【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ってるwwwww【VIPシレン】
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:01:01.85 ID:1mD59KslP
-
_ノしヘ、_人_人_人_人_人_人_人_人rヘノし/
_) (
ヽ 風来のブーン >
ノ 〈
 ̄`ヽ/^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
ヽ ! | l /
\ / /
,-====-、
ー |n_j__j__ji_| -‐
― ‐ (^w^) - ―
O二二O
/._| |_.ヽ
┏─ ─┓
vipのみんなで風来のシレン風ゲームつくろうぜwwww
作れない奴でもアイデアだすなら大歓迎
でも作れるやつはもっと歓迎だぜ?
まあそんなのはどうでもいいから
みんなで仲良く恥ずかしがらずに、草をはやして
がwwwんwwwばwwろwwwうwwwwぜwwww
【wiki】
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/
▽
┗─ ─┛
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:05:45.20 ID:1mD59KslP
- ●過去スレ
【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ろうぜwwwww【VIPシレン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263645081/
【祝日だし】風来のシレンのVIPver作ってるずwwww【VIPシレンだし】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1263131857/
【明けまして】風来のシレンのVIPver作ろうぜwwww【おめでとう】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262304647/
【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1262165358/
【制作開始?】風来のシレンのVIPバージョン作ろうぜwwww】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1261968930/
●避難所
避難所【制作中】風来のシレンのVIPver作ろうぜwww【風来のブーン】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1262192119/
うpろだ
http://www.4shared.com/dir/26568474/f49f9428/vip_hu-rai_bu-n.html
pass vip
うpろだ2
http://ux.getuploader.com/vipsiren/
●最新バージョン
・01/18 壷(フォルダ?)に対応、readmeを読んでからやる事、言語はC++でDirectX使用
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/384/huurainoboon20.zip
●番付と番付登録ツール
・風来のブーン番付(仮)
http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/vipdeshiren/
ver0.015 http://wwwww4096.hp.infoseek.co.jp/vipdeshiren.shtml
↑403エラーが返される場合、cgi-bin以下へのリンクはリファラ無効にしてアクセスしてください(番付の人)
・ダメージ計算仮
【[[http://www.4shared.com/file/184956727/87adeb35/]]】
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:10:09.95 ID:1mD59KslP
- ●現状の目標
*単純な10階のダンジョン
*敵は2種類づつでて3階に1度変わる
*つまり全部で敵は6種類、ボスがいたら+1
*アイテムは草と巻物と飯と武器、防具(名称は仮)
●スタッフ募集
「VIPで風来のシレン」では常にスタッフを募集してるんだぜ
*プログラムなら任せろ
その都度やることが違うので、プログラマー氏にやることを聞いてくれ!
*ドットが打てる
モンスター、NPC、アイテム、マップなどなんでもおkだ!
詳しくは下記参照なんだぜ
*BGM、SEが作りたい
mp3とmidiに対応してるぞ!
世界観に合ったシレンぽい?のを頼む
*何もできないがアイデアはあるぜ!
自由に要望、アイデアを書き込んでくれ
誰にでも簡単に理解できるように書いてくれると助かるぜ
進行 ◆sINKoUpAwkのアンケートに答えてくれるだけでもおkだ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:15:56.63 ID:1mD59KslP
- ●モンスター作成の指針
【A】
1:自分の好きなモノを宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
2:みんなでそのモンスターの能力を考える(シレン流用orオリジナル)
3:決定案に従い、通常、特殊力モーション他を作成
【B】
1:wiki決定案に従い、宣言後作る
2:正面絵が出来た時点で一度うp
●必要な画像と仕様
・通常サイズは48*60、マップチップは48*48
・詳しくはwikiの作成要項-グラフィックを見て
----
●お勧めツール
*EDGE http://takabosoft.com/edge
●モンスター、キャラクター兼用テンプレ(EDGE対応版同梱)
・48*48、48*60、64*64、72*72の3コマ、5コマ セット
http://www.4shared.com/file/198758587/af19ab78/_3__MobBase.html
●フロア
仮テンプレはこちらhttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/354/mapchip_t.png
数名が製作中ですが、マップは多種多様なものが出来た方がダンジョンにも幅が出来ます。
良い物はどんどん採用されると思うので意欲のある方はどんどん作ってみて下さい。
●武具、アイテム、罠、エフェクト
未定
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:18:27.50 ID:1mD59KslP
- テンプレ終わり
【現状のアンケート】 //今日中で〆
A:2getギコ系 //Lvは3まで、能力値上昇のみ
1:わらうポリゴンと同じ移動方法、通路では通常mobと同様
・ブーンに殴られてからじゃないと殴らない →2get!
・他の敵がブーンを殴ってからじゃないと殴らない →2get!
2:特殊攻撃:「今だ2ゲットォォ」と叫びつつ突撃してダメージを与える、部屋内無制限
3:部屋を出ようとするとズサーと滑りこんできて部屋の入り口を塞ぐ
4:特殊攻撃:直線上に立つと突進+転倒 射程 Lv1:3マス Lv2:5マス Lv3:部屋内直線
5:4と同様の能力ではあるが、lv1では突進のみ、lv2以降で突進+転倒
6:ブーンが部屋に入るとフロアワープしてきて吹っ飛ばし攻撃(転び+マス移動) きゅうめいウサギ的挙動
7:HPを2吸収する、Lvうpで吸収量うp
8:どれもいまいち
B:3ゲットロボ
1:2-4歩毎に1ターン止まる(攻撃もしてこない)、アームが伸びて?遠距離攻撃
2:2-4歩毎に1ターン止まる(攻撃もしてこない)、HPが減ると止まってからの爆発(いつもの爆発系)
3:部屋にいるとたまに3GETって言ってフロアワープしてくる(3かどうかわからんがとりあえず出とけってイメージから)
・1ターンに敵2体に攻撃されるといきなり3ゲットといって出てきて攻撃してくる
4:HPを3吸収する、Lvうpで吸収量うp
5:2Getギコが「2ゲットォォ」したら3ゲットロボがフロアワープしてきて「3ゲット」する
6:3回目の攻撃が1.5倍のダメージ、lv2で2倍、lv3で2.5倍、lv4で3倍
7:3ゲットロボは何も能力がなくてもすごいやつだよ
8:どれもいまいち
続く
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:22:24.49 ID:1mD59KslP
- C:パン
・食べられる
・使うと「パンくずA」になり、その後50歩(仮)の間、足下に「パンくずB 」を落としながら歩く(罠と同様の扱い)
・パンくずBの上で「パンくずA」を使うと両端のどちらかにワープ(片端で使った場合は反対側へ)
・パンくずBは炎的な効果のアイテムなどで火柱になる(詳細未定)
・パン、パンくずAは炎的な効果でこげる、焦げると使えない(詳細未定)
・パンくずBは鳥系、クマーなどに食べられることがある(詳細未定)
※A・Bは便宜上の名称です
1:パンのまま採用
2:採用だがうまい棒など名称変更した方がいい
3:名称を安価にする(食べられる、焦げる、燃やせる、落としながら歩くが不可)→空間移動の壺的な感じに練り直し
4:この案却下or練り直し
杖、草、モンスター、武具.etc案も常時募集中
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:25:47.27 ID:LW6lKxjo0
- 【参考】
●アイテム名称検討1 //食べ物系
基本は草・種・うまい棒で考えることになったが、
細かいことは気にせずそれに見合う食べ物でおk
ただ、アイテム種が多くなると識別が楽になる //アイコン、未識別名統一が簡単な回避策
数値は後でなんとでもなるので気にしなくておk
毎回そうだが、名称検討のみで、そのアイテムがゲームに出るかはまた別問題
新案についてはいつも通り、言ってもらっておkだが詳細は後で検討
A:HPが25回復する。HPが満タンのときは最大HPが2上がる
B:HPが100回復する。HPが満タンのときは最大HPが4上がる
C:最大HPが5上がる
D:やる気が最大値まで回復する
E:そのフロアにいる間、ワナや透明なモンスターが見えるようになる
F:正面1マスにダメージ70の○を吐く
G:直線上にダメージ70の○を吐く
H:力が1上がる
I:力が1、HPが5下がり、10ターン鈍足状態になる
J:5ターン倍速状態になる
K:フロアの別の部屋へワープする
草系に関するアンケート //本日夜で〆
PC:http://asp01.cubequery.jp/00364485
携帯: http://asp01.cubequery.jp/k00364485
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:28:34.68 ID:LW6lKxjo0
- 【参考2】
●アイテム名称検討2 // 杖系
名称、効果変更、新案、なんでも募集
取りあえずいつも通りお馴染みのものを羅列
杖の名称=状態異常名称となる可能性が高いものがあることも視野に入れてね
A:ふきとばしの杖 //10マス吹き飛ばし、5ダメージ与える
B:痛み分けの杖 //振ったものがダメージを受けるたびに振った相手は同じダメージを受ける
C:場所替えの杖 //相手と自分の場所を入れ替える
D:回復の杖 //相手のHPを100回復させる では30
E:転ばぬ先の杖 //振ると相手が転ぶ。持っていると自分が転ばなくなる 3では回数分転ぶのを防ぐ
F:からぶりの杖 //20ターンの間、相手の通常攻撃が当たらなくなる。飛び道具や特技は当たる。
G:一時しのぎの杖 //振った相手を階段上までワープさせ、50ターンかなしばり状態にする。ブーンの場合は10ターン
H:かなしばりの杖 //振った相手を50ターンかなしばり状態にする。ブーンの場合は10ターン
I:封印の杖 //相手の特技と一部性質(特性)を封印する。ブーンの場合は口封じ
J:身がわりの杖 //振った相手を身代わり状態にする。ブーンの場合は10ターン混乱状態になる
K:倍速の杖 //相手の行動速度を1段階上げる ブーンの場合は10ターン 3では加速の杖
L:鈍足の杖 //相手の行動速度を1段階下げる ブーンの場合は10ターン
M:しあわせの杖 //相手のレベルを1つ上げる。ブーンに振ると経験値が500上がる
N:不幸の杖 //相手のレベルを1つ下げる
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:30:17.01 ID:1mD59KslP
- 今朝話してたmobの一部
続いて意見など適当にどうぞ
●ボンバーマン草案
シレンと同じ部屋にいる時、爆弾を置いてそのまま逃げる。
爆弾は数ターン後縦横3マスに爆発する lvうpで倍速、爆発マスが増える
↓↓
特殊:爆弾設置
ブーンと距離を一定の距離を保つように移動
ブーンから逃げるように移動
通路では設置後、ブーンと逆方向に移動
Lv1:等速、3-5ターン後に縦横3マスの爆発範囲 爆弾は1つしか設置できない
Lv2:等速、3-5ターン後に縦横4マスの爆発範囲 爆弾を2つまで設置できる
たまにボムを蹴ってくる(直線的に滑ってきてブーンか他のアイテムや障害物の手前で止まる)
Lv3:倍速、3-5ターン後に縦横4マスの爆発範囲 爆弾を3つまで設置できる
たまにボムを投げてくる(ブーンに5ダメージ+ブーンのいるマスに爆弾が落ちる)
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/404/bomberman+a.gif
● ジョルジュ
おっぱいしすぎて腕がぶっとくなった奴とか上位のパワー系として出して欲しかったり
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!の動きでタイガーウッホみたいに投げるとか
●うるせぇぶつけんぞ系
ウッホかカッパだな
うるせぇ**ぶつけんぞはキャベツとかエビフライとか色々あるが
一括して足下にあるモノを投げてくる感じでもいいかもしれんね
エビフライはデブータにするって提案もあったな
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:32:56.59 ID:1mD59KslP
- ●ひたひた草案
そのフロアで倒した敵の数に応じたダメージ、Lvにより倍率が違う
固定ダメージだとしたら5倍10倍はかなり危険
登場階層に応じた倍率設定が必要だろう
通常攻撃もしてくるのか?HPやDEFは?
↓↓
特殊能力
Lv1 そのフロアで倒した敵の数*Xのダメージ
Lv2 そのフロアで倒した敵の数*Yのダメージ
Lv3 そのフロアで倒した敵の数*Zのダメージ
通常攻撃は無し
HP、DEF的に少々固めにして目の前で数ターン貯めて特殊を使う
HP、DEFは普通で鈍足、一定確率で特殊
HP、DEFは普通で等速、一定確率で特殊
ダメージ倍率高めで使われたらやばい、か倍率そこそこでそれなりに使ってくる
のどっちかかな?
倍率は登場階層と相談
大型地雷の驚異を考えるとまぁそれなりに高くてもいいのだろうか、罠と敵では大違いだが
●中の人などいない草案
鬼面武者互換で検討されてた
鬼面が元なので外見はシャキーン侍にしてダメージ時に中の人が見えるグラにしてはどうか的な話が出た
メインインブラックぽく中の人が操縦してるイメージ
↓↓
今考えた
中の人はpop時にそのフロア登場のmobに乗って登場、倒すと姿を現しぼうれい武者的に逃げる&乗り移る
新たに乗ったやつがLvうp
フロア登場mobが全員鬼面武者になりうる怖い感じ、どうだろう
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:35:53.12 ID:1mD59KslP
- ●ちょっと通りますよ草案
ブーンを攻撃せずにフロア巡回するだけだが
通り道にいると押されるって感じかな
固くてHP高い設定にして、通路で出会うとウザイって感じ
↓↓
・敵なので倒せる、攻撃してこないで移動のみ
・通路でも部屋でも通りますよの進行方向に押される
・部屋ではわざわざブーンのいるところを通ろうとする
・他の敵も押す
・進行方向に複数体連続でいたら複数まとめて押す
・寝ている敵を押した場合はその敵が起きる
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:38:14.65 ID:1mD59KslP
- テンプレなど以上
>>7-8さんくす
>>5-6よろしくっす
>>9-11は今朝色々と話してたこと
変更案とかダメだしとかイイネとか適当に
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:40:15.28 ID:LW6lKxjo0
- スレ立て乙
前スレが最後まで見れない方は下記などをどうぞ
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/yutori7.2ch.net/news4vip/kako/1263/12636/1263645081.html
- 14 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/22(金) 21:47:28.54 ID:1mD59KslP
- 漁ってきた
*シラネーヨ
こんな設定があるらしい:水陸移動、火炎を吐く、再生能力、温和
*クリムイカ
受けたダメージが一定以下だと「くやしい・・・でもビクビク」となってダメージを受けない
Lv1クリムイカ
Lv2:バッドクリムイカ(クリムイカハード)
Lv3::デスクリムイカ(クリムイカ極)
Lv4:キングクリムイカ
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l"
.ノ l
l > < ..|
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ ビクッ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ ぶるぶる
. く_(__(_(_._」____)ノ
>>13d
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 21:53:45.88 ID:O78ihXWg0
- いちおつ
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 22:00:07.41 ID:DtJpW89A0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
>>1乙
wikiの現行スレの部分更新しようとしたけど規制されてたぜ
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 22:00:16.25 ID:O78ihXWg0
- >>7
正直BDFKNってあんまり使わないんだがいるのか?
- 18 名前:プログラマー:2010/01/22(金) 22:20:06.56 ID:o98kBnFQ0
- ^^
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 22:22:05.30 ID:XOfm9PJy0
- FとGはゲロだな、
F:カップ酒
G:一升瓶
- 20 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/22(金) 22:24:22.59 ID:1mD59KslP
- >>16
規制されることなんてあるのか、取りあえず直してきた
wiki作った>>1?はもういないのだろうか、メンバ権限が欲しいぜ
>>17
N入ってるから>>8だよな?
まぁ必要不必要も順次話そう
ちょっと考えてみた
シラネーヨ
水陸移動、HP自動回復
Lv1:チラネーヨ:上記のみ
Lv2:シラネーヨ:直線射程3マスの炎を吐く
Lv3:ジラネーヨ:直線上全ダメージ、射程5の放射能光線を吐く
クリムイカは現状の案でLv3までにすればいいんじゃなかろうか
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/22(金) 23:04:45.01 ID:hsRDSYXM0
- 村のマップチップ作ってた者ですが
レポートやらプレゼンやらで作業止まってた
とりあえず生存報告、ドット打ち再開
あと麻呂のドット絵…
能力後回しは聞いたけどLvによって見た目はどう変わるとか決まってたりする?
- 22 名前:プログラマー:2010/01/22(金) 23:08:56.30 ID:o98kBnFQ0
- >>21
遂に村ができるYO!
- 23 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/22(金) 23:15:51.63 ID:1mD59KslP
- >>21
乙、無理しないで進めてくれ
麻呂はZIP関係を絡めないなら検討できるんだけど
どうしてもその方向の案が多く出るから後回しなんだ、すまん
恐らくだが、麻呂のLv違いは色変化だけでおk、若しくは着物の柄が豪華になるとか
>>22
乙
シレンをやったことがないけど手伝いたいってプログラマさんが1人います
何か分業できることはありますか?
