップない?
あれがないとシレンという感じがしない
- 639 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:18:30.98 ID:ZBnrv0Io0
- >>638
確かに欲しいよな
- 640 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:19:30.02 ID:bhUkcJI10
- 基本的な武器、防具に関しては特に2ch発祥にこだわらなくてもいいと思うな
ま、そのままシレンの使ってしまうのもなんだかなぁって感じだけども
- 641 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 00:29:56.87 ID:QvYJMxKsP
- >>636
新案としてwikiに記載してあって後日話し合う
>>638
まずシャッフルダンジョンに関するプログラム、
そして誰かがそのグラフィックと作ってくれれば実装可能だろう
>>640
確かにそうかもしれない、だが銅の剣、鋼の剣、木刀じゃ味気ないから
みんなでがんばって頭をひねってるところ
現在は>>601基本方針の上段の部分だ
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:32:05.54 ID:YiphvpXW0
- くわ(つるはし?)
ヽ \
少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧/  ̄ < また貴様か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>1
゙ー ''~ ∨ ̄∨
- 643 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:32:43.88 ID:ilqWuMp30
- 木刀→修学旅行で調子にのって買ってしまい旅行中すごく邪魔だった木刀
- 644 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:35:00.19 ID:6Iw7MxGS0
- >>638
篭手ってコテで固定ハンドルネームのことか?
装備とかにするほど種類あるか?俺は1つたりとも覚えてないし興味ないぞ
- 645 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:40:21.26 ID:bhUkcJI10
- 無能力っぽい2chっぽい武器っつーとなんだ
バールのようなもの
トンファー
俺にはこのぐらいしか思いつかねえ
>>644
有名コテの名前を使うって意味じゃなくて
固定ハンドルネームというものをゲーム内で自分で作ったりしてそれを装備できるようにするってことじゃないのか
- 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:42:12.92 ID:YiphvpXW0
- バット(こんぼう?)
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>1
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ (\__,/| / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
- 647 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 00:49:57.08 ID:HNXjXldp0
- トンファー
トンファーキックで攻撃するので
ブーンの現在の力の値が武器の強さの値になるぞ。
合成するときに、これを「もと」にすることはできるが、
ほかの剣を「もと」にして、これを合成することはできない。
- 648 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:05:22.62 ID:VnzT39RL0
- 篭手=コテにするんだったら、最初の方で自分のハンネを入力するとか?
システム「貴方のハンドルネームを入力してください」
ブーン「ああああ」
システム「なるほど、糞コテですね^^」
このぐらいの毒舌でも良いと思うw
- 649 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:10:01.21 ID:uWg7Mso90
- 力が武器の攻撃力って反則的な強さだな
力の半分でも中々の物だと思うが
- 650 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:13:21.99 ID:HNXjXldp0
- >>649
そう?根性の竹刀が出るかよくきき力コンボでも上手く決まらない限り
力なんて行って10なんぼ、精々20位のものじゃない?
- 651 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 01:13:41.63 ID:QvYJMxKsP
- 知恵を貸して欲しい
AAや2ちゃんキャラ的なものの中で毒をもってるヤツっていないかな?
若しくは悪口的な意味で毒を吐くキャラとして有名なヤツ
そんなキャラから何かアイデアを得られればと思うんだ
ウロコの盾だって特殊な魚の鱗で出来てるから毒を受けないなんて
イマイチわからない説明だし
- 652 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:17:26.25 ID:HNXjXldp0
- 毒男
- 653 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:28:21.61 ID:6Iw7MxGS0
- 毒を防ぐ盾なんているのか?
毒なんてあるのか?
ちからが減る状態を毒ではなくショボーンとかにすれば?
ショボーンしなくなる盾とかだと考えやすいだろ
- 654 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:30:50.37 ID:nr6PQ4VNO
- シャキーンの盾wいいなw
- 655 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:34:05.86 ID:r11QZhJe0
- ノートパソコン作ってP2Pでアイテム手に入るようにしようぜwwwww
やりすぎると盗賊番来てさwwwwwww
- 656 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:35:13.45 ID:o5kwkRuN0
- ___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ ( ^ω^)の盾になって毒を防ぐ仕事の
/ ///(__人__)/// \ 採用試験に受かったお!!!!!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
- 657 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:36:35.75 ID:FRcV4kyiO
- 悪くはないけど慣れでは拭えなさそうな違和感があるな
力を上げるアイテムはまだなんとかなるにしても
遠距離で力を下げてくる敵とか根性の竹刀的なものとか各所で面倒が増えそうだ
やっぱり力は力がいいかな
- 658 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 01:42:05.62 ID:QvYJMxKsP
- >>653
毒は現状ある、決定項
ただ力が下がる状態異常の名称を毒以外に変えるというのは、当然あり
ただ、気持ち的なものではなく肉体的な異常として何か考えたいかな
ぱっとは良い案が思い浮かばないが例えば疲労とか
- 659 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:44:34.79 ID:ankoK1Hz0
- EDとか疲れマラ状態とか
- 660 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 01:47:05.30 ID:r11QZhJe0
- オリジナリティを出す意味で力は数字ではなくAAで表示
空振りが続くと働いたら負けと思い下がったりする
- 661 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 02:01:04.85 ID:6Iw7MxGS0
- >>658
決定項か。
いっそ、ちからをやる気にすれば、いろいろ考えやすいんだけど
vipぽさも出ると思うし
決定項は覆らないのかい?
- 662 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 02:08:03.70 ID:QvYJMxKsP
- >>661
いや、意見を出して賛同が得られれば全然余裕で覆る
そういう意味で2行目を書いたんだが言葉足らずだったかもしれん
やる気は個人的には気に入った
他で変なことにならないように力に関係あるものを羅列
登場させるかは別として既存の力関係はこんなもんかな?
力の種、根性の竹刀、
くさったおにぎり、毒草、毒矢の罠、力下げ能力(しおいやん、大根等)
- 663 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 02:09:33.98 ID:HNXjXldp0
- 共鳴での力アップとか
- 664 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 02:47:22.03 ID:fkaIRyg0P
- おやすみ保守
- 665 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 03:31:56.34 ID:4DptnG680
- おっおっ
- 666 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 03:33:59.61 ID:VnzT39RL0
- パロディやネタを考えるのは面白いけど
真面目なものがあってこそのパロ・ネタだからなぁ。
・・・真面目なものもネタも思いつかん俺は寝るぜ!
- 667 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 03:42:19.09 ID:QvYJMxKsP
- 今考えてることは>>601、特に能力のない武器、盾
出来れば何となくでも一貫性のある感じにしたいけど中々難しい
取りあえず何でもいいから2chぽい武具思い付いた人は書いてみてね
あまりに難しいようなら予定通り流用か似たような感じでいこうと思います
- 668 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 03:50:19.28 ID:tjB+Sr2P0
- グラフィックの作りたいのを宣言し
ってリストの中で作りたいものってこと?
- 669 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 03:57:06.82 ID:QvYJMxKsP
- >>668
テンプレ作成指針のAのことだよね?
リストとか関係なく全くの自由に宣言しておk
>>4、>>449あたりに留意して作ってくれると有り難い
あと、モンスターについてのテンプレが変わってるからwikiか>>322を見て欲しい
- 670 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 05:07:48.84 ID:QvYJMxKsP
- AA大辞典を漁ってきた
ノギコリ :下記 or 伸びそうだからヤリ的なポジションはどうだろう
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
0||||||| ;゚Д゚>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
マサムネーヨ(with ナエナイワ)【まさむねーよかっこうぃずなえないわとじかっこ】
自分の意志を持ち使い手を選ぶという妖剣。どうやら今回の主人にはナエナイワを選んだようである。
必殺技の「奥義・糞文字破斬」で、初登場のイラネーヨスレに貼られたクソAAを斬り刻んでいた。
//こっちは能力あるだろうし備忘的に貼っておくだけ
.λ +
| ||モテネーヨハキモイ!/
| | _ _
(゚宗゚) `宀´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) )δーδゞ < マサムネーヨと一緒に登場よ!
.][ヽ"^ 。^"ヽ \__________
). 。 (ヽ_ゝ
∠___|
/ / | |_
(_).(_)
ある意味ストレートに考えてみた、名称は当て字でもいいかも?
・シンザン剣:右も左も分からない新参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
・コサン剣:特も悪くも知識は豊富な古参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
無能力4段階も考えてみた
ワラの棒(>>603)→ノギコリorバールのようなもの→シンザン剣→コサン剣
なんとなくは強さ順が分かる感じにしてみたつもりだがどうだろうか?
- 671 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 06:17:57.86 ID:QvYJMxKsP
- 無能力盾を考えてるんだがピンとくるのがなかなか思い浮かばない
>>637を見て設定を思い付いた程度
ネ申の盾:皮の盾 //外見は紙 説明文:もはや神の価値などこんなものである
神の盾だけど防御力は低い、軽いor神の力でお腹が減りにくい
至る所でネ申!と言われている昨今の風潮を皮肉ってみたつもりだが伝わりにくいか
- 672 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 07:49:09.86 ID:gfHMb1GfP
- 保守
- 673 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 07:50:50.85 ID:aR66dYc40
- 単純にピザの盾とした方がいいかな
- 674 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 08:27:56.62 ID:nwCt+8/zP
- ロリコンの盾
バックベアードのロリコン殺しビームとかをはじく
イメージ
http://www.age2.tv/rd05/src/up2218.jpg
- 675 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 09:37:45.20 ID:fkaIRyg0P
- ほ
- 676 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 10:27:38.91 ID:fkaIRyg0P
- し
- 677 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 10:46:55.23 ID:fkaIRyg0P
- ゅ
- 678 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 11:45:17.89 ID:bhUkcJI10
- じ
- 679 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 12:25:01.61 ID:7uGyyB2Q0
- 過多菜
野菜たっぷり。ごんぼう
片那(かたな)
半分しかないカタナ。薄い分切れ味がいい。よくみると側面にょぅじょと書いてある
- 680 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 12:56:15.64 ID:nr6PQ4VNO
- ぞぬ描きたいんだけどいいかな?
- 681 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 12:58:26.15 ID:bhUkcJI10
- 書きたいとおもったときがかきどき
- 682 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 12:59:17.60 ID:fkaIRyg0P
- ぞぬとろっぽんぞは懐かしいな
- 683 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 13:32:27.98 ID:hXona1Xa0
- 風来のAAオールスターズみたいなノリだw
- 684 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 13:36:29.73 ID:bhUkcJI10
- 裏2chをどこかに使いたいな
罠でもいいし高難易度のダンジョンでもいいけど
- 685 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 14:23:37.56 ID:QvYJMxKsP
- >>673
確かにそうかも、考えすぎてよくわからない方向にって良くあるパターンにはまってたのかも
>>679
単純な当て字ってのもうまく使えば悪くないかも知れないと思った
>>680
ぞぬ期待、から揚げを落としてくれそうだ
正面絵できたら一度うpよろしく
>>601と平行してぞぬの能力案も募集
今晩までに一旦出た武具案をまとめます
新武具についてはメモっておいて後で検討
そしてそろそろブーンのドットが必要になってくる時期か
格好の案があれば受付、俺が書くぜ!って人も募集
- 686 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 14:33:12.05 ID:5Wu3jXP70
- 八頭身モナー(侍八頭身?)が八頭身モナーを四つ裂き?にしているAAがあったんだが
確かあの剣か技名が漢字3文字だったような・・カタナの代わりになるかな
敵としてこっちみんなってどうだろうか?
部屋内にブーンがいると見てもいないのに「こっちみんな」と倍速になって近づいてくるとか
ぞぬはからあげと関係あるから倒すとから揚げを落とす?
爆発で倒すと落とす?(チキンと同じ)
- 687 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:00:15.79 ID:rSmHLyii0
- 竹林とかサバゲーだなw
- 688 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:07:50.24 ID:nr6PQ4VNO
- 日本語ファイル名のまま上げてしまった
ttp://download2.getuploader.com/g/vipsiren/326/%E3%81%9E%E3%81%AC%E3%80%82.gif
俯瞰っていうのが難しいな
- 689 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 15:35:52.01 ID:QvYJMxKsP
- >>686
暗・剣・殺かな?
