FAQ
よくある質問、小ネタ等まとめ


Q.最初は何をすればいい?

A.フラリスのシティホールに行き、NPCジュリアに話しかけて「保管」を選択し、倉庫を使えるようにしておきましょう。
その後は、ひたすらレベル上げです。最初はフラリス北側にいるスモールアイバットから。
自分と同じか1つ上くらいのレベルのモンスターを狩るようにするといいです。

Q.GPの割り振りは?

A.1次転職後にGPがリセットされますので、放浪者の間は自由に割り振って大丈夫です。
力と敏捷を多め、体力に少し振るのが無難です。知能は必要ありません。
1次転職後はそれぞれの職業によってGPの割り振りが異なります。各職業ごとの詳細は育成指南wikiをご参照下さい。

Q.スキルポイントはどのスキルに割り振ればいい?

A.放浪者の間はスキルポイントを使わずに貯めておくのがお奨めです。
スキルポイントを使うのは1次転職を完了してからにしましょう。各職業ごとの詳細は育成指南wikiをご参照下さい。

Q.属性って何?

A.属性には火、水、雷、土、風、無属性の6種類があります。
武器と防具に属性をつけることが出来ます。(属性カードを使用)
相手の属性と武器や防具の属性でダメージが増減します。
火は風に強く、水に弱い
水は火に強く、雷に弱い
雷は水に強く、土に弱い
土は雷に強く、風に弱い
風は土に強く、火に弱い
無属性はどれに対しても弱点がありません。
属性精錬についてはこちらを参照してください。

Q.たまに発言の文字の色とか太さが違う人がいるけどどうやるの?(これってまだ使えるんだっけ…)

A.仕様がバグかわかりませんがある文字列を打ち込むことで変える事が出来ます。
文字列 効果
#cXYRRGGBB 文字の色を変えます
値は全て16進数(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,a,b,c,d,e,f)の小文字で指定します
Xはログウィンドウに表示される文字の透過度で0で透明になります
Yは不明(fでいいです)
RRGGBBはカラーコードを入力します
例えばff0000で赤です
具体的な色はカラーコード等で検索してみてください
#b 太字にします
#i 斜体にします
#u 下線を引きます
これらは組み合わせることが出来、効果は重複します。
 例:
 #cffff0000#b#iこんにちは
     ↓
 こんにちは

常に変えたい場合はチャットウィンドウの文字を入れるところの左側の
小さい欄に入力しておくと良いです。
ちなみに全て半角小文字ですのでご注意ください。

Q.ターボ・エランサーって何?

A.ホウキ、ボードに乗っているときに使用すると飛行速度が上がります。
ホウキ、ボードに乗っているとき普通のアイテムと同様に使用し「x」を押すとターボが発動します。
HPゲージの上の白いゲージがターボゲージでこれがなくなるとターボが解除されるためもう一度エランサーを使用してください。
解除される前にエランサーを使用するとターボが解除されずにゲージが回復します。
ゲージの消費が始まる前に手動解除→ターボ開始を続けるとゲージが減らずターボし続けることが出来ます。
現在は非売品。

Q.各地で見かける○○・キャッチャーって敵は何?

A.資源モンスターです。現在はいません。
攻撃しても反撃してこない代わりにとてもHPが高いです。
倒した後リファレクターを装備し、資源モンスターをターゲットしてモーションの採集をすると資源の採集が始まります。
採集を行うと徐々に資源モンスターが小さくなっていきなくなると終了です。
資源には4種類あり、資源モンスターも4種類います。
pxpは入りません。また資源の使い道は現在のところ無し。
|資源|モンスター|居場所|
|エランス|エランス・キャッチャー|フラリス|
|ケラセック|ケラセック・キャッチャー|Sモーニング|
|ミネラル|ミネラル・キャッチャー|リシスの庭|
|グルー|グルー・キャッチャー|ダーコン|

Q.周りに敵がいないのに攻撃されました。なんで?

A.位置同期がずれたためだと思われます。
ホウキ等で飛行した後(高速に移動した後)、サーバーが過負荷の時に起こりやすいです。
解決策としてはしばらく少し移動→待機を行ったりすると良いと思います。
また、パーティーメンバー等の位置がおかしいときは移動→待機をしてもらうと正規の位置までキャラ(表示)が移動します。
このとき、スキルや攻撃を行うとずれたままになってしまうため、何もせず静止するのがポイントです。
追記
位置ずれは、ジャンプで、直る用ですが。ターゲットは取れませんので、一度ほうきに乗る、ダークイリュージョンを使うなどすると、一発で直ります。

Q.リザレクションで復活してもらったのにすぐ死んでしまいました。なんで?