前スレ>>510と>>658-663辺り参照
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 00:03:36.03 ID:K6ZZi2560
- ほ
- 25 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 00:09:50.98 ID:9BLHM8xi0
- >>23
ダンジョンデータエディタ。何階に誰が出るかとか
- 26 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 00:27:41.25 ID:tqqlTk0dP
- >>25
了解
過剰、不足あればお願いします
・ダンジョン名
・階数 //1〜
・特定階層の特殊地形 シャッフルダンジョン、固定モンハウの設定、イベント部屋 //X階:モンハウ的に設定?
・店の出現率 //%指定
・出現武具、アイテムの設定と出現率 //全て・床のみ・店売りのみ・変化の壺(仮)のみ
・階層ごとの出現モンスター設定と出現率 //mob名で指定、出現率は低、普、高 の3段階?%の方がいいか?
・突風までのターン数 //警告1・警告2・突風の個別設定
・初期所持アイテム //アイテム名で指定
・持ち込みの可、不可 //詳細設定:アイテム種でON/OFF、個数
・仲間連れ込みの可、不可 //人数制限
・特殊設定:未定
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 00:51:14.07 ID:u290wtt+0
- 自分でフェイの問題作れるツールが欲しいって言ってたけど
ディアボロの大冒険の魔少年の問題が参考になると思う
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 00:55:59.59 ID:rrAq5WUF0
- おおスレよ おちてしまうとは なにごとじゃ
ことあるごとにディアボロの話が出るね
良い案だとは思うけど、荒れるからやめたほうがいいよ
- 29 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 01:02:38.58 ID:9BLHM8xi0
- >>26
・ダンジョンデータはダンジョン全体での共通設定、
階毎の設定、出現アイテム・敵・罠の設定
(階毎に設定するのではなくあくまでアイテム・敵・罠毎の設定。ただし
同じ物を複数登録できる)の3つのタイプに分かれる。
いずれのタイプのデータもエディタで扱いきれない細かい設定をできるように
コメント(任意の文字列)の項目がある。
悩んだ結果こうなった
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 01:07:23.19 ID:u290wtt+0
- ディアボロ過剰反応してるのは少数だぜ。
そんなこと気にしてたら良い作品は出来ないと思うよ
- 31 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 01:07:59.44 ID:tqqlTk0dP
- 【>>5のアンケート結果】
A:2getギコ
・特殊攻撃:直線上に立つと突進+転倒 射程 Lv1:3マス Lv2:5マス Lv3:部屋内直線
B:3ゲットロボ
・Lvによる変化は能力値のみ、通常時は通常mobと同じ行動
・1ターンに敵2体に攻撃されるとフロアワープし攻撃してくることがある
C:パン
・2ch的食べ物に名称変更、でなかった場合は暫定パン
【草関連アンケート結果】
A:草系アイテムは名称をシレンと変えたいか?
・変えたい多数
B:新アイテム案「心」ってどうよ? //前スレ>>322参照
・どっちでもいい>賛成
A:http://asp01.cubequery.jp/public/00364485|1 B:http://asp01.cubequery.jp/public/00364485|3
*こんな意見があったよ、一部抜粋
草だろうと心だろうとそれは名前の違いでしかなく記号的なものだからどっちでもいい。草を全て食べ物系に統一する必要も無いと思うしね。
一番重要なのは効果とアイテムの名前がちゃんとリンクしていること。
スレを見ていると「何々にかけた///」とかよくあるけど変化球過ぎてパッとしないし正直寒い、もっとシンプルでいいと思う。
草だけ心だけにこだわらず食べ物飲むものはごっちゃにしてもいいんじゃないかな?種、うまい棒、ぴざ、ふりすく、メントスコーラ…。
あんまり種類が増えると見た目でどんな効果か分かりにくくなるだけかな?
webアンケートでも通常と同じ程度の回答数をあられるようなので、
意見のあまり必要でない選択肢で単純に選べるようなものに利用していこうと思う
- 32 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 01:11:30.53 ID:9BLHM8xi0
- 例えば
共通設定
名前:VIP要塞 持込:不可 初期所持品:ID 1(うまい棒) と ID 3(バールのようなもの)
※初期所持品は下記のアイテムデータのIDを指定
フロア設定
1F とくになし 2F 鍵部屋が出現 3F アイテムは杖のみ
アイテム設定
ID1 : うまい棒 出現率 200
ID2 : ワラの盾+1〜+2 出現率 42
ID3 : バールのようなもの+3 出現率 15
とか
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 01:12:25.18 ID:K6ZZi2560
- >>28
魔少年の問題の問題作成キットはめちゃくちゃ参考になると思うんだが
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 01:19:38.40 ID:rrAq5WUF0
- >>33
参考にならないって訳じゃないんだ
個人的には大好きだし、参考にはとても良いと思う
ただ、再配布禁止で現行てにはいらないものを提示しても
持ってない人には伝わらないんだわさ
あと、勝手に再配布の話に方向が流れていきやすいし・・・。
上手く言えないんだけど、こういうこと。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 01:46:05.72 ID:ikLlwI7L0
- 水辺
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/406/mapchip_village.png
なんかちょっと納得いかない…けど洞窟と画風違いすぎて同じことやると違和感でるしなーとか
とりあえず家の屋根は上層チップに移動した
あと家の長さ変えられるように調整いれて、格子も上層チップに移動した
- 36 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 01:51:25.59 ID:9BLHM8xi0
- >>35
乙乙
- 37 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 02:07:43.84 ID:tqqlTk0dP
- >>29
了解、罠を忘れてたわ
あと上りか下りかも必要か
予定を若干変更、続いてマップ関連の検討です
もちろん杖、草、mob案などは随時募集
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:12:21.93 ID:ikLlwI7L0
- 影いれたら沼になったからあきらめる
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/408/mapchip_village.png
他に何作ったらいいかわからないから適当に上層チップでも作る
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:14:56.50 ID:K6ZZi2560
- >>34
プログラマーとしては参考になるものが限られているのに
それをやめろと言うのは酷でしょう
再配布は禁止されているから再配布の話題はやめろ、ならともかく
そもそもディアボロの話をするな、じゃ到底納得できない
>>35
このマップチップってどこにあるの?
下は自分で追加?
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:16:16.47 ID:ikLlwI7L0
- >>39
村はまだテンプレないよ
作ろうにも必要なマップチップがわからないから作れないんだ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:18:17.08 ID:1BtZyIf/O
- tes
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:23:17.11 ID:rR/cH0d00
- クリムイカの案を出したものだけど名前は適当に決めてくれてもいいよ
他にいい案があるなら言ってくれたら嬉しい
- 43 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 02:25:36.85 ID:tqqlTk0dP
- >>38
村のことなら
・サイズ違いの家
・入れない家
・番付とかの看板
・サク
とかかな?
設定の必要な建物などはまだしばらく未定です、スマン
何でもドット、ということなら
決定項のmobや武具をお願いしたい
相変わらずp2が不安定で困る
- 44 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 02:29:00.87 ID:tqqlTk0dP
- 行数の関係で質問は最後に
●ランダムダンジョン //毎回変わる、いわゆる洞窟っぽいダンジョン
*通常床
*壁
・掘れる、爆発などで壊れる、パコレ系で通過できる
・壁の中ではつるはしで掘ることができない。トンネルの杖で掘ることはできる
・壁の中では、アイテムを投げたり大砲の玉を転がすことはできない(遠投の腕輪装備中なら可能)
・壁を貫通できないキャラが何らかの作用で壁の中に入った場合はワープする
・壁の中でも爆風や貫通炎のダメージ、放物線上に飛んでくるアイテムは食らう
*壊れない壁
・掘れない、爆発などでも壊れない、パコレ系でも通過できない
・パコレ系でも斜め移動不可、斜め攻撃は可能
・大部屋の巻物で壊すことは可能
*水路
・斜め移動、斜め攻撃可能
・通過系で進入できるようになる
・通過系で進入時、一定確率で武具が錆びる、アイテムが濡れることがある
・アイテムが水没するorしないで消滅
・水没したアイテムはパコレプキンの腕輪装備中でも拾えず、杖の魔法弾も受けない
・水がれの巻物、大部屋の巻物で壊すことは可能
*濡れた床
・罠が設置されない、火柱が立たない
・特定アイテムの状態変化 //テキストが濡れたり、おにぎりまずくなったり
・通電する //通電系があるかは未定
続く
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:30:11.90 ID:ikLlwI7L0
- >>43
サイズ違いは横幅増やせるようにしてあるよ
入れない家は…扉だけ変えたらいいのかな
看板と柵は上層チップなんだ
そして水の影と明かりの場所変えたらそれっぽくなった
- 46 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 02:32:55.00 ID:tqqlTk0dP
- ●シャッフルダンジョン //竹林や山道など「固定マップ」のダンジョン
・固定部屋や通路をパズル的に組み合わせランダム性を出させる? //整合性が大変そう
*通常床
*水路
*固定地形 //空中や畑、林など
・進入不可
・掘れない、爆発などでも壊れない
・ブーン含め飛行系以外は斜め、攻撃移動不可
・飛行mobは進入可能、ブーンは一切進入できない
・何らかの作用で進入した場合はワープする //吹っ飛ばし等
・アイテムがこの上に落ちた場合消滅する
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/407/koteitikei.jpg
※説明文に出てきたアイテムなどは全部登場未定
主な争点は水路系か
それ以外にも変更案、特殊床案などあれば
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:37:45.60 ID:rR/cH0d00
- >>44
テキストは濡れるでもいいけど文字化けになるってのはどうだろうか
次の階に行ったら直るというのが不自然だが
あと宇宙ヤバイコピペで大部屋だっけ?
だったらその場合で出来た大部屋の壁以外の部分を宇宙の画像にしてみてはどうだろうか
演出的にはきれいかも
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 02:43:12.07 ID:K6ZZi2560
- >>46
それシャッフルダンジョンって言うのかいな
シャッフルダンジョンは一画面全部を予めいくつか作っておいて
その中から選択するんじゃないの?
- 49 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 02:51:54.00 ID:tqqlTk0dP
- >>45
なるほど了解、
入れない〜は、入口がない(裏向)、入口があっても入れない、とか納屋みたいな感じとかかな
>>47
文字化けいいね、滲むイメージだろうか
フロア跨いでも治らない、滲んでると効果が変になるとか面白いかも
あと巻物系は全部まだ未定なんだぜ、その時に考えようと思う
>>48
たしかに違う意味のシャッフルになっちゃうな
一応前にそんな意見があったから入れておいた
床考えた
*ヒビの入ったor壊れそうな床 //下りダンジョンのみ
1マスとか広範囲とか
爆弾や衝撃系?の効果で壊れて穴になる
その床の上にいるときに穴になった場合は下階へ
穴上に移動することで落ちて下階へ //落とし穴と一緒
アイテムが乗った場合は消滅
飛行系mobは通過可能
斜め攻撃、移動可能
どうだろう
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:06:16.78 ID:rrAq5WUF0
- >>39
○○良いよ→どんな感じなの?→こういう感じ まで説明するなら
良いけど、ただ名前だけ出すってのはどうなの? 持ってるなら良いけど
持ってなきゃ参考にもならない ってこと 今度こそ伝わったら良いな
貴方と俺以外、この話題に触ってないし、不毛だからもうやめようネ♪
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:12:32.21 ID:ikLlwI7L0
- しまった、屋根と格子上層チップにしたら番傘と長椅子とか書いても家の前に置けないじゃん…
寝よう
>>49
入口なしは入口チップなしで並べればいけるから、閉じた扉だけ用意するよ
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:24:25.13 ID:K6ZZi2560
- >>50
http://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/409/masyounen.PNG
魔少年の問題、問題作成キットはこんな感じだよ
作る人は参考にしてね^^
勝手に突っかかってきて不毛だからやめろとか何様なんだろうか
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:30:31.81 ID:K6ZZi2560
- >>49
>シャッフルダンジョン
自動で組み合わせると、自動生成と違わなくなっちゃうというか
進行さんがさっき提示した畑とかが難しくなっちゃうよね
シャッフルダンジョンは自動生成では作れないような
複雑な地形、きれいなドットを見せるためのものだと思うからちょっと賛成できないな
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:32:24.23 ID:rrAq5WUF0
- >>52
乙! 何様でもないさ。俺もあんたも好意でやってるだけ。
好意でやった行為をいきなり指摘されてイラってきたのは分かるけど
言葉に棘があるのはちょっと可愛いと思うぜ。 じゃあ良い夢見ろよノシ
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 03:52:24.33 ID:K6ZZi2560
- ほ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 04:21:03.27 ID:K6ZZi2560
- この時間ってどのくらいで落ちる?
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 04:21:35.33 ID:V0c3uoKY0
- ほす
完成楽しみにしてるよー
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 04:23:03.85 ID:1BtZyIf/O
- 1時間くらいは平気じゃないかな
- 59 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 04:44:12.49 ID:tqqlTk0dP
- >>53
俺もよくわかんないんだけど
昔あった一カ所抜けたパネルを動かして遊ぶパズルみたいなイメージだったんじゃないだろうか
通路や部屋をまとめて1パネルに見立てて、それを組み合わせるみたいな
まぁよくわからんぜ
水路は
賛成
・通過系で進入時、一定確率で武具が錆びる、アイテムが濡れることがある
・アイテムが水没する
・水没したアイテムはパコレプキンの腕輪装備中でも拾えず、杖の魔法弾も受けない
これについては何かしら拾える手段が合ってもいい気がするけど大部屋、水枯れがあるなら充分かな?
きのこたけのこ戦争
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 04:55:58.52 ID:rR/cH0d00
- >>59
水路で錆びるのはいやだな
アイテム濡れるのは仕方ないとしても
水没アイテムはシレンだとトド、カッパ、大部屋、水枯れ、氷の巻物
があったかな
パコレ、通過で拾えてもいいと思うけど・・・
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 05:21:03.14 ID:u290wtt+0
- 通過するだけで錆びるのって、通過の腕輪の価値なくしてね?
俺もこの仕様いらないと思うんだけど
- 62 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 05:25:05.10 ID:tqqlTk0dP
- >>60
錆びるのは装備してる武具のみ、壷に入ってるものは濡れない
あとは影響を受ける確率はそれほど高くしない感じだと思う
まぁ賛否が割れるところかね
水没は拾いやすくするのも悪くはないと思うけど、自分のミスで水没したときの絶望感結構好きなんだよなー
するにしても杖か通過系かどっちかかなとは思う、現状は対応策がほぼないしね
早朝、今までに出たmob案検討
●馴れ合い厨
・モンスターのHPを回復する≠プチフェニックス・いやしウサギ
↓↓
なんかいまいちな感じがする、もっといい能力はないだろうか
●ν速民
・近くにダメージを受けているモンスターがいると、ワープしてきてそのモンスターに攻撃
・ダメージを受けているモンスターがいないときは、普通にブーンを攻撃してくる
↓↓
イメージとしては叩かれてるヤツを更に叩く感じか
名前はν速民でもVIPPERでもいいと思う
ワープまではしてこなくていいかなと思う
ブーンへは普通に攻撃してくるのに加え、ダメージを受けてるmobにも攻撃 //ランダム
- 63 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 05:41:23.70 ID:9BLHM8xi0
- マイナーアップデート
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/410/huurainoboon21.zip
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 07:03:11.47 ID:K6ZZi2560
- ほ
- 65 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 09:19:41.17 ID:tqqlTk0dP
- >>63
乙です
質問です
罠のエフェクト(爆発、ガスが出る、落石など)は罠のグラフィックとして書くのと
罠は罠、エフェクトはエフェクトとして書くのとどっちがいいでしょうか?
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 09:22:06.86 ID:u290wtt+0
- 慣れ合い厨
・他のモンスターを見つけると一緒に行動する。
(他のモンスターをターゲットにするが攻撃しない感じ)
こいつがいると高確率で複数敵と戦わないといけないって感じ
- 67 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 09:42:56.66 ID:tqqlTk0dP
- >>66
それっぽい感じでいいな
ただ ちょっと通りますよ と若干効果?結果?が似てる感じがする(どっちが良い悪いではなく)
みんな>>44>>46の確認、意見よろしく
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 09:49:56.12 ID:A5vB2zQA0
- >>59
>昔あった一カ所抜けたパネルを動かして遊ぶパズルみたいなイメージだったんじゃないだろうか
>通路や部屋をまとめて1パネルに見立てて、それを組み合わせるみたいな
ちょっとまて、それって、シャッフルダンジョンって部屋の形は決まってるけど
その部屋の位置やら、他の部屋との繋がりは変化するってこと?
よし、進行さん バッドニュース一つ、 シャッフルダンジョンの捉え方が違ってた
シャッフルダンジョンシステムは出来ていない というよりそもそもの目標が違ってた
富士山登るつもりで白山登ってた感じさね
- 69 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 09:57:02.72 ID:tqqlTk0dP
- >>68
ちょっとまってね
シャッフルダンジョンはフロア全体で1枚のマップ、
それが複数合ってどれが出るかって意味のシャッフルだよね?