>>688
すげぇうめぇw
コレが正しい俯瞰のような、上から過ぎるような、確かに難しい
でもこのまま続けてもらって問題ないように思う
ぞぬの能力募集中
個人的なイメージは↓
・パワー系、特殊能力なしで倒すとたまにから揚げを落とす
・ピータン的に逃げ回るが追い詰めると攻撃をしてくる、倒すとから揚げを落とす
通常攻撃は頭突き?体当たり?かかじる感じだろうか
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ● シツコイゾヌ
|Y Y \
| | | ▼ | パクッ
| \/ ____人__|
| |∨∨∨∨∨ モナッ・・
\ \∧∧ )
| | |\  ̄ ̄\\\
| | |  ̄ ̄ ̄ し し/
(__)_)
賛成反対、別案などよろしく!
- 690 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:40:09.99 ID:I0mk/mTI0
- ぞぬは普通のから揚げよりも特製おにぎり的な効果付きのぞぬの肉のほうがいいと思う
- 691 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:42:02.44 ID:ZBnrv0Io0
- >>688
うめえなwwwwwww
- 692 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 15:45:32.83 ID:QvYJMxKsP
- >>690
そういえば揚げぞぬのAAもあったな
となると、やっぱりパワー系で爆発で倒した場合ドロップにしておいた方がよさそうかな?
- 693 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:47:22.87 ID:Qr2l7VhM0
- ぞぬは乗り物になるとか
元ネタ的に
- 694 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 15:48:13.02 ID:yTghBkbYO
- 竹槍
説明文
頑張ればB29を倒せる
- 695 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 15:59:34.42 ID:QvYJMxKsP
- から揚げの落とし方や何から揚げなのかは後で考えるからいいとして
ドッターさんに方向性を提案しておきたい
通常攻撃、特殊能力案を考えてくれ!
攻撃方でぱっと思い付いたのは
突進、体当たり、噛む、びっくりドッキリメカ
メカは召喚とか面倒な感じじゃなく攻撃or特殊モーションとして
能力案
・パワー系、特殊能力なし
・パワー系、特殊能力は転ばせる
・ピータン的に逃げ回るが追い詰めると攻撃をしてくる
・乗り物になる
- 696 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 16:32:06.63 ID:nr6PQ4VNO
- ttp://download2.getuploader.com/g/vipsiren/327/ZONU.GIF
若干角度変えてみたんだけど、右と左どっちがいい?
1フレームアニメーションディレイ間違えてるけど気にしないで。
- 697 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 16:38:20.99 ID:Qr2l7VhM0
- かなりいまさら何だけどさ、
シレンのモンスチップって、48*48じゃなくて、48*60くらいで頭重なってるんだよね…
48*48はマス目で
- 698 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 16:43:10.97 ID:QvYJMxKsP
- >>696
右かな!てかドット打ちうまいのう
>>697
確かにそうだ、それがなんかmobが小さい気がしてる原因の一旦だったのかも
とりあえずそのサイズのテンプレ作るかね
- 699 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:18:46.12 ID:byzTNjuN0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
age
- 700 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 17:29:12.36 ID:aR66dYc40
- >>694
斬空剣か
- 701 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 18:25:13.99 ID:5Wu3jXP70
- >>689
ああそれだ暗・剣・殺
剣の名前っぽくないな・・・
暗剣殺という名前でもいいかな カタナ以上の能力持ってそうだけど
ぞぬはパワー系、噛む(攻撃時目が若干変わるドットがいいかも)、
燃えるか爆発で倒すと特殊から揚げに
メシウマ状態:まずそうなから揚げでもおいしく食べられる、
普通のから揚げでもこの状態で食べると特殊効果が?
他キャラがレベルダウン(不幸の杖とか)したらこの状態になる
- 702 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 19:25:55.66 ID:fkaIRyg0P
- ほ
- 703 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 19:56:20.66 ID:byzTNjuN0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
し
- 704 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:05:25.26 ID:ilqWuMp30
- ひ
- 705 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:21:56.61 ID:fkaIRyg0P
- か
- 706 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 20:22:45.34 ID:QvYJMxKsP
- り
>>601の件
取りあえずここまでに出た基本武具 //新武具については時間掛かるので後日検討
これはいいね!若しくはコレはイマイチ・・・っていうのをどんどん言ってくれ
あとは名称変更案とかも
いいね!もイマイチ!もでないものは暫定的にそれにしようと思う、今後より良い案が出たら検討で
無能力系
1:ワラの盾: 一番弱い盾、ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た盾、正面にWの文字
3:ワシが育てた盾:鍛えた〜、ホームベース型 最初から修正値が高い状態で落ちている
能力系
4:プギャーの盾:バトルカウンター //やろうとしてやり返されたイメージ、あのAAのグラフィック
5:ネ申の盾:皮の盾 //外見は紙 説明文:もはや神の価値などこんなものである
神の盾だけど防御力は低い、軽いor神の力でお腹が減りにくい
至る所でネ申!と言われている昨今の風潮を皮肉ってみたつもりだが伝わりにくいか
6:ピザの盾:皮の盾
- 707 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 20:25:07.59 ID:QvYJMxKsP
- ↑2が抜けた
無能力系
7:ハンマー 説明文:「ぬるぽ」した奴を「ガッ」するための武器
//名称を変えたいという意見 → 例:ガッハンマー・ぬるぽ金槌
8:ワラの棒:ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た棒状の武器、柄?にWの文字
9:書き込みの剣:キーボード型
10:マウスフレイル:コードの先っぽにカチカチするアレがついてる
11:バールのようなもの:赤と青のモザイク
12:絵描きソード:ペンタブ型
13:木刀 説明文:修学旅行で調子にのって買ってしまい旅行中すごく邪魔だった木刀
14:バット
15:竹槍 説明文:頑張ればB29を倒せる
16:ノギコリ >>670参照
17:片那(かたな):半分しかないカタナ。薄い分切れ味がいい。よくみると側面にょぅじょと書いてある
18:シンザン剣:右も左も分からない新参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
19:コサン剣:特も悪くも知識は豊富な古参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
20:ワシが育てた剣:バット型 最初から修正値が高い状態で落ちている //鍛えた〜
21:過多菜 :野菜たっぷり。ごんぼう
能力系
22:マルチの剣:妖刀かまいたち 3方向攻撃でマルチ、とマルチポストのマルチ
23:くわ:つるはし
- 708 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:44:51.85 ID:ZBnrv0Io0
- 確かにブーンのドットはそろそろ決めたいな
- 709 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:47:09.12 ID:FRcV4kyiO
- 6ピザ盾は腹減りそうだから重装の盾にしたらどう?
7ハンマー、16ノギコリはなんか能力ありそう
9、10、12はなんかイマイチかなー?
- 710 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:47:29.46 ID:bhUkcJI10
- なんというか
う〜ん?ってのがいくつかあるなぁ
9:書き込みの剣:キーボード型
10:マウスフレイル:コードの先っぽにカチカチするアレがついてる
12:絵描きソード:ペンタブ型
17:片那(かたな):半分しかないカタナ。薄い分切れ味がいい。よくみると側面にょぅじょと書いてある
この辺のは謎過ぎる
18:シンザン剣:右も左も分からない新参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
19:コサン剣:特も悪くも知識は豊富な古参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
カタカナより漢字でストレートに新参剣、古参剣・・・微妙かなあ、音はいいような気がするんだが
- 711 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 20:55:11.76 ID:ilqWuMp30
- ピザの盾は食べれたらいいなカツオブシ感覚で
- 712 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:02:19.25 ID:ucIfj0Q40
- 食べれる武器といえばうまい棒はどうしたの
- 713 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 21:08:52.05 ID:QvYJMxKsP
- >>712
そうだそれを言い忘れてた
うまい棒は草・種の仲間にいれようってことになったから
その具合でどうするかを検討しようと思って
出た案は全部一旦保留にしてある
- 714 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:08:59.02 ID:1WtkCYYH0
- 新参ブレード
古参ブレード
- 715 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:12:05.03 ID:Qr2l7VhM0
- うまい棒はダンジョン内でNPCのおかずのりが配るんだろ
- 716 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:21:19.58 ID:5Wu3jXP70
- プギャーの盾はそのままでもいい気がするけどちょっと違う気もする
敵が攻撃を外したらプギャーで敵をイカリ状態にする・・・これはマイナスすぎる
ファビョらせて敵を空振り状態にする・・?
ハンマーはガッハンマーでもいいと思う
ピザの盾は重装のポジかな
あまり有名じゃないかもしれないけど敵案
ッパ君:ブーンにおかしを食べさせる。おかしはHPが回復したり悪い状態が治ったりするが、
時々毒のおかしもあるので注意。レベルが高いほど悪いおかしを食べさせにくる
- 717 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:30:09.48 ID:bhUkcJI10
- ッパ君すげー好きwwwwww
いっしょにおかしを
たべませんか?
∧_∧ ■
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
これなww
- 718 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:47:27.05 ID:YqEJ8cc60
- >>717
ッパ君良いなww ロックマンのエディみたいなイメージが
あと、いくつかあったけど「敵キャラとしては設定が微妙なもの」は
罠の効果(エフェクトで)とかで使えないだろうか?
個人的にはチョコボの魔方陣みたいなランダム効果罠etcで使えると思うんだけど
- 719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 21:49:32.76 ID:YiphvpXW0
- ッパ君はどっちかというと座頭ケチみたいなポジションのがいいんじゃないか?
- 720 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 21:59:03.24 ID:QvYJMxKsP
- >>719
確かにその方がやりやすいのは確かだね
いっしょにおかしをたべませんかで選択肢YES/NO
ランダムでプラスマイナス効果いろいろ
素案のランダム効果を発生させる特殊能力でもいいとは思う
一緒に-だから自身にも同じ効果が出るとかも考えたけどちょっと複雑かな
流れやすいから意見募集中のことを書くことにしてみる
>>601、>>706
- 721 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 22:24:05.06 ID:bhUkcJI10
- いま線画だけ描いてるんだけどブーンて三度笠のシレンっぽいのでいいの?
あと48*60にすんの?
- 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 22:39:31.29 ID:aR66dYc40
- >>721
縞合羽と服もたのむよ
あと48*60で問題なし
- 723 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 22:40:50.24 ID:QvYJMxKsP
- >>721
他の敵の仕様がこれからどうなるかは分からないけど
主人公だし48*60でおkだと思う
外見はまだ何も案が出てないから取りあえずは風来人ぽい感じでって
曖昧なことしか言えなくてすまん
個人的にはシレンと差別化は計りたい、三度笠と柄の違う合羽に下は裸なんてどうだろう
- 724 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 22:48:37.90 ID:fb+LLb0O0
- >>706,707
皮の役割を果すのはネ申の盾でいいと思う。面白いす。
9、10、12はどことなくノリに合ってない気がするかなぁ。
12を出すならばペン(剣)とタブレット(盾)で分けて共鳴させるとかいいかも。
あと能力系で悪いけど武器の案出してみる。
斬羹刀:低確率で敵を一撃で葬る
(ttp://f49.aaa.livedoor.jp/~megaden/note/yo_kanman.html)
正直ミノ斧の強化版だけど確率落としてなんとかならないかな?
