DQ各作品ルール

【各作品共通ルール】

状況再現の利用を禁止、データ改ざん(サブフレームリセット技等)の禁止

大会として行う以上、メタル・はぐれが狩れるというのは運の要素、お祭りとしての盛り上がりのポイントとして残したいというのが運営の総意となりました。
※状況再現自体はRTAの技術のひとつであり、それを否定するものではないことをご理解いただきたいです。
運営の協議のなかで技術として認めるべき、という意見も出て話し合いに相当な時間を費やしました。
しかし、認めてしまうとその技をできる人・できない人の差が激しくなる点は駅伝にとってはマイナスだと捉えられるために今回は禁止とさせていただく運びとなりました。
参加者・リスナーの皆様のご理解を宜しくお願いします。
※第9回以降
DQ1,DQ2フレーム偶奇によるダメージ固定技の使用を許可いたしました。
理由といたしまして、大きくストーリーを破たんさせる技ではない。はぐれメタルやメタルスライムを確定で狩れるわけではない。
純正コントローラーでも連射機でも簡単に再現が可能といった点を合わせて考えた結果、これは禁止にする行為ではないと判断いたしました。
※第13回以降
DQ1フレーム調整し竪琴を使用することにより、狙ったエンカウントを引くことができる技(竪琴メタル)の使用を許可いたしました。

【各作品個別ルール】


【DQ1】

【計測範囲】電源投入~The ENDが表示された瞬間

1.ハードはSFC
2.以下の使用は許可
  • ドラゴン無限狩り
  ローラ姫を抱えている状態で全滅すると、「沼地の洞窟のドラゴン」が復活するという特性を使用して、ドラゴンを何匹も狩ること
  • 死の首飾り入手
  「岩山の洞窟」の最深部のある宝箱をアイテム欄を満タン状態で調べ、吟味して入手すること(通常たいまつだが、1/16で死の首飾りになる)
  • 姫未救出
  ローラ姫を救出せずにクリアすること
  • 竪琴メタル
  一定の手順に従ってコマンドを入力し、銀の竪琴を使用することでメタルスライムを連続で出す技

【DQ2】

【計測範囲】電源投入~The ENDが表示された瞬間

1.ハードはSFC
2.以下の使用は許可
  • 世界樹の葉の場所でのアイテム増殖
3.以下の使用は禁止
  • マヌーサザラキ
  マヌーサ状態の敵にザラキを使用する行為
  • 世界樹の葉増殖(病気サマルを利用した増殖)
  サマルトリアの王子の離脱イベントを利用し、世界樹の葉を複数枚所持する
  • 病気サマルの連れ回し
  サマルトリアの王子の離脱イベントを利用し、サマルトリアの王子の隊列を3番目とする
  • 満月の塔からワープ
  満月の塔の6F,7Fで左下の角ぎりぎりに行くと、落下してドラゴンの角にワープする
  • 偽ローレ城を利用した消費アイテムの再使用
  偽ローレ城でルビスの守りを使用・又はフロア移動をしてから邪神の像を使用するまでに消費アイテムを使用し、再使用を可能にする行為
  偽ローレ城でキメラのつばさを使用後、そのキメラのつばさの再使用(※偽ローレ城でキメラ使用した場合はそのキメラは捨ててください)
  • マドハンドバグ
  マドハンドの仲間呼びを利用したアイテムの変換、※再現必須のため「状況再現の禁止」にも抵触
  • 毒死ワープ
   ロンダルキアの洞窟画面切り替えと同時に毒死するとマップ切り替えが起きず、暗闇の中を歩いていく。
  特定の操作を行うとハーゴン神殿西部にワープする。

4.注意事項
  • グレムリンバグ
  大灯台のグレムリン4戦に進行不能になる可能性があるバグが存在するので注意
  参考資料1
  参考資料2
  • ローレシアでラーの鏡を使用
  ローレシア内でラーの鏡を使用するとラーの鏡が消滅し、進行不能に陥ってしまうので注意。

【DQ3】

【計測範囲】電源投入~DRAGON QUEST I・IIが表示された瞬間

1.ハードはSFC
2.以下の使用は許可
  • ルカニ解除
  戦闘中に装備変更をすることで、スクルト、スカラ、ルカナン、ルカニ、ピオリム、ボミオス、モシャスの補助呪文の効果を解除すること   
3.以下の使用は禁止

  • アイテム増殖
  魔法の鍵(条件によっては特定の別アイテム)を袋の中に入れ、所定の行動をすることでアイテムを増殖させる技
  この技を使うと、セーブしても冒険の書が消えるリスクがあります

【DQ4】

【計測範囲】電源投入~羽ペンが消失した瞬間

1.ハードはFC
2.以下の使用は許可
  • 敵に聖水使用
  敵に聖水を使用することで10~15のダメージを与える。主にメタル狩りで重宝される
  • NPCトヘロス
  NPC戦闘員(ホフマンやパノンなど)がパーティにいる状態でトヘロスを唱える、または聖水を使用し、フィールドの敵の出現を完全に封じること
  • 棺桶ガード
  2人以上の生存者がいて、かつ生存者の前に死亡したキャラがいる隊列になった場合、最後尾のキャラが通常攻撃の対象に選ばれなくなる現象。
  ただし、集中攻撃タイプの敵には効果がなく、通常通り攻撃対象となる"
  • ベホマラーバグ
  ゴールドのやり取り、もしくは仲間の入れ替えを行い、一歩も動かずにベホマラーを唱えることでベホマラーの回復量を大幅に増やすこと
  • 3章の「王子の手紙」を夜に使用してもフラグが進行する技