だからマップの種類を全部覚えれば出口やマップ行成も分かる感じ
RPG的な固定ダンジョンが複数個あってどれがでるか分からない感じ
俺が>>59などで言ったのはシャッフルダンジョンのランダム化をしたい
って人の考えはこうだったのではないか、ってことね
なんか俺思い違いしてる?
>>44>>46は今まではこうだった&こんな意見があったけどどうよって内容で
決定項とかじゃないよ
- 70 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 11:04:57.12 ID:tqqlTk0dP
- 【ランダムダンジョンについてのアンケート】
アンケートの方がわかりやすいかな、と作成
基本仕様は>>44、下記以外にも問題点、変更案などあればどうぞ
●水路について
A:水路にアイテムが落ちた場合
1:水没する
2:消滅
●水没がありの場合、水没したアイテムは...
B:杖の魔法弾の影響を
1:受ける
2:受けない
C:パコレプキンの腕輪、通過の腕輪を装備していれば
1:拾える
2:拾えない
●水路によるアイテムの変化
D:水没がありの場合、水没したアイテムが..
1:武具は錆びる
2:アイテムは影響を受ける //巻物濡れる、食物まずくなる等
3:上記両方
4:影響なし
E:通過の腕輪を装備して水路上を歩いた場合に、一定の確率で
1:装備中の武具が錆びる
2:壷に入っていないアイテムが影響を受ける //巻物濡れる、食物まずくなる等
3:上記両方
4:影響なし
- 71 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 12:02:24.48 ID:tqqlTk0dP
- ほ
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 12:49:51.32 ID:SQv1+Ez80 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
し
A:1
B:1
C:1
D:2
E:4
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 12:54:25.59 ID:5Ybox7XR0
- >>70
A:1
B:2
C:1
D:2
E:4
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 13:00:35.16 ID:2o9ZcId80
- >>63
エラー吐くよー
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 13:01:53.50 ID:km3Q4fa00
- >>70
A1
B2
C1
D3
E3
- 76 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 13:03:53.45 ID:tqqlTk0dP
- 回答は受け付けつつmob検討
●いいか、みんな
合成モンスターってところまでは反対意見なしできてるんだが
何か嫌らしい要素を考えようってところで止まってる
マゼルンほど弾単純でもつまらないしぬるい
ペリカンのまるパクりもいやだって感じだった
パっと思い付く感じでは
ワープで逃げるとか、数ターン毎に修正値下げるとか、透明になって逃げるとか
いまいちな感じ
ってことでなんかないかねー?
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
小五とロリでは変態だが、
小五 ( ゚д゚) ロリ
\/| y |\/
二つ合わされば悟りとなる。
( ゚д゚) 悟り
(\/\/
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 13:45:25.21 ID:rR/cH0d00
- >>70
A:1
B:2
C:1
D:2
E:4
>>76
ブーンからアイテム2つとって、勝手に合成しようとする
合成できなければ床に捨てる、ってペリカンと似てるな・・・
いいかみんなスレに何か使えそうなAAはないものか
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:09:04.05 ID:km3Q4fa00
- たまに悟空になるAAあったよね
聖域とか強そうなアイテムを吸ったらパワーアップするとかにすれば
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:10:23.97 ID:5PmGR1RQ0
- んでパッチできたの?
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:11:12.68 ID:km3Q4fa00
- >>79
ジャパニーズでおk
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:12:33.76 ID:5PmGR1RQ0
- すまんこ
“ROM改造では無く、一から作る”
これでおk?
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:13:11.93 ID:K6ZZi2560
- C++難しい・・・
C++はClass c; ってやっただけでインスタンスができちゃうんだよね?
ぬるぽにしたかったらc=NULLって明示的にやんなくちゃいけないのか?
http://www.4shared.com/file/204748505/55cc2476/Ethink.html
今C++に直してて今日中にできると思うけど
とりあえずC#版の敵思考をあげとく
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:13:35.16 ID:hsQ7P55h0
- >>81
そう
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:16:08.23 ID:rR/cH0d00
- やる夫が仲間キャラだとすればHPが0になる攻撃を受けてもHP1で耐えるという能力付けたい
あのボロボロになったやる夫のAAもあるし単純にしつこそうだから
>>78
なるほどー
ブーンから手に入れたアイテムの種類でパワーアップする能力が決まるとかいいかも
剣なら攻撃が上がるとか
- 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 14:56:16.81 ID:8Q72trenO
- >>82
Class c;だとスタック(あるいはグローバル変数領域)にインスタンス生成はされるけど、cはインスタンスであってポインタではないから、
Class c=NULL;
みたいな書き方はできないよ。(もちろんClassがint型の代入演算子を持っていれば別だけど)
ぬるぽを使いたいなら
Class* c = NULL;
インスタンス生成時に
c = new Class;
で、必要無くなったら
delete c;
分かっているとは思うけど、C++にはガベコレはないから、newしたら必ずdeleteしなきゃいけない。もしくはstd::auto_ptrを使うか。
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 15:12:13.66 ID:km3Q4fa00
- まんまペリカンでもいいような気もするがなぁ…
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 15:17:42.86 ID:K6ZZi2560
- >>85
それdeleteしなきゃメモリーリークしちゃうんだよね?
たまげたなあ・・・
- 88 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 15:41:37.82 ID:tqqlTk0dP
- >>82
乙、楽しみにしてるが急がないでおk
>>77>>84
いっその事、武具を合成したら装備されちゃうとか
結構な難敵になりそうだが、自分の渡した武具で攻撃されて死ぬなんて中々の屈辱ですてき
思い付いたのを羅列
合成方法
・投げる
・勝手取る //吸う
・床置きを勝手に拾う //危険、ドロップ拾われてうざい
合成後の行動
・通常mob //攻撃してくる
・逃げる
・透明になる
・ワープする
・倍速になる
- 89 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 16:02:31.34 ID:IHega3wr0
- >>65
一緒のほうがいいかな
>>74
しまった
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/411/huurainoboon21.zip
>>82
>>87
乙
ガベコレに慣れてるなら >>85 の通りスマートポインタ(auto_ptr)使うとか
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 16:12:11.43 ID:ikLlwI7L0
- 上層チップの柵と橋、交差部分とか幅広のとかいるのかな
柵は上下左右と縦横、
橋は横向きと縦向き、地面とくっついてるところだけ作ればいいかなと思ったんだけど
>>43
武器なら以前ワラの棒正面攻撃だけ描いたけどどうだろう
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/374/wara.gif
>>89
罠とエフェクトいっしょにしたらキャラの後ろにエフェクト出ない?
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 16:22:17.09 ID:XzEUpG8k0
- >>70
A:1
B:2
C:1
D:2
E:4
祝福システムってあるの?
- 92 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 16:23:28.53 ID:IHega3wr0
- >>90
キャラの前と後ろのレイヤーを表す画像を用意すればおk
できれば罠のグラフィックは全てサイズ同一にして縦横に並べて欲しい
(つまりマップチップみたいな感じ)
- 93 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 16:31:56.67 ID:tqqlTk0dP
- >>90
村の橋は細い&縦横だけで大丈夫だと思う、太いのはあるとしてもきっと町
ワラ攻撃はSFCシレンと同じくらいなんだと思うけど
やっぱり棒がちょっとは見えてたほうがいいとは思う、現状でも充分実用に耐えるけど
>>91
祝福は未定だけどきっとアリ
アイテムによる祝福の作用は色々と変わる可能性大
>>92
全種の罠画像を1枚に納めるってこと?
大型地雷の爆風エフェクトは周囲8マスにおよんだりすると思うけど
大きい方にあわせればいいのかな?
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 16:35:43.08 ID:ikLlwI7L0
- >>92
ということはαチャンネルみたいな画像を用意すればいいのか
なるほど
デロデロの湯とか丸太みたいな複数マスにわたる罠はどうなるんだろう
>>93
了解
やはり全部抜け落ちたのはまずかったか
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 16:43:36.20 ID:XVv2MM3F0
- ゲイズのデザインそのままで、催眠術のテキストを「ロリコンどもめ!」に変えるだけ
- 96 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 16:57:21.85 ID:tqqlTk0dP
- ちょっと考えてみた、どうだろう
現状ペリカン似だが
●いいか、みんな
・取ったアイテムを合成(異種合成)する
・アイテム(装備品以外)を勝手に取る
・投げたアイテムを取る
・1つでもアイテムを取ると、ブーンから逃げるように行動するが、攻撃もしてくる
・倒すか転ばせると取ったアイテムを落とす
Lv1:アイテムを2個まで取る、取った盾を装備する //取った時点で装備、合成したら合成後のものを装備
Lv2:アイテムを3個まで取る、取った剣か盾を装備する //最初に取った方
Lv3:アイテムを4個まで取る、取った剣と盾を装備する
*転ばせた場合に取れる数が減るとか減らないとか
*取った後に逃げる逃げない
- 97 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 17:02:16.71 ID:IHega3wr0
- >>93
いやサイズは罠毎
やっぱり上の意見は撤回して罠とエフェクトは別々にするか
エフェクト画像には罠グラを入れないで
- 98 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 17:14:58.95 ID:tqqlTk0dP
- >>97
じゃあこんな感じで各サイズ、各コマ数用意して
mobと同じようにツールに対応してもらう感じで
http://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/412/%C3%A7%C2%BD%C2%A0%C3%A3%C2%82%C2%B5%C3%A3%C2%83%C2%B3%C3%A3%C2%83%C2%97%C3%A3%C2%83%C2%AB.png
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 17:15:10.31 ID:8Q72trenO
- ダンジョン設定作ってみていいかな。やりたいって言ってた人じゃないんだけど。
やりたい人が来たらすっこんでおくし、他にやることあったらそっちやるよ。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 17:24:34.66 ID:hwQv+Uk50
- そういや、ブーンが倍速状態だと、1ターンの区分も変わる気がした
例えば、倍速状態の敵が2体いた場合、
通常時:ブーン行動>Aが2回攻撃>Bが2回攻撃>ブーン行動・・・って順番だったはず
倍速時:ブーン行動>Aが1回攻撃>Bが1回攻撃>ブーン行動>Aが1回攻撃>Bが1回攻撃…ってカンジになったよね?
- 101 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 17:35:28.58 ID:IHega3wr0
- >>97
そういう感じで。エフェクトによって並べ方は変わるだろうけど。
例えば丸太罠は向きがあるが、爆発には向きがない。
>>100
俺のゲームではすでに準備できてる・・・はず
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 17:48:01.04 ID:ikLlwI7L0
- 上層チップ作ってたら迷走し始めた
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/413/upperchip_village.png
これを上層チップとすると
・布と格子を組合わせられない
・格子のすぐ前に看板とか桶とか置けない
・屋根の上に何も乗せられない
・番傘と長椅子とかを作ってもおそらく屋根とか格子に重なるから家の前に置けない
かといって屋根の両端の下は通れるだろうから上層チップにしないといけないし
家のパーツは屋根両端以外下層チップに用意すべきなのだろうか…
もっとちゃんと計画してから打つべきだったな
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 17:51:36.96 ID:hwQv+Uk50
- >>102
組み合わせたチップも用意したらいいんでね?
- 104 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 17:54:22.63 ID:tqqlTk0dP
- >>99
誰に何を頼まなければ、ということはないのでぜひお願いします
>>101
了解、丸太みたいに特殊なものは別に作るとして、基本はさっきので
あと、ダンジョン作成は>>99にお願いしたので他にやることがあれば言ってください
アンケート>>70
mob検討中意見求む:>>9-11 >>14 >>20 >>62 >>96
- 105 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 18:10:20.42 ID:IHega3wr0
- >>102
層の数を増やすとか
思い切って外部ファイル使ってチップごとに優先順位を設定するとか
>>103
それは気持ち悪いw
>>194 >>99
お願いします。>>29 >>32 みたいな感じで
書き忘れたが各出現アイテムには何階から何階に出現するか
指定できるように(あと出現率のウェイトとか)
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 18:54:19.94 ID:ikLlwI7L0
- >>103
上層チップで組み合わせると複数マス使う上層チップの数がえらいことになりそう
>>105
うーむ。
増やすのが一番良いか…やってみよう
- 107 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 19:01:53.21 ID:tqqlTk0dP
- 事情により予定を繰り上げ
杖、草、mobのアンケートは平行して順次
【巻物検討】
巻物の名称を考えたり、新アイデア募集
テキスト、巻物、AA、こだわらずになんでもどうぞ
●あくまで基本方針だが、気にはしてね
VIPらしく、且つその名称から効果が分かるような名前がベストだが
そうも行かない場合は、原作通りor似たようなな名前にする
下記は「まぁこれはあった方がいいだろう」というものを適当に
・識別の巻物
・あかりの巻物
・おはらいの巻物
・天の恵みの巻物
・地の恵みの巻物
・大部屋の巻物
・モンスターハウスの巻物 //MHの名称も同時に決定?
・持ち帰りの巻物
・白紙の巻物
・部屋敵にダメージ系
・部屋敵に状態異常系
- 108 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 19:04:15.23 ID:tqqlTk0dP
- >>107ミスった
誤×
> テキスト、巻物、AA、こだわらずになんでもどうぞ
正◎
テキスト、コピペ、AA、こだわらずになんでもどうぞ
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 19:31:47.52 ID:8Q72trenO
- >>107
おはらいの巻物は寺生まれのTさんコピペがいいと思ったけどTさんってコピペ改変ばっかりか。あれオリジナルあるのかな。
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:03:07.84 ID:T/dFFBv60
- http://take-hisa.com/index.php
これよりいいものが出来ると期待していいんだな
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:08:09.06 ID:u290wtt+0
- >>109
呪い自体が、「呪い」って名称にするかどうかが未定なんじゃないかな
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:13:04.31 ID:u290wtt+0
- 呪いを、zipにするっていう案があったけど
それならおはらいは解凍ソフトになるんじゃね
まろの能力はzipでくれって言って、アイテムを盗んで且つそれをzip化するとか
zipは他にもいろいろ案出てるから決まらないと思うけど一つの案として
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:16:13.04 ID:XU6cUAK9P
- ゲーム妄想スレで雑談してたらスレッドストッパーにやられた
なんだったんだ一体・・・
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:49:30.92 ID:s/NXJTjg0
- DQN語レッスンのコピペ 識別
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 20:53:54.59 ID:a9E5xjuk0
- C++はできないけど、
rubyならちょっとできるのだが
参加しておk?
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:04:04.13 ID:RVq5CZmO0
- >>70
A:1
B:2
C:2
D:3
E:4
>>いいかみんな
武器防具装備案賛成
杖合成したら振ってくるとかもあったら強い
装備品以外に関しては、合成したものを使用するみたいな感じで
>>107 おもいついたぶん
識別>鑑定師の心得.txt
持ち帰り>○○.dat(○○はダンジョン名)
白紙>新規テキスト ドキュメント.txt とかそれに類するもの
部屋敵に状態異常系>
・部屋モンスターの動きを止める>ずっと俺のターン.txt or コピペ
ほか 自爆系>妹が….txt、大爆発のコピペ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:06:00.34 ID:LzsFbf7f0
- Tさんのコピペ:真空切り
- 118 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 21:21:38.07 ID:tqqlTk0dP
- >>111-112
あーそうだった、呪いは暫定なんだった
といわけで、とりせあえず保留
>>115
メインでソフト作ってるプログラマ氏がこないとわからないんだ
来たら聞いておいて>>115に安価しておくからまた覗いてくれ
識別>検索テキスト
wiki米欄にストーリー投稿があった
電脳世界2ちゃんねる。様々なAAが日々を暮らしている。
入り乱れているが平和を保っていた。
しかしその世界が突如姿を変え始めた。
全てが和風の世界に再構築され始めているのだ。
うわさによれば無線キーボードと呼ばれる物があり、
それはこの世界に干渉することが出来るという代物だった。
そのキーボードが誰かの手に渡り世界を自分の趣味に塗り替えようとしているということだった。
ブーンは「それがあればツンとラブラブになれるお!狙うっきゃないお!」と
キーボードがあるとされる2ちゃんねるの最奥、プログラム置き場を目指すことにした。
- 119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:22:54.02 ID:PSrPrizi0
- ちょっとシレンしてくる
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:24:51.27 ID:pEf+5x7u0
- >>119
64?