- 725 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 22:53:55.40 ID:Vyab4qCMP
-
∧_∧
( ゚ω゚ ) デバックは任せろー
ピコピコC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 22:58:08.26 ID:q29FWjNS0
- >>725
不覚っ・・・
- 727 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:04:59.41 ID:bhUkcJI10
- http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/331/bu-n.png
一応主人公だし慎重にいくかってことで線画状態で一度うp
縮小して改めておもったけどがに股だなwwww
- 728 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:11:49.08 ID:aR66dYc40
- >>727
確かに股があれだね
やっぱり服はあったがいいぜ進行さん
- 729 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:13:21.01 ID:k5jbpG440
- ∧_∧
( ゚ω゚ )
ピコピコC□l丶l丶
/ ( )
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) バグ発見
ピコピコC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
- 730 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:17:14.04 ID:bhUkcJI10
- なんか過去にVIPが題材の漫画とかいろいろあったり
絵になってるブーンをいくつか見たけど
AAじゃ別にふつうなんだが色つけたり絵として書き起そうとするとブーンってかなりムッチリになっちゃうきがするぜ
- 731 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:19:19.06 ID:ZBnrv0Io0
- そうだなあ
何にせよwktk
- 732 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:24:55.14 ID:YqEJ8cc60
- >>727 下半身は服というより
赤フンの方が良いかもね
- 733 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 23:25:40.04 ID:QvYJMxKsP
- >>724
スパロボは詳しくないから設定はよくわからんが
一撃必殺ならオーディンの斬鉄剣の方がイメージが強いな
参照先見てみたが斬羹刀はようかんマンなどの柔らかいもの系を斬れる対種族武器なんてどうだろう
とうふマンとかノゴハンとか、五右衛門の斬鉄剣が斬れないコンニャクも斬れる感じで
>>728
だなw何かシレンと違う感じにしたくて言ってみたんだがだめだったようだ
>>727
上で言ったとおり失敗だったようだすまん!
盾を考えすぎて頭はパンパンだぜ、スレ盾
- 734 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:32:36.55 ID:fkaIRyg0P
- た・こ・しらたき!
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ <今までにない形だよ
ノ川|| ノ川|| ノ川||
- 735 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:34:19.55 ID:bhUkcJI10
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/332/bu-n.png
何度もすまん
若干の手直しとベースの色塗りしてみた
なんか寂しいし、赤い前掛けはやっぱあったほうが見栄えがいいだろうか(カラーリング的に
でもシレンにベタベタになってしまうような気もする。むずいね
- 736 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:34:28.29 ID:oECat+Qf0
- こんなステキスレが…
どれくらい決まってるんだ?
- 737 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:40:31.35 ID:ankoK1Hz0
- ドットから描くより先に普通の大きい絵で色々決めていって(外套の下とか三度笠のお札とか)
それからドット起こした方が楽じゃね?
- 738 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:41:42.47 ID:ZBnrv0Io0
- あー確かにそうかもしれないな・・・
主人公だし
- 739 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:42:33.36 ID:byzTNjuN0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
,, -──- 、._ 〈_〉〕
-"´ \ ./ `ヽ
/ ヽ 〈 /| |
/ ヽ `´ .L/
| /\ /\ | へ.
l | \.\
` 、 (_人_) /. \.ゝ
,―――`ー 、_ /ー 、 〈´ヽ
l´ `'' ‐''´ `l /ヽ | . |
` ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄´ 〈 / ノ /
| | ` <´ ノ
i `/ ̄`l / `~
\ / ./
\__//
/ /
` ̄
- 740 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:43:38.26 ID:bhUkcJI10
- 一応手元でデザイン画はある程度起こしてるんだけど
スキャナーがないから出せねえぜ
だれかデザインする!とか言う人いたらそのデザインにそってドットは打てるよ
- 741 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/14(木) 23:44:33.32 ID:QvYJMxKsP
- >>735
大事な主役候補なんだ、遠慮せずがんがん書き込んでくれ
確かにこのままじゃ寂しいなー
シレンとの差別化も中々難しいよね
傘を△にしてみるとか外套の柄を変えるとか、いっその事傘はヒモで背中にぶら下げてる状態にするとか?
>>736
一言じゃいえんのでwiki見て欲しい
あと今考えて欲しいことは主人公ブーンの外見と>>601、>>706
- 742 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:52:32.88 ID:gfHMb1GfP
- 竹林まだ?
- 743 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:54:37.20 ID:ter7U6730
- あんまり深く考えてないから中身は検討しようぜ
おっぱいグローブ 手にはめておっぱいおっぱいして攻撃
メシウマブレード 敵を倒すとメシウマ状態になって食品の効果UP または満腹度UP
俺嫁の剣 攻撃したおにゃのこを嫁にできる
二次元の盾 厚みがなく防御力も低いがその可能性は∞(ムゲンダイ) 無能力・印数多
ガチホモガード 真後ろからの攻撃の場合のみ防御力UP 使いどころはあまりない
嫁の盾 盾が嫁になってくれるので、毒男にならずにすむ
- 744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:57:06.95 ID:YiphvpXW0
- 嫁を盾にするなんてとんでもない!
むしろ自分が盾になってでも嫁を守るべきだろ
- 745 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/14(木) 23:58:16.23 ID:gfHMb1GfP
- 竹林マップまだ?
- 746 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:00:06.37 ID:ZbooAonN0
- >>745
お前はドットでマップチップ書くのがどれだけ大変なのかわかってない
- 747 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:01:17.70 ID:28qr3paz0
- いつ頃完成するのかな?
- 748 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:01:23.10 ID:tO0skXK3P
- >>746
いや分かってる
竹林マップ作ろうとして挫折したくらいだから
- 749 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:01:29.78 ID:ter7U6730
- 単純に毒どうこうの話が出てたからありかなと思ったが
確かに嫁を盾にするってありえねーな 吊ってくる
- 750 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 00:06:06.83 ID:BTrO5oVrP
- >>743
二次元の盾は無難にいいかもしれない
二次→三次で鉄甲-獣王にしたくて考えた、でも三次の盾の上手い説明が思い付かなかったので
現実の盾:現実の辛さを防ごうと作られたが、その夢は叶わなかったようだ
剣に続き、無能力盾4段階も
ワラの盾-??-二次元の盾-現実の盾
- 751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:08:57.12 ID:NvpLiFZg0
- ブーンって何?ニコくせぇんだけど
- 752 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:11:51.63 ID:dIEmoxOA0
- 突っ込み待ちなのか?w
- 753 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:13:52.61 ID:GhZF9wcO0
- 〜の剣とか〜の盾とかは、どうしても取って付けたようなネーミングになってしまう
ある程度は仕方ないにしても、変えれそうな奴は変えたい
無理に剣とか盾を付ける必要もないと思う。
たとえば「ワラの盾」とかはシンプルに「藁」にしてグラフィックも藁とか。
装備かどうかは、どうせアイコンで分るんだし
え、これ装備なの?っていう装備もネタになって良いと思う
- 754 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 00:14:03.01 ID:BTrO5oVrP
- >>740
江戸町人とか浮世絵の画像なんて探してみると参考にならないだろうか?
http://zenpaku.huu.cc/toukaido/53.htm22.jpg
http://www.iz2.or.jp/fukushoku/kosode_img/152-c.gif
- 755 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:15:16.64 ID:Vl3zSIVg0
- >>753
いいね、俺もそう思う
- 756 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:16:19.32 ID:ZAWQZd5xO
- 藁を盾にするために編んでるんだからワラの盾でいいような気がするんだけどどうかな?
- 757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:18:15.48 ID:ZbooAonN0
- >>754
ほー面白いなあ
参考にするする
- 758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:22:59.30 ID:28qr3paz0
- 進行さん、いつもお疲れ様
今の所何パーセントぐらい進んでるのか教えてくれますか?
- 759 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:26:32.72 ID:Huj+Rg6LP
- 1%いってたらいいなぁくらい
- 760 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:26:41.04 ID:GhZF9wcO0
- >>756
>>755は、〜の盾っていうネーミングは避けれるなら避けたいって話。
「藁」ってだけでも盾としての命名としてもそこまでおかしくないし。むしろ多少おかしい方が面白い
- 761 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:26:57.16 ID:28qr3paz0
- そうですか、辺レスありがとうございました
応援してますね
- 762 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:32:03.85 ID:p3l4C1SV0
- 今ヤンガスやってるがこれは面白いな
モンスに合わせた特性を使い分けるのが楽しい
- 763 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:32:22.30 ID:ZAWQZd5xO
- 突っ掛かった感じですまそ
言いたい事はわかった
例えば鍋フタとか段ボールとかそのままでもいける感じなのに無理すんなってことか
あと二次元と現実の盾は気に入った
- 764 名前:アプリケーション係:2010/01/15(金) 00:44:49.41 ID:7RwWg/J20
- >>301
ごめんなさい、見落としてました
何すればいいんでしょか?
- 765 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:54:45.13 ID:kobojfyn0
- 藁はグラフィックとして採用するのがステキだと思った
ワラの盾[w] → (?) → グランドワロス[藁]
二次元の盾 → 現実の壁/盾 → 小吾リの盾(現実・悟り逆も可)
- 766 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:55:42.91 ID:E5BULwSnP
- 小五ロリだと
- 767 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 00:56:44.93 ID:BTrO5oVrP
- >>764
お疲れ様です
モンスターのサイズ、コマ数がコレまでの48*48-3コマのではなく
サイズ、コマ数共にフリーになったんです
それでそのサイズをプログラム側で個別認識させるために
作ってくれたアプリから敵の「サイズ」「足踏みコマ数」「攻撃コマ数」「アニメーション速度?」についても
出力出来るようにして欲しいのです
書式?などについては俺は分からないのでグラマー氏が来たら確認しておきます
あと、wikiのデータ>モンスターの頁にmob詳細を一部載せたので
このプログラムで指定するものがあったら加えてください
・経験値・性質・睡眠率・目覚・ドロップ率・能力率 //詳細はwikiを見て下し
・行動速度と攻撃回数は必ずしも一緒ではないのでそれに関する設定もお願いします //2倍速1回攻撃など
- 768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 00:57:14.72 ID:xOuFg8Ok0
- ぜひともディアボロを超える良ゲーを作って頂きたいが
ニコ厨っぽさが強いと嫌だな
- 769 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 01:03:25.19 ID:BTrO5oVrP
- >>765
すごく気に入った
木甲-青銅-鉄工-獣王の感じで
ワラ-二次-現実-小吾 の順で押したい
- 770 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 01:04:51.07 ID:B6qqJZfU0
- 敵の案だけれど
ゲイズ系の能力は安価みたいな感じでやればVIPぽいな
- 771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 01:11:17.42 ID:KkDgpMOGP
- ルーレットに番号が振ってあって(中身は見えない)、番号を選ぶ感じ?
- 772 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 01:31:08.05 ID:BTrO5oVrP
- >>764転
470 A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! (sage) 2010/01/15(金) 00:58:33.46 ID:SR7NbJ6o
本スレ アプリケーション氏に伺いたいんですけど、マップエディターってつくれますかね?
472 A HAPPY NEW YEAR 2 0 1 0 ! (sage) 2010/01/15(金) 01:14:34.44 ID:SR7NbJ6o
>>471
・・・あのー、そのダンジョン作成プログラム製作者の片割れが私ですが
はっきり言って現行、txtの読み込みに関しては成功したものの
実用には程遠いですよ、現行
んで、それとは別で、マップエディターとか作れませんかね
>>446の書式で、文字定数にそって、十以上の数を;とか大文字アルファベット
なんかを使えば、特にツール無しでも弄るには弄れますけど
正直どうぞ打ち間違えてくださいといわんばかりの作業なので
なんかしらマップエディターが欲しいところなのですが・・・
まぁ、打ってて思ったけど、自分がしようする場合はプロンプトとscanf使えばいいか('A`)
- 773 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 01:34:33.84 ID:iZnnyKUg0
- 避難所の名前、まだ変わってなかったのか…
- 774 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 01:49:28.75 ID:BTrO5oVrP
- >>601、>>706+それ以降に出た案、つまり武具関係に関しては
明日の夜までで一旦終了する感じで進めます
アイデア、採用、却下、修正案など意見のある人はどんどん言ってね!
みんなが言ってくれないと決まっていかないんだぜ
その後は草関係や食物などを検討していきます
- 775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:05:52.88 ID:7RwWg/J20
- >>767
了解です
>>470
マップエディタがどんなのを指してるのかわからないです
- 776 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:11:56.85 ID:SqeC9aaPO
- いい加減基本的なデータに関しては仕様をまとめるべきだよね。ちょっと仕様書書いてみようか? って言っても俺も仕様書って書いたことないからうまく作れるか分からないけどさ。
- 777 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:14:42.21 ID:7RwWg/J20
- あった方がプログラマーもアイデア出す人も楽だと思う
- 778 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 02:14:43.20 ID:BTrO5oVrP
- >>775
よろしくっす
>>776
基本データの仕様書ってどんなことをかくの?
wikiの決定内容-システムなどに基本システムはまとめてる途中だけどそういうこととは別なのかな?