A.恐らくアクティブモンスターのせいです。
(アクティブ(赤文字)モンスターに殺されてもターゲットがはずれないため、復活した途端に攻撃されます。)大幅アップデート後に修正
復活時のHP>敵のダメージだったときは死にませんが危険なので以下の対処が必要です。
  • 誰かにターゲットをとってもらう
  • 誰かに倒してもらう
  • 諦めて復帰地点まで戻る

Q.自動前進ってないの?

A.自動前進はWキー2回押し。解除はWSDAいずれかのキー1回押し。

Q.飛行追尾ってないの?

追尾したい相手をナビ上でクリックするか(やりにくい)
劇団ウィンドウ等の名前クリックしてターゲットを取る。
Z押すとロックされる→スペース押せば移動開始

Q.敵の名前とレベルが表示されなくなりました。なんで?

A.@を押すと表示、非表示が入れ替わります。

Q.チャットコマンドって色々あるけど、どういうものなの?

A.以下の表にまとめました。

  • 表の項目について
    • 送信形式:実際にチャットウィンドウに入力する形式です。 半角スペース を入れ忘れる等のミスをすると送信できません。

  • 表に用いた用語について
    • 内容:送信したい会話内容を示します。
    • PC:プレイヤーキャラ
    • _:アンダーバーで表記しましたが、実際に入力するのは 半角スペース です。
    • ch:サーバーチャンネル。1-1,1-2,1-3の区別のことです。サーバーと言う方もいますが、ここでは厳密に書きました。サーバー(現在はウェンディとシーニフ)間の会話はできないからです。

チャット名 コマンド 送信形式 用途 ch間での通信
Chat 入力なし 内容 近くにいるPCと話す(複数可能)。 不可
Wisper /w /w_PCの名前_内容 特定のPC(一人)と話したいときに使う(他のMMOでいう「ウィスパー」「ささやき」等)。
Say /say /say_PCの名前_内容 Whisperと基本的に同じだが、チャットウィンドウでなく、1:1チャットウィンドウを用いる(フレンドや劇団員をダブルクリックしても行える)。新規送信の際は、画面右下にメッセージウィンドウがポップアップし、効果音が鳴る。そのウィンドウをクリックすれば、1:1チャットウィンドウが開かれる。
Shout /s /s_内容 Chatより広範囲にいるPCに伝えられる(大体1大陸くらい。ダーコンは広いので例外あり)。主に助け等の呼びかけに用いる(会話に用いると大抵の場合迷惑がかかるので注意)。 不可
Troupe /p /p_内容 劇団員(パーティーメンバー)のみと話す際に使う。離れていても劇団員全員に伝わる。
Guild /g /g_内容 ギルドメンバーのみと話す際に使う。離れていてもギルドメンバー全員に伝わる。

公式HPにある通り、Say以外についてはチャットウィンドウにある、
各ボタンをクリックすることで/コマンドが自動的に挿入されます。

参考までに、チャットフィルターのデフォルト設定のため、
PCがWhisperに気づかないケースが非常に多くなっています。
その場合はSayを活用して下さい(表の通りの仕様なので気づきやすいかと思います)。
それでも気づかない場合、急用の際はShoutを使う手もありますが、
他のPCに迷惑がかかるのであまりオススメできません。

  • Filter(チャットフィルター)について
大体公式HPに書かれている通りですが、補足しておきますと
メッセージを全て見たくない、という場合はチャットウィンドウ自体を閉じればOKです。
(Sayは拒否設定していない限り見えますが)
「叫び(Shout)」以外はどのチャットでも、なるべくONにしておきましょう。
気づかないとトラブルになることがあります。
ゲームメッセージ,お知らせメッセージは、「画面に表示」設定すると一定時間で画面から消えてしまいます。
ですが、「チャット欄に表示」設定し直すと後からでもチャットウィンドウで確認できます
(もちろん保存されるログの量にも限界があるので注意)。
ヘルプも同様で、OFFにしていてもログは蓄積され、ONにすれば見えるようになります。

余談:
これ書いてて気づきましたが、
Chat,Shoutがどのくらいの範囲届くかを測定するのをイベント形式で行うのも楽しそうですね。
PC1列に並べて。無論、正確には測れませんがー。
どなたかもう行ってたらごめんなさい。行われてなかったら、どなたか是非やってみて下さい(笑
もちろん時間ができて、誰もまだやっていなかったら、私が実行しようと思います。


  • シャウトですが、セイントのキャプテンヴァン〜ボスヴァンのあたりではセイントの叫びが聞こえなくなっているようです。また、フラリスDでの叫びはダーコンDまで届きます。

Q.キャラクター育成方法について

A.育成指南wikiをご参照下さい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年07月03日 18:32