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:25:51.12 ID:PSrPrizi0
- dsだな
フェイの最終問題したいんだけど
一回セーブデータ消してるからまたやり直さないといけない
- 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:33:49.02 ID:pEf+5x7u0
- >>121
そうか
いまどき64なんてやってんの俺だけか
- 123 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 21:38:35.34 ID:IHega3wr0
- >>115
今はプログラマは間に合ってる(?)から参加するとしても
企画、wiki、グラフィック(特にアイテム)か
あとでプログラマ必要になるかも試練が
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:44:02.63 ID:a9E5xjuk0
- プログラマさんが来るまで全速力で待機しときます
風うp
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/414/kaze.zip
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:44:32.75 ID:K6ZZi2560
- >>122
64やりたいけど売ってない
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:49:51.06 ID:a9E5xjuk0
- プログラマさんすでにいらっしゃってたんですね
グラフィックは書けないのでスミマセン。
しばらくROMります
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:54:26.16 ID:ikLlwI7L0
- 3層に分けた
地形
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/415/mapchip_village.png
みどる
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/417/middlechip_village.png
あぱー
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/416/upperchip_village.png
番傘の資料探してるんだけど、なかなかいい感じのが見つからない
どんな仕組みで地面にささってんのあれ…
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 21:57:28.66 ID:OjLaCzMf0
- ほんとうめーなあ・・・
俺も久々に何かドット打とう。やっぱモンスターかな・・・
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 22:00:58.33 ID:abLdQBj60
- http://img.pics.livedoor.com/010/b/7/b78d22fde678e3892fa4-LL.JPG
グーグルでなんとなく検索した
あと京都に行ったときにこんなとこでお茶飲んだことがあって
たぶん地面に傘の柄の一回り大きい筒が刺さってて、それに傘をさしてたきがする
- 130 名前:プログラマー:2010/01/23(土) 22:04:30.06 ID:IHega3wr0
- >>126
済まない
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 22:07:24.07 ID:ikLlwI7L0
- >>129
おお、thx!
「長椅子 番傘」でググったらちっこいの1枚しか出なかったんだ…
なるほど、筒に入ってるのか 納得
- 132 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 22:09:44.62 ID:tqqlTk0dP
- >>126
ROMらんでぜひアイデアでも思い付いたら言ってくれ
>>127
多層乙
大きめの竹の節をくり抜いて
その立方体を支えるように十字に足がはえてるんかんじかな?
現代なら金属
ゲームなら気にせず地面直挿しでいいと思う
>>123
ぜひmob、決定項か議論中の欄からなら有り難いが
好きなのでもおk
コピペってそのコピペ知らないと効果が解らんけど
そこはVIPPERなら知ってろ的な感じでいいのかな
有名なのはいいけどマイナなのは特に
大宇宙で大部屋とか寺生まれTさんとか好きなんだが
わからんと困るよね
アンケ>>70
巻物検討>>107 よろしく
- 133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 22:16:21.07 ID:u290wtt+0
- コピペ集、とかで、今まで読んだコピペの全容を見れるようにするのはどうだろう?
もしくは使った時に、コピペ全容が流れるようにするとか
それなら、コピペ文から意味がどうつながってるのか分かるんじゃないだろうか
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 22:25:47.66 ID:a9E5xjuk0
- 進行さん、ありがとうございます。
ナポリタンのコピペ:部屋の全員が混乱する
コピペの内容を集めるとメッセージになる
- 135 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 22:40:51.52 ID:tqqlTk0dP
- >>133
前者はコレクター要素的にもいいかもしれない
その場で全文表示はON/OFFいれたとしてもONにする人がいない気がする
あとは説明文にはそれっぽくした効果説明文を入れておけばいいかな
無理にマイナすぎるの持ってくるくらいならそれっぽいテキスト名の方がいいとは思う
>>134
ナポリタンいいね、2行目kwsk
さっき風SE上げたけどSEとかBGM作れるの?
- 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 22:52:24.50 ID:a9E5xjuk0
- >>135
上の方のレスに色々なtxtがあるので、使えたらと思いまして。
オリジナルの文章を作って、それを集めれば何らかの形になるという
ポケモンの石版みたいなのを妄想しました。
>風SE
beemを使って簡単なSEを作れます。
- 137 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 23:20:10.91 ID:tqqlTk0dP
- >>136
なるほど、なんとなくわかった
SEは今wikiにある分だけで作ってる人も居るような居ないような感じだから
よかったら作ってほしいところなんだが、具体的に依頼できるようなことがイマイチない
ぱっと思い付いたブーン系
素手で殴る、剣で斬る、棒で叩く、ハンマーで叩く、槍で突く、飯を食う
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:33:49.39 ID:a9E5xjuk0
- >>137
すみません、狙って作るのは難しいんです。
ランダムに作った音を加工して作るんですね。
今まで暇つぶしに作った音の中で使えそうなものを
あげたんです。
所用でもうしばらくしたら落ちます。
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:44:06.44 ID:cY5t+CKZ0
- 人間の汚いところを見たな
- 140 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/23(土) 23:45:57.76 ID:tqqlTk0dP
- >>138
了解、またなんかいい感じのが出来たらよろ
----
天災
625 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします (sage) 2010/01/23(土) 16:40:10.76 ID:P5u2Xsgo
最新版してたら敵にいらない装備投げたら強制終了
626 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします () 2010/01/23(土) 23:22:36.71 ID:kRFxL3U0
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/418/youkan-all.png
ようかん
いちおうまだ逃走してません
作業遅いけど許してくれ
----
というわけで
ようかんマンの能力なんかないかな?
ヽ|・∀・|ノ<図に乗るな!
|__|
| |
図図
図図
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:50:44.83 ID:abLdQBj60
- ほかのmobに食われる
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:54:31.36 ID:A5vB2zQA0
- >>141
さて、そのMOBが一レベルアップか、HP回復か
後者とか中盤ならともかく最序盤か最深部で出たら命取りだな
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:54:38.77 ID:ocDMkjOT0
- 倒すとようかんを落とす
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/23(土) 23:57:00.21 ID:abLdQBj60
- あ、回復って意味で
- 145 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 00:03:32.11 ID:nn9Ko0SnP
- >>141
タベラレルー系かと思ったら癒しウサギの下位互換か
確かにそれっぽい雰囲気はあるな
斬られて無事なAAあるから斬り、突き、矢じゃ死なないって言うのを思い付いた
素手やハンマー、爆発とかでなら倒せる感じ
図に乗るな、を使いたいが思い付かん
通常攻撃モーションで妥協か
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:15:43.64 ID:ana/B0cC0
- 図に乗るなってネタは有名なの?
殺伐としたスレにようかんマン参上ってネタしか知らんけど
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:20:26.46 ID:pl9QNFDk0
- >>140
ようかんマンっていえば
殺伐としたスレにようかんマンが!ってイメージがあるなぁ。
モンスターハウス時に一定の確率で登場するお助けmobとか?
ttp://wald.xrea.jp/youkan/
↑ようかんマン保管庫。色々参考になるかも
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:23:27.15 ID:c03i9FS70
- 番傘むずいな
とりあえずこんな感じ?
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/419/upperchip_village.png
>>129よく見たら筒は木にくくりつけられてるっぽかったからそうしてみた
>>137
SEいなかったのか…
適当になんか作ってみっかな
>>146
俺はむしろようかんマンといえば図に乗ってるものだっていうイメージが強い…
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:25:15.31 ID:0Flw1n2h0
- >図に乗る
図に乗って下の階からやってくる
もしくは上にいっちゃう
偶然腹減り音ができました。
http://www.4shared.com/file/205129214/794d4948/_online.html
それじゃ落ちます
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:25:23.47 ID:O2F1Adhb0
- >>148
いいなぁ、ふつうに上手いとしかいえんな
ここで抹茶とようかんマンくいてえ
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:26:33.27 ID:YJVZIcLF0
- >>148
上手すぎるw
けど若干テカりすぎじゃないか?
番傘は余りテカってないイメージがある
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:26:44.63 ID:3Fvc3fsc0
- >>148
ずっとロムってたが…
これはすごい
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:41:00.89 ID:n2sBtBbB0
- >>148
ちょとうますぎでしょこれは・・・?
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:42:51.97 ID:XjyjkOmg0
- >>122
俺も最近64にはまってるぞw
- 155 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 00:46:14.67 ID:nn9Ko0SnP
- >>148
和傘は和紙にうるしだかしらんが耐水の何かテカるものは塗ってあるのは確かだが
確かにビニールぽい感じでテカりが強い気がする
それにしても上手
SEも期待
>>149乙
ようかんマンは
殺伐としたスレの救世主か、斬られてるか
走ってくるか、図に乗ってるイメージ
アンケ>>70 本日11時くらいで〆予定
巻物検討>>107 羅列したのは例だからそれ以外でも何でもおk、思い付いたらよろしく
杖、草、mob案も募集中
- 156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:49:25.93 ID:KibjOWYC0
- ポルナレフのAAは版権的に無理?
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 00:55:09.93 ID:oeR8Rf0+0
- http://take-hisa.com/nanaka/trial.php
これやってみたら「おにぎりワッショイ」って敵出てきたぞ
既に被ってるアイデアもあるかと思われる。てか良く出来てる
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 01:03:12.56 ID:oeR8Rf0+0
- スプーみたいなカボチャも出てきた
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 01:08:59.58 ID:O2F1Adhb0
- 1890円もすんのかよ
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 01:11:51.42 ID:oeR8Rf0+0
- 体験版で十分遊べるしどうせ製品されたらトレだろw
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 01:36:46.81 ID:O2F1Adhb0
- グラは勝ってるな
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 01:54:54.69 ID:auRpgfinO
- なかなか難しいな
ねだやし→アク禁テキスト
メッキ→テカテカテキスト(ワクワクはしない)
- 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:11:15.50 ID:bk80fvsr0
- 決定のとこにあったから・・・2getギコは描いてる人いなかったよな。
だが、先に宣言するべきだったかスマン
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/420/2getgiko.gif
もし他に描いてる人がいたらやめとこう
- 164 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 02:22:46.61 ID:nn9Ko0SnP
- >>162
悪くないと思う
wktkも何かに使いたいな
>>163
特殊攻撃の様子だよね?かなりいいな
2getギコは書いてる人いないからぜひ続けてくれ
ところで2getギコって結局ギコ猫だし名前はギコでいいのかな
それともズサギコなのか
通常攻撃探してたら出てきた
||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ |||
(TД)∩
丿 ノ
〜 .つ
し~
- 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:35:16.34 ID:c03i9FS70
- ふむ。これぐらいか…?
ttp://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/421/upperchip_village.png
効果音むずい 斬り作るつもりが殴ってるししょぼい
ttp://www.4shared.com/file/205247105/fc1c06fb/punch.html
- 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:36:32.26 ID:LiKlfO3+0
- >>165
お前下手なんだよ
二度とこのスレに来るな
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:40:40.70 ID:YJVZIcLF0
- >>165
すごいなーとてもいい感じ
殴ったときの効果音はダメージによって変えたいね
トルネコ3なんかだと↓みたいなイメージだった
ダメージ :効果音
1〜10 :バシッ
11〜30 :ビシュッ
31〜 :バシュッ
会心時 :ズバシュッ
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:45:34.43 ID:bk80fvsr0
- >>164
一応移動がズサーしか思いつかないから通常移動のつもりで描いた
ズリズリ動かせばいいんだろうか・・・いっそ空を飛ばすか・・・
普通に歩いたらただのギコ猫になる気がするんだぜ
通常攻撃か・・・飛びつきながら引っかいてるのがそれっぽいかなあ?
>>165
うめぇwwwwwww効果音まで作れるのか乙wwwww
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:48:28.11 ID:Dl4Wb0E30
- ギコ系に特攻っていったら、ねこじゃらしだな、
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:49:40.90 ID:O2F1Adhb0
- >>165
完成度たかいね、傘はもうそれでいいっしょ
ゲームの効果音ってどうやってつくってるんかねえ
ローグゲーでもなんでもないが斬りの音はFFTの効果音が好きなんだけども
- 171 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 02:54:32.79 ID:nn9Ko0SnP
- >>165
傘、いい感じになったと思う
SEは穴掘ってるみたいにに聞こえた
上手く言えないがちょっとキレがない感じなのかも
ともあれ乙
>>167
更に途方もない数のSE量になりそうだが
だんだんやっていけたらと思うぜ
>>168
ギコ猫=ズサギコ(2getギコ)だから別に2-4足歩行でもいいような気がするがどうなんだろう
別キャラとしてギコを出すかどうかが問題かね
http://dokoaa.com/giget.html
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:56:52.89 ID:Dl4Wb0E30
- ギコ、ってかネコ系のキャラは色々いるし、作っていいとかと
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 02:59:42.15 ID:c03i9FS70
- >>168
広く浅くやってるからなかなかうまくならんのよ
プログラマ志望なのにここのソースみてもほとんどわからん
>>170
俺は効果音エディタ_Dってソフト使ってる
ttp://www.geocities.jp/hirogamesoft/se_d/se_d.html
- 174 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 03:03:09.00 ID:nn9Ko0SnP
- >>168
大事なこと言い忘れてた
マップマスは48*48だけどブーンが48*60目一杯に描かれてるから
48*48だと小さめのキャラになる、マムルとかボウヤーくらいの目安
48*60でにぎり変化とかノロージョくらい
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:09:10.79 ID:bk80fvsr0
- >>174
寝転がってるし、ギコだしでこれ位のサイズになっちゃったんだが
もう少し大き目の方がいいだろうか?
- 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:09:11.93 ID:O2F1Adhb0
- >>173
だめだwww頭痛がしてくるような音しかできそうになかったwwwww
もうねるwwwwww
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:17:20.72 ID:7c5TRq+l0
- >>165
何というか鉄球振り回し(空振り)っぽく聞こえた
- 178 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 03:21:30.23 ID:nn9Ko0SnP
- >>175
48*60が通常サイズってことががまだイマイチ浸透してないから
念のために言っただけだったんだけど、気になったから合わせてみた
立ってこのサイズだと若干小さい気もするし、ちょうどいい気もするが、
ともあれ寝ててこのくらいならちょうどかな?
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/422/tes.png
- 179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:22:51.38 ID:Dl4Wb0E30
- もう一回り大きくてもいい気が
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:27:19.34 ID:ana/B0cC0
- ズサネコは、特殊攻撃のズサー時のみ滑り込みで、通常時は2足歩行でいいと思う
- 181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 03:27:24.57 ID:c03i9FS70
- ひとまず石と布作って今日はおしまい
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/423/upperchip_village.png
>>176
意外といろいろ作れるもんだぜ
サンプルいっぱいあるし
使えるものになるかどうかはともかく…
>>177
言われてみればそれにしか聞こえなくなってきた
ちょっと調整…
ttp://www.4shared.com/file/205311860/f32a6d74/_2__punch.html
さて
寝る
- 182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 04:05:37.96 ID:d+hYUPRY0
- >>107
大部屋:宇宙ヤバイのコピペ
モンハウ:人大杉の巻物?
持ち帰り:帰還?
スネークスレで帰ってきたときに言う?
白紙:>>2か>>1000の巻物?
巻物でどれを?で指定した時のメッセージを
識別のテキストを赤いテキストにD&Dした
とするのはどうだろうか
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 04:19:32.61 ID:bk80fvsr0
- とりあえず立たせてこんな感じ
ttp://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/424/tes.png
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 05:53:23.66 ID:n2sBtBbB0
- 駄目だー
敵思考全然進まない
C++の関数の引数にクラスを渡しても値渡しになっちゃうのか、これ
さっき知ったわ・・・
- 185 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 07:01:05.63 ID:nn9Ko0SnP
- >>181
殴りSE違和感なく思う
布は完璧、右下には大福が見える
乙!
>>182
大部屋:宇宙ヤバイはそうなりそうな感じだね
MHは祭りテキストもいいかななんて思った
**祭りだ!
人大杉は他何かに使えそうな感じがする
>>183
これ以上大きくすると逆に違和感が出そうだし
ちょうどいいサイズだと思う
>>184
なんだか大変そうだ
具体的なことをかけば誰かがフォローしてくれると思うよ!
アンケ>>70 本日11時くらいで〆予定
巻物検討>>107 羅列したのは例だからそれ以外でも何でもおk、思い付いたらよろしく
杖、草、mob案も募集中
- 186 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 08:08:22.18 ID:nn9Ko0SnP
- ほ
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 08:08:43.14 ID:7c5TRq+l0
- >>70
A:1
B:2
C:1
D:2
E:4
>>107
こんちにはのコピペ 水没、はりつくなどして読めない巻物を読めるようになる クチナシが治る
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
効果が微妙すぎるか
- 188 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 09:05:25.24 ID:nn9Ko0SnP
- >>187
濡れた巻物が読めるのは面白いと思うけど、なんとなく効果が草っぽいな
あとクチナシ状態だと巻物も読めない
もうちょっと練ればよくなりそうかな?
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 09:50:33.48 ID:LCVw0yWJ0
- 食べ物系をから揚げにすればいいんじゃね?
腐る=レモン汁がかかる
- 190 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 11:03:18.17 ID:nn9Ko0SnP
- 【>>70のアンケート結果】
水路以外の項目については問題がないようなので
>>44の通りの仕様とします
●水路について
A:水路にアイテムが落ちた場合
1:水没する
●水没がありの場合、水没したアイテムは...
B:杖の魔法弾の影響を
2:受けない
C:パコレプキンの腕輪、通過の腕輪を装備していれば
1:拾える
●水路によるアイテムの変化
D:水没がありの場合、水没したアイテムが..