- 779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:47:53.47 ID:SqeC9aaPO
- >>778
実際のプロの仕様書って見たことないから分らないんだけどさ、趣味グラマの意見を言わせてもらえば、データの仕様は基本的には構造体の形で示されていると分りやすい。
つまり、「これこれこういうデータが必要」っていう情報だけじゃなくて、
「このアイテムを表すデータの集合は、1番目にchar*型の配列でアイテム名があって、2番目に……」みたいに、具体的に決められてないと。
特に複数の人間で開発する場合、きっちり決めておかないとそれぞれの開発者の作った部品の間でデータをやり取りできない。
データを読み込む場合はファイルの仕様書も必要になるし……。
もちろん、内容は後から変更されることもあると思うけど、そんな場合は仕様書を書き換えて、部品の作成者がそれを見て手直しする。
ただ変更しましたって言われても、マの立場じゃどこに何を追加すればいいの? ってことが分からないからね。
だから仕様書の策定は少なくともプログラミング経験がないとできないと思って言ったんだけど……
- 780 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 02:57:37.82 ID:BTrO5oVrP
- >>779
なるほど、専門知識はないので途中の部分はわからなかったけど言ってることはわかった
つまり、>>767みたいなときにどんな書式でどう出力するのかとかが決まってないと
作業が効率的に進まない的なことだよね?
今理解した限り確かに必要なものだと思うので、取りあえずはグラマー氏や他のプログラム関連の人と
相談してみてください、よろしくっす!
- 781 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 03:27:40.46 ID:SqeC9aaPO
- とはいえ何が必要なのか分かっていないと厳しいので、とりあえず思い付いた物を書き出してみた。こんな感じで必要な物が全部列挙できるといいんだけど。
プログラミングは分からないって人でも大体は分かると思うから、ヒマな人とにかく思い付く限り書き出してみてくれ
ttp://ux.getuploader.com/vipsiren/download/333/DATA.TXT
俺は今日はもう寝ます。
- 782 名前:自動生成:2010/01/15(金) 03:31:17.72 ID:uvNolM/K0
- 多分メインのプログラマは仕様書なんて書いて分業するより自分でやっちゃう方が楽だと思ってんじゃねーの
自動生成も何も指示なかったから勝手にやってるし
- 783 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 04:42:33.56 ID:BTrO5oVrP
- グラマ氏が来てから考えを聞きましょ
- 784 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 05:44:09.32 ID:FNzDHzA90
- 保守寝る
- 785 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 06:29:27.50 ID:BTrO5oVrP
- >>601の件、途中経過
取りあえずここまでに出た基本武具2 //新武具については時間掛かるので後日検討
これはいいね!若しくはコレはイマイチ・・・っていうのをどんどん言ってくれ
あとは名称変更案とかも
いいね!もイマイチ!もでないものは暫定的にそれにしようと思う、今後より良い案が出たら検討で
無能力系
1:ワラの盾: 一番弱い盾、ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た盾、正面にWの文字
2:二次元の盾:厚みがなく防御力もあまり高くないがその可能性は∞
3:現実の盾:現実の辛さを防ごうと作られた。その為か非常に丈夫に作られている。しかし夢は叶わなかったようだ
4:小吾リの盾:欲望に負けない心と強さを兼ね備えた盾。そう、見守っているだけで充分なんだ
5:ワシが育てた盾:鍛えた〜、ホームベース型 最初から修正値が高い状態で落ちている
能力系
6:プギャーの盾:バトルカウンター //やろうとしてやり返されたイメージ、あのAAのグラフィック
意見>ちょっと名称があってない気もするしそうでもない気がする
7:ネ申の盾:皮の盾 //外見は紙 説明文:もはや神の価値などこんなものである
神の盾だけど防御力は低い、軽いor神の力でお腹が減りにくい
至る所でネ申!と言われている昨今の風潮を皮肉ってみたつもりだが伝わりにくいか
8:ピザの盾:皮の盾 or重装の盾
意見>重装の盾の方が合ってる、カツオブシ的に食べられる様に
- 786 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 06:39:51.34 ID:BTrO5oVrP
- 無能力系
9:ハンマー 説明文:「ぬるぽ」した奴を「ガッ」するための武器
//名称を変えたいという意見 → 例:ガッハンマー・ぬるぽ金槌
意見>能力がありそう、ガッハンマーいいね
10:ワラの棒:ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た棒状の武器、柄?にWの文字
△11:書き込みの剣:キーボード型
△12:マウスフレイル:コードの先っぽにカチカチするアレがついてる
13:バールのようなもの:赤と青のモザイク
△14:絵描きソード:ペンタブ型
15:木刀 説明文:修学旅行で調子にのって買ってしまい旅行中すごく邪魔だった木刀
16:バット
17:竹槍 説明文:頑張ればB29を倒せる
18:ノギコリ >>670参照
意見>能力がありそう
△19:片那(かたな):半分しかないカタナ。薄い分切れ味がいい。よくみると側面にょぅじょと書いてある
20:シンザン剣:右も左も分からない新参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
意見>名称変更:新参剣、新参ブレード
21:コサン剣:特も悪くも知識は豊富な古参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
意見>名称変更:古参剣、古参ブレード
22:ワシが育てた剣:バット型 最初から修正値が高い状態で落ちている //鍛えた〜
23:過多菜 :野菜たっぷり。ごんぼう
能力系
24:マルチの剣:妖刀かまいたち 3方向攻撃でマルチ、とマルチポストのマルチ
25:くわ:つるはし
△は不採用意見のでたもの
- 787 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 07:17:56.14 ID:ZAWQZd5xO
- 16バットは22ワシが育てた剣がバット型なら削れるんじゃないかな
17竹槍と15木刀は他と比べると2chぽさに欠ける気がする
あと23過多菜の外見はどんなの何だろう、ごんぼうとの違いが気になる
過多って位だからマイナス要素もありそう
- 788 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 08:21:42.55 ID:oPAXz3Hi0
- おっと
- 789 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 09:29:38.90 ID:ZAWQZd5xO
- どっこい
- 790 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 10:42:14.13 ID:ZAWQZd5xO
- かーこ
- 791 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 11:38:50.69 ID:ZAWQZd5xO
- おっと
- 792 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 11:46:50.61 ID:GwiLt7zp0
- カッターナイフ(使い捨ての剣)
そのまんまか
- 793 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 12:30:20.46 ID:UI6kXxMY0
- 現実の壁にした方が分かりやすくていいと思う
食べられる重装はすきだが印はどうするの?
プログラムは一人でやるにしてもある程度計画しないと、後々修正とか引継とかなった時に苦労するよ
雑すぎるコードしかかけない俺がいうのだから間違いない
- 794 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 13:23:59.85 ID:Huj+Rg6LP
- 最終的にはSFCのエミュで動いてくれたほうが重くなりにくくてやりやすいんだけど
技術的にどうあがいても無理だろうな
- 795 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 13:26:59.59 ID:FsQGdxH70
- VIPマリオとかみたいにROM改造じゃなくて新規だしね
- 796 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 13:56:39.91 ID:YkTDtPXi0
- http://www.4shared.com/file/197401389/89183870/tanasinn.html
tanasin...β
- 797 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 14:20:57.16 ID:JDEkuRgZ0
- 現実の壁はむしろ敵に
- 798 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 15:42:55.98 ID:ivBCFdJL0
- ネ申の盾はハラモチの盾くらいにわかりやすいネーミングにならないだろうか
皮の盾もあれだけどさ
- 799 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 15:47:35.16 ID:iZnnyKUg0
- 小吾リより、小五ロリか賢者の方がそれっぽくね?
- 800 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 16:44:26.95 ID:ZbooAonN0
- http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/335/bu-n.png
デザインを少し変えて色塗りしたブーン
シレンと差別化したいような気もするけど笠は残したいかなー、難しい
- 801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 16:58:25.09 ID:iZnnyKUg0
- >>800
足はもっと短くていいと思う
ディフォルメ強めで、パワプロとかみたく脚が無いくらいでいいと思う
- 802 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 17:03:32.97 ID:wIQrDWXW0
- 今北
- 803 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 17:14:19.46 ID:ZbooAonN0
- http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/336/bu-n.png
>>801
確かに違和感感じたから変えてみたz
意見はばんばんこい
- 804 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 17:36:48.01 ID:wIQrDWXW0
- 仕様書くれって意見が多いが、必要なら作るぞ
あまり意味ない気もするが
- 805 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 17:45:01.47 ID:I3FCJ5P80
- >>796
俺もtanasinn描いてるんだけど
色的にゴース(ポケモン)かと思ったw
でもうまい
>>803
もう少し上から見た感じ(顔とか下半身も?
って出来ないだろうか?
- 806 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:05:55.88 ID:SqeC9aaPO
- 意味ないかなぁ。複数の人間で開発するなら仕様書はむしろ必須だと思ってるんだけど。
プログラミング方面だってまだやることは一杯あるはずだし、何か関わらせてもらえればと思ったんだが、プログラマーがいらないって言うなら仕方ないからドット打つ作業に戻るぜ
- 807 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:22:13.96 ID:ZbooAonN0
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/337/bu-n.png
もっと上からかー
とりあえず影つけて微調整した
シレンってこんなもんじゃなかった?
- 808 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 18:27:53.11 ID:wIQrDWXW0
- >>806
少なくとも構造体のデータの順番や型とかはインタフェースでどうにでもなるから、
必要なのはゲームで必要なデータが何かとかだが、
これはスレで決めるものであってプログラマが決められるものじゃないっていう
上にうpされてた仕様書は参考にするが
- 809 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:40:05.72 ID:GhZF9wcO0
- 巻物がテキストってのは決定事項らしいけど
こんらん.txtとかにするの?
2chでネタになるようなテキストファイルってある?
俺はコピペにしたほうが良いと思うんだけど
コピペは山ほどあるし、効果考えるのも楽そうだから
- 810 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:42:33.39 ID:SqeC9aaPO
- >>808
順番と型について言及したのは、ファイルIOのことも考えたからなんだ。ライブラリ間のデータのやり取りならもちろん構造体やクラスはインターフェースが定義されてればいいんだけど。
もちろん仕様書(を作るとして)に書き込むことはスレで今までに挙げられたことをまとめる形になる
それから上でうpした奴はただの走り書きだから仕様書なんて言えないです
- 811 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 18:47:46.75 ID:BTrO5oVrP
- >>807
上から順に比べてみてみたけどかなり良くなってきてるとは思う
ただ、足部分に若干の違和感を感じた、もう数ドットだけ外側に移動出せて
もも?ふくらはぎ?部分を少しだけ見えるようにしてみたらどうだろう
>>808
例のアプリさんがサイズやコマ数などの設定に対応してくれるそうです
ところで、武具のグラフィックはブーン本体のドットとは別に書いてプログラム側で装備してるように
合わせるってことで大丈夫ですか?
武器を振ってるブーンのドット+攻撃中の武具のドット みたいな感じで
- 812 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:48:48.37 ID:vWhIUikU0
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/338/%E6%96%B0%E8%A6%8F.gif
ぎゃしゃ難しかったから代わりに
- 813 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 18:55:53.12 ID:wIQrDWXW0
- >>558
面白いんだが、やっぱり透明色を持つ png を重ねるやりかたのほうが柔軟そうだなー
>>810
ファイル IO の場合でもこっちでインタフェースを逐次用意して対応するから大丈夫。
- 814 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 18:56:46.81 ID:War2YUW70
- 今日も武器を考える仕事が始まるお
- 815 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 19:11:48.34 ID:BTrO5oVrP
- >>812
おつおつ!不気味な感じでいいじゃないか
攻撃方法とかはもう何かアイデアある?
