Mille-Teaさんの24スレ目2012年4月25日の東京→大阪(西向き)達成レポート

●Twitter実況まとめ

http://togetter.com/li/322033
アカウントは『@Mille_Tea』

●2ch実況まとめ

305 : ツール・ド・名無しさん : 2012/04/25(水) 17:45:57.89 ID:???
全国スレで名古屋走った者です
時間の貯金も体も大丈夫そうなんでこのまま大阪向かいます

311 : 305 : 2012/04/26(木) 01:35:07.43 ID:???
1時22分到着し無事達成することが出来ました

名古屋大阪間でメタメタにやられました・・・

●概要

【タイトル】 自宅→名古屋のはずが・・?
【走行距離】 (44.6km)+363.6km+161km
【走行経路】 (埼玉-R4)-日本橋-R246-R1-名古屋-R25-R163-大阪
【機材】 RALEIGH AvantiTeam2010(RS80+F:SERFAS Seca,R:Pro3)
【日時】 2012/4/25 3時26分~25時22分
【総所要時間/Avg】 21時間56分 / 23.9km/h
(計測できた471km地点まで)
【乗車時間/Avg】 16時間38分20秒 / 28.3km/h
【停車時間/率】 1時間53分23秒 / 10.2%

全国スレで仙台走った者で去年5月に失敗した◇jPpg5.obl6でもあります
名古屋走るだけの予定がAZE氏の規格外の走りとHana氏の達成を見てしまったのが運の尽き
Hana氏の茅ヶ崎のツイートで達成が濃厚なのを見て動揺し達成の一報で決定。時間・身体に余裕あったのも後押し
終始追い風が味方についてくれ、特に前半脚を使わず高速巡行を維持できたのが今回達成できたすべてともいえる

●レポ

自分は177cm68kgと登りが大の苦手。246選択したのはこれが大きな理由。前回の失敗も箱根で無理しすぎた結果
ちなみに東京→清水間、前回6"44'、今回6"27'とちょっと速かった
4%以上の登りはインナー、それ以下のちょっとした登りでもシフトダウンを徹底
金谷峠、潮見坂などその他ぬるい坂でも39-28Tで超スローペース。歴代達成者でクライム最遅タイムなのは間違いないはず
どこぞのクライマーさん方とは大違いのヘタレです…orz


自分の特徴として停車時間が少ないと他の人と見比べて分かった
「乗り続けられる」という能力。基礎能力の低い自分が太刀打ちするにはこの長所を伸ばすべきかと少し意識していた部分
座る位置や持ち手を変えダンシングを混ぜてずっと同じ姿勢で走らない
常に信号を先読みしてタイミングを見計らい惰性走行を多用し極力ブレーキングを少なく、無駄のない燃費・効率のよい走りを心掛ける
この間トップチューブに座ったりアキレス腱伸ばしたり上半身ストレッチしたりしてこの時間も無駄にしない
信号の変わり目で止まってしまう長い停車時は自転車を降りてストレッチすることを義務付ける
あ、もちろん靴はSPDで、ストレッチの一環で時々脱いで足首グルグルなんかもしています
これによって疲労を溜めることなく分散させ、結果大きな休憩をしなくても済む身体、走りができるといった具合
千葉横断もこれを意識した結果のあの内容だったかなと(全国スレ参照)
ダメージも少なくキャノボ終えた翌々日には普通に走れたのもこれの恩恵が大きいのだろうなと実感しています
もちろん個人差あるんで自分の場合はこういうやり方が合っていたというだけの事なのであまり真に受けなくてもいいかもです
ただ人によって個性もあり様々なアプローチがあるのでそれを自分の中で模索する事が大切なんじゃないかなとは思っています


まあ名古屋まではこうやってそれでも自分の走りができてた。ちなみに総Av27km/h維持できてたのが380km知立あんまき地点
ま、自分の能力じゃなくて風のおかげなんだけど。過大評価が怖い、、、だがここからが悲惨
夕方の桑名四日市抜ける渋滞にかかるは、暗闇の酷道25号での大コースミス、なのでその後は交差点通過するたびGPSで確認するは、
伊賀上野~木津間のこういうアップダウンが連続するコースは超絶大ッッッッ嫌いで遅いし進まないし肉体的精神的ダメージ食らうは、そもそも夜間走行が嫌いなんじゃーい
雨降り始めは雨具上だけ着て、でも次第に強くなったんでまた下履いてと時間無駄に使ったは、雨の中のダウンヒル。あの悪名高いPro3と安タイヤでスピード出せないは、暗闇+雨は気が抜けないので一点に固まってしまい姿勢変えにくいは、余計な休憩も入れざるを得ないは、深夜とはいえ大都市通過で信号に引っ掛かるは・・・
結局この名古屋→大阪間161kmを7時間46分20.7km/hとかなり残念なレベル
ちなみにEdge500の電池は471km地点18時間半で逝った。距離はルートラボでの慨算です。心拍いらなかったなぁ
今ならコース熟知して条件良ければ30分くらいは十分削れるとは思えるがあの時はこれがいっぱいいっぱい
1号ルートが廃れないのと、名古屋が初級といわれるのには訳があるなぁと納得した
脚のあるうち抜ける東向きならこちらの方がいいとは思うが重い人はこの辺一考を


ここからはチラ裏になるが自分はレースに出たり集団で走ったり誰かに教わったりした事のないいわばド素人の延長のような人間なので高ケイデンスが嫌い、面倒くさい。つーか単に下手糞で「回せない」だけなんだが
今回平均で74rpmは多分低い方かなと。でも普段よりはやや高め。これでも昔よりは大分上がったけど
レースやらない人には必要なくね?上げすぎると股擦れない?っていつも思ってる
若干O脚気味なのが長距離向きなんじゃないかと自己診断。クリームも使った事ない
ちなみにレーパンも好きじゃない。なんかゴワゴワするし街中歩けないし。今回も普通のタイツ+ハーフパンツ
失敗はケツ毛処理しとくんだった。こいつら微量だろと舐めてるとワシャワシャして攻撃してきやがる
いや、今回大阪まで行く気なかったし、初めから行く気なら色々準備するはずだった
ライトも1本だし、リアライトも弱いし、チェーンは伸び伸びだし、フロントタイヤは安物のままだし、靴のバックル切れてて結束バンドのままだったし、Edgeには外部電源付けてただろうし、コースは完全に暗記してただろうし、
日本橋まで自走なんかしないし、ホテルや新幹線の手配もしてただろうし、、、
なんか言い訳がましくなってきたが何が言いたいかと言えば

結論:キャノボには準備が大切

●終りに
レポらしいレポはしてませんが以上。質問あればどうぞ。
最後に応援などのコメ、レス頂いた方、ありがとうございました

以下ログのスクリーンショット(物理)です
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKKkBgw.jpg

いくらなんでもアレだった(汗http://beebee2see.appspot.com/i/azuYopmnBgw.jpg

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月17日 10:23