2:アイテムは影響を受ける //巻物濡れる、食物まずくなる等
E:通過の腕輪を装備して水路上を歩いた場合に、一定の確率で
4:影響なし
続いて草系名称に関するアンケートです
草、杖、巻物、mob案などは引き続き募集しつつ、食料検討へ
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 11:10:05.82 ID:7c5TRq+l0
- >>188
そこはクチナシでも読める的なうーんまあいいか
- 192 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 11:33:34.20 ID:nn9Ko0SnP
- 【草名に関するアンケート1】
今までに出た草系名称です
選択肢が『どれもいまいち』な場合は「空欄」若しくは解答欄を削って下さい
A:HPが25回復する。HPが満タンのときは最大HPが2上がる
1:うまい棒 //携帯にも便利なみんなのエネルギー源
2:うまい棒血異頭 //生命の液体が変化した物がつまっている
3:麦茶
B:HPが100回復する。HPが満タンのときは最大HPが4上がる
1:ビッグうまい棒 //お腹も満足なビッグサイズ、ちょっとかさばる
2:うまい棒混歩他 //生命を液体に抽出したものがつまっている
3:コーラ
C:最大HPが5上がる
1:うまい棒狭羅身 //肉体の源が詰まっている
2:保種 //スレの延命的な意味から
3:ポーション
続く
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 11:34:37.68 ID:avcrJrBz0
- 引きこもり.txt(仮)
自分の前方を除く周囲8マスに壁(柱)が出現する
周囲に敵や罠がある場合、そのマスには柱が出現しない。
この柱は砲撃やつるはしなどで壊せる。
■□■
■ブ■
■■■
イメージは大部屋に対して小部屋を作る感じ。
対物理攻撃用の巻物。結構面白いと思う。
柱としたのは、ナナメを向いて読んだときに脱出できるようにするため。
壁(柱)は永遠に出っぱなしでもいいが、効果とハマり対策を考えて
20ターンとかで消滅するようにしてもいいかもしれない。
※応用例1 二人部屋
壁
◆
◆敵ブ
◆
◆
↓
壁
◆■■■
◆敵ブ■
◆■■■
◆
- 194 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 11:41:07.77 ID:nn9Ko0SnP
- >>192の続き
D:やる気が最大値まで回復する
1:ロリ根草 //根がまるで幼女のように見える草
2:チン種 //やる気は回復するがHPが2/3になる
3:リンゴジュース
4:ょぅι゙ょー草 //養生x幼女
5:キマシ草 //飲むと急に百合妄想が広がり、キマシタワーとなりやる気が回復
6:フリスク //アッー!癖になる感覚、精神がシャキっとする
E:やる気の最大値が1上がる
1:エロ草 //飲むと気分が高揚し、やる気がうpする
2:虹草 //今なら虹の世界にいける気がする
3:プロテイン
4:女神草
5:満満草 //まんまん草、やる気が満々&言わずもがな
6:紳士の心
7:春画 //お宝。1度使うと使い物にならなくなる
F:やる気が1、HPが5下がり、10ターン鈍足状態になる
1:グロ草 //一見すると普通の草だがその味は最悪、トラウマになることも‥
2:惨事草 //成長するにつれ味が落ちる、○○草の成長しきったモノを特にこの名前で呼ぶ
3:無気力草 //食べると何もする気がなくなってしまう
4:おっさん草
5:消沈草 //しょうちん草、意気消沈+_gadd)
6:うまい棒納豆 //調合に失敗した棒。めまいさえする味である
7:悪心 //アクシン・オシン両方の意味に掛けてある
>>192
A: B: C: D: E: G: F:
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 11:43:01.16 ID:Dl4Wb0E30
- >>192
A:1 B:1 C:4「うまい輪」 D:1 E:2 F:2
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 11:53:22.45 ID:kU2U2eMf0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
A1
B1
C2
F3or6
後は微妙だな
- 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 11:55:03.70 ID:avcrJrBz0
- ごめんなさいごめんなさい間に挟まってごめんなさい
>>192
A:1
B:1
C:他 命のうまい棒、キングうまい棒、みたいな単純なのを
D:4 6 4は自薦
E:2 5 5は自薦
F:2 5 5は自薦
- 198 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 12:08:49.30 ID:nn9Ko0SnP
- 【食料検討】
効果や登場方法などを検討、新案もおk
食料は満腹度の回復が主な効果、副次的な効果のあるものもある
複数種出すのであればぜひとも差別化を計りたいところ
下記は取りあえず今までに出たモノ、草系にまわしたりしてもいい(効果+5%回復)
・から揚げ
・おにぎり
・スイーツ
・荒巻の串揚げ //画像参照
・荒巻の串カツ
・お餅 //ポイントカードはお餅ですか、のお餅
・パン(仮) //能力決定済み>>6参照、名称は草系終了後に検討
*参考、シレンでよくある
・大きなxx
・巨大なxx
・特製xx
・まずそうなxx、くさったxx
・くさりきったxx
・奇妙なxx
・焼きxx
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/235/aramakizen.png
- 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 12:10:47.97 ID:2sv6ej3B0
- うまい棒だろjk・・・と思ったが焼うまい棒とかそういうふうに考えるとないな・・・
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 12:15:33.93 ID:kU2U2eMf0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
パンだとトルネコになる
- 201 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 12:26:17.59 ID:nn9Ko0SnP
- ぱっと思い付いたヤツ
どちらかをメインにしてもう片方は回復量を下げ何らかの効果?を付けたい
両方このまま出すというのは微妙、メイン以外の方は種類を削りたい
おにぎりメインでから揚げのサイズを削った方がよさそうかな
・から揚げ:50%
・大きなから揚げ:100%
・巨大なから揚げ:MAX+最大値うp
・焦げたから揚げ:焼きxxと同じ方法で出来る、マイナス効果
・まずそうなから揚げ:水に触れると出来る、マイナス効果
・レモンから揚げ:レモン汁(下記)の罠を踏むと出来る
・おにぎり:おにぎりワッショイ系に握られると出来る
・チャーハンおにぎり:チャーハン作るよが作る、チャーハンのフライパンで倒すとドロップ
・まずそうなおにぎり:いつも通りの方法の他、チャーハン作るよが作成失敗したときにも出来る
・焼きおにぎり:いつも通り
*レモン汁の罠:装備中の武具が錆びる、機械系の敵の弱化など //≒錆のワナ
*mob、アイテム、ワナ名は今まで考えた、でた案を参考に下だけで未決定
お餅は「ポイントカードは(の)お餅」とかいう名称にしてマジックテープのサイフと一緒に
装備品(腕輪部分)に移してはどうだろうか
- 202 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 12:53:42.87 ID:nn9Ko0SnP
- から揚げメインにしてみた、中華っぽくなった
おにぎりワッショイの特技をハラヘリーにすることにして、思い切っておにぎりを削った
あの外見と踊り?を目の前で見ればきっと腹も減るだろう
チャーハンやレモンから揚げの特殊効果はIDシステムが採用された場合のことを考えその時に検討
・から揚げ・大きなから揚げ・巨大なから揚げ
・焦げたから揚げ:焼きxxと同じ方法で出来る、マイナス効果
・まずそうなから揚げ:水に触れると出来る、マイナス効果
・レモンから揚げ:レモン汁の罠を踏むと出来る、プラス系特殊効果
・チャーハン:30%+特殊効果 //チャーハン作るよが作る、チャーハンのフライパンで倒すとドロップ
・まずそうなチャーハン:30%+マイナス効果 //いつも通りの方法の他、チャーハン作るよが作成失敗したときにも出来る
>>197
だいたいいつも挟まるから平気w
>>193とてもいいと思う、ターンで消滅は必須だろう
部屋、通路封鎖とか色々使えそう
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 12:56:17.44 ID:eFcLxXi00
- やっと昨日規制とけてここに投下できる…
とりあえずジエン完成
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org589067.png
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 13:04:28.67 ID:nmWFU8/R0
- ファミチキが特製枠に入らないかと思ったがダメか
- 205 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 13:21:56.42 ID:nn9Ko0SnP
- >>203
おつおつ、身体より前に出てないパンチがかわいい
いそがないのでLv2-3用の色違いをお願いします
色はお任せだけど現状ある他と被らない方が好ましいかも
>>204
ダメじゃないと思うけどLチキとかセブチキとかみんな好みがあるから揉めるかもw
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 13:54:40.24 ID:1KArfBq80
- >>192
A:1 B:1 C:>>195のうまい輪がいいかな
D:苗取り草(萎えと苗) E:萌え草 F:萎え草
DEFは適当に考えたやつなんでスルーしてもらって大丈夫です
あとABCとDEFはそれぞれ1セットで考えた方が出来上がった時にわかりやすいと思う
- 207 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 14:46:39.34 ID:nn9Ko0SnP
- 色々な案を参考に考えたようかんマン
ようかんマン
Lv1:同部屋内にいるブーンがダメージを受けた場合、隣にワープしてきて回復させる
Lv2:同部屋内かブーンから10マス以内に居るときにブーンがダメージを受けた場合、隣にワープしてきて回復させる
Lv3:(同フロア内で)ブーンがダメージを受けた場合、隣にワープしてきて回復させる
・隣接できない場合はワープをしてこない
・回復した時点からようかんマンはmobから攻撃されるようになり、ようかんマンもmobを狙うようになる
・回復量は1-2、mobを狙う際のダメージも1-2
・ワープ前にブーンからダメージを与えられた場合、以後ワープはせずに普通に攻撃してくる //攻撃力普通
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ダ ン ジ ョ ン に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 14:52:23.60 ID:vzb6n0qW0
- >>207
うまいことようかんマンを守りつつ
とどめをささせて成長させると吉って感じか
ところで、ローグ系の敵モンスターってレベルアップするごとに
体力全回復だっけ? その辺の仕様がよくわからん
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 14:54:18.88 ID:0Flw1n2h0
- 昨日SE作ってた人です。
遠くの方の雨
http://www.4shared.com/file/205713792/a078dd37/_online.html
魔法
http://www.4shared.com/file/205713743/62d193ec/_online.html
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 14:55:06.14 ID:2sv6ej3B0
- 全回復する
- 211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 15:05:21.32 ID:vzb6n0qW0
- >>192 まだやってるかな?
A:1B:1C:2D:4E:1F:1
>>210
じゃあ ようかんマンが!→撃破→敵強化+全快→余計に殺伐
→ようかんマンが!→エンドレス ・・・ある意味面白そうだなw
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 15:30:51.77 ID:Fue4AFlm0
- ,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
- 213 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 15:48:26.16 ID:nn9Ko0SnP
- 思い付いた
●人大杉テキスト
・そのフロアでmobがpopしなくなる ターン制限?
●明るくなつたろうのオサツ //どうだ明るくなつたろうAAより
・使うとXターンの間通路での視界が周囲2マスになる
・爆発、炎系攻撃で強制使用される or 火柱が立って消滅 or 消滅
・水に濡れるとそのフロアでは使えない
・店での売買額が共に10k
・床置きで燃やせる //火柱の火種になる
アンケートは>>192>>194
食料検討中>>198-
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 16:41:39.38 ID:bk80fvsr0
- >>183を歩かせたけどこの動きはどうなんだろう
ttp://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/425/2getgikoaruki.gif
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 16:46:11.68 ID:d+hYUPRY0
- 全盛期のコピペ:
ブーンが必中、パワーうp、直接攻撃を必ず避けるなどになる。効果は20ターン?
またはそれら複数から3つぐらいランダムに選ばれてその効果が20ターンぐらい続く?
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 16:52:48.38 ID:ke40snP00
- >>214
乙! 実際やってみないことには分からないけど
個人的には前後(上下)の動きもあったほうが良いと思う
左右の動きは、すでに入ってるみたいなのでお好みで。
- 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 16:53:19.30 ID:O2F1Adhb0
- >>214
よく動いてるけど妙にコミカルだな
悪くないとおもうよ
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:07:46.76 ID:c03i9FS70
- >>192
A:1
B:2
C:>>195,197
D:6
E:1
F:1
そういやうまい棒シリーズって
うまいゼリーとかうまい棒焼きとうもろこし味の飴とか
わけわからんものが結構あったなーとか思い出した
- 219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:52:41.47 ID:c03i9FS70
- hotsh'n
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:55:38.83 ID:d+hYUPRY0
- うまい棒を草にするなら
未識別をリンゴ味のうまい棒とかにするのがいいかなと思った
命のうまい棒とかはわかりやすくていいと思う
- 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 18:02:12.35 ID:jUSnfMri0
- こういうの作るやつってすごいよな
- 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 18:53:05.76 ID:c03i9FS70
- ほっしゅー
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:13:35.30 ID:Dl4Wb0E30
- 未識別は、
「赤いお菓子」とか「白いお菓子」とか?
他の草もお菓子類にした場合だけど
- 224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:22:31.16 ID:xD94J/eb0
- >>223
本家でも草は赤とか白とか色だったからね
その辺はあえて変える必要無いかも
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:25:57.58 ID:O2F1Adhb0
- 基本うまい棒なら
赤い包みの菓子 とかになるのかね
- 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 19:39:00.48 ID:jwaN6JR7O
- ファイルストリーム開けねーと思ったらロケール設定必要なことを忘れていたでござるの巻
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 20:05:37.09 ID:avcrJrBz0
- 巻物案
●GEN○ウイルス.exe、ガンブラー.txt
部屋にウイルスを感染させる
その部屋にいる全体に数ターンに渡ってダメージ(10ダメ×5ターンなど)
部屋から出るとダメージは食らわない
部屋にある効果を持たせる っていうのはもしかすると応用できるかもしれない
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 20:14:37.25 ID:Dl4Wb0E30
- 土偶設置みたいにしたら駆除も出来るな
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 20:32:11.15 ID:xD94J/eb0
- >>227
部屋全体に効果があるギミックか・・・。
そういや、猫3に「像(部屋内にいるキャラ全員に効果アリ。壊せる)」って要素が
あったんだけど、像じゃなくてAAみたいな形で使えないだろうか?
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 20:32:52.19 ID:C9vYlrWa0
- 新規案結構増えてるな、一部のダンジョンでしか使えない能力とかもあったほうがいいかもな
- 231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 20:35:18.04 ID:3PftgH2IO
- どうせニコニコで人気が出るだけ
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:03:15.14 ID:c03i9FS70
- ほしゅほしゅ
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:03:23.99 ID:pWgjF0FhP
- 水路の無いダンジョンとか壁の壊せないダンジョンとかないの?
- 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:23:53.63 ID:c03i9FS70
- 転
635 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2010/01/24(日) 16:10:35.28 ID:OkITG3M0
本スレ>>213
明るくなつたろうはあかりの巻物効果でいいんじゃないか?
A:1
B:1
C:
D:
E:4
F:1
636 名前:ぶーんがかり[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 17:45:24.02 ID:4q1gF0Mo
やられは書いたんだけど次どうしたらいいかな
杖とか巻物(txtとかコピペとか)はまだ決まってないんよね?
とりあえず次は矢でいいのかなあ
637 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2010/01/24(日) 21:12:52.27 ID:OkITG3M0
>>229
俺だけかもしれんがトルネコ3にあった像はイライラするだけで楽しくなかったな
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:25:51.52 ID:n2sBtBbB0
- http://www.4shared.com/file/205914949/2f470e31/EThinkCplus.html
敵思考、とりあえずノーマルだけできた
残りは数日内にやります
クラス解説はC#版の方にちょっぴり書いてあります
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:29:09.54 ID:n2sBtBbB0
- Releaseの方がよくわからないんだけどうまく動かないのでDebugの方で
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:33:58.87 ID:c03i9FS70
- 村のマップチップはひとまずこんな感じ?
地形: ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/426/mapchip_village.png
中層: ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/427/middlechip_village.png
上層: ttp://dl3.getuploader.com/g/vipsiren/428/upperchip_village.png
上層の右下6つは畑専用ね
橋の横向きだけ中層上層の二層にわたって面倒なことになってるが、こうしないと手すりがね…
2スレ前の>>.954でも再現してみようかと思ったが
画像コピー→貼り付けじゃ途方もないのでやめた
- 238 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 21:41:10.54 ID:nn9Ko0SnP
- >>235
乙だぜー、実装が楽しみだ
mob案もだんだん決まっていくと思うので特殊なヤツも順次お願いします
急ぎません
>>237
乙、超乙!そして、だから右下ww
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:41:28.25 ID:ana/B0cC0
- 64シレンにも像ってなかったっけ?
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:48:24.38 ID:n2sBtBbB0
- >>238
まあC#でもう出来てるし、C++もだいたいわかったからすぐに出来そうな気もしないでもないよ
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:50:09.64 ID:YJVZIcLF0
- すごすぎるw
しかし石像は俺もいらないに一票
トルネコ3の石像はうざいだけだった
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 21:52:49.78 ID:n2sBtBbB0
- >>237
アグネスってモンスター案にあったっけ?
もちろんゲームにだすよな?