>>814
今晩で取りあえずの区切りだよ
追加案はまだまだ募集中だけど>>785>>786を審査?してくれるだけでもいいんだぜ
>>813
言い忘れ
wikiの決定内容-システムやデータの頁にだんだん基本データぽいものを追加していってます
参考になるようならこのペースで引き続き行います
- 816 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:15:39.43 ID:SqeC9aaPO
- >>813
……まぁテキストベースなら仕様書なくても解析は容易いし、いいのかなぁ。
いいや、やっぱりドット打つ作業に戻る。
- 817 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:23:40.90 ID:GhZF9wcO0
- >>809のコピペ案に反応くれ
- 818 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 19:25:26.50 ID:wIQrDWXW0
- >>815
有難うどんどん決めてください
>>816
バイナリでもやりようはあるんだよん
ドット頑張ってー
- 819 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 19:30:13.14 ID:wIQrDWXW0
- >>817
コピペと巻物効果を結びつけるのが難しくね
例えば大部屋の巻物には何が対応するとか
- 820 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:32:13.08 ID:I3FCJ5P80
- 鑑定スレダンジョン:全アイテムが鑑定済みだがマイナスアイテムが多い
!omikujiの剣:攻撃するたびのくじの種類でダメージが変動
!damaの剣:攻撃するとお金がもらえる。または敵がお金を落としやすくなる
山崎トラップ:fusianasanと同じ?
癒し系の罠:上から分銅のようなものが落ちてきてダメージを受ける
青酸カリの罠:ペロッこれは・・・HPが大幅に減る
アロエリーナの罠:アロエリーナに話しかけて数ターン操作不能(トラバサミの上位互換?
呪まーすの罠:アイテム一つが呪われる
あのスフィンクスをノロージョ代わりに出してもいいかな
- 821 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:35:46.49 ID:dIEmoxOA0
- 呪まーすの罠いいな
ついでに貞子召還とか
- 822 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:41:33.85 ID:SqeC9aaPO
- >>820
一応今のところダンジョンは板らしいし、鑑定スレだけでダンジョンってのは無理がある気が。鑑定所(みたいな場所がシレンにあるのかどうか知らないけど)とかで登場させるのは?
- 823 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 19:43:24.30 ID:BTrO5oVrP
- >>817
あくまで予測、恐らくなのだが巻物系の名前のほとんどは流用若しくは近いものになると思う
混乱のテキストとか、錯乱のテキストとかいう感じで
コピペからアイデアを考えるのはいいと思うけど、「xxのコピペ」って名称で、
その内容、効果が伝わるものがいくつあるだろうか
そしてその為にコピペの良さをいかせないのではないだろうか
既存品の代替えが難しそう
名称をxxのテキストからxxのコピペって変えるだけという案なのであれば
賛同者が多いようならもちろん再検討はします
若干内容が曖昧なので、その辺りを明確に、加えて例を上げてもらえれば
もう少し詳細に検討できるとは思う
- 824 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:50:19.10 ID:5xZRZDcj0
- >>817
俺もtxtよりはいいと思うが
- 825 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:54:44.68 ID:GhZF9wcO0
- >>819
結びつける必要ないと思う。新たに考えればいい。
既存の効果に結びつけることだけ考えてたらオリジナリティもないし
大部屋.txtとか形だけtxtにしても面白くもなんともないと思うんだけど
ディアボロの大冒険はアイテムが全てジョジョネタだけどローグとしてうまくやってるし
- 826 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:57:45.54 ID:I3FCJ5P80
- >>822
鑑定スレの巻物か壺としてみるか
それかおまけダンジョン?として出してみるか
コピペは案が沢山出てまとまればいいんだが・・・
それまではテキストでいい希ガス
- 827 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 19:57:53.67 ID:RBO7Tla/0
- ルイズのコピペ
2分の1の確率でルイズに思いが届く
(部屋全体にエクスプロージョンの魔法(部屋無いの敵・アイテム・罠を一掃)
こんな感じでいいのか?
- 828 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:00:46.69 ID:GhZF9wcO0
- >>823
たとえば、吉野家のコピペ
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
(中略)
まあお前らド素人は、牛鮭【ぎゅうしゃけ】定食でも食ってなさいってこった。
↓
選択したアイテムが牛鮭定食になる
- 829 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:01:43.00 ID:ZAWQZd5xO
- >>825
新たに、とかオリジナリティとか今までを見てくればわかるけどすっごい難しいぜ
難しいから諦めるってわけじゃないし、変更アイディアももいいことだと思うが
せめてどんな感じになるのか具体例を上げてプレゼンしてくれね?
イメージが全くわかん
- 830 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:04:16.96 ID:War2YUW70
- 武器の攻撃力とかはまだ?
- 831 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:14:58.30 ID:GhZF9wcO0
- なにそれこわいのコピペ
↓
話が通じなくなって
部屋内の敵(自分も?)が空振り(+封印?)状態になる
- 832 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:19:59.36 ID:GhZF9wcO0
- >>823
>コピペからアイデアを考えるのはいいと思うけど、「xxのコピペ」って名称で、
>その内容、効果が伝わるものがいくつあるだろうか
効果なんて伝わる必要ないと思う。一度使えば効果は分かるし。
説明に書いとけばいい
- 833 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:29:00.42 ID:dIEmoxOA0
- なんだか随分と乱暴な理論だなぁ
初めて拾うアイテム一つ一つの説明を見ないといけないのは結構なストレスだろう
- 834 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:30:07.50 ID:GhZF9wcO0
- あとコピペ読んだ際に、コピペ本文が表示されると演出的にも面白いんじゃなかろうか
文送りにすると、長すぎてイラつくかもしれないから
画面がちょっとだけ薄くなって画面全体に表示って感じで。
- 835 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 20:31:50.48 ID:wIQrDWXW0
- むしろコピペは巻物より複合的な効果を持つ、召喚や魔法書みたいな感じだな。
巻物(txt)と別のアイテムとすることはできそうだ
- 836 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:34:13.28 ID:GhZF9wcO0
- >>833
シレンでも、たとえ分り易くても説明見ただろ?
それに1回使えば覚えるだろう
- 837 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:37:09.47 ID:I3FCJ5P80
- >>835
その案いいかもしれない。
コピペという種類だったらAAも入れることが出来るし
名前はなんとなく効果が想像できる名前にすればおk
- 838 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:38:34.54 ID:RBO7Tla/0
- 俺ローグはディアボロしかしてないんだが、
適当に見た感じシレンでもぱっと見効果の分からない巻物あるぞ
で、効果を読んで納得する
バクスイとかメッキとかそれだけ聞いても何なのか分からない
- 839 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:40:02.56 ID:FuE+fk/RP
- それは単純に人生経験が足りない
- 840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:41:15.73 ID:5xZRZDcj0
- ジェノサイド、聖域とか最初は絶対説明文見ないとわからん
- 841 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:42:02.60 ID:RBO7Tla/0
- >>839
いやいや、カタカナでバクスイといわれても爆睡ってすぐに変換できんだろ
メッキもメッキ自体の意味は分かってもゲーム中でどういう効果があるのかぱっとワカンネ
- 842 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:44:54.56 ID:UI6kXxMY0
- 俺たちはシレンやってるのが多いから大部屋とかは必須と思うが、黄金の間を見つけられれば他のものでもかまわないと思う
バランス崩れるならテキストにすればいいしゃないか
コビベをなくしてテキストにするのは楽だろうが、逆はできないぞ
- 843 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:44:56.68 ID:GhZF9wcO0
- そういや、ディアボロなんかパッと見ただけで効果分るものの方が少ない
それでもプレイしててイラツキなんかないし、説明見て、元ネタとの繋がり見て感動する
ローグとしても人気
ディアボロはネタと仕様の繋げ方が上手いんだろうな
- 844 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:47:50.52 ID:I3FCJ5P80
- その名前と効果が結びつかないようなアイテムが無ければいい
それでいけると思う
- 845 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 20:51:31.63 ID:GhZF9wcO0
- 効果が一見分りづらいほうが、面白いと思うけどな
ルイズのコピペを手に入れた
↓
ルイズうわああんかな?一体どんな効果だよw
↓
説明見る
↓
え、ルイズ出てくるの?wktk
- 846 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 20:56:18.32 ID:BTrO5oVrP
- だいたい21時30分頃から新提案込みでこの件についてのアンケートを取ろうと思います
それまでに意見、簡単な詳細などを話し合ってください
あくまで基本方針だが以前に多数決で決まったことが以下、何度も言っているが必ずこの通りにというわけではない
ここを崩すと今までに検討してきたこと、今後の予定が多少ならず崩れるのでその覚悟だけは頼む
*シレン流用アイテムなどの命名について
・VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベストだが、そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
個人的に気になること
巻物を考えるときのアプローチ方は効果から名称を考える、か名称から効果を考える が主だと思うんだけど
前者の方で、例えば武器の修正値を+2する、フロアのアイテムの位置が分かるようになる とかいう効果の巻物は欲しいね!
ってなった場合はそんなコピペを探すの?
面白い効果のものはコピペ方向からで思い付きやすい感じはするけど、いわゆる基本的な効果のものについては
そんなないようのコピペがない場合を含めどうするのか気になる
上の例がどうこうじゃなく、方針、考えとしてどうするのかを聞きたい
- 847 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:09:23.71 ID:GhZF9wcO0
- >>846
思いつく解決案
・コピペはコピペとして、巻物は巻物としてそれぞれ違う種類のアイテムとして存在させる。
・思いつかない効果のアイテムは、コピペではない別のアイテムに委ねる(草とか別の使用アイテム)
・決まらない効果のアイテムは、仮名としてあかりコピペとしておいて、対応できそうなコピペが見つかったら修正する
・多少の能力不足は諦める(しかし出来る限りカバーできる能力を考える)
- 848 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:19:42.13 ID:UI6kXxMY0
- テキストの場合は名称考えないつもりだったのか!
昨日武器の名称をあれこれやってたが、あんな感じになると思う
つまりは、思いつくまで粘る
工夫すれば、そんなに多く必須効果がでてきたりはしないと思うよ
- 849 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:23:32.99 ID:GhZF9wcO0
- シレンに存在する効果のあるアイテムが必要なのではなくて
ゲームとして面白くなりそうなアイテムが必要なんじゃないかな
- 850 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:45:00.60 ID:UI6kXxMY0
- コピペで思いついたモンスター案
ムーミン
ブーンがテキストorコピペを使ったらワープしてきてブーンを殴る
コピペスレに必ずこいつのコピペがあがることから
- 851 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 21:46:08.38 ID:wIQrDWXW0
- マイナーアップデート版(アイテムソート対応とバグフィックスのみ)
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/340/huurainoboon19.zip
- 852 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:50:14.35 ID:SqeC9aaPO
- >>850
ムッヒーミンミンってやつ?
あれムーミンのコピペだったんか。
- 853 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 21:57:26.68 ID:BTrO5oVrP
- いつも以上に、混乱してる30分以上悩み考えたが答えが見えない、まとまらない
>>849
発案者さんすまん、アンケートを取ろうと言ったが現状じゃ不安だ
どうしても実際に巻物を検討する段になってからのビジョンが見えない
あなたが言った「ゲームとして面白くなりそうなアイテムが必要」といういのは実に正論だと思う
だが理想論に近いとも感じる
それを何とかするのが俺の役目なのはわかってるんだが、どうみんなに考えてもらえばいいかがわからない
これまではシレンにあったアイテムの名称を上げて、それの2chらしい名称を考えたり
そこの変更案、オリジナリティを募ってきた、だがこの案ではそうでもいかなくなる
既存のシレン品でゲームを面白くするために必要なものの中でコピペが当てはまるものなどそんなに数は多くないだろう
能力案が先に出されてそこからコピペを探すのもほぼ無理だと思う
コピペから能力を考える方は比較的容易だと思うが、
バカバカしくてよい的なものがほとんどで「ゲームを面白くする実用品」というのは難しいように感じる
どうしてもスレが止まるか、アホな(悪い意味ではなく)アイデアのみが書かれる様子しか浮かんでこないんだ
現状のままアンケートをとるべきだろうか?それとも棚上げにしてもっと練るべきだろうか?