3.以下の使用は禁止
  • 透明気球
  ワールドマップの座標(0,0)にある透明な気球の使用
  • コイン購入バグ
  オーバーフローを利用したカジノのコインの購入
  • 8逃げ及び時砂4逃げ後の攻撃
  「逃げる」コマンドを利用した「攻撃が必ず会心の一撃になる」状態での「たたかう」コマンドの使用
  • 扉増殖、及びそれを使用したワープ
  「宝の地図」を利用し扉を増殖させる
  • パーティメンバー(NPCを含む)をイベント以外で離脱、消滅させる行為
  • 移動時に表示されるキャラクターを以下の状態にしない
  ・0人
  ・棺桶のみ
  ・NPCと棺桶のみ(馬車がある場合、全滅時を除く)
  特定の状態や操作により、進行不能となる危険があります
  特にガーデンブルグ仲間離脱イベント時に注意
  ※この項目は第16回の暫定処置です
   大会終了後に表現が変わる可能性があります
4.注意事項
  • NPC離脱イベント直前に「キメラのつばさ」を使用
  フィールド上でのNPC離脱イベント直前に「キメラのつばさ」を使用した場合、アイテムが消失する可能性があり、進行不能となる可能性がある
  ※例:NPCが先頭、2番目のキャラの一番上のキメラのつばさを使用した場合、3番目のキャラの一番上のアイテムが消失する(キメラのつばさは消失しない)

【DQ5】

【計測範囲】電源投入~The ENDが表示された瞬間


1.ハードはSFC
2.以下の使用は許可
  • ルドマン宅で仲間が生き返る
  ルドマン宅1Fに入ると、馬車外の先頭キャラを除く状態異常及びHPMPが回復する事
  • NPCの移動軸をずらす行為
  移動しているNPCが半歩分移動したタイミングで話しかけ、NPCをずらしたい方向に十字キーを押したまま会話を終了すると
  その方向に半歩分NPCがずれる現象
  • 満タンバグ
  同種モンスターが2匹いるときにその2匹のいずれかを回復呪文を使えるキャラのうち一番後ろに置き満タンをすると、同種モンスターのうち
  先に仲間にした方が回復を行うことになるが、そのときMPが切れていても呪文を使うことが出来る。
  引用元

3.以下の使用は禁止
  • ひとしこのみ
  主人公のアイテム欄を「ひのきのぼう、とがったホネ、しあわせのぼうし、こんぼう、のこぎりがたな、みかわしのふく」の順に所持する
  • モンスター複数狩りバグ
  道具の使用、戦闘中の装備変更、AI行動を利用し撃破したモンスターを再度撃破し、経験値やゴールドを入手
  • 仲間呼びを利用しての奇跡の剣を倒す行為
  仲間を呼ぶモンスターに対し、上述のモンスター複数狩りの技を利用し、そのグループの敵の出現数を0の状態にして仲間を呼ばせると
  奇跡の剣というモンスターが出現する。
  • モンスター爺さん系バグ
  モンスター爺さんを利用したバグ全般、例:ボロンゴ技
  • 入手できないはずのアイテム入手
  没アイテム等のデータのみ存在するアイテムの入手、例:モンスターほいほい
  • 暗黒世界に船を持っていく
  通常世界と暗黒世界の船の座標が同一な仕様を利用し、暗黒世界で本来利用できない船に乗ることが出来る
  • 異なるマップの座標を利用したアイテムの使用
  特定の場所で使用するアイテムを異なるマップの座標を利用し使用する
  • べラバグ
  ベラが加入している状態でサンタローズの洞窟で全滅する

【DQ6】

【計測範囲】電源投入~羽ペンが消失した瞬間

1.ハードはSFC
2.以下の使用は許可
  • ルカニ解除
  戦闘中に「そうび」欄を開くことによって、呪文による守備力の増減をリセットする
  • 鍛冶屋でオーガシールド
  鍛冶屋でオーガシールドを鍛えると守備力が17上がりインパスでスフィーダの盾の説明文が表示される
  • 下の世界の山肌の道で上の世界にワープ
  山肌の道の西でフロア移動を繰り返し、上の世界にワープする
3.以下の使用は禁止
  • キャラクターゾンビ化
  絶望状態でスライム格闘場のハンデ戦又は復活の杖での蘇生を利用して、HP0で生存しているキャラクターを作る

4.注意事項
  • ロブ抜き
  ロブを追跡する場面で判定の隙を突いて動き、壁のボタンを押す動作をカットする
  ※ロブの進行上に居る場合や、画面上部への進行が絡んだ結果進行不能に陥る場合があるので、充分注意すること。

PS側のルールはこちらから!

https://w.atwiki.jp/psdqrta/pages/5.html





御茶麒麟さんによるまとめリンク
ロト天空DQRTAバグ技解説まとめリンク集
最終更新:2022年12月04日 22:57