- 243 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 21:57:33.31 ID:nn9Ko0SnP
- まぁそのうちに石像的なものがある特殊ダンジョンがあっても
悪くはないかもしれないね
草系名称に関するアンケートが>>192>>194 状況によるけど明日の昼前で〆予定
食料検討中>>198-
食料に関する意見とか希望はない?
俺の妄想は>>201-202に書いてある
- 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 22:01:06.91 ID:xD94J/eb0
- 像は確かにウザかったなぁ。
あと、避難所の意見にあったんだけど
後で設置するタイプとしてのシンボルなら色々と問題ない気がする
ただ、そうすると特殊な入手方法が必要になる気がするんだよな
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 22:01:38.02 ID:c03i9FS70
- >>242 出ると思う
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 23:03:21.34 ID:rJvc5WLo0
エロ画像を武器とかに貼り付けるとスペックうpとか?
そしてアグネスに無効化される
340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 04:14:21.22 ID:F4qf85bV0
アイテムで巻物の代わりでもいいからAAやレスを使うってのはどう?
スレストのレス:フロアの敵が全て金縛り
お前を消す方法のAA:レムオル、またはジェノサイド
>>1000のレス:白紙の巻物
アグネスのAA:フロアのレベル1の敵が消滅する
564 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/31(木) 13:39:27.22 ID:WseVfBrk0
お龍=アグネス
規制の名目で目潰しをするんだよ
あ・・・ダメすか・・・
マップチップに関しては
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| ボコッ!
_ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} /
.__ `',::r、:| <●> <●> !> イ/ ̄/
\ |:、`{ `> .:: 、 __ノ/ rへ,ノ
__>-へ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|ノ :.\_
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
ってのが以前出てたから描いてみただけ
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 22:04:54.32 ID:Dl4Wb0E30
- いろんなねんどがあって、種類ごとに作れる像が違う
で、ぺちこねぺちこねして、目の前に設置とか?
- 247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 22:16:46.53 ID:auRpgfinO
- >>194
A1B1C上にあったうまい輪か命のうまい棒D1E1F1
飯は>>202でいいんじゃないかな
- 248 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 22:53:53.43 ID:nn9Ko0SnP
- 止まってるのでmob案検討
今まででた案を書きだしてみた
●荒巻スカルチノフ
・常に寝た状態でpop
・起きた後は・・・移動しない or 移動する
・放屁で状態異常攻撃 射程1 or 遠距離 状態異常の効果は?
・全方位攻撃をしてくる or してこない
現状完成しているドット
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/235/aramakizen.png
- 249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 22:58:04.77 ID:kU2U2eMf0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/205822879/ac3fc16c/_online.html
う=ん・・・何だろうこれは
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 23:00:29.75 ID:c03i9FS70
- >>248
放屁時1マスノックバックとか…
- 251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 23:32:09.63 ID:n2sBtBbB0
- http://www.4shared.com/file/206003324/bc6b0a80/EThinkC.html
敵思考、最初に話しに出てた9パターンできた
敵の設定アプリに無かったデータとして、角抜けと敵の思考の2つを使ったけど
設定アプリには両方追加しとく?
それとも敵の思考は敵の名前もしくは系統と結びついたデータを別に用意して
角抜けだけ追加する?
- 252 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/24(日) 23:46:35.22 ID:nn9Ko0SnP
- >>249
ワープとか振動する光弾?とかに使えそう、乙
>>250
ブーンが?それとも荒巻が?
>>251
乙さま
設定関係についてはグラマー氏が来たら確認しておきます
角抜け攻撃は設定に必要ですね
荒巻の放屁効果を考えてみた
ガイコツまどうぽくランダム
Lv1:混乱・金縛り・幻覚・イカリ
Lv2:混乱・目潰し・鈍足・やる気1ダウン
Lv3:混乱・弱体化・キグニ・Lv1ダウン
- 253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 00:01:09.00 ID:c03i9FS70
- >>252
荒巻の方が勢いでこう…スススっと
- 254 名前:プログラマー:2010/01/25(月) 00:24:50.89 ID:rrQdTAW40
- >>251
乙
両方追加でいいけど敵の思考の項目にはコマンドライン引数みたいに
思考関数に渡すパラメータ文字列の項目が欲しい
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 00:55:42.82 ID:vxWqJh6N0
- >>254
http://www.4shared.com/file/206056237/c2857f0e/_ver3.html
はい
- 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 00:59:36.94 ID:jPdS64BU0
- 骸骨まどう効果はもろシレンって感じで遠慮したいな
効果はなんでも違和感ないから迷うところ。
ところでこいつ移動するの?それによっても能力変わってくると思う
寝てるのがデフォなイメージがある
- 257 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 01:06:46.02 ID:MC01pJPPP
- >>256
固定状態異常にするか、Lvで変えるかってとこかね?
wikiによると
陸上ではあまり動くことはないが、水上では猛烈なスピードの背泳ぎで移動する
ってことなので
寝てpop、殴った後は移動、陸は鈍足 or 等速、水上では倍速 辺りでどうだろうか
陸で鈍足だと弱すぎる感じがするが
>>253を参考に
Lv1:射程1
Lv2:射程2、ノックバック1
Lv3:射程3、ノックバック1
射程内の全員に放屁効果
- 258 名前:プログラマー:2010/01/25(月) 01:06:56.53 ID:rrQdTAW40
- >>255
乙!そろそろ本体で使えるようにするか
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 01:47:24.26 ID:hkuUzYWt0
- BGMとか入ると良いなあ
SE上手に作れる人いないかな
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 01:57:50.89 ID:V9wy0A0w0
- おならモーション=突撃 ってのはどうだろう
直線状にブーンがいる場合、おなら突進で
突っ込んでくる。で、ダメージ+追加効果 とか
- 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 02:01:05.69 ID:jPdS64BU0
- 寝てるけどたまに屁こいて部屋全体混乱でどうだろう?
- 262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 02:16:43.03 ID:ABweoKBT0
- 荒巻移動してる画像ないよね
常に寝てるが部屋に入るか隣に行くかで起きる
移動はしない?屁は1マス先へ遠距離攻撃に見える
lv1は混乱、lv2は1か目潰し、lv3は2か鈍足、lv4は3か眠り とか
ビタアアンはよくわからない・・・通常攻撃かな
- 263 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 03:36:50.62 ID:MC01pJPPP
- ほ
草系名称に関するアンケートが>>192>>194 状況によるけど明日の昼前で〆予定
食料検討中>>198-
食料に関する意見とか希望はない?
俺の妄想は>>201-202に書いてある
- 264 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 04:45:35.50 ID:MC01pJPPP
- 荒巻の移動?を探してきた
_,,∩,_ ))
/ ,' 3 `ヽ
(( と j!
`、_ ⌒ヽ
,)ノ `J ))
∩) _,,,.,,,._
/ !( r‐_''´ ヽ
: i ⊂.,, ⊂ ; _,,,.._
i ∩ ; ゙''''‐---‐'' .⊂/ ,' 3 `ヽ
ゝ_,ノ と j!
_,,..,,,,_ ヽ ) ,ノ _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ (ノノ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''" `'ー---‐'''''"
- 265 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 05:50:06.55 ID:MC01pJPPP
- ほ
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 07:16:33.82 ID:S++Mz8DC0
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
- 267 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 08:23:05.29 ID:MC01pJPPP
- 荒巻、色々アイデアが出たのでまとめ
*1
Lv1:混乱・金縛り・幻覚・イカリ //射程1
Lv2:混乱・目潰し・鈍足・やる気1ダウン //射程2 ノックバック
Lv3:混乱・弱体化・キグニ・Lv1ダウン //射程3 ノックバック
効果はランダム
射程内の全員に放屁効果
ノックバックは放屁方向と逆に1マス動く
寝てpop、陸は 等速、水上は倍速
*2
おならモーション=突撃、直線状にブーンがいる場合
おなら突進で突っ込んでくる。で、ダメージ+追加効果 とか
*3
寝てるけどたまに屁こいて部屋全体混乱
*4
寝てるpop、入室か隣接で起きる、移動はしない?
屁は1マス先へ遠距離攻撃
lv1は混乱、lv2は1か目潰し、lv3は2か鈍足、lv4は3か眠り
wikiによると
陸上ではあまり動くことはないが、水上では猛烈なスピードの背泳ぎで移動する
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/235/aramakizen.png
- 268 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 09:36:38.02 ID:MC01pJPPP
- ho
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 10:10:07.88 ID:K1a0vicl0
- ほほほの細木
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 10:12:35.98 ID:io/h+1Ua0
- 3スレ目ぐらいからよくわからなくなってこのスレ忘れてたけど
上がってたから安心した
もう出来てるのか!プレイするか
- 271 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 10:44:19.63 ID:MC01pJPPP
- 草系名称に関するアンケート>>192>>194 昼すぎに〆ます
食料検討中>>198-
食料に関する意見とか希望はない?
俺の妄想は>>201-202に書いてある
- 272 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 12:32:02.92 ID:MC01pJPPP
- ho
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 13:32:16.27 ID:K1a0vicl0
- ネタとして他ゲーのアイテムとかあっても
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 14:20:48.75 ID:hkuUzYWt0
- A:1 B:1 C:2 D:6 E:2 F:2
- 275 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 15:46:14.64 ID:MC01pJPPP
- ho
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 15:53:06.99 ID:Wf9HqXDc0
- >>273
ずっと前に言われた話だけど、あれもこれも、って入れて結果的に荒れたり
gdgdになってもあれだから差し控えようってことで結論ついた
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 16:15:58.15 ID:K1a0vicl0
- >>276
はへー、でも一部のダンジョンとかそこのある階層だけってならいいんじゃないか?
ゲーム板系のダンジョンだとしたらダンジョンのグラはDQ風等にして、出るアイテムやモンスターもドットだったりそれに応じた物や効果にしたりとか
マリオのmod作ってた人もいたし面白みとしてそういうのもあったほうがいいのでは
まぁ一例だからそんなに気にしないでくれ
- 278 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 17:36:47.97 ID:MC01pJPPP
- 【>>192>>194のアンケート結果】
使ってれば慣れます
数値と説明文は適当
A:HPが25回復する。HPが満タンのときは最大HPが2上がる
1:うまい棒 //携帯にも便利なみんなのエネルギー源
B:HPが100回復する。HPが満タンのときは最大HPが4上がる
1:ビッグうまい棒 //お腹も満足なビッグサイズ、ちょっとかさばる
C:最大HPが5上がる
他:うまい輪 //実在する
D:やる気が最大値まで回復する
4:ょぅι゙ょー草 //養生x幼女、葉がまるで幼女のように見える草。紳士のやる気が回復する
E:やる気の最大値が1上がる
1:エロ草 //飲むと気分が高揚し、やる気がうpする
F:やる気が1、HPが5下がり、10ターン鈍足状態になる
1:グロ草 //一見すると普通の草だがその味は最悪、トラウマになることも‥
続いて草アンケート後半です
- 279 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/25(月) 17:52:08.65 ID:MC01pJPPP
- 【草名とかに関するアンケート2】
◎選択肢が『どれもいまいち』な場合は「空欄」若しくは解答欄を削って下さい
新案もおk、誰かの出した案に賛同の場合はそれを書いて下さい、その為の再解答もおk
A:そのフロアにいる間、ワナや透明なモンスターが見えるようになる
1:賢者草
2:ハカーの種 //罠などの位置を解析できる、スーパーハカー
3:邪気眼の薬 //その眼は全てを見通し特別な力さえ持っていたという。全てを見通す力を一時的に得る
B:正面1マスにダメージ70の炎を吐く
1:辛味うまい棒 2:タバスコ
C:直線上にダメージ70の炎を吐く
1:激辛うまい棒 2:デスソース
D:5ターン倍速状態になる
1:ksk草 2:加速草
E:フロアの別の部屋へワープする
1:ぼいんっ草 //ちんぽっぽ
2:壱脱草 //いちだつそう、いちだっそう
3:満月草 //僕は神山満月ちゃん!
F:オワタ //モンスター案
1:HP1、倍速1回攻撃、通常攻撃無し、ブーンに体当たり後、消滅+ダメージ=自爆
2:HP1、倍速1回攻撃、通常近接攻撃、倒した時にティウンで八方向ダメージ
3:HP1、等速1回攻撃、通常近接攻撃、倒したらティウンエフェクトでフロア全体のmobを起こす
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/300/owatazen.png
>>279 A: B: C: D: E: F:
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:09:22.06 ID:K1a0vicl0
- >>279
A:1
B:1
C:激辛マニア、ネットでも話題になったし
D:1
E:1
F:2
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:33:30.75 ID:GkmvhEoR0
- >>279
A:2 B:2 C:2 D:1 E:1 F:2
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:37:14.10 ID:15TUl0e/0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
A3
B1
C1
D1
E2
F2
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 18:55:59.90 ID:wLEVH2Tp0
- >>279
A:3 B:カラムーチョ C:暴君ハバネロ D:2or「かっぱえびせん」とか? E:1 F:2
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:19:54.15 ID:YrzsxY5L0
- 3,1,1,3,2
ティウン8方向は連鎖すると面白そうだ
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:35:41.81 ID:BugFnIe+0
- >>279
A:2 邪気眼は消え去り草の方が合いそう 近寄り難い→透明効果みたいな?
B:1
C:1
D:1
E:1
F:2
>>284想像したらワロタwww
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:39:41.00 ID:eHeSuo/O0
- >>279
A:2 B:1 C:1 D:1 E:1 F:2
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:41:01.16 ID:GkmvhEoR0
- >>284
オワタだらけのモンスターハウス想像してルーラしたくなったwwwwww
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:43:28.76 ID:WQrLx44nO
- >>279
AB1C1D1E1か2F2
今wiki見てて思ったんだけどなんでマムルがジサクジエンなんだろ
イメージ的にはカラス天狗あたりが似合うと思うんだが
- 289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 19:54:34.65 ID:8g09899b0
- マムルは名無しさんかな?
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 20:00:37.64 ID:K1a0vicl0
- >>289
ジエンじゃね?
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 20:09:22.45 ID:0Q3xJKYsO
- そういや前々から聞こうと思っていたんだけど、なんでドット絵素材にグリッド入れてあるの?
なんか編集しづらいし(俺は最後にずらすつもりで48×48に合わせて打ってる)、プログラムの方はもうそれに合わせてあるだろうけど、Dxライブラリでも扱いにくい気がするんだけど
- 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 20:47:13.38 ID:8g09899b0
- ほ
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:13:15.40 ID:HCvnldnX0
- ほ
- 294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:23:18.29 ID:ktL4zInZ0
- ぞ
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:23:22.45 ID:ktL4zInZ0
- ん
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:23:28.61 ID:ktL4zInZ0
- の
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:23:36.11 ID:ktL4zInZ0
- つ
- 298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:23:40.63 ID:ktL4zInZ0
- ぼ
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:34:44.29 ID:eHeSuo/O0
- >>291
俺も48*48だったら48ドット目に線入れて打つタイプだったけど
要求に合わせて作るのが一番良いと思ってる
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 21:35:44.11 ID:GkmvhEoR0
- は
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 22:25:09.32 ID:eHeSuo/O0
- Hotsh'n
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 22:31:27.03 ID:vxWqJh6N0
- >>258
まだ読んでないかもしれないけど、バグあった
Roamメソッドの後半
//目的地が現在地なら
if (X == entrance_list[0][0] && Y == entrance_list[0][1])
{
GoAhead();
return;
}
TryClose(entrance_list[0][0],entrance_list[0][1]);
return;
この部分の前の地点で必ずentrance_listに何かしら入ると思ってたけど
大部屋とか通路と隣接してないような部屋の場合にはentrance_listが空っぽになるね
だからこの部分の前のif(entrance_list.size()){〜〜}の中にこれも入れちゃって
elseでGoAhead()するとか適当な感じにしてください
あとGoAheadメソッド
基本的にこれが呼び出されるのは通路なんだけど
斜めを向いてる場合は斜めじゃなくて縦横に移動させた方がいいかもしれない
- 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 22:48:52.22 ID:vxWqJh6N0
- 間違えた
前のif文に入れたらおかしいな
(しかも前のif文はsize()じゃなくてempty()だし)
新しくif(entrance_list.size()>0){ } でくくって
それでelse GoAhead()みたいな感じにしてください
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 22:52:28.43 ID:15TUl0e/0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
http://www.4shared.com/file/206885053/964021cd/1_online.html
http://www.4shared.com/file/206876923/4635b4ba/2_online.html
同じような音だけど微妙に違う
と何か
http://www.4shared.com/file/206885161/52a17915/3_online.html
- 305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/25(月) 23:34:58.09 ID:ABweoKBT0
- >>279 A:3 B:1 C:1 D:1 E:1 F:2
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 00:01:48.45 ID:bCfCpkXX0
- >>279
A:2
B:1
C:1
B,Cは他のお菓子案が出てるから再検討もありかもしれない
D:1
E:1か2
F:2 新案あり↓
Fに関しては、もし3もそこそこ多ければ、ティウンの8方向ダメージを射程無制限、
貫通とかにするとやや折衷案にできると思った(2'案)
皆様ご察しのとおり、オワタの2案はオワタハウスがあったら面白いなっつー考えで生まれたもんです。
2'案だと、オワタハウス実現時に嫌らしさが増すかもしれない。
敵召喚の罠とかでオワタに囲まれてもティウン連鎖きますねこれ
- 307 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 00:08:42.02 ID:MC01pJPPP
- >>304
乙
何回か聞いてやっと違いが分かったぜ
シャキーン、ショボーンとカシワモーチのいい感じの能力ないだろうか
現状までにでた案では
*シャキン
1:タベラレルーと同じ動き、弱いけど果敢
2:敵の攻撃力を上げる
*ショボン
1:ブーンのLvを1下げる魔法
2:ブーンのやる気を1下げる
*カシワモーチ
おばけ大根的に草を投げてくる
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/269/syakinzen.png
http://dl7.getuploader.com/g/vipsiren/268/syobonzen.png
http://dl5.getuploader.com/g/vipsiren/218/kasiwamo-ti+7.png
http://dl8.getuploader.com/g/vipsiren/329/kusamoti-1.gif
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 00:39:31.23 ID:41QOUQBU0
- 何かの条件でシャキン←→ショボンで変化を繰り返すのはどうだろう
- 309 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 01:08:13.96 ID:31JWkIcHP
- >>308
ダメージを受ける度にとか50ターン毎にとかそういう感じ?