- 854 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 21:59:42.63 ID:p3l4C1SV0
- >>853
それを言い出したらそもそも2chやVIPを題材にしてローグライクを作ること自体が面白くない
つまりVIPはシレンに向いてないってことになるぞ
無理にでも面白いのを考えないと
- 855 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:02:12.65 ID:RBO7Tla/0
- ゲームとしての出来は実際に実装してみてから考えればいいんじゃね?
期限切られてるわけでも無し、頭悪い効果でもゲームを面白くしてるかもしれないし
- 856 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 22:07:51.78 ID:wIQrDWXW0
- その面白さは所見での笑いを誘うものであって、ゲームの面白さではないのでは?
コピペに従来のシレン系にないような(システム上の)特徴が無いと
やっぱり巻物と棲み分けるしか考え付かない
- 857 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:08:13.22 ID:UI6kXxMY0
- >>855
やる気が主体だからかえってたちが悪いけどな
- 858 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:12:11.36 ID:UI6kXxMY0
- 別にするなら部屋内にはって半永続的に効果を発揮するというのもありかもしれない
土偶みたいに
- 859 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:12:25.54 ID:p3l4C1SV0
- >>856
初見での笑いは大切だと思うが
いかすしとかせいしろとか
- 860 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:13:37.20 ID:War2YUW70
- なるほど、産みの苦しみって奴だな
- 861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:13:47.43 ID:GhZF9wcO0
- 進行さんとグラマさんはディアボロやったことあるんだっけ?
>>854でいう理想論というのをまさに実現している作品だと思う。
ネタと仕様の繋げ方が非常に上手くて参考になると思うから
ジョジョを読んでるなら是非プレイしてほしいんだが
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:15:56.90 ID:GhZF9wcO0
- >>861
×>>854でいう理想論
○>>853でいう理想論
- 863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:19:03.28 ID:RBO7Tla/0
- 今はディアボロは配布してないし、2次配布も認めていないから手に入れるのは難しいぞ
- 864 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:20:36.14 ID:dIEmoxOA0
- シレンを目指すのはダメでディアボロを目指すのはありってこと?
- 865 名前:プログラマー:2010/01/15(金) 22:21:30.72 ID:wIQrDWXW0
- >>863
それは厳しいな
ジョジョ読んでない俺にわかるネタなん?
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:23:09.40 ID:War2YUW70
- ニコニコとかでプレイ動画見てみるっていうのもあるけど
う〜む・・・・
- 867 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/15(金) 22:23:44.06 ID:BTrO5oVrP
- よし、全然落ち着いては居ないが、ちょっと試したいことがある協力してくれ
あくまで試しにだけど今から巻物コピペのアイテムシミュレートをしてみよう
ルール
・案が思い付いたらコピペ、名称、能力などなどを今までの感じで書く
・これは良い!ゲームに出したい!と思ったものには「いいね」だけでいいので全部レスを
・コレはダメだ、ゲームには出せない、と思ったものにも同上でレスを
ちょっと実際にやってみてどんな感じになるかを見てみようじゃないか
- 868 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:24:25.93 ID:GhZF9wcO0
- とりあえずコピペ案も一応採用しておいて、どんどん案出してもらって
効果も面白いもの(ゲームとして)が増えて、十分巻物の代わりになりそうならコピペにする。
効果は不十分で巻物に変わるシステムでなければ、コピペはコピペとして別のアイテムで出すなりする。
って方向はどうだろうか。
テキスト案だとほぼシレン流用っぽそうだから考えるまでもなく実装できちゃうだろうし
- 869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:27:12.39 ID:RBO7Tla/0
- あと、ディアボロとシレンの最大の違いとしては
剣・盾・腕輪の区別がないこと
全部Discっていう名称でくくられてて、どこに装備してもいい
Discに攻防のパラメータがある(シレンだったら剣には攻、盾には防のパラメータがある)
- 870 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:31:35.59 ID:ZAWQZd5xO
- なんか話が逸れてきてね?
テキストの代わりにコピペを使うって話だろ
あとなんでそんなにディアボロ押しなのかもわからん、シレンのVIPverなのに
取りあえず進行の提案やってみようぜ
- 871 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:40:00.06 ID:GhZF9wcO0
- 宇宙ヤバイのコピペ
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
(中略)
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
↓
フロアが大部屋になる
- 872 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:40:12.54 ID:War2YUW70
- コピーの巻物 転写
外付け(圧縮)の巻物 武器の印数増加
炎上の巻物 まぁこのままでおkじゃね?
ブラクラの巻物 色んな効果 敵・もしくは自分が動かなくなるとかパルプンテ的効果
それならこの名称にしなくて良い気もするが
あぼ〜んの巻物 言わずもがな
アスカとかだったら水に濡れて巻物が使えなくなるけどそのへんはどうしましょ
- 873 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:46:07.60 ID:GhZF9wcO0
- イオナズンのコピペ
面接官「特技はイオナズンとありますが?」
学生 「はい。イオナズンです。」
(中略)
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
↓
そのフロアで爆発が起きなくなる
- 874 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:47:42.17 ID:War2YUW70
- あぁコピペだったかww考え直してみるわww
- 875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:54:30.66 ID:GhZF9wcO0
- ナポリタンのコピペ
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
(中略)
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
↓
部屋全体を混乱させる(スレを混乱させるために張られるから)
- 876 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 22:57:53.08 ID:iZnnyKUg0
- それがきたなら、
うひゃひゃひゃのコピペもだろ
部屋全体にゾワゾワ
- 877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:06:47.06 ID:ZAWQZd5xO
- こんな名称のアイテムがずらっとあったら記憶ゲーだな
>>871いいね
>>873>>875いまいち
- 878 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:07:23.06 ID:Af2p+o510 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/197647894/7fc4c27a/firemarioall.html
向きと画像間違ってたの修正
コイーン
- 879 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:07:27.63 ID:War2YUW70
- 俺はナポリタン良いと思った
- 880 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:10:48.75 ID:GhZF9wcO0
- 来年から本気出すのコピペ
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
(中略)
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
↓
そのフロアでレベルがあがらなくなる
- 881 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:11:41.94 ID:ivBCFdJL0
- うーん、例えばこんな感じ?
冷蔵庫と笑う生首のコピペ
私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
(中略)
思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです!!。
部屋内の敵は直前の行動を5ターンの間繰り返す
- 882 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:11:48.87 ID:ZAWQZd5xO
- てかこの程度な感じならテキストの範疇でよくね?大宇宙テキストとかで
わざわざコピペって名称にしたら行き詰まるのが目に見えてる
- 883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:13:00.16 ID:Af2p+o510 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
テキストの内容がコピペになってるってのじゃ駄目なのか
- 884 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:16:25.16 ID:GhZF9wcO0
- 日本兵のコピペ
先日、俺が妹の部屋で大便していたら、旧・日本兵の格好をした見知らぬ男が入ってきた。
最初は泥棒かと驚いたんだけど、無言のまま血走った眼でこちらを睨みつけてくる。
ちょっと薄気味悪くなって、「貴方は誰ですか、何をしているんですか?」って尋ねたら、
「バカヤロー!」って叫んでそのまま霞みたいに消えてしまった。
その後、帰宅した妹に事情を話したんだけど、泣き叫ぶばかりで話にならなかった。
両親も怒鳴ったり喚いたりするばかりで、その男の話は何も出来なかった。
もしかすると家族は俺の知らない秘密を抱えているんだろうか?
いま思い出しても背筋が凍る思いだ。
↓
部屋全体を混乱
- 885 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:17:03.46 ID:UI6kXxMY0
- >>873
消耗品でやるには弱すぎると思う
>>875、6
もう少しひねりがほしいかも
- 886 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:19:47.58 ID:kobojfyn0
- ○○のコピペ.txtみたいに内包させることも可能 幅も広がるかもな
武術の神のコピペ 攻撃力↑ 武器修正値↑も可
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
…(中略)…
よりも強くなった悟飯でも全く歯が立たないゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して
強化しても全く歯が立たないベジット。
- 887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:20:26.73 ID:Af2p+o510 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>873
フロアじゃ弱すぎねぇ?
もう少し効果強くした方がいいと思う
- 888 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:21:23.62 ID:GhZF9wcO0
- 外国人が旅行をするのにとんでもない国日本のコピペ
・外国旅行だからと細心の注意を払っていたが、全く周りで犯罪が起きなかった
・夜地下鉄に乗った瞬間、酔っ払った外国人がいびきをかいて寝ていた
・地下鉄の中で銀座で買ったブランド品をいじっていても何もされなかった
・タクシーの中に荷物を忘れて電話したら会社に届いていた、というか次の日ホテルに送ってくれた
・タクシーで空港からホテルまでの10kmの間に居眠りをしていたが、正規料金で到着した
・「そんな安全なわけがない」といって出て行った旅行者が5日後遊び疲れて帰ってきた
・「現金を殆ど持っていかなければ使わない」と手ぶらで出て行った金持ちが、カード限度額一杯まで買い物をして戻ってきた
・最近流行っている街は「西成」 日本の中では数少ないスリリングな街だから
・日本で強盗にあわない確率は15000%。150回訪日して1回強盗に会うか会わないかの意味
・日本における殺人事件による死亡者は1年平均800人、うち犯人は90%以上が検挙済み
↓
フロアの罠が消える
- 889 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:21:59.46 ID:GwiLt7zp0
- >>887
シレンの「不発の巻物」もフロア進むまでじゃなかったっけ?
- 890 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:23:38.52 ID:GhZF9wcO0
- >>887
フロアって階のことだけど、弱すぎるかな?
不発の巻物ってのも同じような効果だったと思うけど
- 891 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:24:19.67 ID:Af2p+o510 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>889
う〜ん
確かに
- 892 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:25:02.25 ID:UI6kXxMY0
- >>880,881
いいね
はれないんだが、古い友人にあって喜んでたら、同窓会だったやつ
今いる部屋の出入り口をすべて封鎖し、自分は外へでる
- 893 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:28:36.44 ID:O7Je1yX70
- アイテム「童貞」
捨てれないから強制的に持ち物の枠ひとつ埋まる
- 894 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:29:12.42 ID:Af2p+o510 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
そういえば爆発っていうから地雷とかだけの事かと思ったけど大砲とかそういうのもあったな
やっぱいいや
- 895 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:31:45.57 ID:GmhW2VUa0
- がんばれー
- 896 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:34:10.56 ID:GhZF9wcO0
- >>892
そういうのすごくよくわかる!寂しい一人暮らしだと、
会社や家族以外の人とのふれあいが結構うれしかったりするんだよね。
俺の場合は、その日一日は本当ついていなくて、会社で他人のミスが自分に
降りかかってきて上司にめちゃくちゃ怒られるわ、いつもの定食屋が混んでて
自分の注文忘れられ、担当のお客には怒られ(超理不尽な理由で!)、
ありえない量のサービス残業押し付けられてもうさんざんな状態で、帰るころには夜12時を回ってた......
こういうときは気分転換にいつもと違ったルートで帰るといいと思って
寄り道がてら見知らぬラーメン屋に立ち入ったら、
そこで偶然中学のときのクラスメート数人とばったり出会ったのよ。
特に盛り上がった会話はしなかったけど、一人暮らしの寂しい俺にとって
こういう偶然の旧友との出会いって、なんか元気でるんだよね。
おかげでどん底から抜け出せたよ。
52 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:19:42.96 jfiemV9s0
ラーメン屋にクラスメート数人って、何人くらいいたの?
56 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:28:11.46 i8UE+cve0
>>52
よくよく思い出してみると、結構な人数いたかも。
女子とかも、こんな子そういえばいたなーって子もいたな。 懐かしかった。
59 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:34:12.54 jfiemV9s0
OK
やはりそれは同窓会だ
65 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/04/04(火) 23:39:16.31 i8UE+cve0
>>59
ありがとう
今週中に死ぬ
- 897 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:35:21.04 ID:ivBCFdJL0
- モルスァのコピペ 周り8マスの敵にダメージ(素手一発分の威力)
ファービーが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。
最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
モスバーガーのコピペ しばらくの間巻物や会話など言葉が通じなくなる(話す動作ができなくなる)
(コピペ略)
- 898 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:36:08.43 ID:ZAWQZd5xO
- >>886の言う内包案に賛成なんだけどみんなはどう?
