概要

基本戦術・立ち回り

遠距離戦では、別たれたゼーレ(236+攻撃)が主力となる。
特にBとCは飛距離が長く、飛び道具のような感覚で使っていける。
技の後は人形を壊されないよう、各種アルカナ飛び道具でけん制し、
続けてマーキングで人形を引き寄せてから回収するのが基本の流れとなる。

ただし、これだけでは相手を崩す手段としては物足りないので、
まとまったダメージを与えたいならば接近戦に持ち込む必要がある。
空中B or C別たれたゼーレの後、空中ダッシュやホーミング移動からのJBで飛び込んでこちらのペースに引き込む。

近距離の崩し手段は分離時の6Bが要となる。この技は当てた後にジャンプ攻撃を出せるので、中段のJBorCと、
JEを空振りさせ、着地してからの3Bや投げを使い分けて崩す。
この連携に各種人形攻撃を絡めれば、攻撃のパターンが増え、崩し能力が向上する。
リーゼの攻撃の隙は、各種人形攻撃でフォローできるので、リスクの軽減が可能。

攻め込まれた場合の防御手段として、まず人形収納時の場合には無敵時間のあるベトルークの朱い涙(236+AB)が有効。
また、GC4Dから別たれたゼーレを出せば、人形を分離させておくことができる。
人形分離の状態で攻め込まれた場合は、人形を自分の近くまで移動させる必要がある。
リーゼがガード中でも人形は移動、攻撃ができるので、これを利用すれば相手の固めをガードしながら人形攻撃で切り返すといった戦法が可能。
このとき、人形が攻撃されにくい位置にいればさらに良い。理想的なのは相手の後方に人形がいる位置関係。
相手の距離が遠ければGC4Dから狂おしきベレン(421+攻撃)が使える。
相手の背後から人形が突進してきてくれるので潰されにくい上、近くに呼び寄せられる。
いずれも人形がいなければ成立しないため、人形を壊されないように回収で回復しながらの立ち回りが重要となる。
倒された場合は、ゲシクに背く血の楔(214+AB)を使ってすばやく回復する。

人形の移動は、一歩目のみが二歩目以降より歩幅が大きくなっている。よってレバーをいれっぱにするより連打するほうが素早く移動することが可能。


アルカナ選択


キャラクター対策

vs同キャラ

vsヴァイス

vsえこ

vsシャルラッハロート

vsはぁと

vs冴姫

vs神依

vsこのは

vs舞織

vs美凰

vsリリカ

vs頼子

vsきら

vsフィオナ

vsアンジェリア

vsペトラ

vsゼニア

vsエルザ

vsクラリーチェ

vsキャサリン

vsドロシー

vsあかね

vsなずな









.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年03月27日 00:37