なおさら相対的な能力にしたくなるな
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 01:09:50.25 ID:G1xtVfYp0
- じゃあ両方とも2がぴったりなのかな?
- 311 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 01:26:18.57 ID:31JWkIcHP
- 特殊モーションがコレだから能力はなんとでもなりそうなんだけどね
いまいちピンとくるのが思い付かない
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 01:51:00.43 ID:8GvYmQ440
- >>311
ガイコツ魔王みたいな
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 02:12:39.98 ID:EbLRyNHp0
- >>311
いっそランダム効果とか? 例えば、色々と候補を作って
そのなかから決定されるとか
・周囲のmobに状態異常 ・ブーンの装備が祝福される ・ブーンが落とし穴に落ちる
・フロア内の敵が強化される ・何も起こらない(´・ω・`) など
- 314 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 02:32:11.17 ID:31JWkIcHP
- >>312-313
ランダム効果だけどガイコツ魔王みたいに杖の効果じゃないっていうのは
面白いかも知れない
でもこうなると、ショボンとシャキンの差をどうやってだすかが問題か
ブーン、敵とっていい効果を出しやすいシャキンとその逆のショボンとか
イマイチだな
- 315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 02:33:09.77 ID:C32LpEAj0
- >>311
モーションが先に出来てたとしても、モーションに合わせて能力考える必要ないと思う
もちろん完成済みのモーションを利用できるようにするべきだが、それは後で考えれば良い
能力を考える段階では、モーションに拘らずに考えるべき。
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 02:59:07.16 ID:TY6crzJOO
- ショボシャキはとげどらごんみたいにするとかは?
(`・ω・´)がトゲ状態(攻撃反射)で(´・ω・`)は特殊攻撃をする
ほかには、(`・ω・´)は敵に有利な特殊を使い(カンガルー的な)
(´・ω・`)はブーンを不利にする特殊を使う(どんそくや封印)とか
- 317 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 03:15:46.10 ID:31JWkIcHP
- >>315
それは当然そう思ってやってるよ、今までにもその理由で書き直してもらったこともあるしね
ただ今回のはちょうどイメージにもあってるから頭をひねってるところ
もちろん、モーションにこだわらない感じでいいアイデアが思い付いたらぜひ言って欲しい
>>316
前者はスイッチキャラでってことだよね
確かに物理と魔法のスイッチっていうのも面白そうだ
後者は>>307の2案みたいなことだよね?
全然話が飛ぶがオリジナリティ溢れるカンガルー的危険mobはなんか考えたいな
>>313のランダム効果を巻物パルプンテ的に少しだけ考えてみた
もうどうにでもな〜れ
大部屋になる、 MHになる、 部屋全員混乱、 部屋全員の攻撃力うp
部屋全員にダメージ、 部屋全員が回復、部屋全員目潰し、部屋中の敵が消滅
部屋全員キグニ、ブーンがワープ、何も起こらない
後は同じ系統でブーンだけとか敵だけとか、倍速鈍足、幸せ不幸とか
効果を大きくするなら使用は死ぬときに1度だけとかにしないと危険
2人を別キャラにするか、同一キャラのスイッチにするか
Lv違いにするか、とあと能力
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 03:36:54.43 ID:lfvCXYuS0
- ショボン、シャキンは表情が違うけど色が違うだけで同じ系統でもいける気がする
でも別キャラで対照的なキャラ?として出したい
シャキンは敵の能力アップ、ショボンはブーン能力ダウンみたいな感じで。
- 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 03:39:29.26 ID:YXPWXLo50
- >>318
それ>>307におもっきりでてるぜ
どうせならアンケとして書いたほうがいい
- 320 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 06:24:07.08 ID:31JWkIcHP
- ほ
- 321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 07:00:22.03 ID:u4G6a8hG0
- てst
- 322 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 08:18:17.12 ID:31JWkIcHP
- ●コレまでに出たショボンとシャキンの能力案
・Xターン置きにショボンとシャキンが入れ替わる or 別キャラ
・もうどうにでもな〜れ でパルプンテ //効果を大きくするなら死ぬときに1度だけ使う
・シャキンはmobにバフ、ショボンはブーンにデバフ
・シャキンは物理攻撃、ショボンは魔法攻撃
2パターン考えてみた
A
・数ターン毎にショボンシャキン入れ替わり
・シャキン:直接攻撃で受けたダメージの25%を相手に返す //カウンター的なモーション
・ショボン:死ぬときにパルプンテ
B
・ショボンシャキン別キャラ
・シャキン:部屋内mobの攻撃力うp
・ショボン:ブーンのやる気を1下げる
●現在のアンケート>>279、夕方には〆たいと思います
●食料検討中>>198- 俺の食妄想:>>201-202
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 09:01:27.02 ID:RhEuWU230
- バーボンハウスも何らかの形でほしいな
- 324 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 10:15:29.71 ID:31JWkIcHP
- >>323前に出た案ではこんなんがある
バーボンハウス //MHver
外見は店だが中に入ると店主やアイテムがmobに変わる
外からの干渉はどうするか?(アイテム引き寄せ、大部屋など)
バーボンハウス //通常ver
マップ上、外見は通常の店と同じだが、踏み込んだ瞬間に店内アイテムは消え、
店主が出口を塞ぎ敵となる(通常の最凶店主ではなくマスター)
ところで、杖の名称を変えたいって意見がやっぱりそこそこあるみたいなんだが
なんかいい感じのモノはないかね?
別に棒状でなくてもブーンの世界ではその物体から魔法が出るとか特殊効果がある
って設定にすればいいだけで、何でもおkなので
- 325 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 11:14:08.11 ID:31JWkIcHP
- ho
- 326 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 11:54:14.51 ID:31JWkIcHP
- wikiに腕輪の詳細書こうと思ってたら妄想が広がった
前に避難所で腕輪の名称をコテや酉にしようって話が出ててその延長
ダメージを受け続けると壊れる代わりにトリバレになる
トリバレ状態で装備してると全てのmobがその腕輪ぽい効果を受ける
ヒビの代わりの警告状態としてスーパーハカーが動き出したようだ、とか
パコレとか透視は危険だが、
うけながしとか痛恨、高飛びとかは場合によっては上手く利用できそう
ついでにテキスト案、名称は思い付かんかった
1
アイテムを床に置けず、投げられないようになる
ドドの盗み、パーン系の装備はじき、転倒のバラ撒きも無効
2
魔法弾とテキスト、敵の魔法系特殊能力が無効
それぞれ効果はフロアか部屋かターンか
- 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 12:57:18.32 ID:b4Y9sX7v0
- 黄金の間ほしいなあ
裏2ちゃんねるへ行くみたいな
>>326
しあわせの腕輪トリバレでmobのlvあげて経験値稼ぎ
垂れ流しの腕輪トリバレでアイテム稼ぎをするんですね
>>198考えてみた
お餅 シレン64の割引券みたいな扱いにするとか
- 328 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 14:18:05.44 ID:31JWkIcHP
- >>327
> 黄金の間ほしいなあ
> 裏2ちゃんねるへ行くみたいな
希望者結構居るみたいだから出すことになるんじゃないかな
お宝がいっぱいってことでうpろだの間とか
裏2chは最終ダンジョンにしたいって話もあったっけな
> しあわせの腕輪トリバレでmobのlvあげて経験値稼ぎ
> 垂れ流しの腕輪トリバレでアイテム稼ぎをするんですね
そういった危険臭のする効果のモノは変更する感じで
> お餅 シレン64の割引券みたいな扱いにするとか
シンプルでいいかもしれない、やっぱり食べられたり腐ったりするのだろうか
行商人の改変でオプーナを出すって案もあった
- 329 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 15:23:30.14 ID:31JWkIcHP
- ho
- 330 名前:プログラマー:2010/01/26(火) 15:40:22.08 ID:0VHve6EJ0
- ^^
- 331 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 16:00:48.62 ID:31JWkIcHP
- >>330
乙です
・決定項-システムに色々追加、ページ最上部に内容を書いてあります
・データ-モンスターにmob能力値の詳細(仮)を追加
・データ-経験値、ステータステーブルを追加
おかしな部分あったら言ってください
特に計算式はイマイチ自信がありませんが、
それに合わせてmobデータを作成してあるつもりです
まだ足りない項目、忘れてる項目もあると思うので必要なデータがあったら言ってください
スコア計算、店仕様、武具能力値は近日中に
- 332 名前:プログラマー:2010/01/26(火) 16:16:30.87 ID:0VHve6EJ0
- >>331
わかった
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 16:53:04.54 ID:eBTw7ytG0
- >>279
A:画像ビューアの破片
2ちゃんねる専用ブラウザ系を武器として登場させた場合
その素材の一部と共通の物質でできている
みたいなアイテム設定があると個人的にワクワクします
B:1
C:2 D:2
E:2 F:3
オワタが出てくる階層は知らないけど、
自爆とか周囲ダメは他のキャラの特性にも需要がありそうなので3
あとダンジョンに連れていけるお供に
わんわんおとか面白いかも
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 16:55:16.17 ID:FUR4P5ij0
- (U^ω^) わんわんお!
C/ l
し−し−J
- 335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 17:47:41.50 ID:b4Y9sX7v0
- もうちょっと考えた
お餅
・食べられるけど数フロアかターンでくさる
・最初はポイントカードだけど何かすると餅に変化する
・地雷とかで焼き餅ができる
・店で割引してもらえる
・アイテムを買うとポイントがたまる
・ポイントがたまると店でアイテムと交換とか餅になったら交換とか
・店単位で1枚カードを作ってもらえるかアイテム買った時作ってもらえるとか
あと割引券みたいに何枚も持つって感じじゃないし
×いくつとかじゃなくて単体でのアイテムとしてみたほうがいいかな?
餅×99とか持てないだろwwっていう
- 336 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 18:24:51.54 ID:31JWkIcHP
- 【草名とかに関するアンケート2】
◎選択肢が『どれもいまいち』な場合は「空欄」若しくは解答欄を削って下さい
新案もおk、誰かの出した案に賛同の場合はそれを書いて下さい、その為の再解答もおk
B:正面1マスにダメージ70の炎を吐く
1:辛味うまい棒
C:直線上にダメージ70の炎を吐く
1:激辛うまい棒
D:5ターン倍速状態になる
1:ksk草
E:フロアの別の部屋へワープする
1:ぼいんっ草 //ちんぽっぽ
F:オワタ //モンスター案
2:HP1、倍速1回攻撃、通常近接攻撃、倒した時にティウンで八方向ダメージ
Aに関しては意見が割れたので後日再検討
他は同意見多数で決定
- 337 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 18:28:38.50 ID:31JWkIcHP
- >>336のタイトル変え忘れた
【>>279のアンケート結果】です
本日のアンケートはこれから
- 338 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 18:36:18.38 ID:31JWkIcHP
- 【杖の名称に関するアンケート】
◎選択肢が『どれもいまいち』な場合は「空欄」若しくは解答欄を削って下さい
新案もおk、誰かの出した案に賛同の場合はそれを書いて下さい、その為の再解答もおk
ほとんど案が出ていないので、新アイデアや項目にない既存杖の名称案も
思い付けばどんどん書いてください
A:10マス吹き飛ばし、5ダメージ与える
1:djの杖
B:振った相手を階段上までワープさせ、50ターンかなしばり状態にする。ブーンの場合は10ターン
1:さるさんの杖 //バイバイさるさん
2:djの杖 //"A"とどちらかのみ
C:20ターンの間、相手の通常攻撃が当たらなくなる。飛び道具や特技は当たる
1:誤爆の杖
D:相手のHPを100回復させる
1:支援の杖
E:相手の行動速度を1段階上げる ブーンの場合は10ターン
1:kskの杖 //同効果の草はksk草
F:相手の行動速度を1段階下げる ブーンの場合は10ターン
1:gnskの杖
続く
- 339 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 18:39:10.41 ID:31JWkIcHP
- 【>>338の続き】
G:相手のレベルを1つ上げる。ブーンに振ると経験値が500上がる
1:クオリティの杖
H:相手のレベルを1つ下げる
1:ざまあの杖 2:涙目の杖 3:メシウマの杖
I:相手の特技と一部特性を使用不可能にする。ブーンの場合は口封じ
1:規制の杖
J:振った相手を50ターンかなしばり状態にする。ブーンの場合は10ターン
1:規制の杖 //"I"とどちらかのみ
K:いいかみんな //モンスター案、採用で良い場合は"1"
・取ったアイテムを合成(異種合成)する
・近接時、アイテム(装備品以外)を勝手に取る特技を仕様
・投げたアイテムを取る
・1つでもアイテムを取ると、ブーンから逃げるように行動するが、攻撃もしてくる
・倒すか転ばせると取ったアイテムを落とす
・転ばせてアイテムを落とさせても、取れる数は戻らない
・武器、盾以外を取った場合には能力値がうpする
Lv1:アイテムを2個まで取る、取った盾を装備する //取った時点で装備、合成したら合成後のものを装備
Lv2:アイテムを3個まで取る、取った剣か盾を装備する //最初に取った方
Lv3:アイテムを4個まで取る、取った剣と盾を装備する
>>338 A: B: C: D: E: F: G: H: I: J: K:
※個人判断で申し訳ないが、政治的、宗教的な案は色々と怖いので除外しました
- 340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 18:42:34.95 ID:4Wt1bNBt0
- >>338,339
A:1
B:1
C:
D:
E:1
F:1
G:1
H:2
I:1
J:
K:1
- 341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 18:54:29.98 ID:C/lNld8l0
- あ
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 18:57:01.18 ID:C/lNld8l0
- 規制がとけてる・・・だと・・・!?