繰り返しになるがコピペだけだとどうしたって限界&無理が出て来ると思うんだが
意見ください
- 899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:38:56.35 ID:GhZF9wcO0
- 全盛期のイチロー伝説コピペ
・3打数5安打は当たり前、3打数8安打も
・初回先頭打者満塁ホームランを頻発
(中略)
・自分の打球に飛び乗ってスタンドまで行くというファンサービス
・全盛期のイチローが打ったホームランボールを観客席で見ていた子供が捕ったんだがすでにボールにサインがしてあって驚いたそうだ
↓
部屋全体にダメージ
- 900 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:39:42.86 ID:UI6kXxMY0
- 飯はまだかのぅのコピペ
空腹度が0%でもしばらく耐えれる。
ボジョレヌーボーのコピペ
店の商品が高級品ばかりになる
- 901 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:41:20.64 ID:s1+AVvDV0
- 別のスレに張ると変化するコピペってあるよね
あと専ブラでポップアップすると変わるコピペ
あれをなんとか再現できないものか
- 902 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:46:02.52 ID:GwiLt7zp0
- ホモビデオのコピペ
668 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある
669 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?
688 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ
効果:フロア内の敵が全て倍速になる
日本語でおkのコピペ
(コピペ略)
効果:しばらく表示されるメッセージが全部「ジュワジュワ」になる
- 903 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:48:38.85 ID:UI6kXxMY0
- >>896
ありがとう
やっぱコピペはれないのは自重したほうがいいかな?
- 904 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:49:31.37 ID:ivBCFdJL0
- >>898
俺はコピペと巻物を分ける案を出すよ
コピペは投げれば張り付いて敵に無理やり読ませることができるって違いを出せば
>>901を自分で読むのと貼り付けるのとは効果が少し変わるという形で再現できると思った
- 905 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:49:57.62 ID:GhZF9wcO0
- >>898
良いと思う。
>>920
いいね
部屋内の敵を倍速にしておびえ状態にするってすればプラスアイテムにもできるな
- 906 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:52:50.45 ID:GhZF9wcO0
- >>904も良いと思ってしまった
- 907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:54:54.93 ID:UI6kXxMY0
- >>904
個人的にそういうの好きなんだがコピペ作るのがたいへんになりそう
- 908 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 23:58:33.62 ID:ZAWQZd5xO
- >>904
別もの案もいいとは思う
どっちにせよ巻物の代わりに出来る程ではないかな
言い方は悪いが現状進行が言った通り面白みのないアホなだけの案がほとんどだし
始めは楽しいかもしれんが後は解りにくくてだるいだけだろ
- 909 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 00:07:24.70 ID:RQiZWb68P
- さて、日付も変わったところでお試しコピペ検討はここで終わろうと思う
みんな協力thx
おかげでだいたいのイメージも把握できた、考えもまとまった
抽象的だが個人的には良くも悪くも小回りのきかない印象
別システム案、内包案もでているということで、全てまとめてどうするかは後日検討することにします
スレも残り少ないが頭を切り換えて武具検討に戻りましょう
次スレは>>950、無理なら>>970、宣言後に建ててね
- 910 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 00:16:03.38 ID:RQiZWb68P
- 基本武具検討案まとめ
取りあえず、今までに出たアイデアで採用=物言いのつかなかったものです
最後に意見、変更案などなければどうぞ、問題なし!も言ってくれると助かる
攻撃・守備力の程度については後で検討
1:ワラの盾: 一番弱い盾、ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た盾、正面にWの文字
2:二次元の盾:厚みがなく防御力もあまり高くないがその可能性は∞
3:ワシが育てた盾:鍛えた〜、ホームベース型 最初から修正値が高い状態で落ちている
4:ワラの棒:ワラ(w)と藁を掛けてる、藁で出来た棒状の武器、柄?にWの文字
5:バールのようなもの:赤と青のモザイク?
6:ワシが育てた剣:バット型 最初から修正値が高い状態で落ちている //鍛えた〜
7:マルチの剣:妖刀かまいたち 3方向攻撃でマルチ、とマルチポストのマルチ
8:くわ:つるはし
- 911 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 00:55:26.20 ID:V6o0OXzj0
- 俺は意義ナッシング
- 912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 00:55:27.06 ID:us1Pp68r0
- 武器のデザイン楽しそうだ
- 913 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 01:06:32.54 ID:74m/fFPc0
- >>910
いいとおもうぜー
- 914 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 01:09:29.38 ID:JXx/WnJY0
- マルチの剣てのがパっとしない
- 915 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 01:27:15.33 ID:RQiZWb68P
- 概ね大丈夫そうなので、続いて続いて意見のでたモノについて //>>914は了解
アンケート方式です、出た意見を記載してあるので参考に
能力付加案については思い付いたらかいておk、「能力ありそう」だけでもおk
このまま採用なら○、不採用なら×、若しくは変更案
A:プギャーの盾:バトルカウンター //やろうとしてやり返されたイメージ、あのAAのグラフィック
意見>ちょっと名称があってない気もするしそうでもない気がする
B:ネ申の盾:皮の盾 //外見は紙 説明文:もはや神の価値などこんなものである
神の盾だけど防御力は低い、軽いor神の力でお腹が減りにくい
至る所でネ申!と言われている昨今の風潮を皮肉ってみたつもりだが伝わりにくいか
意見>名称をハラモチの盾並にわかりやすくしたい
C:ピザの盾:皮の盾
意見>重装の盾の方が合ってる
カツオブシ的に食べられる様に
D:ハンマー 説明文:「ぬるぽ」した奴を「ガッ」するための武器
意見>名称を変えたい→ガッハンマー 能力がありそう
E:書き込みの剣:キーボード型
F:マウスフレイル:コードの先っぽにカチカチするアレがついてる
G:絵描きソード:ペンタブ型
EFG意見>系統が違う気がする、よくわからない
こぴってどうぞ
A: B: C: D: E: F: G:
- 916 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 01:34:05.31 ID:74m/fFPc0
- A:まるB:まるC:まるD:まるE:×F:×G:×
ABCDもまあ凄く良いって事も無いけど悪くは無いと思う、そのうちなじむんじゃないかな
EFGはまじでよくわからんwwwどうせならキーボード、マウス、ペンタブ
と武器名そのままにしたらいいんじゃないか、それでも変な感じだが
- 917 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 01:39:53.36 ID:GwLtGwKqO
- A○B○C重装で食べられるD能力ありそうだE×F×G×
- 918 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 01:58:01.89 ID:0v4ybV5x0
- A:まる (みかわしでも同じことが言えるけど)
B:ばつ (見かけ倒しの盾のほうが適役かと)
C:ばつ (重装の方が)
D:まる (対象に大ダメージ的な能力でいいんじゃない?)
E:F:G:? (もすこし練った方が)
- 919 名前:プログラマー:2010/01/16(土) 02:43:47.43 ID:NBOpcWjS0
- hosu
- 920 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 02:45:57.71 ID:te3sZlzLO
- A:まる面白い、敵にプギャーとかいたら更に気持ちいい
B:まる見かけ倒しの盾みたいでちょっと期待して紙かよwwwwでも腹減らないw使えるwwおけwみたいな
C:まるだけどそこまで面白くは感じなかった
D:まるです
E:×
F:×
G:× すまんパソコンは詳しくない
- 921 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 03:25:36.92 ID:74m/fFPc0
- http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/343/bu-n+ver%2Cb.png
ブーンちょっと手直しした
足がどうなんだろうどのぐらいのデフォルメ具合がいいんだ
- 922 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 03:28:31.34 ID:us1Pp68r0
- 大分よくなったんじゃないか?
個人的にはωがもうちょいでかい方が良いな
- 923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 03:30:22.43 ID:oXame73YP
- 顔がちょっと可愛くない。頬がたれてる様に見える
目は⌒より^で尖ったほうがいいんじゃね( ^ω^)
- 924 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 03:40:31.82 ID:RQiZWb68P
- >>921
かなりいい感じになったんじゃなかろうか!
個人的には足の長さはいい感じっす、柄もすてき
- 925 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 03:48:05.47 ID:74m/fFPc0
- http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/344/bu-n+ver%2Cb.png
どうしたらいいか迷ったけど顔ちょっといじった
まるでプチ整形
後なんかあるかなー
- 926 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:06:07.43 ID:5MCr+Ivv0
- >>925 おお、いいじゃない。
あと、あくまで個人的な意見なんだが、ωの位置を少し上げたほうが良いかも
こんな感じで↓
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/345/bu-n-ouenshiteruze.png
- 927 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:09:34.63 ID:Vk9dl5oN0
- 口の位置は>>925と>>926の間くらいがいいな
顔のバランスって難しいよなー
- 928 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:12:11.82 ID:74m/fFPc0
- http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/346/bu-n+ver%2Cb.png
はいはいまたプチ整形ですよ
ブーンは松田聖子になったようです
俺はもうだめだ今日はもう寝るzぐはあ
- 929 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:13:06.70 ID:us1Pp68r0
- 大分良い感じになったと思う!乙
- 930 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:19:35.49 ID:74m/fFPc0
- ああ口の横に1ドットずついらん影ついてるわ。。。
気になるけど今日はもういい・・
- 931 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 04:21:52.91 ID:RQiZWb68P
- >>928
おつおつ、ブーンは大変だけどよろしく頼む
現在の案件:>>915
- 932 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 04:24:58.55 ID:5MCr+Ivv0
- >>930 乙! ・・・勝手に改変とかしちゃってゴメンな
926のω下げて大きくした版
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/347/bu-n-ouenshiteruze.png
- 933 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 05:03:57.21 ID:2nuwzXtGO
- アンパンマンのおむすびマンにしか見えない
- 934 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 06:11:54.34 ID:RQiZWb68P
- ほ
- 935 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 07:11:58.15 ID:RQiZWb68P
- ほ
- 936 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 07:48:47.08 ID:RQiZWb68P
- 夕方までPCが見られないので>>915の続き、ちょっと量が多いけど併せてお願いします、本当に頼む!
H:木刀 説明文:修学旅行で調子にのって買ってしまい旅行中すごく邪魔だった木刀
意見>いまいち2chぽくない
J:竹槍 説明文:頑張ればB29を倒せる
意見>いまいち2chぽくない 射程2の両手持ち武器にどうか
I:バット
意見>ワシが育てた棒(>>910)と被るのであっちがあるなら不要
K:ノギコリ (>>670)
意見>能力がありそう
L:片那(かたな):半分しかないカタナ。薄い分切れ味がいい。よくみると側面にょぅじょと書いてある
意見>よくわからない
M:シンザン剣:右も左も分からない新参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
N:コサン剣:特も悪くも知識は豊富な古参2ちゃんねらー(仮)が持っていたとされる剣
MN意見>名称変更:新参剣、新参ブレード / 古参剣、古参ブレード
O:マルチの剣:妖刀かまいたち 3方向攻撃でマルチ、とマルチポストのマルチ
意見>パっとしない
P:過多菜 :野菜たっぷり。ごんぼう
意見>外見などごんぼうとどう違うのか? 過多ということはマイナス効果あり?
Q:カッターナイフ:使い捨ての剣 //新案
A: B: C: D: E: F: G: H: I: J: K: L: M: N: O: P: Q:
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 09:03:57.60 ID:WRgO+USe0
- おっおっ
- 938 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 10:31:43.64 ID:HIpQRehU0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
竹槍いいと思う
特に理由はないけど
- 939 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 10:33:15.34 ID:Z+nELDOTP
- 竹槍で思いだしたが竹林マップまだか?