代替案あるわけじゃないが、杖どれもぱっとしないな
- 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:08:48.59 ID:eDhi63Fs0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
名前はともかく杖ってのがなんか
- 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:18:11.46 ID:YXPWXLo50
- ステキなステッキ
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:28:54.20 ID:xx1GTYhdO
- >>343
>>324
確か前に考えた時にアイデアが出なかったんだよな
- 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:56.07 ID:lfvCXYuS0
- >>338
E:1F:1H:1I:1K:逃げなくても・・・
賢者草は飲んだら賢者タイム(冷静)になって状態異常が直るとかはどうか
そしてフロア中では状態異常にならないとか
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 20:08:38.14 ID:ZMSAe2qD0
- >>338
A:1 B:1
C:プギャーの杖orニヤリの杖 誤爆〜のほうは振った者が誤爆してる印象です
名前がわからない杖でそういう効果の杖もありだと思うけどw
D:
E:1 F:1
G:1 H:1 I:1 J:鯖落ちの杖
K:直接盗んだりはiikaminnaのイメージに合わない気もする
一度ブーンを転ばせて散らばったアイテムの一部だけを持ち去るほうが面白いのでは
iiminの合成でしか作れないアイテムもあるというのはどうか
vipといえばリンゴとか軽トラとかか
杖の代わりにはならないな
ブーン小説で必ずと言っていいほどでてくる物とかないかな
- 348 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/26(火) 21:09:57.73 ID:31JWkIcHP
- >>346
賢者草いいね
>>347
見切りがプギャーだからちょうど合ってるような、逆に混乱を招くような難しいラインだ
J:かなしばり>フリーズの杖
杖の名称変更はずっと考えてるがいいのが思い浮かばん
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:22:41.75 ID:hE1PWDbm0
- >>338
A〜F:1
G:ちょっと違うような・・・
H:2
I:1
J:>>348のフリーズの杖に一票
- 350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 21:59:45.74 ID:C32LpEAj0
- >>338>>339
A〜J:どれも微妙。
K:
合成システムすら決まってないのに合成モンスターなんか決められないと思うから
あとまわしにしたほうがいいと思う
- 351 名前:プログラマー:2010/01/26(火) 22:25:21.67 ID:0VHve6EJ0
- マイナーアップデート
アイテムエディタに対応させようとしたが先送り
壷(フォルダ)がサポートされてないことに気付いた・・・
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/432/huurainoboon22.zip
- 352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:05:38.56 ID:eDhi63Fs0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
階段が通路にあったけどこれは前バージョンでも出てた?
ttp://gyazo.com/60b4c1a6fdf72adca245d52c28131a9a.png
- 353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:13:22.51 ID:3dM+qVA80
- >>351
乙
敵に攻撃するとメッセージなしで終了してしまいます
あと>>302-303を見といてください
- 354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:14:03.86 ID:luQRypjfO
- 一応なんか1曲できた。村か上層ダンジョンの感じ?
http://www.4shared.com/file/207846345/154c42bb/gyo-un.html
あとなんか前うpした曲がwikiにも載せられていなくて寂しかったから貼りなおしてみる。レス乞食みたいだけど
http://www.4shared.com/file/197439278/fa512c21/sanmyaku.html
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/324/ameagari.mp3
今BGM要員って何人くらいいるんだろ
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:25:08.79 ID:b2MdQzs/0
- >>354
これは癒されるわー。村にぴったりだ
ちょっとノリよくすれば上層ダンジョンっぽいかな
一応自分1曲作ったけど次作る余裕があるかはよく分からない
作るとしたら店BGM作りたいな
で、>>324案があるけど、仮にバーボンハウスを店からの変化にするならば、
バーボンハウス用のBGMとして店BGMのアレンジみたいな感じにするといいんじゃないかと妄想してる日々
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:28:01.39 ID:YXPWXLo50
- >>354
やべえ・・純粋に凄いわ。たしかに村によさげ
てか音楽作れる人はホンと尊敬するわまじ乙
- 357 名前:プログラマー:2010/01/26(火) 23:28:02.32 ID:0VHve6EJ0
- >>352
ああ確かに油断してそういうプログラムになってるわw
>>353
assertmsg.log の内容
>>302-303 は見た
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 23:33:57.31 ID:3dM+qVA80
- >>357
error in ItemData::~ItemData : 2削除時前にバインドを解除してください。
error in Entity::think : type=2 act_type=10000
error in Entity::think : type=3 act_type=10000
error in Entity::think : type=3 act_type=10000
敵と接触しても消えちゃうみたい
- 359 名前:プログラマー:2010/01/26(火) 23:44:30.36 ID:0VHve6EJ0
- >>358
一つ目は既知だが他は原因がまだ分からない。
そのエラーは高確率で発生する?
- 360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:00:27.51 ID:EPCjmVu60
- >>359
type=2は攻撃した時でtype=3は攻撃された時かな?
どちらも100%発生
- 361 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 00:04:19.67 ID:YIArFZkO0
- >>360
それはプログラムのバグじゃなさそうだ。次を確かめて
1 環境はWinXP
2 実行ファイルは huurai フォルダに直に置いてある
(とくに自前コンパイルのときは注意)
3 画像ファイルはDLしたものをそのまま使っている
- 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:12:00.18 ID:EPCjmVu60
- >>361
1.XPです
2.直です コンパイルしてない
3.特にいじってません
ダウンロードし直してもダメ
huurainoboon20は問題なく動く
あと一つ
足元にアイテムがない時にメニューを開いて足元を選択で100%発生
error in Player::think : type=2 act_type=1000
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:15:08.05 ID:q8JDqPbr0
- おおおお、デバッグ作業がされている・・・
- 364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:21:13.68 ID:acuB7Pmq0
- とりあえず2getギコここまで描いた
さあ次は攻撃だ・・・
ttp://dl6.getuploader.com/g/vipsiren/433/2getgikoaruki.gif
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:27:05.90 ID:EPCjmVu60
- 他の人も動かしてみてほしい
俺の環境特有の問題なのか知りたい
- 366 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 00:29:03.38 ID:YIArFZkO0
- >>362
足元がないときのエラーはまあ修正できそうだ
肝心のほうは分からない。ちょっと大量のデバッグコードしこむぉ
- 367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:31:03.07 ID:EPCjmVu60
- >>366
よろしく!
- 368 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 00:38:41.50 ID:YIArFZkO0
- http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/434/huurai22for_debug.zip
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 00:47:58.09 ID:EPCjmVu60
- ログに多く出力するようにしたの?
ログの内容は変わってない
- 370 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 00:56:42.52 ID:YIArFZkO0
- 攻撃食らったときでも
error in Entity::think type = 2 act_type = 10000 になってる?
だとすると偉く奇妙なエラーなんだが
- 371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:04:14.99 ID:EPCjmVu60
- 攻撃されたときはtype=3
- 372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:09:16.25 ID:TAtWOlkb0
- >>338
A:1
B:1
C:別案「ょぅι゙ゅっの杖(or 妖術、幼術)」 敵にロリの幻を見せる
誤爆は発案者だけどなんか違う気がしてきた
D:1
E:1
F:1
G:クオリティが微妙なら 意味合いは少し違うが 「うpの杖」とかで
H:2
I:1
J:フリーズの杖で
K:1
アンケ内の案7つくらい自分の案だわ 微妙揃いですまんかった
あと進行、みんしゅの杖とかふざけすぎましたごめんなさいごめんなさい
身代わりの杖代替案:晒しageの杖 振られた敵が晒し状態になって他の敵にフルボッコにされる
信者の杖:振られた敵が一時的にブーンの信者になる
ウマーの杖:振った敵がおいしい食べ物になる
おれよめの杖:敵のおにゃのこを嫁にできます
足元の杖:持っていると足元がお留守にならない 投げつけると相手の足元をかすめて転ばせる
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:12:53.20 ID:UKCISlip0
- おれよめは壺にして仲間ダンジョンに使えないかな
それともポポロ風に倒したら仲間になるのか
- 374 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 01:15:49.39 ID:YIArFZkO0
- これをもとの実行ファイル(Releaseフォルダに入ってない奴ね)と置き換えて実行してみて
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/435/huurai.exe
- 375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:20:29.03 ID:siMT+glG0 ?2BP(0)
- sssp://img.2ch.net/ico/memo2.gif
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
MPが足りません。(252/0)
- 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:24:54.19 ID:aaYYq65f0
- 仲間は処理落ちの原因&プログラマ氏がめんどいんではなかろか
敵が敵と認識しない「攻撃してこない敵」なら簡単そうだが
- 377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:48:20.51 ID:EPCjmVu60
- >>374
攻撃した場合もされた場合も
Aboloon
他の人は問題ないのか?
- 378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:52:07.91 ID:acuB7Pmq0
- 俺も>>362と全く同じ。落ちまくるな
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 01:55:06.91 ID:pD/60lwFO
- コンパイルしてみようとしたけど環境依存しまくってて無理だった。
>>374
Aboloon
という文字列が出ますた。
ところでこれは関係ないけど、x押して矢を装備してないとメッセージが出るけど敵は行動しなくて、次に行動する時にxを押した回数分だけ敵が一気に動くバグあるね。
- 380 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 01:59:31.68 ID:YIArFZkO0
- >>379
これをやってみたらようやくエラーが再現した。これで修正出来る
環境依存とはどんな?
- 381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 02:17:32.32 ID:pD/60lwFO
- >>380
DXライブラリとdinput.hを両分読んでるせいなのか、DIRECTINPUT_VERSIONが競合を起こしてプリプロセッサエラー。
あとMapMakeWithSquares::make()内で明らかに宣言されてない変数iが使われてるんだがこれどうしてコンパイラ通るんだ……。
とりあえず無理矢理この2つはクリアして一応コンパイルまではできたけどなんかのstlコンテナのデストラクタでエラー落ちした。原因探る気力も失せたのでそこで諦めた。
- 382 名前:プログラマー:2010/01/27(水) 02:38:22.44 ID:YIArFZkO0
- >>381
stl は確かに絶望的だな・・・
悪いけど寝ます
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 03:06:37.83 ID:EPCjmVu60
- >>381
その前の方のforでインデックスとしてiを使ってるけど
当然、スコープはそのfor内だけだよね
VSでエラーが出ないようにできたりするんかね
- 384 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 04:46:01.82 ID:P+WYm3XlP
- ほ
- 385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 06:18:49.75 ID:+MPm0DgL0
- ほしゅ
- 386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 06:55:38.21 ID:4XEM9/aL0
- >>364
なんかギコとモナーのハーフみたいだな
もっとギコは細い感じがする
俺もドット絵のスキルあればな…
- 387 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 08:47:09.95 ID:P+WYm3XlP
- >>351
乙です
>>354
うpろだ関係のwiki反映は後回しになってる、すまんね
BGMは2-3人じゃなかろうか
>>364
ダメジモーションもわかりやすくていい感じだと思うよ
>>372
あやまらんでくれ、それに俺は結構好きなのもある
信者の杖は黒ぼうし乗り移り見たいな状態になると面白いかも
●>>338杖アンケートでコレまでに出た新名称案
C:プギャーの杖、ニヤリの杖、ょぅι゙ゅっの杖
G:うpの杖
J:鯖落ちの杖、フリーズの杖
K::逃げなくてもいいんじゃないか、直接取るのはイメージに合わない など
出来れば今日の夕方すぎには一度〆たい、解答お願いします
- 388 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 09:51:55.37 ID:P+WYm3XlP
- 杖は杖でも形状を変えてみるとか
・錫杖
・ステッキ //伯爵とかが持ってる短いヤツ
・タクト //ハリポタみたいに短いヤツ
2chぽいのは思いうかばん
場所替え>スレ違いの杖 //語感のみ
- 389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 09:57:32.45 ID:FYaHJTqWP
- 流れ全然知らないけど、巻物は巻物のままなの?
datとかスレッドって名称の方がしっくりきそうだけど
- 390 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 10:58:29.01 ID:P+WYm3XlP
- 巻物はテキストかコピペ
- 391 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 12:03:41.81 ID:P+WYm3XlP
- ho
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 13:04:05.55 ID:q8JDqPbr0
- 【捕手中】
∧ ∧
( *‘ω‘) シュッ!!
( っ(⌒) (;;゚;;)三二≡=─ ⊂(><; )、
`v v' ヽ と)
`し-J'
- 393 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 13:18:38.42 ID:P+WYm3XlP
- 順調にいけば週末には合成考えられるかな
解答数が平均値に達すれば12時間くらいで
アンケ〆てもいいんだけどなかなかね
火:杖アンケ
水:テキストアンケ
木:食料アンケ
金:フォルダアンケ
土:1stダンジョン
日:合成システム検討
>>338(>>387)が杖アンケートです、よろしく
- 394 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 14:20:07.72 ID:P+WYm3XlP
- 壷はフォルダって決まったわけだけど名前はやっぱり変えたい感じなのかな
名称、効果変更、新案、なんでも募集
取りあえずいつも通りお馴染みのものをフォルダに書き換えて羅列
壷と比べてもさほど違和感はない感じか?
保存フォルダ
合成フォルダ
識別フォルダ
変化フォルダ
強化フォルダ
倉庫フォルダ
回復フォルダ
背中フォルダ
底抜けフォルダ
手封じフォルダ
やりすごしフォルダ
参考に初期スレで出た変更案
http://www31.atwiki.jp/vipdeshiren/pages/16.html
- 395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 14:28:12.67 ID:siMT+glG0 ?2BP(717)
- sssp://img.2ch.net/ico/memo2.gif
ちんぽっぽちゃんを出してあげたい
- 396 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 14:46:46.07 ID:P+WYm3XlP
- >>395
前にこんな案が出てた
ちんぽっぽ
2倍速、逃げる、追い詰めると稀にぽいんってワープ、倒すとアイテムをドロップ
あと高飛び草の名前がぼいんっ草
- 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 14:47:36.34 ID:TdTGxN3/0
- ちんぽ草(くさ)だろjk
- 398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 15:33:56.26 ID:siMT+glG0 ?2BP(717)
- sssp://img.2ch.net/ico/memo2.gif
飛びピータンみたいな感じか
いいね
- 399 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 16:04:58.35 ID:P+WYm3XlP
- 通常攻撃はミカンで殴ってくるとか //天狗化けとか用
ぴーたんぽくしないならミカンを投げてくるとか
ドロップはみかんとか
みかん:30%回復、濡れても平気、腐らない?、投げると目潰し
若しくは食べるとミカンの皮になって投げると目潰し
被ダメは怒り顔とか
∧,,_∧ プクー
( * )‘ω‘ ( * )
(∩∩)
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 16:19:17.38 ID:18JGKQnE0
- ときどき腐った蜜柑を食べて自爆するとかでも面白そうだね
ダンジョンクリアするごとにコレクションアイテムが増えるってのはどう?
トルネコ2だと、クリアするごとに、モンスターの石像が立ったけど、そんな感じで
オプーナを購入する権利 (ゲハ板クリア報酬:尚、100万本まで購入可である)
半年ROM修行証明賞 (ガ板クリア報酬:半年ROMった証。)
エアフレンド (ネ実クリア報酬:糞PT脱出用。フレに呼ばれたんで移動しますね^^)
みたいな感じでどうか。
- 401 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 16:33:38.59 ID:P+WYm3XlP
- >>400
そういった要素は楽しいかもしれないね
同じ感じで村の復旧とか
最初は何もない(襲われた?)村だけど、各板(ダンジョン)をクリアする毎に
その板の人を連れてきてだんだんを施設が増える感じ
>>198-で食料案を募集してて俺の妄想を>>201-202に書いてあったんだが
今ちょっと違う路線が思い付いた
大きな〜巨大な〜を出さないで種類を増やす
例えばこんな感じ
ようかん、みかん:30%
から揚げ:50%
おにぎり:100%
チャーハン:MAX+a
その上でそれぞれの食べ物に特徴を持たせる
例えばこんな感じ
から揚げ:炎で焦げる、レモンのワナでレモンから揚げになる
チャーハン:皿に入ってるから水の上に落ちても平気、転ぶとぶちまけて無くなる
みかんは>>399
2chネタなら食べ物は色々あるから、こんな方が面白いんじゃなかろうか
難点?
くさった〜とか派生含めるとアイテム種が結構増える
入手経路と登場バランス
- 402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 17:07:49.28 ID:tvFKRekhO
- てすと
- 403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 17:12:28.18 ID:OVQYj1lU0
- 淫乱の巻物(エロ本)
効果:パワーアップの巻物と同じ。できればエフェクトは(自重
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 17:44:24.54 ID:n/LHNYRS0
- >>401
分かりにくいし、普通におおきな〜とかで良いと思う
- 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 18:32:20.10 ID:pD/60lwFO
- うまい棒→大きなうまい棒→すごく…大きなうまい棒
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 18:41:39.69 ID:acuB7Pmq0
- >>386
うーむ・・・ちょっとずつ細くしてみるよ
- 407 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 19:27:26.72 ID:P+WYm3XlP
- >>338(>>387)の杖アンケートはもう答える人いませんか
ちょっと解答が少ないんですが、答えてない人はどうでもおkってことでいいのかな?
21時くらいまで様子見ます
- 408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 19:34:02.55 ID:siMT+glG0
- !vip2:heal:の杖
---
ログインしてないです。
- 409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 20:07:20.25 ID:cTmO3fAs0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
たりなかった場合
!vip2:healの杖を使った!
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 20:11:53.08 ID:cTmO3fAs0 ?2BP(200)
- sssp://img.2ch.net/ico/anime_buun02.gif
ミスった
!vip2:heal:の杖を振った!
---
MPが足りません。(350/200)
- 411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 21:03:56.91 ID:EPCjmVu60
- >>338
kskの杖以外は反対
効果がわかりにくいような名前に変える必要はあるのだろうか
>誤爆の杖
敵を誤爆状態にする
誤爆状態にされたキャラは
1.他のモンスターに投げたアイテムが代わりにあたる
2.誤爆状態のモンスターに投げたアイテムが他のモンスターにあたる
- 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/27(水) 21:07:58.93 ID:il0WpcJqO
- なんでkskはよくてgnskはダメなんだ?
- 413 名前:進行 ◆sINKoUpAwk :2010/01/27(水) 21:28:16.30 ID:P+WYm3XlP
- 【>>338-339アンケート結果】
他は後日再検討
E:相手の行動速度を1段階上げる ブーンの場合は10ターン
1:kskの杖
F:相手の行動速度を1段階下げる ブーンの場合は10ターン
1:gnskの杖
I:相手の特技と一部特性を使用不可能にする。ブーンの場合は口封じ
1:規制の杖
J:振った相手を50ターンかなしばり状態にする。ブーンの場合は10ターン
1:フリーズの杖
戻る
全部
最新50