- 940 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 10:51:54.84 ID://08o9h90
- E:書き込みの剣の能力案
・好きな能力をいくつでも書き込める(白紙の巻物の剣ver)
・よくばって書き込みすぎるとアク禁→壊れる
・書き込んだ剣は数フロア進むと壊れる
・合成不可
- 941 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 11:44:27.93 ID:HIpQRehU0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ho
- 942 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 11:50:13.97 ID:EzOJsnhy0
- 村マップつくるって言ったのにレポートのせいで放置してましたっと
ちょっと打ってくる
そういや竹林とかってテンプレ通りじゃ足りないな…竹の上の部分とか
- 943 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 12:00:08.42 ID:F12ekzsB0
- 保存の壷⇒zip
モンスター:麻呂
保存の壷(zip)を奪う
- 944 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 12:37:42.75 ID:EzOJsnhy0
- 村のマップチップって木とか裏側通れるのあるけど
上層チップと下層チップに分けて作ったほうがいいのかな
- 945 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 12:47:37.52 ID:0v4ybV5x0
- そうしたほうがいいと思うが
ツクールではそんな感じだし
- 946 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 13:57:32.24 ID:HIpQRehU0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ho
- 947 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:08:23.07 ID:GwLtGwKqO
- H×J△×か槍と同じI×K能力やりそうL×MN新参、古参剣O○P×Q×
- 948 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:31:08.45 ID:EzOJsnhy0
- 洞窟につるはしで掘った通路追加
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/348/mapchip_cave01.png
植物なめてたわ…村難しいな
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/349/mapchip_village.png
- 949 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:34:27.98 ID:EzOJsnhy0
- 洞窟間違えた…
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/350/mapchip_cave01.png
- 950 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:42:43.97 ID:G2RDleqX0
- >>949
suge
- 951 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:47:17.11 ID:74m/fFPc0
- そういや村ってランダムマップじゃないから村として1個デザインしないといけないんだな
- 952 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:53:16.55 ID:Hck0Uoz4O
- >>950
次スレ?
- 953 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:54:01.38 ID:EzOJsnhy0
- 壁と家以外の下層チップって何があるんだろう
水路と水たまり、階段とアイテム置けない床は必要なのだろうか
石、柵、看板、木は上層チップとして
SFCのシレン見てきたけど崖見て自信なくなってきた
- 954 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 14:58:46.68 ID:74m/fFPc0
- http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/351/EDGE7.png
は、はずかしいけど村のイメージを固める為のものなんだ・・・!
皆で好きにいじればいいと思う
- 955 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:01:16.04 ID:kwle5CH10
- 次スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263617425/l50
- 956 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:05:39.91 ID:sKbQjcRa0
- >>マップチップの方、乙! よくここまで頑張ったと言わざるを得ない
>>954
乙!、地味にサンタローズっぽいなw
最初は適当に和風な村を作っておいて
シナリオが固まり次第、細かい部分を変えれば良い・・・のかなぁ
- 957 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:12:44.28 ID:EzOJsnhy0
- 家のイメージが定まらん
瓦屋根か、木の屋根なのか
渓谷の宿場は木の屋根だったけど…
とりあえず休憩しよう
あと暖簾の文字ってどうするのかな
酒 倉 宿 番ってやつ
>>954
水路と橋と通路に畑、か なるほど
- 958 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:17:44.64 ID:GwLtGwKqO
- >>948
GJ、村はかなり大変そうだな
応援しかできんががんばってくれ
暖簾の文字は空欄にしとくか取りあえずシレンのまんまでいんじゃね?
ところでオマエラ進行のアンケに答えないと話が進まないぜ?
- 959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:21:37.11 ID:HIpQRehU0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>954
一瞬ぬわーーーーっっ!が頭に浮かんだ
- 960 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 15:35:52.29 ID:74m/fFPc0
- ああ俺の頭の中の村ってのはDQ5にめちゃ影響されてんのか・・
確かに左右反対にするとサンタローズっぽいな・・・
A:●B:●C:●D:●E:×F:×G:×
A〜Gに関しては前に答えたのと一緒EFGが分からない
H:●I:。J:。K:●L:×M:。N:。O:。P:×Q:●
J(竹やり):うーんま、悪くは無いと思うインパクトが無いだけで
Iバット:ワシが育てた棒のグラによる。武器単品アイデアとしては別に悪くは無い
L:よく分からない
M,N:もし日本刀のイメージなら正宗みたいに「新参」「古参」にしちゃったらいいんじゃね?
O:魔剣マルチ
P:よくわからない
Q:使い捨ての剣はあっていいと思う
- 961 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 16:08:54.07 ID:S0rYM/+V0
- >>910
バールは黒のバールの形で先あたりに赤がついてたらいいと思う
モザイクはいらないか?
>>915
プギャーは敵が空振りしたらその敵をイカリ、混乱、空振り、などにするとかは?
それか敵が空振りでその敵にダメージとか
ネ申の盾はフウマポジションでいいのではないかと
皮の盾の代わりといったら思いつかないが・・・
>>936
H:× I:× M:新参の剣 N:古参の剣
- 962 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 16:55:24.51 ID:Hck0Uoz4O
- 瓦屋根ってこんな感じかな
ttp://download2.getuploader.com/g/vipsiren/352/KAWARA!.PNG
- 963 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 16:58:32.90 ID:xUFsZfhC0
- プギャーは見切りの盾の方がいい気がす
- 964 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:09:20.63 ID:Y10tfLdA0
- >>962
本気で意見言わせてもらえば、
・鬼の下に巴が無い、
・全体的に棟が小さい
・棟下はもっと狭くていい、
・平の右側が反ってない事、
・雪止めが入っていない、
・角が無い
辺りが気になった
繋げて使うなら、左端・間・右端の3パターンが必要になってくる
- 965 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:31:43.12 ID:Hck0Uoz4O
- >>964
意外と本格的な意見が聞けてびっくりした。在来工法は詳しくないから検索ワードが分からなくて困っていたんだ。サンクス。
一応画像を9分割すれば繋げられるはず
ttp://download4.getuploader.com/g/vipsiren/353/BA-RU.PNG
バールのようなもの試しに描いてみた。
- 966 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:35:50.84 ID:sKbQjcRa0
- >>965
おお、いいんでねぇか?
いっそのこと全体をモザイクとか、むしろモザイク無しにしても面白そうw
- 967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:39:03.62 ID:Hck0Uoz4O
- >>966
元々がドットだから、全体モザイクにするとなんかよく分からない物体を3倍にした感じになっちゃって。
モザイクなしだと「のようなもの」じゃなくなるし
- 968 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:45:09.38 ID:Y10tfLdA0
- 真ん中辺りにモザイクかけるとか
- 969 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:48:05.62 ID:sKbQjcRa0
- >>967
確かに全モザだと「棒のようなもの」になっちゃうなw
じゃあ、持ち手の部分の先の方だけモザイクかけて
バールってる部分(先の赤いほう)をそのままとか?
- 970 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 17:58:41.69 ID:sKbQjcRa0
- 今更だけど、次スレまだ立ってない?
上のは釣りだったし、さっき立てようとしたら弾かれた
- 971 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 18:00:13.88 ID:Y10tfLdA0
- >>970
おいィ?
じゃ、行ってくるよ
- 972 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 18:04:58.44 ID:sKbQjcRa0
- >>971
これで勝つる
そういや、テンプレとかも変えるんだろうか?
各アプリや本体の最新版のリンク追加〜とか
- 973 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 18:11:14.21 ID:Y10tfLdA0
- どりゃっせい!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263632554/
テンプレも変えないとならんトコ、多いんだよな…
- 974 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 18:42:15.50 ID:sKbQjcRa0
- 乙!
モンスの仕様(たて60:よこ48ドットで)とか
動作の枚数制限は基本無しになったとか
作る前に宣言+とりあえず正面の絵が出来たら報告とか
そういった簡単なQ&Aもテンプレとして書くべきかな?
- 975 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 18:44:27.31 ID:RQiZWb68P
- >>973
乙
wikiのテンプレ変更済みっす
- 976 名前:>>973乙 こんな感じでどうだらう:2010/01/16(土) 18:45:13.29 ID:Hck0Uoz4O
- ●モンスター作成の指針
【A】
1:自分の好きなモノを宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
3:みんなでそのモンスターの能力を考える(シレン流用orオリジナル)
4:決定案に従い、通常、特殊力モーション他を作成
【B】
1:wiki決定案に従い、宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
●必要な画像と仕様(暫定)
前向き(足踏み)
斜め前向き(足踏み)
横向き(足踏み)
斜め後ろ向き(足踏み)
後ろ向き(足踏み)
被ダメージ(全方向)
攻撃モーション(全方向)
ある奴だけ特殊行動(全方向)
*背景色:R255 G0 B255
*形式:png
*少し上から見た感じにしましょう。
*左右対称ではないキャラは右向きと左向きで描き分けるためさらに増える)
*上下左右の攻撃モーションはタイル二つ分使用、斜めはタイル四つ分使用、シレンに覆いかぶさる感じに
*とりあえず前向きだけ書けたら報告すること
*サイズ・コマ数は自由ですが、基本は48×48です。頭身の大きいキャラは48×60くらいがいいでしょう。あまりコマ数を増やしすぎるともっさりした動きになるので気をつけましょう。
- 977 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 19:20:41.72 ID:S0rYM/+V0
- 敵でクマー?の派生だけどでっていうやジュウシマツ住職って出せないかな
特殊能力無さそうだけどね
- 978 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 19:27:10.91 ID:SVzYXDtO0
- 新スレできたんだし埋めようぜ
- 979 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 19:33:08.52 ID:74m/fFPc0
- うめうめ
- 980 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 19:38:14.94 ID:RQiZWb68P
- 掘った通路を追加しようと思うんだけど
フロアテンプレって>>8と>>948の右側のの方どっちを使えばいいのかな?
- 981 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 19:57:31.21 ID:EzOJsnhy0
- >>980
はい、最新
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/354/mapchip_t.png
>>962に対する>>964がさっぱりわからない俺は
とりあえず木造住宅を建築する作業に戻ろうと思います
- 982 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 20:17:28.05 ID:RQiZWb68P
- >>981
thx、反映した
専門的な瓦の仕様みたいだな
瓦にも色々あると思うしゲーム用のデフォルメも必要だと思うから
参考にしつつも適度な感じでいいと思うよ
梅
- 983 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:30:00.56 ID:Y10tfLdA0
- とりあえず、巴だけは入れた方がいいようめ
- 984 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:33:13.33 ID:74m/fFPc0
- >>983
瓦屋さんなんですか?
- 985 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:34:50.26 ID:Y10tfLdA0
- >>984
ん〜!? なんのことかな フフフ…
- 986 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:41:40.87 ID:SVzYXDtO0
- うめ
- 987 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:42:44.25 ID:oXame73YP
- 上にバールのようなものがあったけども武器じゃないの?
武器だとしたら床落ちの個別グラは描いても意味無いと思うよ
- 988 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:49:56.74 ID:SVzYXDtO0
- うめ
- 989 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:50:41.80 ID:EzOJsnhy0
- IE 自信ないので一旦線画でうp
ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/355/house.png
どうだろう
- 990 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 20:58:00.96 ID:SVzYXDtO0
- うめ
- 991 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:02:16.13 ID:SVzYXDtO0
- うめ
- 992 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:03:31.44 ID:74m/fFPc0
- やべっち次スレ落ちてるwwwwwwwwww
- 993 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:03:37.22 ID:bZHr84u10
- うめ
- 994 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:04:49.55 ID:Y10tfLdA0
- 俺が出かけてる間にwww
- 995 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 21:06:46.50 ID:RQiZWb68P
- たててくる
- 996 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:16:35.28 ID:sKbQjcRa0
- ウメハラが画面端
- 997 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:17:09.13 ID:74m/fFPc0
- スレ立てた?
無理なら立ててくるけど
- 998 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/16(土) 21:21:59.55 ID:RQiZWb68P
- むりだったすまん
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
>>997
頼む、wikiのtop一番下にテンプレある
- 999 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:23:57.12 ID:AU4bbDeH0
- また大規模規制?
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/16(土) 21:26:33.25 ID:y/Vghasz0
- 1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- 16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画 >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする >>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩ >>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ / >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼 >>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉 >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O >>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://yutori7.2ch.net/news4vip/
戻る
全部
最新50